JP2692379B2 - 指定バッチ情報サービス・データ・メッセージ伝送を用いるページング・システム - Google Patents
指定バッチ情報サービス・データ・メッセージ伝送を用いるページング・システムInfo
- Publication number
- JP2692379B2 JP2692379B2 JP2515660A JP51566090A JP2692379B2 JP 2692379 B2 JP2692379 B2 JP 2692379B2 JP 2515660 A JP2515660 A JP 2515660A JP 51566090 A JP51566090 A JP 51566090A JP 2692379 B2 JP2692379 B2 JP 2692379B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information service
- batch
- receiver
- frame
- address
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 45
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- RNAMYOYQYRYFQY-UHFFFAOYSA-N 2-(4,4-difluoropiperidin-1-yl)-6-methoxy-n-(1-propan-2-ylpiperidin-4-yl)-7-(3-pyrrolidin-1-ylpropoxy)quinazolin-4-amine Chemical compound N1=C(N2CCC(F)(F)CC2)N=C2C=C(OCCCN3CCCC3)C(OC)=CC2=C1NC1CCN(C(C)C)CC1 RNAMYOYQYRYFQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/18—Service support devices; Network management devices
- H04W88/185—Selective call encoders for paging networks, e.g. paging centre devices
- H04W88/187—Selective call encoders for paging networks, e.g. paging centre devices using digital or pulse address codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/022—Selective call receivers
- H04W88/025—Selective call decoders
- H04W88/026—Selective call decoders using digital address codes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 関連出願の引照 以下の米国特許出願は、本出願と同時に米国特許庁に
出願中である。
出願中である。
1989年12月26日出願、第07/456,423号(CM00115U)
“Paging System Employing Designated Frame Commenc
ing Information Service Data Message Transmission"
by Snowden et al.;および 1989年12月26日出願、第07/456,894号(CM00116U)
“Paging System Employing Designated Preamble Info
rmation Service Data Message Transmission"by Snowd
en et al.。これらの出願は共に本出願と同一の譲受人
に譲渡されている。
“Paging System Employing Designated Frame Commenc
ing Information Service Data Message Transmission"
by Snowden et al.;および 1989年12月26日出願、第07/456,894号(CM00116U)
“Paging System Employing Designated Preamble Info
rmation Service Data Message Transmission"by Snowd
en et al.。これらの出願は共に本出願と同一の譲受人
に譲渡されている。
発明の背景 本発明は、加入ページング受信機に対して個人および
情報サービスを提供するページング・システムに関し、
さらに詳しくは、送信機がページ呼出アドレスおよびデ
ータを周期的にバッチ単位で送信し、各バッチが同期コ
ード・ワードと、それに続く所定の複数の順次フレーム
によって構成され、かつ、バッテリ節電ページング受信
機が送信期間の各バッチの第1指定フレームにおいて個
人サービス・アドレスを検索し、さらに、送信期間の指
定バッチの第2指定フレームにおいて情報サービス・ア
ドレスを検索する種類のページング・システムに関す
る。個人および情報サービス・データは、それぞれのア
ドレスが検出されたフレーム以降のフレームから得られ
る。
情報サービスを提供するページング・システムに関し、
さらに詳しくは、送信機がページ呼出アドレスおよびデ
ータを周期的にバッチ単位で送信し、各バッチが同期コ
ード・ワードと、それに続く所定の複数の順次フレーム
によって構成され、かつ、バッテリ節電ページング受信
機が送信期間の各バッチの第1指定フレームにおいて個
人サービス・アドレスを検索し、さらに、送信期間の指
定バッチの第2指定フレームにおいて情報サービス・ア
ドレスを検索する種類のページング・システムに関す
る。個人および情報サービス・データは、それぞれのア
ドレスが検出されたフレーム以降のフレームから得られ
る。
以上のような典型的なシステムには、周知のPOCSAG符
号化プロトコルを利用するシステムがあり、システムの
各ページング受信機にはその個人サービス・アドレスを
検索するため各バッチのフレームが割り当てられてい
る。フレームの混雑(frame crowding)を緩和し、効率
的なスループットを実現するため、ページング・システ
ムのページング受信機のフレーム割り当ては、各バッチ
のフレーム全体にわたって均等に配分される。また、サ
ービスに加入するページング受信機のすべてのユーザに
株価,スポーツ結果,気象情報等の情報サービス・デー
タを自動的に提供できるような情報サービスにページン
グ・システムが対応することが望ましい。
号化プロトコルを利用するシステムがあり、システムの
各ページング受信機にはその個人サービス・アドレスを
検索するため各バッチのフレームが割り当てられてい
る。フレームの混雑(frame crowding)を緩和し、効率
的なスループットを実現するため、ページング・システ
ムのページング受信機のフレーム割り当ては、各バッチ
のフレーム全体にわたって均等に配分される。また、サ
ービスに加入するページング受信機のすべてのユーザに
株価,スポーツ結果,気象情報等の情報サービス・デー
タを自動的に提供できるような情報サービスにページン
グ・システムが対応することが望ましい。
従って、情報サービスに加入する各ページング受信機
は情報サービス・アドレスと、少なくとも一つの個人サ
ービス・アドレスの両方に応答すべくプログラムされる
のが一般的である。POCSAGのフレーム割り当て方法を利
用する、すなわち、あるページング受信機に対して、そ
のすべてのアドレスがバッチの一つのフレームにのみ割
り当てられる場合、すべてのページャは同じフレーム内
の個人および情報サービス・アドレスの両方を有してい
なければならない。これらの条件では、ページング・シ
ステムは情報サービス・データをすべての加入ページャ
に提供するため、バッチの各フレームについてこのデー
タを繰返し送出しなければならない。情報サービス・デ
ータ列は一般に長いので、バッチの各フレームについて
再送信すると、貴重な送信時間が失われ、これは収益性
の損失に直接関連している。
は情報サービス・アドレスと、少なくとも一つの個人サ
ービス・アドレスの両方に応答すべくプログラムされる
のが一般的である。POCSAGのフレーム割り当て方法を利
用する、すなわち、あるページング受信機に対して、そ
のすべてのアドレスがバッチの一つのフレームにのみ割
り当てられる場合、すべてのページャは同じフレーム内
の個人および情報サービス・アドレスの両方を有してい
なければならない。これらの条件では、ページング・シ
ステムは情報サービス・データをすべての加入ページャ
に提供するため、バッチの各フレームについてこのデー
タを繰返し送出しなければならない。情報サービス・デ
ータ列は一般に長いので、バッチの各フレームについて
再送信すると、貴重な送信時間が失われ、これは収益性
の損失に直接関連している。
上記の欠点の解決方法は、情報サービスおよび個人サ
ービスの両方に加入するすべてのページング受信機をバ
ッチの共通のフレームに割り当てることであり、それに
より各更新に対して情報サービス・データを一回送信す
るだけで済み、バッチの他のフレームを再送信する必要
がない。この解決方法でも、多くの困難が生じる。まず
第1に、システムの情報サービス・ページング受信機の
数が多いと、バッチの一つのフレームのフレーム混雑
(frame crowding)が生じ、これはシステム負荷やスル
ープットの問題を発生する。第2に、現在サービスを受
けているページング受信者は情報サービス機能を追加す
ることを希望しているが、今のところこれには個人アド
