JP2686657B2 - 熱転写カバーフイルム - Google Patents

熱転写カバーフイルム

Info

Publication number
JP2686657B2
JP2686657B2 JP1180472A JP18047289A JP2686657B2 JP 2686657 B2 JP2686657 B2 JP 2686657B2 JP 1180472 A JP1180472 A JP 1180472A JP 18047289 A JP18047289 A JP 18047289A JP 2686657 B2 JP2686657 B2 JP 2686657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal transfer
transparent resin
film
wax
resin layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1180472A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345396A (ja
Inventor
実彦 安藤
克之 大嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP1180472A priority Critical patent/JP2686657B2/ja
Priority to PCT/JP1990/000909 priority patent/WO1991001223A1/ja
Priority to DE69032843T priority patent/DE69032843T2/de
Priority to EP19900910943 priority patent/EP0487727B1/en
Priority to DK90910943T priority patent/DK0487727T3/da
Priority to EP94111077A priority patent/EP0625429B1/en
Priority to ES90910943T priority patent/ES2070327T3/es
Priority to DE69016438T priority patent/DE69016438T2/de
Publication of JPH0345396A publication Critical patent/JPH0345396A/ja
Priority to US08/022,865 priority patent/US5427997A/en
Priority to US08/396,791 priority patent/US5527759A/en
Priority to US08/451,971 priority patent/US5646089A/en
Priority to US08/588,705 priority patent/US5728645A/en
Priority to US09/437,279 priority patent/US6291062B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2686657B2 publication Critical patent/JP2686657B2/ja
Priority to US09/885,094 priority patent/US6946423B2/en
Priority to US10/635,675 priority patent/US6786993B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は熱転写カバーフイルムに関し、更に詳しくは
熱転写画像等に優れた耐摩擦性等の耐久性を与え、更に
熱転写画像に優れた発色性や光沢を当えることが出来る
熱転写カバーフイルムに関する。
(従来の技術及びその問題点) 従来、簡便な印刷方法として熱転写方法が広く使用さ
れる様になった。これらの熱転写方法では、各種の画像
が簡便に形成されるので、印刷枚数が比較的少なくても
よい印刷物、例えば、身分証明書等のIDカードの作成等
に利用される様になっている。
又、顔写真等の如くカラー画像が好ましい場合には、
連続した基材フイルム上に、例えば、イエロー、マゼン
ダ及びシアン(更に必要に応じてブラック)の着色熱転
写層を面順次に繰返し多数設けた長尺熱転写フイルムを
用いる熱転写方法が行なわれている。
