JP2702959B2 - 駆動スプロケット及び駆動スプロケットとチェーンとの組合せ - Google Patents

駆動スプロケット及び駆動スプロケットとチェーンとの組合せ

Info

Publication number
JP2702959B2
JP2702959B2 JP63077976A JP7797688A JP2702959B2 JP 2702959 B2 JP2702959 B2 JP 2702959B2 JP 63077976 A JP63077976 A JP 63077976A JP 7797688 A JP7797688 A JP 7797688A JP 2702959 B2 JP2702959 B2 JP 2702959B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teeth
sprocket
link
chain
toothed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63077976A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63254265A (ja
Inventor
ティモシー・ジェームズ・レドヴィナ
Original Assignee
ボーグ・ワーナー・オートモーティブ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボーグ・ワーナー・オートモーティブ・インコーポレーテッド filed Critical ボーグ・ワーナー・オートモーティブ・インコーポレーテッド
Publication of JPS63254265A publication Critical patent/JPS63254265A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2702959B2 publication Critical patent/JP2702959B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G13/00Chains
    • F16G13/02Driving-chains
    • F16G13/04Toothed chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/30Chain-wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は自動車或いは産業上の駆動装置の用途のため
に改良されたにサイレント・タイミングチェーンに関す
る。
(ロ) 従来技術 通常のサイレント・タイミングチェーンは自動車の軸
の間で動力及び運動を伝達するために長い間使用されて
きた。これらのチェーンの大多数は、隣接する歯付きリ
ンクに連結されていて整合された穴を有する歯付きリン
クの列で形成されている。ここで、「列」とは複数の歯
付きリンクをチェーンの幅方向に積層したものをいう。
該歯付きリンクの穴は、該歯付きリンクの列を接続し
かつチェーンが駆動及び被駆動スプロケットの回りを通
過するときチェーンの関節運動を許容するためのピボッ
トピンを受けている。ガイドリンクはチェーンをスプロ
ケット上で横方向に位置決めするためにチェーンの歯付
きリンクの列の外縁に使用されている。歯付きリンクの
列は内側フランクか外側フランクのいずれかでスプロケ
ット歯と係合しかつ接続部は歯付きリンクの列によって
支持される。駆動スプロケットの各歯はチェーンに負荷
を伝達し、スプロケットとの円滑な係合及び静寂な動作
を与える。
ブロック構造を使用したサイレントチェーンが1900年
代の初期に生産された。しかしながら、そのサイレント
チェーンは強度が低いため用途に限界がありかつ前述の
サイレントチェーンによって置き換えられた。これらの
初期のブロックチェーンの係合特性は知られていない
が、多分、通常のサイレントチェーンに存在する歯付き
リンクの列の中に互い違いに挿入された複数の内側のガ
イドリンクを省略することによって、造られている。他
の形式のタイミング駆動チェーンとしては、特に産業用
の用途にはローラチェーンがある。
本発明は、機械式運動伝達機構として作用すると同時
に軸間にトルク及び動力を伝達するように設計された改
良されたサイレント・タイミングチェーン駆動装置に関
する。チェーンは歯付きリンクのグループ又はブロック
を含むブロック形状としてつくられ、その歯付きリンク
は駆動及び被駆動スプロケットと駆動接触するように設
計され、かつその歯付きリンクの両側にある対の外側ガ
イドリンクと交互に連結されかつ外側ガイドリンクと側
面が接している。従来技術において通常見られるような
上記複数の内側のガイドリンクは省略され、その結果、
チェーンは少ない構成要素でつくられていて重量が少な
くなりかつ製造コストが低くなる。
(ハ) 発明が解決しようとする課題 本発明の目的は、スプロケットの円周方向に互い違い
になっている二つのフランク形状を有する偶数のスプロ
ケット歯が設けられた新規なサイレント・タイミングチ
ェーン用スプロケットを提供することである。本発明の
他の目的は、最も簡単で、効率が良く、経済的でかつ組
立て及び運転が簡単な構造を提供することである。
(ニ) 課題を解決するための手段 本願の一つの発明は、ピボット装置により共に関節接
続されかつガイドリンクの間に連結されたリンクの列を
有するサイレント・タイミングチェーンと共に使用する
ための駆動スプロケットであって、偶数のスプロケット
歯を有する本体を備え、真っすぐにされたフランクを有