スのフレームを共通情報フレームに変更する不便があ
る。その結果、当初の個人アドレス・フレームに限定さ
れていたグループ呼出グループからページャが抹消され
ることになる。また、ページャが一つのフレーム内の個
人およびグループ・アドレスと、各バッチの別のフレー
ム内の情報サービス・データを検索しなければならなく
なると、ページング受信機のバッリ寿命は大幅に低下す
る。
ービスの両方に加入するすべてのページング受信機をバ
ッチの共通のフレームに割り当てることであり、それに
より各更新に対して情報サービス・データを一回送信す
るだけで済み、バッチの他のフレームを再送信する必要
がない。この解決方法でも、多くの困難が生じる。まず
第1に、システムの情報サービス・ページング受信機の
数が多いと、バッチの一つのフレームのフレーム混雑
(frame crowding)が生じ、これはシステム負荷やスル
ープットの問題を発生する。第2に、現在サービスを受
けているページング受信者は情報サービス機能を追加す
ることを希望しているが、今のところこれには個人アド
スのフレームを共通情報フレームに変更する不便があ
る。その結果、当初の個人アドレス・フレームに限定さ
れていたグループ呼出グループからページャが抹消され
ることになる。また、ページャが一つのフレーム内の個
人およびグループ・アドレスと、各バッチの別のフレー
ム内の情報サービス・データを検索しなければならなく
なると、ページング受信機のバッリ寿命は大幅に低下す
る。
本発明の目的は、上記の欠点を克服するか、あるいは
少なくとも緩和する改善されたページング・システム,
送信機およびページング受信機を提供することである。
少なくとも緩和する改善されたページング・システム,
送信機およびページング受信機を提供することである。
発明の概要 呼出情報の選択無線通信用システムは、複数のバッチ
からなる送信期間において、選択的に呼出可能な受信機
集団に呼出情報を周期的に送信できる送信機を含む。各
送信バッチは所定の同期コードから開始し、所定の複数
の順次フレームがそれに続き、このフレームは受信機の
個人選択呼出アドレスと、それに続いて呼び出された受
信機に対する個人またはグループ・データ・メッセージ
とを含む。この集団の各受信機には各送信バッチの一つ
のフレームが割り当てられ、受信された同期コードを認
識すると、各送信バッチの割り当てられたフレームにお
いて個人選択呼出アドレスを検索し、かつ、呼び出され
ると、その後のフレームにおいて関連データ・メッセー
ジを受信する。
からなる送信期間において、選択的に呼出可能な受信機
集団に呼出情報を周期的に送信できる送信機を含む。各
送信バッチは所定の同期コードから開始し、所定の複数
の順次フレームがそれに続き、このフレームは受信機の
個人選択呼出アドレスと、それに続いて呼び出された受
信機に対する個人またはグループ・データ・メッセージ
とを含む。この集団の各受信機には各送信バッチの一つ
のフレームが割り当てられ、受信された同期コードを認
識すると、各送信バッチの割り当てられたフレームにお
いて個人選択呼出アドレスを検索し、かつ、呼び出され
ると、その後のフレームにおいて関連データ・メッセー
ジを受信する。
本発明に従って、送信機は送信期間の所定のバッチの
同期コードの次の共通フレームにおいてのみ情報サービ
ス呼出アドレスを送信し、その後のフレームにおいて関
連情報サービス・データ・メッセージを送信する。さら
に、受信機集団のうち情報サービス加入受信機の部分集
団の各受信機は、所定のバッチを識別すると、共通フレ
ームにおいてのみ情報サービス呼出アドレスを検索し、
かつ、情報サービスによって呼び出されると、この共通
フレーム以降のフレームにおいて関連情報サービス・デ
ータ・メッセージを受信すべくプログラムされる。
同期コードの次の共通フレームにおいてのみ情報サービ
ス呼出アドレスを送信し、その後のフレームにおいて関
連情報サービス・データ・メッセージを送信する。さら
に、受信機集団のうち情報サービス加入受信機の部分集
団の各受信機は、所定のバッチを識別すると、共通フレ
ームにおいてのみ情報サービス呼出アドレスを検索し、
かつ、情報サービスによって呼び出されると、この共通
フレーム以降のフレームにおいて関連情報サービス・デ
ータ・メッセージを受信すべくプログラムされる。
本発明の別の例では、送信機は複数の情報サービスの
それぞれについて独自の情報サービス呼出アドレスを送
信することができる。各情報サービス呼出アドレスは、
送信期間の一つの対応する所定のバッチの共通フレーム
においてのみ送信される。関連情報サービス・データ・
メッセージは、この対応する共通フレーム以降のフレー
ムにおいて送信される。さらに、受信機の部分集団の受
信機は、情報サービス・バッチを認識すると、共通フレ
ームにおいて対応する情報サービス呼出アドレスを検索
し、かつ、対応する情報サービスによって呼び出される
と、共通フレーム以降のフレームにおいて関連情報サー
ビス・データ・メッセージを受信すべくプログラムされ
る。
それぞれについて独自の情報サービス呼出アドレスを送
信することができる。各情報サービス呼出アドレスは、
送信期間の一つの対応する所定のバッチの共通フレーム
においてのみ送信される。関連情報サービス・データ・
メッセージは、この対応する共通フレーム以降のフレー
ムにおいて送信される。さらに、受信機の部分集団の受
信機は、情報サービス・バッチを認識すると、共通フレ
ームにおいて対応する情報サービス呼出アドレスを検索
し、かつ、対応する情報サービスによって呼び出される
と、共通フレーム以降のフレームにおいて関連情報サー
ビス・データ・メッセージを受信すべくプログラムされ
る。
図面の簡単な説明 送信機から選択呼出可能な受信機集団への情報の選択
無線通信用の一つのシステムについて、添付の図面を参
照して一例としてのみ説明する。
無線通信用の一つのシステムについて、添付の図面を参
照して一例としてのみ説明する。
第1図は、本発明の原理を具現するために適した送信
機とページング受信機とを含むページング・システムの
ブロック図である。
機とページング受信機とを含むページング・システムの
ブロック図である。
第2図は、第1図の実施例で用いるのに適したページ
ング受信機の機能ブロック図である。
ング受信機の機能ブロック図である。
第3A図ないし第3F図は送信期間の複数のバッチの時間
ベースの図であり、第1図の実施例で用いるのに適した
個人および情報サービス呼出についての信号フォーマッ
トおよびページャ動作を示す。
ベースの図であり、第1図の実施例で用いるのに適した
個人および情報サービス呼出についての信号フォーマッ
トおよびページャ動作を示す。
第4A図,第4B図,第4C図は時間ベースの図であり、第
1図の実施例で用いるのに適した複数の情報サービス伝
送についての信号フォーマットおよびページング受信機
動作を示す。
1図の実施例で用いるのに適した複数の情報サービス伝
送についての信号フォーマットおよびページング受信機
動作を示す。
第5A図および第5B図は、第1図の実施例で用いるのに
適したページング受信機動作を示すフローチャートであ
る。
適したページング受信機動作を示すフローチャートであ
る。
好適な実施例の詳細な説明 まず、第1図において、POCSAG(Post Office Code S
tandardization Adisory Grou)符号化プロトコルを利
用するページング・システムは、例えば、固定送信機端
末2および携帯バッテリ電力型ページング受信機4を含
む。
tandardization Adisory Grou)符号化プロトコルを利
用するページング・システムは、例えば、固定送信機端
末2および携帯バッテリ電力型ページング受信機4を含
む。
送信機端末2は、送信すべき入力メッセージを格納す
るバッファ記憶装置6と、メッセージの送信宛先である
ページング受信機の呼出アドレスを格納するバッファ記
憶装置8とを含む。送信機端末2は、システム内の各ペ
ージング受信機呼出アドレスについて指定されたフレー
ム情報を格納するルックアップ・テーブル10も含む。ま
た、送信機端末2は、符号化および無線周波(RF)送信
回路14も含む。さらに、送信回路14に与えられるPOCSAG
プロトコルの同期ワードのコードを格納するバッファ・
メモリ16も含まれる。送信機端末2の動作について以下
でさらに詳細に説明する。
るバッファ記憶装置6と、メッセージの送信宛先である
ページング受信機の呼出アドレスを格納するバッファ記
憶装置8とを含む。送信機端末2は、システム内の各ペ
ージング受信機呼出アドレスについて指定されたフレー
ム情報を格納するルックアップ・テーブル10も含む。ま
た、送信機端末2は、符号化および無線周波(RF)送信
回路14も含む。さらに、送信回路14に与えられるPOCSAG
プロトコルの同期ワードのコードを格納するバッファ・
メモリ16も含まれる。送信機端末2の動作について以下
でさらに詳細に説明する。
第2図において、各受信機4は、受信部および復号部
を有するRF回路20を含み、その動作は従来のバッテリ節
電(battery saver)回路22によって制御される。ま
た、各受信機4は、受信された同期コード・ワードを格
納するバッファ記憶装置24と、受信された同期コード・
ワードをメモリ27に保存される所定の同期コード・ワー
ドと比較する比較機能26と、受信された呼出アドレスを
格納するバッファ記憶装置28と、受信されたアドレスを
メモリ32においてページャに前もってプログラムされた
所定のアドレスと比較する比較機能30と、受信されたデ
ータ・メッセージを格納するバッファ記憶装置34とを含
む。
を有するRF回路20を含み、その動作は従来のバッテリ節
電(battery saver)回路22によって制御される。ま
た、各受信機4は、受信された同期コード・ワードを格