この様な熱転写フイルムは大別すると、それらの熱転
写層が加熱によって軟化して画像状に被熱転写材に熱転
写される、所謂溶融転写タイプの熱転写フイルムと、加
熱によって熱転写層中の染料が昇華(熱移行)して染料
のみが画像状に被熱転写材上に熱転写する、所謂昇華タ
イプの熱転写フイルムとに大別される。
以上の如き熱転写フイルムで、身分証明書等のIDカー
ドを作成する場合、溶融転写タイプの熱転写フイルムの
場合は、文字や数字等の如き画像の形成は容易である
が、これらの画像は耐久性、特に耐摩擦性が劣るという
欠点がある。
一方、昇華転写型の熱転写フイルムの場合には、顔写
真等の階調性画像を形成することが出来るが、形成され
た画像は通常の印刷インキとは異なり、ビヒクルが無い
為、画像の光沢が不足し、又、同様の理由で耐摩擦性等
の耐久性に劣るという問題がある。
この様な問題点を解決する方法としては、形成された
画像面に透明フイルムをラミネートする方法が行われて
いるが、この方法は操作が煩雑であると共に、カード全
体にラミネートする為、カードにカールが生じたり、更
にラミネートの操作上あまり薄いフイルムは使用出来
ず、従ってラミネートされたカード全体が厚くなるとい
う問題がある。
従って、本発明の目的は、上記従来技術の問題点を解
決し、簡便な操作で耐久性、特に耐摩耗性、光沢、発色
性等に優れ且つカールを生じない優れた画像が形成出来
る熱転写カバーフイルムを提供することである。
(問題点を解決する為の手段) 上記目的は以下の本発明によって達成される。
即ち、本発明は、基材フイルム上に、ワックス含有透
明樹脂層を剥離可能に設けてなることを特徴とする熱転
写カバーフイルムである。
(作用) 基材フイルム上にワックス含有透明樹脂層を剥離可能
に設け、この透明樹脂層を転写画像の表面に転写する
と、透明樹脂層は印字時の熱によって画像上に容易に転
写されるので、簡便な操作で耐久性、特に耐摩擦性、光
沢、発色性等に優れ且つカールを生じない優れた画像が
形成出来る。
(好ましい実施態様) 次に好ましい実施例を図解的に示す添付図面を参照し
て本発明を更に具体的に説明する。
第1図は本発明の好ましい1実施例の熱転写カバーフ
イルムの断面を図解的に示す図であり、この実施例の熱
転写カバーフイルムは、基材フイルム1上にワックス含
有透明樹脂層2が剥離可能に設けられている。
尚、図中の3は剥離層であり、透明樹脂層と基材フイ
ルムとの接着性を低くして透明樹脂層の転写を容易にす
る作用を有する。この層3は基材フイルムと透明樹脂層
との剥離性が優れている場合は不要である。
又、4は背面層であり、プリンターのサーマルヘッド
の粘着を防止する作用を有している。この層4も基材フ
イルムの耐熱性やスリップ性が良好である場合には不要
である。
次に使用材料及び形成方法等により本発明の熱転写カ
バーフイルムを更に詳しく説明する。
本発明で用いられる基材フイルム1としては、従来の
熱転写フイルムに使用されていると同じ基材フイルムが
そのまま用いることが出来ると共に、その他のものも使
用することが出来、特に制限されない。
好ましい基材フイルム1の具体例としては、例えば、
グラシン紙、コンデンサ紙、パラフイン紙等の薄葉紙が
有用であり、その他に、例えば、ポリエステル、ポリプ
ロピレン、セロハン、ポリカーボネート、酢酸セルロー
ス、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン、ナ
イロン、ポリイミド、ポリ塩化ビニリデン、アイオノマ
ー等のプラスチック或いはこれらと前該紙とを複合した
基材フイルム等が挙げられる。
この基材フイルム1の厚さは、その強度及び耐熱性等
が適切になる様に、材料に応じて適宜変更することが出
来るが、その厚さは、好ましくは、3乃至100μmであ
る。
上記基材フイルム上に設ける透明樹脂層2は透明樹脂
とワックスとの混合物から形成する。
透明樹脂としては、ポリエステル樹脂、ポリスチレン
樹脂、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、セルロース樹脂、
ポリビニルアセタール樹脂、塩化ビニル・酢酸ビニル共
重合樹脂等が挙げられる。これらの樹脂は透明性に優れ
ているが、比較的強靱な被膜を形成する傾向があるの
で、転写時における膜切れが十分とは言えず、又、滑性
も不十分であるので表面摩擦によって傷が付き易く、表
面光沢が低下し易い。本発明ではこれらの透明樹脂にワ
ックスを混合することによって転写時の膜切れ及び滑性
が良好になる。
本発明で使用するワックスの代表例としては、マイク
ロクリスタリンワックス、カルナウバワックス、パラフ
ィンワックス等がある。更にフィッシャートロプシュワ
ックス、各種低分子量ポリエチレン、木ロウ、ミツロ
ウ、鯨ロウ、イボタロウ、羊毛ロウ、セラックワック
ス、キャンデリラワックス、ペトロラクタム、一部変性
ワックス、脂肪酸エステル、脂肪酸アミド等の種々のワ
ックスが用いられる。
上記ワックスの使用量は、前記透明樹脂100重量部当
り0.5乃至20重量部の範囲が好ましく、ワックスの使用
量が少なすぎると、転写時の膜切れ及び転写被膜の耐摩
耗性が不十分となり、一方、多すぎると、転写被膜の耐
久性、透明性が不十分になるので好ましくない。
上記透明樹脂とワックスとの混合方法は、両者を溶融
混合する方法や、両者を溶解する適当な有機溶剤中に溶
解して混合する方法等、その混合方法は特に限定されな
い。
特に好ましくは、透明樹脂を分散液(又は乳化液)と
して使用し、一方、ワックスを溶液又は分散液(乳化
液)として使用し、両者を混合することが好ましい。こ
の様な分散液(乳化液)を使用し、基材フイルムに塗工
した後、これらの樹脂粒子の少なくとも一部が残る様
に、比較的低温で乾燥して成膜する。この様に形成され
た被膜は樹脂粒子が残っているので表面が粗く、一部白
濁しているが、熱転写時に熱及び圧力によって表面が平
滑になり透明被膜として転写させることが出来る。
基材フイルム1上又はその上に予め設けた剥離層3上
に透明樹脂層2を形成する方法としては、グラビアコー
ト、グラビアリバースコート、ロールコートその他多く
の手段で上記樹脂とワックスとからなるインキを塗布及
び乾燥する方法等が挙げられる。透明樹脂層を樹脂とワ
ックスとの混合分散液から形成する場合には、塗工後の
乾燥は樹脂粒子の溶融点以下の温度、例えば、50乃至10
0℃程度の比較的低温で行うことが好ましい。この様な
温度で乾燥することによって、樹脂粒子が残ったまま成
膜されるので、転写時の膜切れが著しく向上し、転写被
膜の滑性が保持される。
又、上記透明樹脂層の形成に際しては、該透明樹脂層
に、滑剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤及び/又は蛍光増
白剤等の添加剤を含有させることによって、被覆される
各種画像の光沢、耐光性、耐候性、白色度等を向上させ
ることが出来る。
上記透明樹脂層の形成に先立って、基材フイルムの面
に剥離層3を形成することが好ましい。かかる剥離層は
前記の如きワックス類、シリコーンワックス、シリコー
ン樹脂、弗素樹脂、アクリル樹脂等の剥離剤から形成す
る。形成方法は前記透明樹脂層の形成方法と同様でよ
く、その厚みは0.5乃至5μm程度で十分である。又、
転写後に艶消し保護層が望ましい場合には、剥離層中に
各種の粒子を包含させるか或は剥離層側表面をマット処
理した基材フイルムを使用することにより、表面マット
状にすることも出来る。
更に上記の透明樹脂層の表面には、これらの層の転写
性を良好にする為に、感熱接着剤層5を設けることも出
来る。これらの感熱接着剤層は、例えば、アクリル樹
脂、塩化ビニル樹脂、塩化ビニル・酢酸ビニル共重合樹
脂、ポリエステル樹脂等の如く熱時接着性の良好な樹脂
の溶液を塗布及び乾燥することによって、好ましくは0.
5乃至10μm程度の厚みに形成する。
以上が本発明の熱転写カバーフイルムの構成である
が、かかるカバーフイルムの透明樹脂層は、基材フイル
ム上に単独に設けてもよいし、昇華型染料層やワックス
インキ層と面順次に設けてもよいのは当然である。
上記の如き熱転写カバーフイルムを用いて保護する画
像は、昇華型熱転写方法及び/又はワックス型熱転写方
法による画像が好ましいが、これらの画像に限定されな
い。特に昇華転写画像に適用する場合には、該画像の保
護層が形成されるとともに、転写時の熱によって画像を
形成している染料が再発色処理されるので、画像が一層
鮮明になるという効果がある。
又、昇華転写画像及び/又は溶融転写タイプ転写画像
は、いずれの被転写材上に形成されたものでもよいが、
本発明において好ましいのは、ポリエステル樹脂や塩化
ビニル樹脂等からなるカード基材に形成された画像であ
る。勿論、これらのカード基材には、エンボス、サイ
ン、ICメモリー、磁気層、他の印刷等が設けられていて
もよいし、カバーフイルム転写後にエンボス、サイン、
磁気層等を設けることも可能である。
上記本発明の熱転写カバーフイルムを用いるカードの
製造例を第2図を参照して説明する。
先ず、カード基材6の表面に、昇華型熱転写シートの
イエロー染料層を重ね、色分解信号に従って作動するサ
ーマルプリンターによりイエロー画像7Yを転写する。同
様に同一領域にマゼンタ画像7M及びシアン画像7Cを転写
して所望のカラー画像7を形成する。次にワックスイン
キ型熱転写シートを用いて同様に所望の文字、記号等8
を印字する。更に本発明の熱転写カバーフイルムを用い
て上記カラー画像7及び/又は文字等の画像8上に透明
樹脂層を転写して保護層2を形成する。この様にして所
望のカードが得られる。
上記の転写に際しては、サーマルプリンターは、昇華
転写用、ワックスインキ転写用、熱転写カバーフイルム
用と別々に(好ましくは連続して)設定してもよいし、
又、これらの転写は、共通のプリンターで夫々印字エネ
ルギーを適切に調整して行ってもよい。尚、本発明では
加熱手段としてサーマルプリンターに限定されず、その
他熱板、熱ロール、アイロン等でもよいのは当然であ
る。
(効果) 以上の如き本発明によれば、基材フイルム上にワック
ス含有透明樹脂層を剥離可能に設け、この透明樹脂層を
転写画像の表面に転写すると、透明樹脂層は印字時の熱
によって画像上に容易に転写されるので、簡便な操作で
耐久性、特に耐摩擦性、光沢、発色性等に優れ且つカー
ルを生じない優れた画像が形成出来る。
(実施例) 次に参考例、実施例及び使用例を挙げて本発明を更に
具体的に説明する。尚、文中、部又は%とあるのは特に
断りのない限り重量基準である。
参考例1 下記組成の3色の昇華性染料を含むインキを調製し
た。
イエローインキ 分散染料(Macrolex Yellow 6G、バイエル社製) 5.5部 ポリビニルブチラール樹脂(エスレックBX−1、積水化
学製) 4.5部 メチルエチルケトン/トルエン(重量比1/1) 89.0部 マゼンタインキ 染料としてマゼンタ分散染料(Disperse Red 60)を使
用した他はイエローインキと同様。
シアンインキ 染料としてシアン分散染料(Solvent Blue 63)を使用
した他はイエローインキと同様。
上記インキ組成物をグラビアコート方法により、背面
に耐熱スリップ層(厚み1μm)を形成し、且つ表面に
ポリウレタン系樹脂からなるプライマー層(厚み0.5μ
m)を形成してある厚さ6.0μmのポリエステルフイル
ム(商品名「ルミラー」東レ(株)製)の表面に、塗布
量が約3g/m2になる様に、夫々イエロー、マゼンタ及び
シアンの順に面順次に幅15cmに繰返し塗布及び乾燥して
3色の昇華性染料層を形成し、昇華型熱転写シートを作
成した。
参考例2 下記ワックスインキ組成物を温度100℃で加熱し、ホ
ットメルトによるロールコート法にて、実施例1と同一
の基材フイルムであって、プライマー層の無いフイルム
上に、塗布量が約4g/m2になる様に塗布して溶融転写タ
イプの熱転写シートを作成した。
ワックスインキ アクリル/塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体系樹脂20部 カーボンブラック 10部 トルエン 35部 メチルエチルケトン 35部 実施例1 参考例2と同一の基材フイルムに下記組成のインキを
用いて、固形分基準で1g/m2の割合でグラビアコート方
法により塗布及び乾燥して剥離層を形成した。
剥離層用インキ アクリル系樹脂 20部 メチルエチルケトン 100部 トルエン 100部 次に上記剥離層の表面に下記インキを固形分基準で3g
/m2の割合で塗工及び乾燥して透明樹脂層を形成した。
透明樹脂層用インキ アクリル樹脂 20部 ポリエチレンワックス 1部 メチルエチルケトン 50部 トルエン 50部 次に上記樹脂層の表面に、下記組成のインキを固形分
基準で1g/m2の割合で塗工及び乾燥して接着剤層を形成
して、本発明の熱転写カバーフイルムを作成した。
接着剤層用インキ アクリル樹脂 10部 塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体 10部 メチルエチルケトン 100部 トルエン 100部 実施例2 実施例1の透明樹脂層用インキとして下記のインキを
使用し、他は実施例1と同様にして本発明の熱転写カバ
ーフイルムを作成した。
透明樹脂層用インキ アクリル樹脂水性エマルジョン(固形分30%) 20部 パラフィンワックス水性エマルジョン(固形分30%) 3部 水 20部 イソプロピルアルコール 10部 (乾燥は50乃至55℃で行った) 使用例1 安定剤等の添加剤を約10%含有するポリ塩化ビニル
(重合度800)コンパウンド100部、白色顔料(酸化チタ
ン)10部及び可塑剤(DOP)0.5部からなるカード基材の