する一つ置きの歯がインボリュートの曲がったフランク
を有する歯と互い違いになって構成されている。
本願の他の発明は、偶数の等しく隔てられたスプロケ
ット歯を有し、真っすぐにされたフランクを有する第1
の組の歯がインボリュートの曲がったフランクを有する
第2の組の歯と互い違いになっている駆動スプロケット
と、チェーンの両側に配置されたガイドリンクと互い違
いになっている密に積層されてなる歯付きリンクの列を
含むサイレント・タイミング駆動チェーンとの組合せに
おいて、前記歯付きリンク及びガイドリンクが隔てられ
た穴を有し、ガイドリンク及び隣接する歯付きリンクの
列の穴が整合されてチェーンを関節接続するためのピボ
ット装置を受け、前記歯付きリンクの列が先行及び後続
のリンク歯を有するブロックを形成し、各歯が突出する
先端に続く外側フランク及び内側フランクを有し、前記
真っすぐにされたスプロケット歯が先行のリンク歯の内
側フランクと係合しかつインボリュートの曲がったフラ
ンクが後続のリンク歯の外側フランクと係合するように
構成されている。
(ホ) 作用 リンクの形状とスプロケット歯の形状はブロック構造
を有するチェーンに使用するように設計されかつ従来の
サイレントチェーンで使用されているような互い違いに
配置された複数の内側のガイドリンクがないのを補って
いる。スプロケット歯の総ては負荷をチェーンに伝達す
るように作用し、かつチェーンの各接続部はスプロケッ
トの中心から正しい半径方向位置で支持される。従っ
て、複数の歯付きリンクと内側の複数のガイドリンクを
互い違いに配置した型式の従来のサイレントチェーンと
同様に動作が静寂となる。
(ヘ) 実施例 以下、図面を参照して本発明の実施例について説明す
る。
第1図及び第2図において自動車エンジンのカム軸を
駆動するのに使用されるサイレント・タイミング駆動チ
ェーン10が示され、そこにおいて、チェーンは、丸いピ
ボットピン又は他の適当なピボット装置によって接続さ
れていて、チェーンの両側に配置された従来の形式の外
側のガイドリンク13と、該ガイドリンク13と互い違いに
なっている密に積層された歯付きリンク12(以下内側リ
ンクと呼ぶ、第3図)の列すなわちブロック11から成っ
ている。各ガイドリンク13は、第1図にも示されるよう
に、スプロケット(第4図、第5図及び第6図参照)に
関するチェーンの横方向移動を阻止するためにのみ使用
されているので、歯の形状は有しないが、ピボットピン
14を受ける隔てられた穴15が設けられている。そのピン
は穴15内にプレス嵌めされ或いは各端において16で潰さ
れてリンクを共に保持するように穴を通して突出され
る。
ブロックの各内側リンク12は、第3図に示されるよう
に、ピボットピン14を受ける一対の隔てられた穴22及び
22′を有するリンク本体21と、リンク本体から突出して
いる一対の歯23及び23′から成る逆向きの(inverted)
歯の付いたリンクから成っている。各歯はほぼ真っすぐ
な外側フランク24又は24′と、丸くなった先端26又は2
6′で終わっている曲がった内側フランク25又は25′と
を有している。歯23、23′の内側フランク25、25′は、
フランク25の中心Rのようなリンクの輪郭の外側に配置
された中心を有する半径rの曲線によって形成されてい
る。内側フランク25、25′は穴22、22′の中心を通る線
の上に中心を有する半径の曲線によって形成された股27
で終わっている。ほぼ直線のように示されているが、外
側フランクはリンクの輪郭の外側に中心を有する半径の
曲線によって形成される僅かにまがった縁でもよい。
第7図に示されるように、駆動スプロケットはスプロ
ケットの周囲に等しく隔てられた複数の互い違いになっ
た歯の輪郭32、35、32′、35′、32″等を有している。
歯32、32′の輪郭はスプロケット31から半径方向外方に
収束する僅かに丸くなった端部で終わっているほぼ直線
状の2つのフランク33を備えている。歯35、35′につい
ては、歯の輪郭は僅かに丸くなった端部37で終わってい
るインボリュートの曲がったフランク36を備えている。
これらの互い違いになった歯は先行及び後続の内側リン
クの歯のフランクと係合する。
第4図ないし第6図において、駆動スプロケット31
は、ブロック型チェーン10と漸進的に係合するように示
されている。第4図において、チェーン10は矢印Aの方
向に右に動いて水平線すなわちチェーンピッチ線でスプ
ロケット31と係合する。「上部死点38」においてスプロ
ケット歯35の両側に位置する二つのピン14、14′があ
り、その点においてチェーンのピッチ線41はスプロケッ
トの弦のピッチ円(すなわち、チェーンがスプロケット
を包むときに形成される弦43に接する円)に接する。ス
プロケットが時計回り方向に回転すると、スプロケット
歯35の右側のピン14は、スプロケットのピッチ円(すな
わち、チェーンがスプロケット31に巻かれるときチェー
ンのピン14、14′の中心を通るピッチ円)42上にある。
次にピン14′がスプロケットのピッチ円42に沿って移動
することにより垂直方向にも移動して最大値(即ち「上
部死点38」の位置)に至る。このときピン14′は2つの
スプロケット歯35、32′によって挟まれた状態になる。
スプロケットが時計回り方向に回転し続けると、このピ
ン14′はスプロケット歯32′が「上部死点38」の位置に
至るまでスプロケットのピッチ円42に沿って移動する。
ピン14′はスプロケット歯35の左手位置にありチェーン
の直進状態におけるピンの中心を通る水平ピッチ線41が
上記弦43に接する円に再び接する状態になる(第6
図)。
スプロケット歯31との内側リンク12に係合を考える
と、第1の内側リンク12はスプロケットが矢印Aの方向