納するバッファ記憶装置24と、受信された同期コード・
ワードをメモリ27に保存される所定の同期コード・ワー
ドと比較する比較機能26と、受信された呼出アドレスを
格納するバッファ記憶装置28と、受信されたアドレスを
メモリ32においてページャに前もってプログラムされた
所定のアドレスと比較する比較機能30と、受信されたデ
ータ・メッセージを格納するバッファ記憶装置34とを含
む。
送信機端末2は、2つのモードでデータ・メッセージ
を受信機4に送信する。すなわち、(i)データ・メッ
セージの前に個人選択呼出アドレスがある個人またはグ
ループ呼出によるモード、または(ii)情報サービス・
データ・メッセージの前に情報サービスに関連する呼出
アドレスがあり、この情報サービスに加入し、かつ、情
報サービスの呼出アドレスに応答して情報サービス・デ
ータ・メッセージを処理すべくプログラムされたシステ
ムの受信機によってのみ受信される情報サービス呼出に
よるモードである。、 第3図において、システムRFバイナリ符号化信号を利
用し、これは例えば第3A図に示すようにPOCSAG符号フォ
ーマットでもよい。簡単にいうと、POCSAG符号フォーマ
ットは、少なくとも、576ビットのプリアンブルと、コ
ード・ワードの一つまたはそれ以上のバッチとによって
構成される。各バッチの前には、Sと記されている32ビ
ットのフレーム同期コード・ワードがあり、各バッチは
0〜7と記された8個の64ビットのアドレス・フレーム
からなり、各フレームは2つの32ビットの選択呼出アド
レス,データ・ワードまたはアイドル・コード・ワード
からなる。フレーム同期コード・ワードSは、コード・
ワードの各バッチの開始を示す。POCSAGコードは周知で
あり、これ以上詳しく説明しない。このコードの詳しい
説明は、Motorola Communications & Electronics,In
c.,1309 E.Algonquin Road,Schaumburg,Illinois 60196
から入手可能な“Theory/Maintenance Manual,"Referen
ce 68P81047C95−Oにみることができる。
を受信機4に送信する。すなわち、(i)データ・メッ
セージの前に個人選択呼出アドレスがある個人またはグ
ループ呼出によるモード、または(ii)情報サービス・
データ・メッセージの前に情報サービスに関連する呼出
アドレスがあり、この情報サービスに加入し、かつ、情
報サービスの呼出アドレスに応答して情報サービス・デ
ータ・メッセージを処理すべくプログラムされたシステ
ムの受信機によってのみ受信される情報サービス呼出に
よるモードである。、 第3図において、システムRFバイナリ符号化信号を利
用し、これは例えば第3A図に示すようにPOCSAG符号フォ
ーマットでもよい。簡単にいうと、POCSAG符号フォーマ
ットは、少なくとも、576ビットのプリアンブルと、コ
ード・ワードの一つまたはそれ以上のバッチとによって
構成される。各バッチの前には、Sと記されている32ビ
ットのフレーム同期コード・ワードがあり、各バッチは
0〜7と記された8個の64ビットのアドレス・フレーム
からなり、各フレームは2つの32ビットの選択呼出アド
レス,データ・ワードまたはアイドル・コード・ワード
からなる。フレーム同期コード・ワードSは、コード・
ワードの各バッチの開始を示す。POCSAGコードは周知で
あり、これ以上詳しく説明しない。このコードの詳しい
説明は、Motorola Communications & Electronics,In
c.,1309 E.Algonquin Road,Schaumburg,Illinois 60196
から入手可能な“Theory/Maintenance Manual,"Referen
ce 68P81047C95−Oにみることができる。
現在、送信すべき各個人またはグループ呼出メッセー
ジに対して、符号化・送信回路14は、各送信期間の開始
において、プリアンブルおよびそれに続く同期コード・
ワードSを送出する。次に、送信機はアドレス/フレー
ム情報ルックアップ・テーブル10を調べて、同期コード
・ワードに続くどの所定のフレームにおいて、受信機
(そのアドレスは記憶装置8に格納されている)が個人
選択呼出アドレスの送信を予定しているかを判定し、そ
してこの予定受信機の個人アドレスに応じて、ルックア
ップ・テーブル情報によって判定されたその後のフレー
ムにおいて目的の受信機の個人アドレスを送信する。目
的の受信機のアドレスが同期ワードの次の最初のフレー
ムにおいて送信されない場合、送信機は個人アドレスが
送信される予定の所定のフレームに達するまで、その中
間フレームにおいてアイドル・コード・ワードを送信す
ることができる。予定受信機のアドレスを含むフレーム
の次に、送信機は記憶装置6に格納された関連個人また
はグループ・メッセージのデータ・ワードをその後のフ
レームにおいて符号化し、送信する。各8フレームが送
信されると、同期コード・ワードSはフレームの次のバ
ッチから周期的に送信され、データ・メッセージは次の
バッチのフレームまで継続する。
ジに対して、符号化・送信回路14は、各送信期間の開始
において、プリアンブルおよびそれに続く同期コード・
ワードSを送出する。次に、送信機はアドレス/フレー
ム情報ルックアップ・テーブル10を調べて、同期コード
・ワードに続くどの所定のフレームにおいて、受信機
(そのアドレスは記憶装置8に格納されている)が個人
選択呼出アドレスの送信を予定しているかを判定し、そ
してこの予定受信機の個人アドレスに応じて、ルックア
ップ・テーブル情報によって判定されたその後のフレー
ムにおいて目的の受信機の個人アドレスを送信する。目
的の受信機のアドレスが同期ワードの次の最初のフレー
ムにおいて送信されない場合、送信機は個人アドレスが
送信される予定の所定のフレームに達するまで、その中
間フレームにおいてアイドル・コード・ワードを送信す
ることができる。予定受信機のアドレスを含むフレーム
の次に、送信機は記憶装置6に格納された関連個人また
はグループ・メッセージのデータ・ワードをその後のフ
レームにおいて符号化し、送信する。各8フレームが送
信されると、同期コード・ワードSはフレームの次のバ
ッチから周期的に送信され、データ・メッセージは次の
バッチのフレームまで継続する。
本発明に従って、バッファ6に格納される送信すべき
各情報サービス呼出メッセージについて、端末2のバッ
ファ8には対応する情報サービス呼出アドレスが格納さ
れている。従って、端末2の符号化・送信回路14を制御
して、以下で詳細に説明するように、情報サービス呼出
メッセージを受信し、処理すべくプログラムされている
受信機を有するシステムの加入者に対してある送信期間
中に周期的にこのような情報サービス呼出メッセージを
送信することができる。
各情報サービス呼出メッセージについて、端末2のバッ
ファ8には対応する情報サービス呼出アドレスが格納さ
れている。従って、端末2の符号化・送信回路14を制御
して、以下で詳細に説明するように、情報サービス呼出
メッセージを受信し、処理すべくプログラムされている
受信機を有するシステムの加入者に対してある送信期間
中に周期的にこのような情報サービス呼出メッセージを
送信することができる。
第3図の時間ベース波形Bに示されるように、例え
ば、端末2の回路14は、POCSAGプロトコルに従って送信
期間の最初にプリアンブルと、それに続いて記憶装置16
から得られた同期コード・ワードとを送出する。従っ
て、回路14は、送信期間の所定のバッチの同期コード・
ワードの次の共通フレームにおいて、バッファ8から得
られた情報サービス呼出アドレスAIを符号化し、送信す
ることができ、この呼出アドレスAIの次にはその後のフ
レームにおいてバッファ6から得られた関連情報サービ
ス・データ・メッセージが続く。
ば、端末2の回路14は、POCSAGプロトコルに従って送信
期間の最初にプリアンブルと、それに続いて記憶装置16
から得られた同期コード・ワードとを送出する。従っ
て、回路14は、送信期間の所定のバッチの同期コード・
ワードの次の共通フレームにおいて、バッファ8から得
られた情報サービス呼出アドレスAIを符号化し、送信す
ることができ、この呼出アドレスAIの次にはその後のフ
レームにおいてバッファ6から得られた関連情報サービ
ス・データ・メッセージが続く。
本実施例において、波形Bにおいて示されるように、
この所定のバッチは最初のバッチであり、その共通フレ
ームはフレーム0である。この例では、関連データ・メ
ッセージはその後のフレーム1〜7において送信され、
それに続いて第2バッチの同期コード・ワードが送信さ
れ、その次に第2バッチのフレーム4までデータ・メッ
セージの送信が続く。さらにこの例では、第2バッチの
残りのフレーム5〜7はアイドル状態のままである、す
なわちなにも送信されず、送信はバッチ3まで継続す
る。
この所定のバッチは最初のバッチであり、その共通フレ
ームはフレーム0である。この例では、関連データ・メ
ッセージはその後のフレーム1〜7において送信され、
それに続いて第2バッチの同期コード・ワードが送信さ
れ、その次に第2バッチのフレーム4までデータ・メッ
セージの送信が続く。さらにこの例では、第2バッチの
残りのフレーム5〜7はアイドル状態のままである、す
なわちなにも送信されず、送信はバッチ3まで継続す
る。
各受信機4(第2図参照)では、機能ブロック20の復
号部はプログラム可能に設定され、受信機が送信期間の
所定の情報サービス・バッチ、好ましくはバッチ1に応
答して、共通フレーム、好ましくはフレーム1において
のみ情報サービス呼出アドレスを検索させることがで
き、このような呼出アドレスがこのフレームで検出され
ると、回路20は共通フレーム以降のフレームにおいて関
