JP2692264B2 - 鉛蓄電池の製造方法 - Google Patents

鉛蓄電池の製造方法

Info

Publication number
JP2692264B2
JP2692264B2 JP1129355A JP12935589A JP2692264B2 JP 2692264 B2 JP2692264 B2 JP 2692264B2 JP 1129355 A JP1129355 A JP 1129355A JP 12935589 A JP12935589 A JP 12935589A JP 2692264 B2 JP2692264 B2 JP 2692264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strap
lid
manufacturing
storage battery
lead storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1129355A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02306535A (ja
Inventor
幸男 上道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP1129355A priority Critical patent/JP2692264B2/ja
Publication of JPH02306535A publication Critical patent/JPH02306535A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2692264B2 publication Critical patent/JP2692264B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は鉛蓄電池の製造方法に関するもので、さらに
詳しく言えばモノブロック式鉛蓄電池において、隣接す
るセル間同士の接続に関するものである。
従来技術とその問題点 第6図は従来の実施例を示すものであり、鉛蓄電池の
隣接セル間同士の接続部の要部断面図、第7図は同鉛蓄
電池の蓋を裏から見た場合の平面図である。23は蓋で、
該蓋23の底壁面に凹陥部24を設け、該凹陥部24に隣接セ
ル間を連結した鉛合金バー(以後ストラップという)25
を収容した後、電槽の隔壁26の上部をも包含して熱硬化
性の合成樹脂27を充填させたものである。すなわち電槽
28と蓋23とを熱硬化性の合成樹脂27で接着するとともに
隣接する極板群29,29′をも連結させたものである。こ
れは隣接セル間同士を最短距離で接続することにより高
率放電特性を向上させるとともに、構成部品を省略させ
ることにより鉛蓄電池の軽量化、低価格化、コンパクト
化等を狙った優れた製造方法であるが、基本的には充填
接着材として熱硬化性の合成樹脂を使用することにより
はじめて可能となったものである。
しかし、接着材を蓋の接着溝に充填するに際し、該溝
は狭く、また長い距離を有しているので接着材を充填す
るのに極めて大きい工数を要した。さらに熱硬化性の合
成樹脂は接着材の硬化時間が長いので、高温の硬化炉を
通してもこの硬化時間が生産を行うに際し、大きい障害
となった。例えば生産性を向上させようとすれば長い硬
化炉を必要とし、設備面積が広いものとなる等である。
最も致命的なことは材料が安価で、耐薬品性、耐衝撃
性、耐候性、耐熱性等にすぐれたポリプロピレン樹脂が
適用出来ない(該樹脂は基本的に接着材で接着ができな
い)ことであった。
発明の目的 本発明は上記欠点を解消したもので、生産性に優れた
鉛蓄電池の製造方法を提供することを目的とする。
発明の構成 上記目的を達成するために、本発明は、1セル単位の
ストラップ4を備えた極板群8,8′を複数個収容したモ
ノブロック式電槽1と、表裏を貫通するストラップ収容
部9が形成された蓋2とを準備し、 次いで、隣接する前記極板群8,8′の異極性のストラ
ップ17,18同士を接合空間部22を介して相対するように
前記ストラップ収納部9に収納すると共に、前記電槽1
と前記蓋2とを加熱溶着し、 次いで、異極性の前記ストラップ17,18同士を前記ス
トラップ収納部9の接合空間部22で溶融接合することを
特徴とするものである。
実施例 第1図は本発明鉛蓄電池の製造方法で製造した鉛蓄電
池の外観斜視図、第2図は第1図のI−I′部要部断面
図であり、1は電槽、2は蓋でそれぞれポリプロピレン
樹脂により形成されている。3は覆板で蓋2の上面に超
音波溶着方法等により固着される。4a〜4eは隣接セル間
に跨って接続されたストラップであり、蓋2に形成され
たストラップ収容部9(詳細後述する)に収容されてい
る。5a,5bは1セルの範囲内で形成されたストラップ
で、上記と同様蓋2に形成されたストラップ収容部9に
収容されている。6,6′は正負極柱で5a,5bのストラップ
から植立されている。7はセル外に開口したガス排出口
で各セルからそれぞれ導かれたガスがここから排出され
る。8は極板群で正負極板10,10′とセパレータ11とを
複数枚組み合せ、正負極板10,10′の耳部12,12′の先端
をストラップ4で結合したものである。13は電槽1と蓋
2との加熱溶着部でありストラップ4の底面14よりも若
干下がったところに位置している。15はセル内のガス排
出口で16のガス誘導路と連通しており最終的に上記セル
外に開口したガス排出口7に達するように連通されてい
る。
第3図は、隣接する極板群のストラップ同士を接合す
る前の状態を示す蓋2のストラップ4部の要部平面図、
第4図は第3図のII-II′部要部断面図、第5図は同III
-III′部要部断面図である。17は極板群8内で形成され
た負極側のストラップ、18は隣接した極板群8′の同正
極側のストラップでありそれぞれの側面19にはテーパが
付され台形をしている。9は蓋2に設けられたストラッ
プ収容部で、側壁20の下端がストラップ4の底面14より
も下方に位置し、中間壁21が前記ストラップ収容部9の
中央から偏った位置に形成され、該中間壁21の上面はス
トラップ4の底面14の位置にほぼ一致している。なお蓋
2に設けられたストラップ収容部9の形状はストラップ
4の側面19に沿うように形成されている。22は接合空間