に回転するとき隣接するスプロケット歯32及び35とほぼ
完全に係合する。次に続く歯32′は、そのフランクすな
わち縁33が最初内側リンク12′に対するリンク歯23の内
側フランク25と係合し、他方のリンク歯23′がスプロケ
ット歯35′から隔てられる。スプロケット歯32′と内側
リンク12′との係合は内側フランクの下部分Bにおいて
である(第4図)。
スプロケットの回転が続くと、スプロケット歯32′の
フランク33と内側リンク12′の内側フランク25との接触
点は、接触区域Bから上方の接触区域Cまで内側フラン
ク25上を動き、かつ後続するスプロケット歯35′の曲が
ったフランク36が内側リンク12′の外側フランク24′に
近づく(第5図)。
スプロケット31が矢印Aの方向に更に回転し続ける
と、スプロケット歯32′のフランク33はリンク歯23の内
側フランク25の区域Cと接触し続け、そこにおいて、ス
プロケット歯とリンク歯23が完全に係合する(第6
図)。また、スプロケット歯35′のフランク36は接触区
域Dでリンク歯23′の外側フランク24′と接触する。こ
のスプロケット歯35′のフランク36とリンク歯23′の外
側フランク24′の接触点は接触区域E(第6図で内側リ
ンク12に対して示されている)まで当該外側フランク2
4′上を動く。また、次の内側リンク12″の先行する歯
は近接して次に続くスプロケット歯32″と係合する。チ
ェーンがスプロケットに巻かれると、内側リンクがスプ
ロケットから離れはじめるまで及び被駆動スプロケット
(図示せず)に向かって移動するまで十分に係合し続け
る。被駆動スプロケットは、チェーンが被駆動スプロケ
ットを離れかつ矢印Aの方向に進みかつ駆動スプロケッ
トへ導かれる引張り状態になるような態様で、チェーン
によって駆動される。被駆動スプロケットの他の側では
スプロケットは緩み状態にあるチェーンに対して駆動体
として作用する。
第4図、第5図及び第6図に示されるように、ピボッ
トピン14及び内側リンクの穴22、22′の中心を通って伸
びるチェーンのピッチ線41は、内側リンクがスプロケッ
ト歯と係合し始める僅かに前又はそのときのいずれかに
スプロケットのピッチ円42を横切り、かつチェーンに張
力が加えられている限り内側リンクとスプロケット歯と
の接触がスプロケット上で保たれる。各スプロケット歯
はスプロケットの強さに対応した負荷を支える。チェー
ンには歯付きリンクの列に互い違いに挿入された複数の
内側のガイドリンクが無いのに、チェーンとスプロケッ
トとの間で円滑な係合が行われる。チェーンがスプロケ
ットを巻くと各接続部はスプロケットの中心からの正し
い半径方向位置で支持される。チェーンの構造はより経
済的でかつチェーンは静寂に動作する。
チェーンリンクの曲がったフランク及び真っすぐなフ
ランクを逆にし、並びに内側リンクの真っすぐな内側フ
ランクがインボリュート形状のスプロケット歯と係合
し、かつ内側リンクの曲がった外側フランクが真っすぐ
な形状のスプロケット歯と係合するようにスプロケット
の歯とチェーンの歯とを形成することによって、同じ効
果を奏することが可能である。
(ト) 効果 本発明のチェーンは係合過程全体を通して生ずるロー
リング及び滑り作用の組み合わせを許し騒音及び摩耗を
最小限にする。また通常のサイレントチェーンと同様に
動作が静寂になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を利用したサイレント・タイミング駆動
チェーンの一部の側面図、第2図は第1図のチェーンの
上面図、第3図はチェーンの内側リンクの側面図、第4
図ないし第6図はスプロケット歯と係合する一連のチェ
ーンの内側リンクの側面図、第7図は本発明の新規なス
プロケットの部分側面図であって、スプロケット歯の輪
郭を示す図である。 10:サイレント・タイミング駆動チェーン 11:ブロック 12:内側リンク 13:ガイドリンク 14、14′:ピボットピン 15、15′、22、22′:穴 23、23′:リンク歯 24、24′:外側フランク 25、25′:内側フランク 31:スプロケット 36:フランク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭55−24203(JP,A) 特開 昭53−147333(JP,A) 実開 昭57−96835(JP,U) 米国特許3377875(US,A) 米国特許3495468(US,A) 米国特許3298406(US,A)

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ピボット装置(14)により共に関節接続さ
    れかつガイドリンク(13)の間に連結されたリンク(1
    2)の列を有するサイレント・タイミングチェーン(1
    0)と共に使用するための駆動スプロケット(31)であ
    って、偶数のスプロケット歯(32、35、32′、35′)を
    有する本体を備え、真っすぐにされたフランク(33)を
    有する一つ置きの歯(32、32′、32″)がイン−ボリュ
    ートの曲がったフランク(36)を有する歯(35、35′)
    と互い違いになっている駆動スプロケット。
  2. 【請求項2】ピボット装置(14)によって共に関節接続
    されていてチェーンの両側に配置された対のガイドリン
    ク(13)と互い違いになっている密に積層された歯付き
    リンク(12)のブロック(11)を有するブロック型のサ
    イレント・タイミングチェーンと共に使用するための駆
    動スプロケット(31)において、偶数のスプロケット歯