連情報サービス・データ・メッセージを受信することに
よって応答する。
号部はプログラム可能に設定され、受信機が送信期間の
所定の情報サービス・バッチ、好ましくはバッチ1に応
答して、共通フレーム、好ましくはフレーム1において
のみ情報サービス呼出アドレスを検索させることがで
き、このような呼出アドレスがこのフレームで検出され
ると、回路20は共通フレーム以降のフレームにおいて関
連情報サービス・データ・メッセージを受信することに
よって応答する。
具体的には、第5A図のフローチャートを参照して、各
バッテリ電力型受信機4のバッテリ節電回路22は、ブロ
ック100において、例えば1.047秒毎に実質的に217msの
間、回路20のRF受信部を起動する。判定ブロック102に
おいて判定されるように、受信部がバッテリ節電回路22
によって起動されている間にプリアンブルが回路20によ
って復号されない場合、バッテリ寿命を延長するため、
ブロック104においてバッテリ節電回路22は受信部を例
えば約1秒の間オフにする。ブロック102において判定
されるように、受信機が起動されている期間の間にプリ
アンブルが受信され復号されると、ブロック106,108に
おいて判定されるように、同期コード・ワードSが受信
されるまで受信部はオン状態に維持される。受信された
同期コード・ワードはバッファ24に格納され、受信機4
のメモリ27に保存されている所定の同期コード・ワード
と比較される。所定の期間の間、例えば1.25秒の間に同
期コード・ワードが受信伝送中に検出されない場合、受
信機はブロック102においてプリアンブルを検索するよ
うに再度制御される。
バッテリ電力型受信機4のバッテリ節電回路22は、ブロ
ック100において、例えば1.047秒毎に実質的に217msの
間、回路20のRF受信部を起動する。判定ブロック102に
おいて判定されるように、受信部がバッテリ節電回路22
によって起動されている間にプリアンブルが回路20によ
って復号されない場合、バッテリ寿命を延長するため、
ブロック104においてバッテリ節電回路22は受信部を例
えば約1秒の間オフにする。ブロック102において判定
されるように、受信機が起動されている期間の間にプリ
アンブルが受信され復号されると、ブロック106,108に
おいて判定されるように、同期コード・ワードSが受信
されるまで受信部はオン状態に維持される。受信された
同期コード・ワードはバッファ24に格納され、受信機4
のメモリ27に保存されている所定の同期コード・ワード
と比較される。所定の期間の間、例えば1.25秒の間に同
期コード・ワードが受信伝送中に検出されない場合、受
信機はブロック102においてプリアンブルを検索するよ
うに再度制御される。
ブロック108によって同期コード・ワードが検出され
ると、バッテリ節電回路22は回路20の受信部をアクティ
ブに維持して、復号部が第1バッチの直後のフレーム0
において呼出アドレスを検索できるように送信を受信す
る。第1バッチのフレーム0の受信されたアドレスはバ
ッファ28に格納され、受信機が加入しており、かつコー
ド・プラグ・メモリ32内で受信機に前もってプログラム
されている情報サービスの所定の呼出アドレスAIと比較
される。判定ブロック110において判定されるように、
この比較により受信された呼出アドレスが所定の前もっ
てプログラムされた情報サービス・アドレスAIと一致す
るとわかると、受信部はアクティブ状態に維持され、第
3図の波形Cによって示されるように、アドレス・フレ
ームの直後のフレームにおいて、同期を維持しながら情
報サービス・データ・メッセージを受信する。これはブ
ロック112において行なわれ、このブロック112では復号
化されたデータ・メッセージがメモリ34に格納される。
その後、データ・メッセージはブロック114によって受
信機4のディスプレイ36上に表示できるようになる。
ると、バッテリ節電回路22は回路20の受信部をアクティ
ブに維持して、復号部が第1バッチの直後のフレーム0
において呼出アドレスを検索できるように送信を受信す
る。第1バッチのフレーム0の受信されたアドレスはバ
ッファ28に格納され、受信機が加入しており、かつコー
ド・プラグ・メモリ32内で受信機に前もってプログラム
されている情報サービスの所定の呼出アドレスAIと比較
される。判定ブロック110において判定されるように、
この比較により受信された呼出アドレスが所定の前もっ
てプログラムされた情報サービス・アドレスAIと一致す
るとわかると、受信部はアクティブ状態に維持され、第
3図の波形Cによって示されるように、アドレス・フレ
ームの直後のフレームにおいて、同期を維持しながら情
報サービス・データ・メッセージを受信する。これはブ
ロック112において行なわれ、このブロック112では復号
化されたデータ・メッセージがメモリ34に格納される。
その後、データ・メッセージはブロック114によって受
信機4のディスプレイ36上に表示できるようになる。
情報サービス・アドレスAIの一致がブロック110によ
って検出されない場合、フレーム0の受信機の場合、ブ
ロック116においてこの受信機はコード・プラグ32に保
存された個人アドレスAPをフレーム0の受信され復号さ
れたアドレスに一致させようと試みる。フレーム0にお
いて個人呼出アドレスを検出すると、受信機は同期を維
持しながら、その後のフレームで受信される個人または
グループ・データ・メッセージを復号し、ブロック118
の動作に従ってこのデータ・メセージをバッファ34に格
納する。その後、個人またはグループ・データ・メッセ
ージはブロック120によってディスプレイ36上に表示で
きるようになる。ブロック116の判定が否定の場合、あ
るいはブロック120の動作を完了した場合、受信機4の
処理は第5B図のブロック122に進み、波形Cによって示
されるように次の同期コード・ワードまたは指定された
アドレス・フレームが現われるまで、回路20の受信部を
オフにする。
って検出されない場合、フレーム0の受信機の場合、ブ
ロック116においてこの受信機はコード・プラグ32に保
存された個人アドレスAPをフレーム0の受信され復号さ
れたアドレスに一致させようと試みる。フレーム0にお
いて個人呼出アドレスを検出すると、受信機は同期を維
持しながら、その後のフレームで受信される個人または
グループ・データ・メッセージを復号し、ブロック118
の動作に従ってこのデータ・メセージをバッファ34に格
納する。その後、個人またはグループ・データ・メッセ
ージはブロック120によってディスプレイ36上に表示で
きるようになる。ブロック116の判定が否定の場合、あ
るいはブロック120の動作を完了した場合、受信機4の
処理は第5B図のブロック122に進み、波形Cによって示
されるように次の同期コード・ワードまたは指定された
アドレス・フレームが現われるまで、回路20の受信部を
オフにする。
受信機が各バッチのフレーム1において個人アドレス
を受信すべくプログラムされており、かつ、バッチ1の
同期コード・ワードの直後のフレーム0においてアドレ
スAIが検出されない場合、受信機はアクティブ状態に維
持され、第3図の波形Dに示されるようにバッチ1のフ
レーム1を検索する。これは、第5B図の判定ブロック12
4,126の動作によって行なわれ、ここで、バッファ28に
格納されたバッチ1のフレーム1の受信され、復号され
たアドレスは、比較機能30を利用してメモリ32に格納さ
れた受信機の個人アドレスAPと比較される。
を受信すべくプログラムされており、かつ、バッチ1の
同期コード・ワードの直後のフレーム0においてアドレ
スAIが検出されない場合、受信機はアクティブ状態に維
持され、第3図の波形Dに示されるようにバッチ1のフ
レーム1を検索する。これは、第5B図の判定ブロック12
4,126の動作によって行なわれ、ここで、バッファ28に
格納されたバッチ1のフレーム1の受信され、復号され
たアドレスは、比較機能30を利用してメモリ32に格納さ
れた受信機の個人アドレスAPと比較される。
この比較により、フレーム1の受信された、復号され
たアドレスが前もってプログラムされた個人アドレスAP
と一致することがわかると、受信機はアクティブ状態に
維持され、同期を維持しながら、指定の個人アドレス・
フレームの直後のフレームにおいて個人またはグループ
・データ・メッセージを受信し復号する。これはブロッ
ク128の動作によって行なわれ、このブロックではデー
タ・メッセージもバッファ34に格納される。このような
データ・メッセージはブロック130の動作によてディス
プレイ上に表示できるようになる。ブロック126によっ
て受信機の個人アドレスAPの一致が検出されない場合、
あるいはブロック130の動作を完了すると、処理はブロ
ック122に戻り、ここで受信機は非アクティブにされ、
その後上記のように受信される同期またはアドレス・ワ
ードを検出するため、バッテリ節電回路22によって同期
コード・ワードまたは指定されたアドレス・フレームに
おいて周期的に再度アクティブ状態にされる。ブロック
132によって判定されるように、2つまたはそれ以上の
連続する同期コード・ワードが検出されなければ、処理
はブロック102に戻る。
たアドレスが前もってプログラムされた個人アドレスAP
と一致することがわかると、受信機はアクティブ状態に
維持され、同期を維持しながら、指定の個人アドレス・
フレームの直後のフレームにおいて個人またはグループ
・データ・メッセージを受信し復号する。これはブロッ
ク128の動作によって行なわれ、このブロックではデー
タ・メッセージもバッファ34に格納される。このような
データ・メッセージはブロック130の動作によてディス
プレイ上に表示できるようになる。ブロック126によっ
て受信機の個人アドレスAPの一致が検出されない場合、
あるいはブロック130の動作を完了すると、処理はブロ
ック122に戻り、ここで受信機は非アクティブにされ、
その後上記のように受信される同期またはアドレス・ワ
ードを検出するため、バッテリ節電回路22によって同期
コード・ワードまたは指定されたアドレス・フレームに
おいて周期的に再度アクティブ状態にされる。ブロック
132によって判定されるように、2つまたはそれ以上の
連続する同期コード・ワードが検出されなければ、処理
はブロック102に戻る。
第3図の波形E,Fによって示されるように、各バッチ
のフレーム2において受信機が個人アドレスAPを受信す
る予定の場合、バッテリ節電回路22は受信機をアクティ
ブに維持して、フレーム2の直後のフレームにおいてア
ドレスを受信する。従って、フレーム2の受信され復号
されたアドレスはバッファ28に格納され、フレーム2内
の格納された受信アドレスは受信機の個人アドレスAPと
比較される。この比較により受信アドレスが前もってプ
ログラムされた個人アドレスAPと一致するとわかると、
受信機はアクティブ状態に維持され、このアドレス・フ
レーム直後のフレームにおいて個人またはグループ・メ
ッセージ・データを受信する。波形Fによって示される
ように、受信機の個人アドレスAPの一致が検出されない
場合、受信機は非アクティブにされ、その後上記のよう
に送信期間のその後のバッチにおいて個人アドレスを検
索するため、バッテリ節電回路22によって周期的に再度
アクティブにされる。
のフレーム2において受信機が個人アドレスAPを受信す
る予定の場合、バッテリ節電回路22は受信機をアクティ
ブに維持して、フレーム2の直後のフレームにおいてア
ドレスを受信する。従って、フレーム2の受信され復号
されたアドレスはバッファ28に格納され、フレーム2内
の格納された受信アドレスは受信機の個人アドレスAPと
比較される。この比較により受信アドレスが前もってプ
ログラムされた個人アドレスAPと一致するとわかると、
受信機はアクティブ状態に維持され、このアドレス・フ
レーム直後のフレームにおいて個人またはグループ・メ
ッセージ・データを受信する。波形Fによって示される
ように、受信機の個人アドレスAPの一致が検出されない
場合、受信機は非アクティブにされ、その後上記のよう
に送信期間のその後のバッチにおいて個人アドレスを検
索するため、バッテリ節電回路22によって周期的に再度
アクティブにされる。
従って、受信機が送信期間の各バッチの第3またはそ
れ以降のフレームにおいて個人アドレスを受信する予定
の場合、バッテリ節電回路22は、第1バッチのフレーム
0以降から予定フレームが現われるまで受信機を非アク
ティブにし、この予定フレームが現われた時点でバッテ
リ節電回路は受信機を再度アクティブにして、このアド
レス・フレームの送信情報を受信する。受信された情報
またはアドレスはバッファ28に格納され、受信機の個人
アドレスAPと比較される。この比較により受信アドレス
が前もってプログラムされた個人アドレスAPと一致する
とわかると、受信機はアクティブ状態に維持され、アド
レス・フレーム直後のフレームにおいて個人またはグル
ープ・データ・メッセージを受信する。受信機の個人ア
ドレスAPの一致が検出されない場合、受信機は非アクテ
ィブにされ、上記のように個人呼出アドレスを検出する
ため、送信期間のその後のバッチのフレーム3において
バッテリ節電回路によって周期的に再度アクティブにさ
れる。
れ以降のフレームにおいて個人アドレスを受信する予定
の場合、バッテリ節電回路22は、第1バッチのフレーム
0以降から予定フレームが現われるまで受信機を非アク
ティブにし、この予定フレームが現われた時点でバッテ
リ節電回路は受信機を再度アクティブにして、このアド
レス・フレームの送信情報を受信する。受信された情報
またはアドレスはバッファ28に格納され、受信機の個人
アドレスAPと比較される。この比較により受信アドレス
が前もってプログラムされた個人アドレスAPと一致する
とわかると、受信機はアクティブ状態に維持され、アド
レス・フレーム直後のフレームにおいて個人またはグル
ープ・データ・メッセージを受信する。受信機の個人ア
ドレスAPの一致が検出されない場合、受信機は非アクテ
ィブにされ、上記のように個人呼出アドレスを検出する
ため、送信期間のその後のバッチのフレーム3において
バッテリ節電回路によって周期的に再度アクティブにさ
れる。
第4図の時間波形Aは、例えば複数の情報サービス呼
出アドレスA1,A2のデータ・メッセージの伝送を示して
いる。この例では、情報サービス・アドレスA1の所定共
通フレームはバッチ2のフレーム0であり、A2の場合は
バッチ8のフレーム0であることに留意されたい。従っ
て、各アドレスの関連データ・メッセージはその後のフ
レームにおいて送信され、このフレームはA1の場合には
バッチ2からバッチ3までであり、A2の場合はバッチ8
からバッチ9,10までである。複数の情報サービスの送信
については、一つのグループの受信機は一方のサービス
に加入しており、他方のグループは別のグループに加入
している場合がある。第4図の時間波形BはサービスA1
にのみ加入している一方のグループの受信機の動作を示
し、第4図の波形CはサービスA2にのみ加入している他
方のグループの受信機の動作を示す。
出アドレスA1,A2のデータ・メッセージの伝送を示して
いる。この例では、情報サービス・アドレスA1の所定共
通フレームはバッチ2のフレーム0であり、A2の場合は
バッチ8のフレーム0であることに留意されたい。従っ
て、各アドレスの関連データ・メッセージはその後のフ
レームにおいて送信され、このフレームはA1の場合には
バッチ2からバッチ3までであり、A2の場合はバッチ8
からバッチ9,10までである。複数の情報サービスの送信
については、一つのグループの受信機は一方のサービス
に加入しており、他方のグループは別のグループに加入
している場合がある。第4図の時間波形BはサービスA1
にのみ加入している一方のグループの受信機の動作を示
し、第4図の波形CはサービスA2にのみ加入している他
方のグループの受信機の動作を示す。
従って、一方のグループの受信機がバッチ2のフレー
ム0において情報サービス呼出アドレスA1を検出する
と、第5A図および第5B図のフローチャートで説明したの
と同様な方法で、その後のフレームにおいて検出される
関連データ・メッセージを受信し、復号し、そして格納
することによって応答する。一方のグループの受信機の
ユーザはサービスA2に加入していないので、この受信機
は情報サービス・アドレスA2を検索するためバッチ8の
フレーム0においてアクティブになるようにプログラム
されていないことに留意されたい。同様に、他方のグル
ープの受信機がバッチ2のフレーム0において情報サー
ビス呼出アドレスA2を検出すると、その後のフレームに
おいて検出される関連データ・メッセージを受信し、復
号し、格納することによって同様に応答する。また、他
方のグループの受信機のユーザはサービスA1に加入して
いないので、この受信機は情報サービス呼出アドレスA1
を検索するためバッチ2のフレーム0においてアクティ
ブになるようにプログラムされていない。
ム0において情報サービス呼出アドレスA1を検出する
と、第5A図および第5B図のフローチャートで説明したの
と同様な方法で、その後のフレームにおいて検出される
関連データ・メッセージを受信し、復号し、そして格納
することによって応答する。一方のグループの受信機の
ユーザはサービスA2に加入していないので、この受信機
は情報サービス・アドレスA2を検索するためバッチ8の
フレーム0においてアクティブになるようにプログラム
されていないことに留意されたい。同様に、他方のグル
ープの受信機がバッチ2のフレーム0において情報サー
ビス呼出アドレスA2を検出すると、その後のフレームに
おいて検出される関連データ・メッセージを受信し、復
号し、格納することによって同様に応答する。また、他
方のグループの受信機のユーザはサービスA1に加入して
いないので、この受信機は情報サービス呼出アドレスA1
を検索するためバッチ2のフレーム0においてアクティ
ブになるようにプログラムされていない。
もちろん、ユーザはサービスA1,A2の両方に加入する
ことができ、この場合、その受信機はそれぞれの情報サ
ービス呼出アドレスを検索するため、バッチ2のフレー
ム0およびバッチ8のフレーム0の両方においてアクテ
ィブになるようにプログラムされ、その一方または両方
が検出されると、受信機はアクティブ状態に維持され、
上記のようにそれぞれのデータ・メッセージを処理す
る。いずれにせよ、受信機は個人呼出アドレスを検索す
るため、いずれのバッチの指定フレームについてアクテ
ィブ状態に維持されることが理解される。第4図の時間
波形B,Cの例は、フレーム3の受信機に相当する。
ことができ、この場合、その受信機はそれぞれの情報サ
ービス呼出アドレスを検索するため、バッチ2のフレー
ム0およびバッチ8のフレーム0の両方においてアクテ
ィブになるようにプログラムされ、その一方または両方
が検出されると、受信機はアクティブ状態に維持され、
上記のようにそれぞれのデータ・メッセージを処理す
る。いずれにせよ、受信機は個人呼出アドレスを検索す
るため、いずれのバッチの指定フレームについてアクテ
ィブ状態に維持されることが理解される。第4図の時間
波形B,Cの例は、フレーム3の受信機に相当する。
実際的な実施例では、送信機端末2においてルックア
ップ・テーブルを調べる段階は、受信機において同期コ
ード・ワードSを利用して所定のバッチを検出する段階
や、情報サービス・アドレスAIおよび個人アドレスAPを
検出する段階と同様に、マイクロプロセッサ(図示せ
ず)で実行するソフトウェアにおいて便宜的に行なえる