部である。これをその製造方法について説明すれば、電
槽1の各セルへ所定枚数の正負極板10,10′およびセパ
レータ11を収容した後、キャストオンストラップ方法
(ストラップの形状をした金型に溶融した鉛合金を流し
込んでおき、その中へ上方より極板の耳12,12′の先端
部を浸漬させ、該先端部を溶融して鉛合金と固着させス
トラップ4を形成する方法)によりストラップ4を形成
させ、その後電槽1と蓋2とを加熱溶着する。そして接
合空間部22に溶融した鉛合金を流し込み負極側のストラ
ップ17と正極側のストラップ18とを溶融接合させる。
発明の効果 以上述べた様に本発明は、隣接セル間同士を最短距離
で接続するために蓋にストラップ収容部を設け、該収容
部でストラップ同士を溶融接合するようにしたので、接
合に時間を要することがなくなると共に安価で性能の優
れたポリプロピレン樹脂を電槽と蓋に適用することが出
来、その工業的価値は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製造方法で製造した鉛蓄電池の外観斜
視図、第2図は第1図のI−I′部要部断面図、第3図
は隣接する極板群のストラップ同士を接合する前の状態
を示す蓋のストラップ部の要部断面部、第4図は第3図
のII-II′部要部断面図、第5図は同III-III′部要部断
面図、第6図は従来の製造方法で製造した鉛蓄電池の隣
接セル間同士の接続部の要部断面図、第7図は同鉛蓄電
池の蓋を裏から見た平面図である。 1……電槽、2……蓋 4,17,18……ストラップ、8,8′……極板群 9……ストラップ収容部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1セル単位のストラップ(4)を備えた極
    板群(8,8′)を複数個収容したモノブロック式電槽
    (1)と、表裏を貫通するストラップ収容部(9)が形
    成された蓋(2)とを準備し、 次いで、隣接する前記極板群(8,8′)の異極性のスト
    ラップ(17,18)同士を接合空間部(22)を介して相対
    するように前記ストラップ収納部(9)に収納すると共
    に、前記電槽(1)と前記蓋(2)とを加熱溶着し、 次いで、異極性の前記ストラップ(17,18)同士を前記
    接合空間部(22)で溶融接合することを特徴とする、 鉛蓄電池の製造方法。
JP1129355A 1989-05-22 1989-05-22 鉛蓄電池の製造方法 Expired - Fee Related JP2692264B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1129355A JP2692264B2 (ja) 1989-05-22 1989-05-22 鉛蓄電池の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1129355A JP2692264B2 (ja) 1989-05-22 1989-05-22 鉛蓄電池の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02306535A JPH02306535A (ja) 1990-12-19
JP2692264B2 true JP2692264B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=15007550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1129355A Expired - Fee Related JP2692264B2 (ja) 1989-05-22 1989-05-22 鉛蓄電池の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2692264B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02306535A (ja) 1990-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4916722B2 (ja) 二次電池
CA1279365C (en) Electric storage battery
US4592972A (en) Vibration-resistant battery assembly
CN100420084C (zh) 可充电电池组
US5586994A (en) Method for manufacture of a lead acid storage battery
JP2692264B2 (ja) 鉛蓄電池の製造方法
EP1492175B1 (en) Battery having an external terminal and a plate strap as one contiguous mass
JPH0992325A (ja) 密閉形鉛蓄電池及びその製造方法
JPS60230352A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH01206569A (ja) 鉛蓄電池の製造法
JPS5821777B2 (ja) 密閉形蓄電池
CN221102347U (zh) 一种扣式电池及电子产品及盖板
JPS59138053A (ja) 蓄電池の製造法
JP4302926B2 (ja) ファストン端子を備えた鉛蓄電池の製造法
JPH09180701A (ja) 蓄電池
JP3264102B2 (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPH09147899A (ja) 密閉型鉛蓄電池及びその製造方法
JPH0353447A (ja) 鉛蓄電池の製造方法
JP2692265B2 (ja) 鉛蓄電池の製造方法
KR20240076285A (ko) 버튼 전지
JPH0515031B2 (ja)
JPS60189863A (ja) モノブロック鉛蓄電池の製造方法
JPH0475250A (ja) 電池パック
JP2591051B2 (ja) 鉛蓄電池の製造方法
JP2000311674A (ja) 鉛蓄電池の製造法並びに鉛蓄電池

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees