JP2690171B2 - 蓄積交換機の再開処理方法 - Google Patents

蓄積交換機の再開処理方法

Info

Publication number
JP2690171B2
JP2690171B2 JP11769890A JP11769890A JP2690171B2 JP 2690171 B2 JP2690171 B2 JP 2690171B2 JP 11769890 A JP11769890 A JP 11769890A JP 11769890 A JP11769890 A JP 11769890A JP 2690171 B2 JP2690171 B2 JP 2690171B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
transaction
processing unit
central processing
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11769890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0414936A (ja
Inventor
秀夫 ▲高▼松
伸一郎 澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP11769890A priority Critical patent/JP2690171B2/ja
Publication of JPH0414936A publication Critical patent/JPH0414936A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2690171B2 publication Critical patent/JP2690171B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、利用者から受信したメッセージを蓄積する
機能及び読出して送出する機能を有する蓄積交換機にお
いて、送信を中断された場合の再開処理方式に関する。
[従来の技術] 第2図は、従来の蓄積交換機における再開処理方式を
示す説明図である。
第2図において、蓄積交換機は、内部メモリを有する
中央処理装置1と外部記憶装置2とから構成されてい
る。
中央処理装置1において受信したメッセージ3aは、中
央処理装置1内部のメッセージ格納領域空塞管理メモリ
4により取得された、外部記憶装置2上のメッセージ格
納領域5の空き状態エリアに、発信者及び着信者等を示
す管理情報3bと共に格納される。
また、中央処理装置1の内部メモリ上では、メッセー
ジの格納領域等の識別情報と次トランザクションアドレ
スとを記録しておくためのトランザクション6を、トラ
ンザクション空塞管理メモリ7より取得し、これによっ
て着信者へのメッセージ配送及び着信者からメッセージ
の読出し要求があった際、直ちに目的とするメッセージ
を送信することができるように、到着順等の目的に応じ
た待ち行列8に登録して管理している。
なお、着信者へ送信している状態にあるメッセージ9
のトランザクション6aは、他の利用者から読み出し要求
があった場合の重複送信を防止するために、また同一メ
ッセージを異なる人へ重複配送することを防止するため
に、待ち行列8から取り外した状態にある。
すなわち、待ち行列8内のトランザクション6も、送
信中メッセージ9に係るトランザクション6aも同一のト
ランザクション格納領域に格納されているが、送信中メ
ッセージ9に係るトランザクション6aについては、他の
トランザクション6とは異なり、送信順に結び付けられ
ているチェーン(鎖)から切り離されており、待ち行列
8を形成していない。
着信者へのメッセージ配送タイミングになると、又は
着信者からメッセージの読出し要求があると、待ち行列
8から所望のトランザクションを取り出すと共に、その
トランザクションに基づいて所望のメッセージをメッセ
ージ格納領域5から取り出して送信する。
中央処理装置1におけるメッセージ格納領域空塞メモ
リ4、トランザクション空塞管理メモリ7及び待ち行列
(送信中メッセージのトランザクション6aを含む)8の
格納データは、中央処理装置1の一時障害やプログラム
のエラー等によってオンラインサービスの続行が不可能
な状態に陥った場合にも、中央処理装置1のメモリ初期
化によって受信済のメッセージ情報を消滅することのな
いように、外部記憶装置2上の対応メモリ4B、7B、8Bに
バックアップデータとして退避しておかれている。
このバックアップ状態において、中央処理装置1の一
時障害やプログラムのエラー等によってオンラインサー
ビスの続行が不可能になった後、オンラインサービスが
再開されると、外部記憶装置2上のバックアップメモリ
4B、7B、8Bの退避データを元に、中央処理装置1のメモ
リ4、7、8上のデータを復元する。
これにより、既受信のメッセージをも再開以降処理で
きるようになる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、蓄積交換機において、オンラインサー
ビスの処理過程で時事刻々変化する中央処理装置1のメ
モリ上の内容と、外部記憶装置2上に退避したバックア
ップデータとを完全に一致させることは不可能である。
また、バックアップデータ同士においても、退避処理時
期の相違により、その内容は矛盾を含んだものとなって
いる。
そのため、オンラインサービスの再開にあたっては、
バックアップデータを逐一メモリ4、7、8上に読出し
た際に、その矛盾を取り除かなければならない。従っ
て、オンラインサービスの再開時には、外部記憶装置2
へのアクセス回数が多くなり、また、矛盾を取り除くた
めに多くの処理時間が費やされる。
オンラインサービス用のシステムにおいては、サービ
スの中断時間を最低限に押えるために、矛盾を取り除い
たメッセージから順次オンラインサービスに組み込んで
いくという方法を採っている。こうした場合、着信者に
送信していたメッセージが優先的にオンラインサービス
に提供できるという保証がなく、通信を中断された着信
者がオンラインサービスの再開後、全く別のメッセージ
を聞かされてしまうという現象も発生する。
そこで、この現象を解決するため、着信者と通信中で
あったメッセージを最優先に、蓄積されている全てのメ
ッセージの中から選別することも考えられるが、このよ
うにすると、外部記憶装置2へのアクセス回数がさらに
多くなり、さらに多くのCPU占有時間を必要とし、速や
かなオンラインサービスの再開という面において満足の
いくものではなかった。
本発明は、以上の点を考慮してなされたもので、中断
後の再通信時に中断されたメッセージから送信すること
ができる。しかも、再開処理時間を最小限に押さえてオ
ンラインサービスの再開を速やかにできる蓄積交換機の
再開処理方式を提供しようとするものである。
[課題を解決するための手段] かかる課題を解決するため、本発明においては、中央
処理装置が、送信中メッセージを管理するトランザクシ
ョンと、配送待ち状態及び読出し待ち状態にあるメッセ
ージに対応するトランザクションとを区別して、外部記
憶装置上に退避し、送信中断後の再開処理において、外
部記憶装置上に退避しておいたデータから送信中メッセ
ージを管理するトランザクションを中央処理装置のメモ
リ上に復元してオンライン処理を開始すると共に、配送
待ち状態及び読み出し待ち状態にあるメッセージに対応
するトランザクションを再開後のオンライン処理と並行
して中央処理装置のメモリ上に復元するようにした。
[作用] 本発明においては、中央処理装置は、送信中メッセー
ジを管理するトランザクションをも外部記憶装置上に退
避させる。そしてこの際、配送待ち状態及び読み出し待
ち状態にあるメッセージに対応するトランザクションと
は明確に区別して退避させる。
そして、送信中断後の再開処理において、退避してお
いたデータから送信中メッセージを管理するトランザク
ションを中央処理装置のメモリ上に復元してオンライン
処理を開始することで、送信中であったメッセージを最
優先に救済する。次に、再開後のオンライン処理と並行
して他の退避情報を中央処理装置のメモリ上に復元して
救済する。
[実施例] 以下、本発明の再開処理方式の一実施例を第1図及び
第3図を用いて説明する。ここで、第1図はメッセージ
送信動作を示すフローチャート、第3図は機能ブロック
図であって第2図との対応部分には同一符号を付してい
る。
この実施例においては、第3図に示すように、中央処
理装置1には送信中メッセージ9に係るトランザクショ
ン6aを格納する固定的な送信中メッセージ識別エリア10
が設けられており、他方、外部記憶装置2にはこの送信
中メッセージ識別エリア10内のデータをバックアップす
るバックアップメモリ10Bが設けられている。
従来、送信中メッセージ9のトランザクション6aは、
送信順の結び付けは外されているが、待ち行列8内の他
のトランザクション6と同様にトランザクション格納領
域に記憶されていたが、この実施例では、格納領域自体
異なるようにしている。
次に、第1図を中心に、メッセージ送信動作を説明す
る。なお、発信者からのメッセージを受信し、そのメッ
セージを登録するまでの処理は、従来方式と同様であ
る。
メッセージの配送や読出しの要求が発生した際には、
中央処理装置1は、待ち行列8から該当するメッセージ
9のトランザクション6aを取り外し、このトランザクシ
ョン6aを送信中メッセージ識別エリア10に登録する(ス
テップ100)。この処理によって、送信中メッセージ識
別エリア10、トランザクション空塞管理メモリ7、待ち
行列8の内容が変化したので、これらの内容をそれぞれ
外部記憶装置2のバックアップメモリ10B、7B、8Bに退
避する(ステップ101)。
かかる退避処理の後、送信中メッセージ識別エリア10
に登録されているトランザクション6aに基づき、外部記
憶装置2のメッセージ格納領域5から該当メッセージ9
を取り出して送信する(ステップ102)。
中央処理装置1は、このようなメッセージ送信中に、
中央処理装置1の一時障害やプログラムエラー等によっ
て、オンラインサービスの続行が不可能な状態に陥って
送信が中断され、その後再開されるようなことが生じた
否かを判断する(ステップ103)。
再開された場合であると、中央処理装置1は内部メモ
リを初期設定し、外部記憶装置2の送信中メッセージ識
別エリア10に対応するバックアップエリア10Bから中断
時に係るトランザクション6aを取り出して送信中メッセ
ージ識別エリア10に登録する(ステップ104、105)。
この際、他のメモリ4、7、8に対するバックアップ
読出し処理も同時に行なうが、メモリ4、7、8に読出
されたデータ間の矛盾チェックを後回しとし、送信中メ
ッセージ識別エリア10に対するバックアップ読出し処理
によって得られた情報をもとに、中断された送信中のメ
ッセージを優先的に送出している。
すなわち、読出し処理の短縮化を計る必要から、メモ
リ4、7、8に対するバックアップ読出し処理も、送信
中メッセージ識別エリア10のバックアップ読出し処理と
同時に行なっているが、メモリ4、7、8に読出された
データ間には矛盾がある可能性があり、この矛盾を取り
除く処理をメッセージ送信処理と並行すると、中断され
たメッセージの送信開始までが遅くなる。そこで、優先
的に送信処理を行なうこととした。
バックアップ読出し処理が終了すると、ステップ102
に戻って、送信中メッセージ識別エリア10にバックアッ
プによって登録されたトランザクション6aに基づき、外
部記憶装置2のメッセージ格納領域5から該当メッセー
ジ9を取り出して送信する。
ここで、ステップ105を経由してステップ102によっ
て、中断時の送信中メッセージの再送信が起動される
と、これに並行して、中央処理装置1のメッセージ格納
領域空塞メモリ4、トランザクション空塞管理メモリ7
及び待ち行列8に対するバックアップデータの書込み処
理及びそれらデータ間の矛盾を除去する処理を実行す
る。
なお、再開後の送信動作中にも、中央処理装置1の一
時障害やプログラムエラー等によって、オンラインサー
ビスの続行が不可能な状態に陥って送信が再び中断され
た後再開されるようなことが生じたか否かを判断する
(ステップ103)。生じていれば、上述したステップ104
に戻る。
当初からのメッセージ送信動作又は再開後のメッセー
ジ送信動作が中断されることなく終了すると(ステップ
103で否定結果)、送信中メッセージ識別エリア10から
送信終了したメッセージ9のトランザクション6aを取り
外すと共に、メッセージ格納領域空塞メモリ4の送信終
了メッセージ9に係る領域情報を「空」とする(ステッ
プ106)。
かかる処理によって、送信中メッセージ識別エリア10
及びメッセージ格納領域空塞メモリ4の内容が変化する
ので、外部記憶装置2の対応するバックアップメモリ10
B及び4Bにデータを退避する(ステップ107)。これによ
り、一連の送信動作が終了する。
上述の実施例によれば、メッセージ送信動作の中断再
開時に、外部記憶装置2にバックアップデータとして退
避した送信中メッセージ9の識別情報6aを最優先に読出
して送信処理すようにしたので、これにより送信中であ
ったメッセージ9を識別することができ、蓄積交換機中
の全メッセージの中から送信中メッセージを選別するこ
とが不要となり、オンラインサービスの再開時間を短縮
することが可能となる。
また、オンラインサービスの再開直後に、サービスを
中断された利用者からの読出し要求が生じた場合や、蓄
積交換機がメッセージを配送する場合においても、中断
されたメッセージ9からオンラインサービスを再開する
ことができ、サービス面を従来に比して向上させること
ができる。
本発明に係る蓄積交換機としては、電子メール装置や
ボイスメール装置等の各種の装置が考えられる。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、中断後の再開時に中
断されたメッセージ情報を最優先に救済するようにした
ので、中断されたメッセージから送信することができ
る。しかも、再開処理時間を最小限に押さえてオンライ
ンサービスの再開を速やかにできるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の処理フローチャート、第2
図は従来方式の機能ブロック図、第3図は上記実施例の
機能ブロック図である。 1……中央処理装置、2……外部記録装置、6a……送信
中メッセージに係るトランザクション、10……送信中メ
ッセージ識別エリア、10A……エリア10のバックアップ
メモリ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中央処理装置が、送信中メッセージを管理
    するトランザクションと、配送待ち状態及び読み出し待
    ち状態にあるメッセージに対応するトランザクションと
    を区別して、外部記憶装置上に退避し、 送信中断後の再開処理において、前記外部記憶装置上に