ことが理解される。また、受信された同期コード・ワー
ドや受信されたアドレス・フレームを格納するために受
信機において一つの記憶装置を利用できることが理解さ
れる。なぜならば、これらのパラメータは順次受信さ
れ、互いに干渉しないためである。適切な受信機および
送信機のより詳細な説明については、1985年5月21日に
Davis et al.に付与された米国特許第4,518,961号"Univ
ersal Paging Device with Power Conservation"および
1984年1月24日にFennell et al.に付与された米国特許
第4,427,980号“Encoder for Transmitted Message Act
ivation Code"を参照されたい。これらの引例は共に本
出願と同じ譲受人に譲渡されており、参考として本明細
書に内包される。
ップ・テーブルを調べる段階は、受信機において同期コ
ード・ワードSを利用して所定のバッチを検出する段階
や、情報サービス・アドレスAIおよび個人アドレスAPを
検出する段階と同様に、マイクロプロセッサ(図示せ
ず)で実行するソフトウェアにおいて便宜的に行なえる
ことが理解される。また、受信された同期コード・ワー
ドや受信されたアドレス・フレームを格納するために受
信機において一つの記憶装置を利用できることが理解さ
れる。なぜならば、これらのパラメータは順次受信さ
れ、互いに干渉しないためである。適切な受信機および
送信機のより詳細な説明については、1985年5月21日に
Davis et al.に付与された米国特許第4,518,961号"Univ
ersal Paging Device with Power Conservation"および
1984年1月24日にFennell et al.に付与された米国特許
第4,427,980号“Encoder for Transmitted Message Act
ivation Code"を参照されたい。これらの引例は共に本
出願と同じ譲受人に譲渡されており、参考として本明細
書に内包される。
従来のPOCSAGシステムと比較して、特定の受信機の情
報サービス・アドレスおよび個人アドレスは同一フレー
ムに現われる必要がなく、それ以外の場合で発生しうる
フレームの混雑やスループットの問題を解消する。
報サービス・アドレスおよび個人アドレスは同一フレー
ムに現われる必要がなく、それ以外の場合で発生しうる
フレームの混雑やスループットの問題を解消する。
同期コード・ワードの直後のフレームで送信される情
報サービス・アドレスの代わりに、本システムは同期コ
ード・ワード以降の任意の他の所定のフレーム、例えば
第2または第3フレームにおいて送信される情報サービ
ス・アドレスに対しても動作することができ、フレーム
の混雑やスループットの問題を解消するという同様な利
点も有することが理解される。
報サービス・アドレスの代わりに、本システムは同期コ
ード・ワード以降の任意の他の所定のフレーム、例えば
第2または第3フレームにおいて送信される情報サービ
ス・アドレスに対しても動作することができ、フレーム
の混雑やスループットの問題を解消するという同様な利
点も有することが理解される。
本発明について本出願の第1図ないし第5図に図示さ
れる実施例に基づいて説明してきたが、本発明の原理か
ら逸脱せずに修正、追加および削除できることは当業者
に明らかである。従って、本発明は一つの実施例に限定
されず、添付のクレームの範囲内で解釈すべきである。
れる実施例に基づいて説明してきたが、本発明の原理か
ら逸脱せずに修正、追加および削除できることは当業者
に明らかである。従って、本発明は一つの実施例に限定
されず、添付のクレームの範囲内で解釈すべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 バレット・ザ・サード,クリフォード・ イー アメリカ合衆国フロリダ州ウェスト・パ ーム・ビーチ,ラ・ミラダ・サークル 13514 (56)参考文献 特開 昭60−169245(JP,A) 特開 平2−168743(JP,A) 特開 昭61−92046(JP,A) 米国特許4845491(US,A)
Claims (10)
- 【請求項1】送信機(2)から選択呼出可能な受信機の
集団(4)に呼出情報を選択無線通信するシステムにお
いて、前記送信機は複数のバッチ(第3図)からなる送
信期間において前記情報を周期的に送信すべく動作し、
各バッチは所定の同期コード(S)から開始し、その後
所定の複数の順次フレーム(0〜7)が続き、これには
受信機の個人選択呼出アドレスと、それに続いて前記の
呼び出された受信機に対する個人またはグループ・デー
タ(第4図参照)とを含み、各受信機には各送信バッチ
の一つのフレームが割り当てられ、受信機は受信された
同期コードを認識すると、このバッチ内の前記割り当て
られたフレームにおいてのみ個人選択呼出アドレスを検
索し、かつ、呼び出されると、その後のフレームにおい
て関連データ・メッセージを受信すべく動作するシステ
ムであって: 送信期間の所定の単一バッチの同期コードに続く共通フ
レーム(0)においてのみ情報サービスの呼出アドレス
を送信し、それに続くフレームにおいて関連する情報サ
ービス・データ・メッセージを送信する前記送信機
(2);および 前記受信機の集団(4)のうちの情報サービス加入受信
機の部分集団であって、各受信機が前記単一バッチを認
識すると、前記共通フレーム(0)においてのみ前記情
報サービス呼出アドレスを検索し、かつ、前記情報サー
ビスによって呼び出されると、前記共通フレーム以降の
フレームにおいて関連情報サービス・データ・メッセー
ジを受信すべくプログラムされているところの、情報サ
ービス加入受信機の部分集団; によって構成されることを特徴とするシステム。 - 【請求項2】前記送信機(2)は、前記所定のバッチの
前記同期コードの直後の共通フレームにおいて前記情報
サービス呼出アドレスを送信すべく動作することを特徴
とする請求項1記載のシステム。 - 【請求項3】前記単一バッチは、送信期間の複数のバッ
チの第1バッチであることを特徴とする請求項1記載の
システム。 - 【請求項4】前記送信機(2)は、複数の情報サービス
のそれぞれに対して独自の情報サービス呼出アドレスを
送信すべく動作し、各情報サービス呼出アドレスは送信
期間の一つの対応する所定のバッチの共通フレームにお
いてのみ送信され、前記関連情報サービス・データ・メ
ッセージはこの対応する共通フレーム以降のフレームに
おいて送信され、 複数の情報サービスに加入する前記受信機の集団の部分
集団の前記受信機(4)は、該情報サービスのバッチを
認識すると、前記共通フレームにおいて対応する情報サ
ービスの呼出アドレスを検索し、かつ、前記対応する情
報サービスによって呼び出されると、前記共通フレーム
以降のフレームにおいて関連情報サービス・データ・メ
ッセージを受信すべくプログラムされていることを特徴
とする請求項1記載のシステム。 - 【請求項5】前記送信機(2)は、対応する所定のバッ
チの同期コードの直後の共通フレームにおいて情報サー
ビス呼出アドレスを送信すべく動作することを特徴とす
る請求項4記載のシステム。 - 【請求項6】送信機(2)から選択呼出可能な受信機の
集団に呼出情報を選択無線通信するシステムで用いる受
信機(4)において、前記送信機は、複数のバッチ(第
3図)からなる送信期間において前記情報を周期的に送
信すべく動作し、それぞれのバッチは所定の同期コード
から開始し、その後所定の複数の順次フレームが続き、
これには受信機の個人選択呼出アドレスと、それに続い
て前記の呼び出された受信機に対する個人またはグルー
プ・データとを含み、前記送信機(2)は送信期間の一
つの所定のバッチの同期コード以降の共通フレームにお
いてのみ情報サービス呼出アドレスを送信し、その後の
フレームにおいて関連情報サービスデータ・メッセージ
を送信すべくさらに動作し、前記受信機(4)には各送
信バッチの一つのフレームが割り当てられ、受信された
同期コードを認識すると、各バッチ内の前記割り当てら
れたフレームにおいてのみ個人選択呼出アドレスを検索
し、かつ、呼び出されると、その後のフレームにおいて
関連データ・メッセージを受信すべくプログラムされて
いる受信機(4)であって: 前記受信機(4)が送信期間の所定の単一バッチに応答
して前記共通フレームにおいてのみ情報サービス呼出ア
ドレスを検索するよう前記受信機(4)を動作可能にす
る、プログラム可能な第1手段(32);および 前記共通フレームにおいて情報サービス呼出アドレスを
検出したことに応答して、前記共通フレーム以降のフレ
ームにおいて関連情報サービス・データ・メッセージを
受信する第2手段(20); によって構成されることを特徴とする受信機(4)。 - 【請求項7】前記第1手段(32)は、前記所定のバッチ
の前記同期コード・ワードの直後の共通フレームにおい
て前記情報サービス呼出アドレスを検索すべくプログラ
ム可能に設定されることを特徴とする請求項6記載の受
信機(4)。 - 【請求項8】前記第1手段(32)は、送信期間の複数の
バッチの第1バッチに応答すべくプログラム可能に設定
されることを特徴とする請求項6記載の受信機。 - 【請求項9】前記送信機(2)は、複数の情報サービス
のそれぞれに対して独自の情報サービス呼出アドレスを
送信すべく動作し、各情報サービス呼出アドレスは送信
期間の一つの対応する所定のバッチの共通フレームにお
いてのみ送信され、関連情報サービス・データ・メッセ
ージは対応する共通フレーム以降のフレームにおいて送
信され、かつ、前記第1手段は、前記情報サービス・バ
ッチを認識すると、前記共通フレームにおいて前記対応
する情報サービス呼出アドレスを検索すべくプログラム
