JP2704532B2 - 車両用信号灯具 - Google Patents

車両用信号灯具

Info

Publication number
JP2704532B2
JP2704532B2 JP63297718A JP29771888A JP2704532B2 JP 2704532 B2 JP2704532 B2 JP 2704532B2 JP 63297718 A JP63297718 A JP 63297718A JP 29771888 A JP29771888 A JP 29771888A JP 2704532 B2 JP2704532 B2 JP 2704532B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
cut
fresnel
reflecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63297718A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02144801A (ja
Inventor
義郎 本田
耕一 増山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP63297718A priority Critical patent/JP2704532B2/ja
Publication of JPH02144801A publication Critical patent/JPH02144801A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2704532B2 publication Critical patent/JP2704532B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は自動車など車両に装着される、例えば尾灯な
どの信号灯具に関するものであり、特に薄型化に適する
構成を提供することを目的とするものある。
【従来の技術】
従来のこの種の灯具21の構成を薄型化した状態で示す
ものが第4図であり、灯具21のハウジング22の略中心に
配置された光源23と、この光源23を焦点とするフレネル
カット24aが施されたフレネルレンズ24とで平行光線を
得て、その前方に設けたアウターレンズ25に入射させ、
同レンズ25に施されたレンズカットで、この灯具21に要
求される配光特性を形成するものである。
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記した従来の構成の灯具21は、薄型
化するほどに、即ち前記光源23と前記フレネルレンズ24
との間隔が接近し、前記フレネルレンズ24の周辺部に入
射する光源23の入射角が浅くなり、周辺光量の低下を招
くものとなる。 よって、従来の構成のままで灯具21の薄型化を計ると
きには、前記した周辺光量の低下の問題が無視できず、
実質的には現在使用されている状態が限界に近く、車両
メーカーなど市場での薄型化の要望が強いものであるに
も係わらず、より以上の薄型化は不可能とされ、市場の
要望を満たすことができないと云う課題を生ずるものと
なっていた。 また、一般的に反射鏡を使用した灯具に比較して前記
フレネルレンズ24を使用した灯具は光束利用率が低い傾
向にあり、これが薄型化することで顕著化して、一層に
薄型化を困難とするものとなっている。
【課題を解決するための手段】
本発明は前記した従来の課題を解決するための具体的
手段として、灯具発光面を短冊状に分割し長辺方向に沿
う焦点線を有する複数の放物面柱反射鏡と、この放物面
柱反射鏡の夫々の前記焦点線近傍に配設される光源と、
前記発光面を覆うフレネルレンズは、前記放物面柱反射
鏡に反射される前記光源の虚像に焦点を持つリニヤフレ
ネルカットと、前記光源に焦点を持つ同芯円フレネルカ
ットとで成ることを特徴とする車両用信号灯具を提供す
ることで、薄型化を可能とし前記した従来の課題を解決
するものである。
【実施例】
つぎに、本発明を図に示す一実施例に基づいて詳細に
説明する。 第1図に符号1で示すものは車両用信号灯具であり、
この車両用信号灯具1(以下灯具1と略称する)には反
射鏡2が設けられているが、前記反射鏡2は本発明によ
り複数の反射面、例えば三面の反射面2a、2b、2cが複合
されたものとなっている。 以下に前記反射面2a、2b、2cに付いて更に詳細に説明
すれば、これら反射面2a、2b、2cは発光面を短冊状に分
割するようにして形成されるものであり、形状はこの短
冊状の長辺方向に沿い線状に焦点、即ち焦点線LFを持つ
放物面であり、即ち前記した長辺と直角方向へのみ放物
線の曲率を持つ二次曲面の放物面柱となるものである。
このように形成することで前記した短冊状などアスペク
トレシオが極めげ大きい形状でもそれほどに深さを必要
とせず、且つその深さも変化することが無いので反射面
2a、2b、2cを反射鏡2の全面に渡り形成することが可能
となるものである。 夫々の前記反射面2a、2b、2cの前記焦点線LFには略一
致して光源3a、3b、3cが配設される。 以上に説明した反射鏡2の作用を、代表として反射面
2aと光源3aとの例で説明すると、前記反射面2aの短辺方
向では、第2図に示すように放物面の曲率を持つものと
なるので光源3aからの光線は平行光となり、照射方向へ
向かうものとなる。 これに対して、長辺方向では第3図に示すように曲率
を持たないものであるので、反射面2aに反射する光源3a
からの光線は、平面鏡で反射するのと全くに同等であ
り、これにより前記反射面2aの後方に生ずる光源3aの虚
像Pから発せられる点放射光となる。よって、これらの
反射面2a、2b、2cの集合体である反射鏡2も全て同じ性
質を持つ反射光を発するものとなる。 次いで、前記反射鏡2を覆うフレネルレンズ4につい
て説明を行う。 このフレネルレンズ4においては前記で説明した反射
面2a、2b、2cに反射する反射光と、光源3a、3b、3cか
らの直射光との二種類が入射するものとなる。 ここで、具体例として反射面2aと光源3aの場合で前記
した反射光と直射光とを比較対照してみると、光源
3aの直上近傍ではフレネルレンズ4からは前記光源3aが
前記虚像Pに比較して近い距離にあるので反射光<直
射光の関係となる。 しかしながら、直射光は完全な点放射光であるので
前記フレネルレンズ4の周縁部に行くに従い急激に減衰
し、一方向に集光している反射光と明るさを逆転する
ものとなり、反射光>直射光となる。 依って、フレネルレンズ4の光源3aの直上近傍には光
源3aを焦点とする同芯円フレネルカット4aを施し、周縁
部には反射光に対応するカットを施すことで光束利用
率が向上し、明るい灯具1が得られるものとなる。 次いで、反射光に対応するカットに付いて説明すれ
ば、前記説明でしたように反射面2aが、この実施例では