面に、参考例1の昇華型熱転写フイルムの昇華性染料層
を重ね、顔写真を色分解して得た電気信号に連結したサ
ーマルヘッドで熱エネルギーを付与してフルカラー顔写
真像を形成し、次に参考例2の溶融転写タイプの熱転写
フイルムを用いて文字及び記号を転写形成し、更に上記
実施例1の本発明の熱転写カバーフイルムを用いて各画
像部分に転写性保護層を転写させ、顔写真と各種必要情
報を有するカードを得た。
使用例2 実施例2の熱転写カバーフイルムを用い、他は使用例
1と同様に処理した。
比較例1 使用例1において透明樹脂層を転写させなかった以外
が使用例1と同様にした。
比較例2 実施例1における透明樹脂層用インキとして下記イン
キを使用した以外は実施例1と同様にしてカバーフイル
ムを作成し、使用例1と同様にしてカードを作成した。
透明樹脂層用インキ アクリル樹脂 21部 メチルエチルケトン 50部 トルエン 50部 評価例 以上で得られたカードを評価して下記第1表の結果を
得た。
膜切れ:転写後のフイルムの剥離性及び転写画像の顕微 鏡観察。
◎:剥離が非常に容易で、透明樹脂層が画像通りにシャ ープに切れている。
○:剥離にやや抵抗があり、透明樹脂層のエッジがやや 乱れている。
×:剥離に抵抗があり、透明樹脂層のエッジが乱れてい る。
耐摩擦性:画像表面をイソプロピルアルコールを含浸さ せたガーゼで100回擦る。
◎:ガーゼの汚染なし。
×:ガーゼの汚染大。
光沢:画像を合成紙で100回摩擦して光沢度(グロス値 %)の変化を測定した。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の熱転写カバーフイルムの断面を図解的
に説明する図であり、第2図は上記カバーフイルムを用
いて作成したカードの断面を図解的に説明する図であ
る。 1:基材フイルム、2:透明樹脂層 3:剥離層、4:背面層 5:接着層、6:カード基材 7:カラー画像、8:文字等

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基材フイルム上に、ワックス含有透明樹脂
    層を剥離可能に設けてなることを特徴とする熱転写カバ
    ーフイルム。
  2. 【請求項2】基材フイルムと透明樹脂層との間に剥離層
    が設けられている請求項1に記載の熱転写カバーフイル
    ム。
  3. 【請求項3】透明樹脂層が透明樹脂とワックスとの混合
    分散液から形成されている請求項1に記載の熱転写カバ
    ーフイルム。
  4. 【請求項4】透明樹脂層に、滑剤、紫外線吸収剤、酸化
    防止剤及び/又は蛍光増白剤が含有されている請求項1
    に記載の熱転写カバーフイルム。
  5. 【請求項5】ワックスの含有量が樹脂100重量部当り0.5
    乃至20重量部の範囲である請求項1に記載の熱転写カバ
    ーフイルム。
JP1180472A 1989-07-14 1989-07-14 熱転写カバーフイルム Expired - Lifetime JP2686657B2 (ja)

Priority Applications (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1180472A JP2686657B2 (ja) 1989-07-14 1989-07-14 熱転写カバーフイルム
PCT/JP1990/000909 WO1991001223A1 (en) 1989-07-14 1990-07-13 Thermal transfer cover film
DE69032843T DE69032843T2 (de) 1989-07-14 1990-07-13 Thermische Übertragungsschicht
EP19900910943 EP0487727B1 (en) 1989-07-14 1990-07-13 Thermal transfer cover film
DK90910943T DK0487727T3 (da) 1989-07-14 1990-07-13 Ved varmebehandling overførbare dækfilm
EP94111077A EP0625429B1 (en) 1989-07-14 1990-07-13 Heat transfer sheet
ES90910943T ES2070327T3 (es) 1989-07-14 1990-07-13 Pelicula de recubrimiento por termotransferencia.
DE69016438T DE69016438T2 (de) 1989-07-14 1990-07-13 Abdeckfilm für wärmetransfer.
US08/022,865 US5427997A (en) 1989-07-14 1993-03-01 Heat transfer cover films
US08/396,791 US5527759A (en) 1989-07-14 1995-03-01 Heat transfer cover films
US08/451,971 US5646089A (en) 1989-07-14 1995-05-26 Heat transfer cover films
US08/588,705 US5728645A (en) 1989-07-14 1996-01-19 Heat transfer cover films
US09/437,279 US6291062B1 (en) 1989-07-14 1997-12-02 Heat transfer cover films
US09/885,094 US6946423B2 (en) 1989-07-14 2001-06-21 Heat transfer cover films
US10/635,675 US6786993B2 (en) 1989-07-14 2003-08-07 Heat transfer cover films

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1180472A JP2686657B2 (ja) 1989-07-14 1989-07-14 熱転写カバーフイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0345396A JPH0345396A (ja) 1991-02-26
JP2686657B2 true JP2686657B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=16083817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1180472A Expired - Lifetime JP2686657B2 (ja) 1989-07-14 1989-07-14 熱転写カバーフイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2686657B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6802925B2 (en) 2001-08-31 2004-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Laminating film and lamination process using the same

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2536920Y2 (ja) * 1991-04-12 1997-05-28 日本ビクター株式会社 カード
DE19509505C1 (de) * 1995-03-16 1996-01-25 Beiersdorf Ag Mehrschichtiges Etikett
JPH08276672A (ja) * 1995-04-07 1996-10-22 Toppan Printing Co Ltd 感熱転写記録画像保護媒体
JP3334034B2 (ja) * 1996-12-11 2002-10-15 株式会社石垣 船舶のウォータージェット推進装置
JP2004106459A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Seiko Epson Corp インクジェット用保護層転写シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6802925B2 (en) 2001-08-31 2004-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Laminating film and lamination process using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0345396A (ja) 1991-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI691562B (zh) 轉印薄片
JP2004122756A (ja) 保護層熱転写シートおよびマット調印画物
JPS61273989A (ja) 感熱転写シ−ト
JP2686657B2 (ja) 熱転写カバーフイルム
JP3052249B2 (ja) 熱転写フイルム及びカードの製造方法
JP3336480B2 (ja) 染料受容層転写シート
JP2011201180A (ja) 熱転写シート及びそれを用いた画像形成方法
JP2999515B2 (ja) 熱転写カバーフイルム
WO1991007286A1 (en) Image-receiving medium
JPH0885269A (ja) 熱転写シート
JP2011201181A (ja) 熱転写シート及びそれを用いた画像形成方法
JP3114977B2 (ja) 熱転写シート
JP2791980B2 (ja) カードの製造方法
JP3231146B2 (ja) 熱転写フイルム及びカード作製方法
JP4489332B2 (ja) 熱転写シート
JP4467851B2 (ja) 熱転写シート
JPH03187787A (ja) 熱転写カバーフイルム
JP3009101B2 (ja) カード
JPH03166992A (ja) 熱転写シート
JP2003080847A (ja) 熱転写シート
JP3325817B2 (ja) カード
JP3314056B2 (ja) 保護層形成方法
JP2003165278A (ja) 熱転写フィルム及び熱転写記録媒体
JPH03106691A (ja) 熱転写シート及びカードの製造方法
JP3046982B2 (ja) 受容層転写シート

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term