    (32、35、32′、35′)を有する本体を備え、真っすぐ
    にされたフランク(33)を有する一つ置きの歯(32、3
    2′、32″)がインボリュートの曲がったフランク(3
    6)を有する歯(35、35′)と互い違いになっている駆
    動スプロケット。
  3. 【請求項3】一組の歯(32、32′)が一つの歯付きリン
    クの歯(23)の内側フランク(25)と噛み合いかつ他の
    組の歯(35、35′)が他の歯付きリンクの歯(23′)の
    外側フランク(24′)と噛み合う請求項2に記載の駆動
    スプロケット。
  4. 【請求項4】スプロケット(31)と係合する前記ブロッ
    ク型チェーン(10)が先行及び後続の歯(23、23′)を
    有する歯付きリンク(12)のブロックを備え、前記ブロ
    ックが対のガイドリンク(13、13′)によって隔てら
    れ、前記スプロケット歯(32、32′)が先行の歯付きリ
    ンクの歯(23)のフランクと係合する真っすぐになった
    フランク(33)を有する請求項2に記載の駆動スプロケ
    ット。
  5. 【請求項5】前記スプロケット歯(35、35′)が後続の
    歯付きリンクの歯(23′)の外側フランク(24′)と係
    合するインボリュートの曲がったフランク(36)を有し
    ている請求項4に記載の駆動スプロケット。
  6. 【請求項6】偶数の等しく隔てられたスプロケット歯
    (32、35、32′、35′)を有し、真っすぐにされたフラ
    ンクを有する第1の組の歯(32、32′)がインポリュー
    トの曲がったフランク(36)を有する第2の組の歯(3
    5、35′)と互い違いになっている駆動スプロケット(3
    1)と、チェーンの両側に配置された対のガイドリンク
    (13)と互い違いに連結されていて密に積層されてなる
    歯付きリンク(12)の列を含むサイレント・タイミング
    チェーン(10)との組合せにおいて、 前記歯付きリンク及びガイドリンクが隔てられた穴(1
    5)を有し、ガイドリンク及び隣接する歯付きリンクの
    列の穴が整合されてチェーンを関節接続するためのピボ
    ット装置(14)を受け、前記歯付きリンク(12)の列が
    先行及び後続のリンクの歯(23、23′)を有するブロッ
    ク(11)を形成し、各リンクの歯(23、23′)が突出す
    る先端(26、26′)に続く外側フランク(24又は24′)
    及び内側フランク(25又は25′)を有し、前記真っすぐ
    にされたスプロケット歯(32、32′)が先行のリンクの
    歯(23)の内側フランク(25)と係合しかつインボリュ
    ートの曲がったフランク(36)が後続のリンクの歯(2
    3′)の外側フランク(24′)と係合する駆動スプロケ
    ットとサイレントタイミング駆動チェーンとの組合せ。
  7. 【請求項7】スプロケット歯(32、35)と歯付きリンク
    の歯(23、23′)との初期の係合が前記リンクの歯のフ
    ランク(24、25)の下部分(B)において行われ、前記
    係合が完全な係合になるまで前記リンクの歯のフランク
    を徐々に滑り昇る請求項6に記載の駆動スプロケットと
    サイレント・タイミングチェーンとの組合せ。
  8. 【請求項8】偶数の等しく隔てられたスプロケット歯
    (32、35、32′、35′)を有し、真っすぐにされたフラ
    ンク(33)を有する第1の組の歯(32、32′)がインボ
    リュートの曲がったフランク(36)を有する第2の組の
    歯(35、35′)と互い違いになっている駆動スプロケッ
    ト(31)と、 隔てられた穴(15)を有する歯付きリンクの列、関節接
    続装置(14)を受けるように整合された穴を有する隣接
    する歯付きリンクの列及び前記歯付きリンク(12)の列
    と交互に配置されていてチェーンの両側に配置された対
    のガイドリンク(13)を備えたサイレント・タイミング
    駆動チェーン(10)との組合せであって、 スプロケットの前記真っすぐにされた第1の組の歯(3
    2、32′)が歯付きリンクの一つの歯(23)と係合し、
    前記インポリュートの曲がったフランク(35、35′)が
    歯付きリンクの他の歯(23′)と係合する駆動スプロケ
    ットとサイレントタイミング駆動チェーンとの組合せ。
JP63077976A 1987-04-01 1988-03-30 駆動スプロケット及び駆動スプロケットとチェーンとの組合せ Expired - Fee Related JP2702959B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/032,816 US4758209A (en) 1987-04-01 1987-04-01 Silent timing chain and sprocket system
US32816 1987-04-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63254265A JPS63254265A (ja) 1988-10-20
JP2702959B2 true JP2702959B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=21866964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63077976A Expired - Fee Related JP2702959B2 (ja) 1987-04-01 1988-03-30 駆動スプロケット及び駆動スプロケットとチェーンとの組合せ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4758209A (ja)
EP (1) EP0284859B1 (ja)
JP (1) JP2702959B2 (ja)
CA (1) CA1293393C (ja)
DE (1) DE3867277D1 (ja)
ES (1) ES2028920T3 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06682Y2 (ja) * 1988-06-15 1994-01-05 大同工業株式会社 チェーン
US4951457A (en) * 1989-11-08 1990-08-28 Deal Douglas O Narrow pitch articulated chain and links therefor
US5090948A (en) * 1990-03-20 1992-02-25 Borg-Warner Automotive Transmission & Engine Components Corporation Chain belt power transmission
JP2546442Y2 (ja) * 1993-06-30 1997-09-03 株式会社椿本チエイン ローラチェーン用スプロケット
US5848948A (en) * 1996-08-02 1998-12-15 Cloyes Gear And Products, Inc. Roller chain timing drive having reduced noise
US5876295A (en) * 1996-01-23 1999-03-02 Cloyes Gear And Products, Inc. Roller chain drive system having improved noise characteristics
US5921878A (en) * 1996-07-03 1999-07-13 Cloyes Gear And Products, Inc. Roller chain drive system having improved noise characteristics
US5976045A (en) * 1996-07-25 1999-11-02 Cloyes Gear And Products, Inc. Random engagement roller chain sprocket having improved noise characteristics
US5921879A (en) * 1996-07-25 1999-07-13 Cloyes Gear And Products, Inc. Random engagement roller chain sprocket with staged meshing and flank relief to provide improved noise characteristics
US6090003A (en) * 1996-07-25 2000-07-18 Cloyes Gear & Products, Inc. Random engagement roller chain sprocket having improved noise characteristics
US7416500B2 (en) * 1996-12-19 2008-08-26 Cloyes Gear And Products, Inc. Random engagement roller chain sprocket and timing chain system including same
US6761657B2 (en) 1996-12-19 2004-07-13 Cloyes Gear And Products, Inc. Roller chain sprocket with added chordal pitch reduction
EP0886085B1 (en) * 1997-06-18 2002-04-03 Morse Tec Europe S.p.A. Sprocket wheel with improved tooth profile for greater silentness
JP3420696B2 (ja) * 1997-12-29 2003-06-30 ボルグワーナー・モールステック・ジャパン株式会社 サイレントチェーン伝動装置
JP2000065156A (ja) 1998-08-21 2000-03-03 Borg Warner Automotive Kk サイレントチェーン伝動装置
US6364800B1 (en) 1998-09-21 2002-04-02 Borgwarner Inc. Interior guided chain system for lateral chain control
US7048665B2 (en) 1999-04-28 2006-05-23 Borgwarner Inc. Power transmission chain having links with lateral spacing elements
US6406394B1 (en) 1999-04-28 2002-06-18 Borgwarner Inc. Power transmission chain having links with lateral spacing elements
US6969332B2 (en) * 2000-06-05 2005-11-29 Borg-Warner Automotive K.K. Silent chain