    退避しておいたデータから前記送信中メッセージを管理
    するトランザクションを前記中央処理装置のメモリ上に
    復元してオンライン処理を開始すると共に、 前記配送待ち状態及び読み出し待ち状態にあるメッセー
    ジに対応するトランザクションを再開後の前記オンライ
    ン処理と並行して前記中央処理装置のメモリ上に復元す
    ることを特徴とする、蓄積交換機の再開処理方法。
JP11769890A 1990-05-09 1990-05-09 蓄積交換機の再開処理方法 Expired - Lifetime JP2690171B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11769890A JP2690171B2 (ja) 1990-05-09 1990-05-09 蓄積交換機の再開処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11769890A JP2690171B2 (ja) 1990-05-09 1990-05-09 蓄積交換機の再開処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0414936A JPH0414936A (ja) 1992-01-20
JP2690171B2 true JP2690171B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=14718090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11769890A Expired - Lifetime JP2690171B2 (ja) 1990-05-09 1990-05-09 蓄積交換機の再開処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2690171B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008249181A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Mitsubishi Electric Corp 吹出し端末部品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0414936A (ja) 1992-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6622151B1 (en) Data-transfer-management system and transfer history-collection device
JP2003263280A (ja) 複数リモートストレージのデータ同期方式
CN111062723A (zh) 一种虚拟账户转账方法、装置、系统及存储介质
JP2006338197A (ja) トランザクション制御プログラム、トランザクション制御方法及びトランザクション処理システム
JP2690171B2 (ja) 蓄積交換機の再開処理方法
JP3304365B2 (ja) メッセージ通信制御方法および通信システム
FR2864264A1 (fr) Systeme de surveillance d'appareil de formation d'image
JPH11161530A (ja) トランザクション処理システム
JP2002108698A (ja) メモリ管理システム及びメモリ管理方法
JP3088683B2 (ja) データ通信システム
CN110955539A (zh) 进程退出方法、装置、电子设备及机器可读存储介质
JP2000194624A (ja) 計算機システムおよび通信回復方法
CN113315875B (zh) 通话信息同步方法、装置、通话信息同步设备和存储介质
JP3622047B2 (ja) データベースバックアップ処理方法
JP2513261B2 (ja) 端末属性決定制御方式
JP3254814B2 (ja) データ転送方法
JP3276728B2 (ja) 情報処理システムおよび情報処理方法
JP2002092319A (ja) 取引照会システム及び記憶媒体
JP3670140B2 (ja) 加入者情報保護システム
JP2001184309A (ja) オンライントランザクションプロセッシングシステム
JP3570091B2 (ja) 通信端末装置
JP2004086543A (ja) 障害時におけるキュー制御方法およびシステム
JPH11266307A (ja) 通話再開方式
JPH04181461A (ja) 分散ファイルの管理方法
JPS6380347A (ja) フアイル転送の再送方式

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070829

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829