可能に設定されることを特徴とする請求項6記載の受信
機(4)。 - 【請求項10】前記第1手段(32)は、前記所定のバッ
チの前記同期コードの直後の共通フレームにおいて前記
情報サービス呼出アドレスを検索すべくプログラム可能
に設定されることを特徴とする請求項9記載の受信機
(4)。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/456,698 US5001471A (en) | 1989-12-26 | 1989-12-26 | Paging system employing designated batch information service data message transmission |
US456,698 | 1989-12-26 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05503402A JPH05503402A (ja) | 1993-06-03 |
JP2692379B2 true JP2692379B2 (ja) | 1997-12-17 |
Family
ID=23813799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2515660A Expired - Lifetime JP2692379B2 (ja) | 1989-12-26 | 1990-10-29 | 指定バッチ情報サービス・データ・メッセージ伝送を用いるページング・システム |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5001471A (ja) |
EP (1) | EP0507778B1 (ja) |
JP (1) | JP2692379B2 (ja) |
KR (1) | KR0137130B1 (ja) |
AT (1) | ATE122511T1 (ja) |
AU (1) | AU6710190A (ja) |
CA (1) | CA2072256C (ja) |
DE (1) | DE69019373T2 (ja) |
DK (1) | DK0507778T3 (ja) |
ES (1) | ES2071834T3 (ja) |
WO (1) | WO1991010294A1 (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5203014A (en) * | 1989-03-15 | 1993-04-13 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Radio telecommunication device with a display for changed information in received signals |
SG43086A1 (en) * | 1990-01-02 | 1997-10-17 | Motorola Inc | Time division multiplexed selective call signalling system |
US5224152A (en) * | 1990-08-27 | 1993-06-29 | Audiovox Corporation | Power saving arrangement and method in portable cellular telephone system |
US5265270A (en) * | 1990-10-31 | 1993-11-23 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for providing power conservation in a communication system |
US5230084A (en) * | 1990-12-06 | 1993-07-20 | Motorola, Inc. | Selective call receiver having extended battery saving capability |
JP2725480B2 (ja) * | 1991-06-25 | 1998-03-11 | 日本電気株式会社 | 無線選択呼出受信機 |
US5398280A (en) * | 1992-02-03 | 1995-03-14 | Mead Data Central, Inc. | Paging system for remote computers |
US5392287A (en) * | 1992-03-05 | 1995-02-21 | Qualcomm Incorporated | Apparatus and method for reducing power consumption in a mobile communications receiver |
CH685225B5 (fr) * | 1992-05-27 | 1995-11-15 | Ebauchesfabrik Eta Ag | Recepteur d'appel local a faible consommation d'energie. |
US5818344A (en) * | 1993-06-02 | 1998-10-06 | U.S. Philips Corporation | Selective call system with bit rate embedded in synchronization code word |
JP2643802B2 (ja) * | 1993-10-15 | 1997-08-20 | 日本電気株式会社 | 選択呼出受信機 |
US5590396A (en) * | 1994-04-20 | 1996-12-31 | Ericsson Inc. | Method and apparatus for a deep-sleep mode in a digital cellular communication system |
EP0703514B1 (en) * | 1994-09-24 | 1998-07-22 | Eta SA Fabriques d'Ebauches | Time measurement in a communications system, a communications system and a receiver for use in such a system |
US5794137A (en) * | 1995-07-17 | 1998-08-11 | Ericsson Inc. | Method for increasing stand-by time in portable radiotelephones |
US5726639A (en) * | 1995-08-30 | 1998-03-10 | Motorola, Inc. | Method and device for off hour over the air software programming of selective call receivers |
CA2258002A1 (en) | 1996-06-10 | 1997-12-31 | Mark R. Cummings | Method and apparatus for communicating information |
US6041045A (en) * | 1997-02-03 | 2000-03-21 | Motorola, Inc. | Method for accessing an information network from a radio communication system |
US6097933A (en) * | 1997-12-04 | 2000-08-01 | Glenayre Electronics, Inc. | Method and apparatus for conserving power in a pager |
CN101964705B (zh) * | 2005-01-28 | 2012-08-08 | 夏普株式会社 | 通信设备、通信系统、通信方法、通信程序、通信电路 |
US8284684B2 (en) * | 2005-01-28 | 2012-10-09 | Sharp Kabushiki Kaisha | Communication device, communication system, communication method, and communication circuit |
US20070064701A1 (en) * | 2005-09-19 | 2007-03-22 | Via Technologies Inc. | WLAN data reception method and device |
US7847708B1 (en) | 2005-09-29 | 2010-12-07 | Baron Services, Inc. | System for providing site-specific, real-time environmental condition information to vehicles and related methods |
DE102008018871B4 (de) * | 2008-04-14 | 2010-10-07 | Atmel Automotive Gmbh | Empfängerschaltung, Verfahren zum Empfang eines Signals und Verwendung einer Detektionsschaltung und einer Kontrollschaltung |
US8918521B2 (en) * | 2009-06-03 | 2014-12-23 | Microsoft Corporation | Batching of messages for mobile endpoint |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4845491A (en) | 1987-05-15 | 1989-07-04 | Newspager Corporation Of America | Pager based information system |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4473824A (en) * | 1981-06-29 | 1984-09-25 | Nelson B. Hunter | Price quotation system |
JPS60169245A (ja) * | 1984-02-14 | 1985-09-02 | Nec Corp | 選択呼出通信方式 |
JPS60191531A (ja) * | 1984-03-13 | 1985-09-30 | Nec Corp | 表示機能付無線選択呼出受信機 |
US4677434A (en) * | 1984-10-17 | 1987-06-30 | Lotus Information Network Corp. | Access control system for transmitting data from a central station to a plurality of receiving stations and method therefor |
US4742516A (en) * | 1985-01-14 | 1988-05-03 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Method for transmitting voice information |
CA1306290C (en) * | 1988-09-20 | 1992-08-11 | Kazuhiro Shimura | Selective paging system and paging receiver therefor |
JP2928806B2 (ja) * | 1988-09-20 | 1999-08-03 | カシオ計算機株式会社 | 選択呼出方式 |
-
1989
- 1989-12-26 US US07/456,698 patent/US5001471A/en not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-10-29 JP JP2515660A patent/JP2692379B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1990-10-29 DK DK90916654.8T patent/DK0507778T3/da active
- 1990-10-29 AT AT90916654T patent/ATE122511T1/de not_active IP Right Cessation
- 1990-10-29 ES ES90916654T patent/ES2071834T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1990-10-29 WO PCT/US1990/006164 patent/WO1991010294A1/en active IP Right Grant
- 1990-10-29 EP EP90916654A patent/EP0507778B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-10-29 DE DE69019373T patent/DE69019373T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-10-29 KR KR1019920701414A patent/KR0137130B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1990-10-29 AU AU67101/90A patent/AU6710190A/en not_active Abandoned
- 1990-10-29 CA CA002072256A patent/CA2072256C/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4845491A (en) | 1987-05-15 | 1989-07-04 | Newspager Corporation Of America | Pager based information system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE122511T1 (de) | 1995-05-15 |
EP0507778B1 (en) | 1995-05-10 |
EP0507778A1 (en) | 1992-10-14 |
KR0137130B1 (ko) | 1998-06-01 |
WO1991010294A1 (en) | 1991-07-11 |
EP0507778A4 (en) | 1993-06-09 |
DE69019373D1 (de) | 1995-06-14 |
DE69019373T2 (de) | 1996-01-04 |
CA2072256A1 (en) | 1991-06-27 |
DK0507778T3 (da) | 1995-09-11 |
ES2071834T3 (es) | 1995-07-01 |
KR920704446A (ko) | 1992-12-19 |
JPH05503402A (ja) | 1993-06-03 |
CA2072256C (en) | 1997-08-12 |
AU6710190A (en) | 1991-07-24 |
US5001471A (en) | 1991-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2692379B2 (ja) | 指定バッチ情報サービス・データ・メッセージ伝送を用いるページング・システム | |
US4644347A (en) | Multiple frequency message system | |
US5254986A (en) | Nation-wide paging with local modes of operation | |
JP2567769B2 (ja) | 情報サービスのデータメッセージ送信を開始する指定フレームを使用したページングシステム | |
US4818987A (en) | Selective paging receiver with message display | |
EP0360216B1 (en) | Selective paging system and paging receiver therefor | |
EP0090851B1 (en) | Decoder for transmitted message activation code | |
US5376929A (en) | Selective call receiver with battery saving features and method therefor | |
EP0090042B1 (en) | Decoder for transmitted message deactivation code | |
JPH09512673A (ja) | 選択的呼び出しシステム及びそこで用いる2次ステーション | |
US5691709A (en) | Communication transceiver providing unscheduled acknowledge back responses and method therefor | |
JPH09182123A (ja) | Ack−back通信システムにおいて重複メッセージを提供する方法および装置 | |
US5850186A (en) | Method of receiving radio paging signal | |
US5414419A (en) | Battery saving method for selective call receivers | |
JP3202753B2 (ja) | 無線通信システムにおいてグローバル・イベント情報を配信するための方法および装置 | |
CA2065274C (en) | Nation-wide paging with local modes | |
JPH08502872A (ja) | メッセージを伝送する方法およびメッセージ伝送用通信システム | |
US5821873A (en) | Method and apparatus for saving power in a selective call receiver | |
KR0181141B1 (ko) | 광역 무선호출시스템 및 무선호출기의 지역 판단방법 | |
KR100191926B1 (ko) | 멀티 캡코드 방식의 광역 무선호출기와 무선호출 수신 제어방법 | |
JPH0537446A (ja) | 選択呼出通信システム | |
JPS63109620A (ja) | 無線選択呼出しシステム | |
JPH09327055A (ja) | 通信システム及び該通信システムに適用される受信装置 | |
JPH0595321A (ja) | 全国的なページングメツセージを受信可能なページング受信機 | |
JPH08317442A (ja) | 無線受信機 |