EP1235003A1 (en) * 2001-02-23 2002-08-28 Morse Tec Europe S.p.A. Sprocket for a roller chain or bushing chain, with teeth having a different flank profile on the same sprocket
SG126693A1 (en) * 2002-03-27 2006-11-29 Inst Of High Performance Computing Sprocket tooth profile
JP2004116632A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Shigeyoshi Osada サイレントチェーン伝動装置
JP4409899B2 (ja) * 2003-09-26 2010-02-03 ボルグワーナー・モールステック・ジャパン株式会社 サイレントチェーン
CN101010525B (zh) * 2004-08-26 2012-07-04 克劳伊斯传动装置产品有限公司 具有调节频率啮合的逆齿链链轮
WO2006036603A1 (en) * 2004-09-24 2006-04-06 Cloyes Gear And Products, Inc. Inverted tooth chain system with inside flank engagement
US7740555B2 (en) * 2005-10-14 2010-06-22 Borgwarner Inc. Sprocket tooth profile for a roller or bush chain
EP2153088B1 (en) * 2007-05-11 2013-02-27 Cloyes Gear and Products, Inc. Inverted tooth chain sprocket with frequency modulated meshing and method of manufacture
JP4386377B2 (ja) 2007-06-12 2009-12-16 株式会社椿本チエイン サイレントチェーン伝動装置
JP4832378B2 (ja) * 2007-08-08 2011-12-07 株式会社椿本チエイン サイレントチェーン
JP2009103185A (ja) * 2007-10-22 2009-05-14 Tsubakimoto Chain Co チェーン伝動装置
EP2538111B1 (en) 2008-09-09 2015-03-18 Cloyes Gear and Products, Inc. Inverted tooth chain sprocket drive system with reduced meshing impact
US8672786B2 (en) * 2008-09-09 2014-03-18 Cloyes Gear And Products, Inc. Inverted tooth chain and sprocket drive system with reduced meshing impact
US9377082B2 (en) 2008-09-09 2016-06-28 Cloyes Gear And Products, Inc. Inverted tooth chain and sprocket drive system with reduced meshing impact
US8529389B2 (en) * 2008-09-09 2013-09-10 Cloyes Gear And Products, Inc. Inverted tooth chain and sprocket drive system with reduced meshing impact
US8708849B2 (en) 2010-04-06 2014-04-29 Cloyes Gear And Products, Inc. Inverted tooth chain sprocket with frequency modulated meshing features
DE102015001334A1 (de) * 2015-02-03 2016-08-04 Iwis Motorsysteme Gmbh & Co. Kg Gelenkkette mit reibungsreduziertem Kettenlaschenrücken
JP2018001773A (ja) * 2016-06-27 2018-01-11 株式会社シマノ 自転車用スプロケット、及び自転車用スプロケット組立体
JP7011166B2 (ja) * 2018-03-30 2022-01-26 株式会社椿本チエイン スプロケット及び伝動機構
JP7260738B2 (ja) * 2018-11-28 2023-04-19 株式会社椿本チエイン チェーン伝動機構
KR102648862B1 (ko) * 2019-03-22 2024-03-19 다이도고교가부시키가이샤 체인 전동 장치
US20220176804A1 (en) * 2020-12-07 2022-06-09 Divergent Technologies, Inc. Integrated upright and drive elements

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US592552A (en) * 1897-10-26 Drive-chain