水平方向には平行光で、垂直方向には点放射光であるこ
とで、前記カットは垂直方向にのみ作用を持つもので良
いものとなり、よって、前記焦点線LFと虚像Pとを含む
面上で前記虚像Pに焦点を持つフレネルカットを屈折プ
リズムおよび反射プリズムを集合して形成し、これを水
平方向に延長したリニアフレネルカット4bとすれば良い
ものとなる。 尚、反射面2b、2c、光源3b、3cに付いても全く同様で
あり、特に前記反射面2a、2b、2cが同一形状で形成され
ているときには前記リニアフレネルカット4bはフレネル
レンズ4の巾方向の全面に渡り同一カットが連続するも
のとなる。 依って、フレネルレンズ4から射出される光線は全て
平行光線となり、前記アウターレンズ5には従来と同様
なレンズカットを施したものが使用可能となる。
【作用】
このように、灯具1の発光面を短冊状の反射面に分割
し、この反射面を放物面柱としたことで、短い焦点距離
の反射面が形成可能となり、よって薄型化が容易とな
る。 また、光源の数も前記した分割に従って増加されたも
のとなるので、発光面に生ずる輝度ムラも減少させるこ
とが出来る。
【発明の効果】
以上に説明したように本発明により、灯具の発光面を
分割して薄型化を図るに当たり、その分割面に形成する
反射面を放物面柱の反射面としたことで、短冊状などア
スペクトレシオの高い分割を可能として分割数を少なく
することを可能とし、以て、構造の必要以上の複雑化を
排除し、コストアップなどの要因となることを避けると
云う優れた効果を奏するものである。 また、上記分割に伴って光源の数も増えるものとな
り、この種の薄型化した灯具に生じがちな発光面の輝度
ムラを少なくする効果も併せて奏するものである。 また、光源の直上近傍を光源に焦点を持つ同芯円フレ
ネルカットとしたことで光束利用率が向上し明るい灯具
を提供できるものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る車両用信号灯具の一実施例を一部
を破断した状態で示す正面図、第2図は第1図のII-II
線に沿う断面図、第3図は第1図のIII-III線に沿う断
面図、第4図は従来例を示す断面図である。 1……車両用信号灯具 2……反射鏡 2a、2b、2c……反射面 3a、3b、3c……光源 4……フレネルレンズ 4a……同芯円フレネルカット 4b……リニアフレネルカット 5……アウターレンズ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】灯具発光面を短冊状に分割し長辺方向に沿
    う焦点線を有する複数の放物面柱反射鏡と、この放物面
    柱反射鏡の夫々の前記焦点線近傍に配設される光源と、
    前記発光面を覆うフレネルレンズは、前記放物面柱反射
    鏡に反射される前記光源の虚像に焦点を持つリニヤフレ
    ネルカットと、前記光源に焦点を持つ同芯円フレネルカ
    ットとで成ることを特徴とする車両用信号灯具。
JP63297718A 1988-11-25 1988-11-25 車両用信号灯具 Expired - Lifetime JP2704532B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63297718A JP2704532B2 (ja) 1988-11-25 1988-11-25 車両用信号灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63297718A JP2704532B2 (ja) 1988-11-25 1988-11-25 車両用信号灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02144801A JPH02144801A (ja) 1990-06-04
JP2704532B2 true JP2704532B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=17850274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63297718A Expired - Lifetime JP2704532B2 (ja) 1988-11-25 1988-11-25 車両用信号灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2704532B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111025437B (zh) * 2019-12-31 2023-06-27 武汉华中天勤防务技术有限公司 一种菲涅耳透镜阵列、导光聚能系统及制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02144801A (ja) 1990-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1411291B1 (en) Vehicle lamp with light emitting diodes
JP4937649B2 (ja) 車両用灯具
US6672746B2 (en) Led-type vehicular lamp
JP3195294B2 (ja) 車両用灯具
US6805476B2 (en) Led-type vehicular lamp having uniform brightness
EP1970616B1 (en) Vehicle lamp
JP2005158362A (ja) 車両用灯具
US9103519B2 (en) Vehicle lighting unit
US6857769B2 (en) Lighting or indicating device for a motor vehicle
JP2005332640A (ja) 車両用前照灯ユニット
KR200483320Y1 (ko) 차량용 램프
JP3919655B2 (ja) 車両用灯具
JP2019050132A (ja) 車両用灯具
JP2704532B2 (ja) 車両用信号灯具
US6796694B2 (en) Vehicular signal lamp
TWI678299B (zh) 轉向燈裝置
JP4257074B2 (ja) 車両用灯具
JPH0359521B2 (ja)
JPH07312105A (ja) 自動車のテールランプおよびそのリフレクタ兼用型発光器
JP4138195B2 (ja) 車両用灯具
JP2019071204A (ja) 車両用灯具
JPH0439161B2 (ja)
JPH02144802A (ja) 車両用信号灯具
JPH0577803U (ja) 車両用灯具
CN115127080A (zh) 多功能复合的汽车信号灯光学组件