US12912A (en) * 1855-05-22 Cabbiagke fob steam fibe-engiues
US588950A (en) * 1897-08-31 Sprocket-gear
US22488A (en) * 1859-01-04 Cakpet eah-sweeper
US586991A (en) * 1897-07-27 Drive-gear
US1115960A (en) * 1907-01-31 1914-11-03 Morse Chain Co Drive-chain.
US1270460A (en) * 1917-10-15 1918-06-25 Arthur B Taylor Chain.
US1447644A (en) * 1922-03-30 1923-03-06 Whitney Mfg Company Silent chain sprocket
US2056602A (en) * 1930-04-21 1936-10-06 Link Belt Co Four-point contact chain
US1860514A (en) * 1930-12-02 1932-05-31 Stiansen Anton Peter Chain
US2259937A (en) * 1940-02-05 1941-10-21 Chain Belt Co Roller chain sprocket wheel
US2653485A (en) * 1950-07-20 1953-09-29 Ramsey Chain Company Inc Silent chain
US3298406A (en) * 1964-05-15 1967-01-17 Herbert V Erickson Chain saw chain
US3377875A (en) * 1966-05-09 1968-04-16 Gen Motors Corp Chain drive power transmitting mechanism
US3495468A (en) * 1968-11-21 1970-02-17 Gen Motors Corp Chain drive
US4168634A (en) * 1977-05-27 1979-09-25 General Motors Corporation Chain and sprocket power transmitting mechanism
US4174642A (en) * 1978-02-09 1979-11-20 Gehl Company Chain drive including sprocket having alternate wide and narrow teeth

Also Published As

Publication number Publication date
EP0284859A1 (en) 1988-10-05
EP0284859B1 (en) 1992-01-02
US4758209A (en) 1988-07-19
ES2028920T3 (es) 1992-07-16
CA1293393C (en) 1991-12-24
JPS63254265A (ja) 1988-10-20
DE3867277D1 (de) 1992-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2702959B2 (ja) 駆動スプロケット及び駆動スプロケットとチェーンとの組合せ
JP2573649B2 (ja) サイレント・タイミングチェーン
JP2573648B2 (ja) チエーンリンク
US4911682A (en) Cambered pin CVT chain belt
US5690571A (en) Hybrid roller and silent chain
JP2632656B2 (ja) 動力伝達用チェーン,ガイドリンクおよび動力伝達用チェーンの製造方法
US7789783B2 (en) Inverted tooth chain system with inside flank engagement
EP1184593A1 (en) A chain drive
JP2006308106A (ja) 複合伝動チエーン及びスプロケット組立体
US5267909A (en) Power transmission chain constructed with butt style links
JP3463942B2 (ja) チエーン組立体
JPH1172144A (ja) チェーン組立体およびチェーン・スプロケット組立体
US5334111A (en) Single pin rocker joint CVT chain
US6106425A (en) Single assembly phased chain
EP0315346B1 (en) Cambered pin cvt chain-belt
US5009631A (en) CVT chain-belt
US6387001B1 (en) Rollerless chain having sprocket-engaging pins
US5073154A (en) Chain-belt
US20230313862A1 (en) Mechanical system with double-sided chain
US6123638A (en) Three-way phased continuously variable transmission chain with strut retention
JP2000304105A (ja) サイレントチェーン

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees