JP2685445B2 - ラメラーデカンター - Google Patents

ラメラーデカンター

Info

Publication number
JP2685445B2
JP2685445B2 JP62108790A JP10879087A JP2685445B2 JP 2685445 B2 JP2685445 B2 JP 2685445B2 JP 62108790 A JP62108790 A JP 62108790A JP 10879087 A JP10879087 A JP 10879087A JP 2685445 B2 JP2685445 B2 JP 2685445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamellar
conduit
liquid
distribution
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62108790A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63274411A (ja
Inventor
ビオン パトリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Degremont SA
Original Assignee
Degremont SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Degremont SA filed Critical Degremont SA
Publication of JPS63274411A publication Critical patent/JPS63274411A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2685445B2 publication Critical patent/JP2685445B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/02Settling tanks with single outlets for the separated liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/003Sedimentation tanks provided with a plurality of compartments separated by a partition wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/0039Settling tanks provided with contact surfaces, e.g. baffles, particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/0039Settling tanks provided with contact surfaces, e.g. baffles, particles
    • B01D21/0051Plurality of tube like channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/0039Settling tanks provided with contact surfaces, e.g. baffles, particles
    • B01D21/0066Settling tanks provided with contact surfaces, e.g. baffles, particles with a meandering flow pattern of liquid or solid particles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Cyclones (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、上昇流束型のラメラーデカンター(decant
eur lamellaire)装置、即ち液体が装置の下方から上方
へ流れる、液体特に飲料水、工業用水、都市廃水の浄化
を目的とする装置に関するものである。 ラメラーデカンターの効率は、すべてのラメラーデカ
ンター面上に原水を分配させる特性を本質的に結びつい
たものであることが知られている。 ラメラーモジュール又は導路の設計によれば、正しい
分配を二つの型に区別できる。平行板で構成されたラメ
ラーモジュールの場合には、分配はモジュールの下流で
確保される。即ち分配は二枚の板で限定された各導路に
固有な板の出口に設けられた堰によって、処理水の排出
の際に確保される。 管で形成されたラメラーモジュールの場合には、この
ような修正を企図することはできない。一連の小溝又は
モジュールの上に位置する穿孔捕集器のみによる分配は
実現性に乏しいものである。 従ってしばしば分配を上流で行うこともある。即ち原
水を装置に導入するにあたってデカンターの長さ方向に
通った穿孔溝に通して液体の一様な分配を確保する。 この分配方法は、分配開口に於て、凝集した粒子即ち
フロックを沈積させる又は劣化させる危険があるが故
に、平行板によるデカンターより遥かに能率のよい管モ
ジュールによるラメラーデカンターの欠点となってい
る。フロックの破壊を避けるには、更に沈積が増加する
危険を冒し少なからぬ工作物の拡大の代価を払って分配
溝を非常に大きくする企図が必要になるであろう。 本発明に従えば、管ラメラーデカンターの下流で効率
よい分配を行うことにより、該デカンターに於る液体の
分配で一般に遭遇する欠点を除くことができ、又上流で
即ちラメラーモジュールに液体を導入する際に、該モジ
ュールの近くでフロックのデカンテーションを防げる大
きな水平流束が形成されることを避けることができる。 本発明による上昇流束型のラメラーデカンテーション
装置は、装置に備わるラメラーモジュールの上にあり、
水力学的に独立し処理水回収手段を備え等面積である複
数個の帯域を限定する分配系を備え、各該帯域からの処
理水の流量が等しいように動作することを特徴とする。 本発明の一特徴によれば、処理水の回収手段は鋸歯状
狭間の形の小溝、又は所定の口径の管又は小溝で形成さ
れ、該狭間又は管又は小溝の開口は一様に分配されて各
帯域に同じ特性を与えている。 本発明の他の一特徴によれば、デカンターのラメラー
帯域はラメラー系の下に置かれた再分配板により互いに
等しいセクションに分けられ、各セクションは一定の同
数の処理水回収領域を持つ。 本発明の種々の特徴及び利点は、以下に記載する本発
明を制限するものではなく分配例示するためのものに過
ぎない二つの可能な実施態様から明らかになるであろ
う。 第1図に示された本発明の一実施態様である装置は、
囲い2の中で原水の導水路3の両側に置かれたラメラー
モジュール1,1aの二つの集合を含む。本発明に於ては、
該水路には装置の上流で原水が供給され、流路は処理水
捕集溝5の上方にある高さの調節可能な堰4で終ってい
る。 本発明によって採用されたこの配置により、ある程度
の速さ従ってある程度の運動エネルギーを持った、凝集
の起っている水又は懸濁液の如き液体によって構成され
ている流束が装置の表面の極く近くで推持される。水路
3に於て液体の入口の反対側の端に備えられた調節可能
な堰4は、液体の流束に惹起こす流量の呼び寄せの他
に、水路の端での清澄水の回収を可能とし、水路の端部
に蓄積する恐れのある表面に浮遊した粒子の除去を可能
とする。この堰の流量は、液体分配の流束を装置中に充
分な水準を推持する程度に大きい流量と、堰の溢流が完
全処理液体に近い品質のものであるために充分な小さい
流量との妥協点である。 液は水路3を流通し、縦方向の分配壁8の下を通って
進み、ラメラーモジュールの分配板6で制限された各ラ
メラーセクション7に分配される。縦方向の分配板8の
下縁は分配板6の下縁の水準より上方にある。 モジュールの表面上に支持され、傾斜された水の回収
溝10の上方にある縦方向の仕切壁9並びに横方向の仕切
壁9aを用いて、モンジュールの上に実現された分室化に
よって、ラメラーモジュールへの液体の分配は本発明に
一致するように行なわれる。本発明に従って、この回収
溝はすべて同じ寸法の正確に同数の鋸歯状狭間の如き開
口11を各モジュールに提供している。モジュールを通過
しモジュール中で傾斜された後の液体は、前記開口を通
って回収溝中に排出される。この回収溝自体が処理水捕
集溝5に向けて開口している。 本発明によるこの分室化は壁9,9aにより境界を与えら
れた帯域なりの処理液体回収帯域を与える。 これらのすべての帯域は同じ面積を持ち、相当する回
収溝の提供する同数の開口を持つ。従って、流量Qはす
べての帯域に一様に分配され、次の単位流量を与える。 モジュールの下に備えられた分配板6は、ラメラー集
合体を各n個の回収帯域を持つN個のデカンター要素又
はセクションに分割する。各セクションの流量は等し
く、qSである。 分配板6の下縁は壁8の下縁より下にあり、分配板の
下を通って上昇するにはより長い道程を通ってより大き
な水頭損失を生ずるはずであるから、デカンター要素の
流量qSの呼び寄せは側方からではなく分配導水路3の下
部から行われる。 第2図示された実施態様では、装置には正面の水路3a
から原水が供給され、間に壁8aが置かれている。その役
割は、第1図に示された装置に於る壁8と同様なもので
あるが、この場合壁8aは縦方向の代りに横断方向に置か
れている。他の部分に就いては、この実施態様で採用さ
れている配置は、第1図に関して記載された配置と同じ
である。しかしながら第2図の場合は、モジュールの下
を液体が水平方向に掃過することをよく防止するため
に、壁8aは分配板6の下縁より下方の水準にまで達して
いる給液の流束が分配板6の下縁より下の水準にあるよ
うになっている。 本発明による配置は、装置の規模に従って1ないし10
m2の回収ラメラー帯域と2ないし12個のデカンター要素
又はセクションの数の場合に、前記欠点を示すことなく
分配水路を用いる配置の分配の性質と少なくとも等しい
程度の処理水の分配の性質を与えることができる。 本発明による装置は、20ないし500m3/時間にわたる非
常に広い範囲の流量に用いることができる。 本発明による装置は、本発明によって得られる分配の
性質により分配開口に於る通路の欠乏によるフロックの
劣化を全く回避することができ、モジュールの下を水流
が掃過することを減少させることができ、ラメラー帯域
り重い任務を軽減する一種の沈殿槽又は予備デカンター
として分配水路を利用することができ、導水路の底にス
クレーパーがある場合にはスクレーパーの腕を通過させ
ることができ又処理水の回収水路を配置して土木施工の
重課を軽減させることができる。 もとより、本発明は本明細書に記載され図示された実
施態様に限定されることなく本発明の範囲を逸脱するこ
となく多くの変法を行いうる。 即ち例えば、ラメラーモジュールを実施態様の如く傾
斜した管で形成する代りに、傾斜した板で形成すること
もできる。 又、処理液体を回収する手段を記載され添付図面に示
された鋸歯状狭間で構成する代りに、寸法の定まった開
口を穿たれた管又は溝で形成することもできる。
【図面の簡単な説明】 第1図及び第2図は、それぞれ本発明のデカンター装置
の一部切欠き透視図を示す。 1,1a……ラメラーモジュール、2……囲い 3……導水路、4……堰 5……処理水捕集溝、6……分配板 7……ラメラーセクション、8……縦方向の分配壁 9……縦方向の仕切壁、9a……横方向の仕切壁 10……回収溝、11……開口

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.(a)囲いの中に配置された複数の導路を含み、相
    互に平行な関係に配列された、ラメラーモジュールの少
    なくとも一つが複数のラメラーセクターに分けられてい
    る複数のラメラーモジュール; (b)処理されるべき液体を、前記ラメラーモジュール
    に平行に延びている導水路の一端に隣接する装置に導入
    するための少なくとも一つの導水路; (c)前記ラメラーモジュールの少なくとも一つの上方
    に位置して、処理されるべき液体を水力学的流れに保つ
    ための再区分分配装置であって、該装置が、縦方向の分
    配用仕切壁;及び該モジュール表面及びデカンター集水
    シュート並びに再区分板に取付けられた縦方向と横方向
    の壁を含む配置手段;を含有して成り、前記再区分板
    は、その下部のレベルが前記縦方向の分配仕切壁の底部
    レベルより低く、また、前記再区分分配装置が各セクシ
    ョンの処理液体流を同じにする実質的に等しい大きさの
    複数の水力学的に独立したセクションに分割されるよう
    な多数のラメラーセクターをラメラーモジュールの下側
    に形成する再区分分配装置; (d)前記導水路に垂直に走り、前記ラメラーセクター
    間に配置された少なくとも一つの処理水捕集溝を含み、
    前記の少なくとも一つの捕集溝が、処理された液体を小
    溝を通って前記捕集溝へ流れるように均一に分配された
    複数の小溝を含有する処理液を集めるための処理液回収
    手段: を含有して成る液体を処理するための上昇流ラメラーデ
    カンテーション装置。 2.前記捕集溝が、前記導水路に実質的に平行に、かつ
    デカンテーション装置の周辺に沿って走るその導水路に
    開放している請求項1に記載の装置。 3.前記処理液回収手段が、前記導水路に垂直に走り、
    前記ラメラーセクター間に配置される少なくとも一本の
    管を含有する請求項1に記載の装置。 4.前記少なくとも一つの管が、処理された液体を開口
    を通って該管に流すための均一に分配された複数の開口
    を含有する請求項3に記載の装置。 5.前記管が、前記導水路に実質的に平行に、かつ前記
    装置の周辺部に沿って走る導水路に開放している請求項
    4に記載の装置。 6.前記縦方向に延びている各ラメラーモジュール再区
    分板の底縁が、前記縦方向の分配壁の底より低い位置ま
    で延びている請求項1に記載の装置。 7.前記導水路が、前記ラメラーモジュール間に走る請
    求項1に記載の装置。
JP62108790A 1986-05-07 1987-05-01 ラメラーデカンター Expired - Lifetime JP2685445B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8606638A FR2598331B1 (fr) 1986-05-07 1986-05-07 Decanteur lamellaire
FR8606638 1986-05-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63274411A JPS63274411A (ja) 1988-11-11
JP2685445B2 true JP2685445B2 (ja) 1997-12-03

Family

ID=9335046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62108790A Expired - Lifetime JP2685445B2 (ja) 1986-05-07 1987-05-01 ラメラーデカンター

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4793926A (ja)
EP (1) EP0245140B1 (ja)
JP (1) JP2685445B2 (ja)
BR (1) BR8702309A (ja)
DE (2) DE3761010D1 (ja)
EG (1) EG18020A (ja)
ES (1) ES2000240B3 (ja)
FR (1) FR2598331B1 (ja)
PH (1) PH23857A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5217614A (en) * 1992-05-28 1993-06-08 Meurer Charles L Clarifier with integral trusses
GB9223955D0 (en) * 1992-11-16 1993-01-06 Thames Water Utilities Sedimentation apparatus
US5536409A (en) * 1994-10-25 1996-07-16 Citec International Incorporated Water treatment system
US5670039A (en) * 1995-05-26 1997-09-23 Harris; Ronald B. Linear solids removal unit
US5736037A (en) * 1996-08-29 1998-04-07 Meurer; Charles Lonnie Foldable tube settler and method of installing tube settler
CN1143719C (zh) * 1998-10-02 2004-03-31 三菱重工业株式会社 液体抽取装置
AU2003901615A0 (en) * 2003-04-04 2003-05-01 The University Of Newcastle Research Associates Limited Overflow launder
FR2862729A1 (fr) 2003-11-21 2005-05-27 Fred Ghezail Ensemble ondulant
US7213712B2 (en) * 2005-02-04 2007-05-08 Rg Delaware, Inc. System for settling solids or other impurities from water or wastewater and associated methods
JP4537917B2 (ja) * 2005-09-09 2010-09-08 荏原エンジニアリングサービス株式会社 沈殿池設備
JP4822929B2 (ja) * 2006-05-18 2011-11-24 大阪市 沈殿処理装置
JP5196571B2 (ja) * 2008-12-26 2013-05-15 東都積水株式会社 沈降装置
IT1395915B1 (it) * 2009-05-26 2012-11-02 Cross Technology S R L Potabilizzatore d'acqua
JP6653203B2 (ja) 2016-03-29 2020-02-26 メタウォーター株式会社 傾斜沈降促進装置
US10870072B2 (en) * 2018-05-04 2020-12-22 United Rentals, Inc. Clarifier tank insert assembly

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE340087B (ja) * 1970-03-12 1971-11-08 Nordstjernan Rederi Ab
HU166387B (ja) * 1970-06-15 1975-03-28
FR2252863A1 (en) * 1973-11-30 1975-06-27 Perrier Andre Sepn. of liquids from solids and immiscible liquids - by decantation system with overflow feed channels and inclined sepg. plates
NL7405066A (nl) * 1974-04-12 1975-10-14 Pielkenrood Vinitex Bv Inrichting voor het tot stand brengen van deel- tjesgroei en van een dergelijke inrichting voor- ziene samengestelde afscheidingsinrichting.
US4036664A (en) * 1975-05-02 1977-07-19 Frito-Lay, Inc. Process for concentrating dilute aqueous starch mixtures
US4127488A (en) * 1977-10-17 1978-11-28 Ecodyne Corporation Method and apparatus for separating solids from liquids
JPS5617905U (ja) * 1979-07-18 1981-02-17
US4305819A (en) * 1979-11-06 1981-12-15 Kobozev Igor S Floating apparatus for clarification of water

Also Published As

Publication number Publication date
DE245140T1 (de) 1988-04-07
US4793926A (en) 1988-12-27
FR2598331A1 (fr) 1987-11-13
JPS63274411A (ja) 1988-11-11
PH23857A (en) 1989-11-23
DE3761010D1 (en) 1989-12-28
EP0245140A3 (en) 1988-01-13
EP0245140A2 (fr) 1987-11-11
ES2000240B3 (es) 1990-02-01
EG18020A (en) 1991-09-30
BR8702309A (pt) 1988-02-17
EP0245140B1 (fr) 1989-11-23
FR2598331B1 (fr) 1989-12-29
ES2000240A4 (es) 1988-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2685445B2 (ja) ラメラーデカンター
SU1058522A3 (ru) Устройство дл очистки жидкости от частиц
US6245243B1 (en) Settler plate supports with integral outlets for individual flow channels and methods of collecting liquid from each flow channel
US3770131A (en) Feedwell
CA1040546A (en) Perforate tube separator with depending lamellar thickener
US4120796A (en) Vertical flow inclined plate clarifier
US5695655A (en) Longitudinal settler with flow separation
KR100797196B1 (ko) 오폐수처리를 위한 경사판식 침전조
US3494475A (en) Arrangement for separating material suspended in liquid
RU2290980C2 (ru) Отстойник
RU2671734C2 (ru) Пластинчатый отстойник
JPS6136966B2 (ja)
US4120797A (en) Cross-flow inclined plate clarifier
US7213712B2 (en) System for settling solids or other impurities from water or wastewater and associated methods
US4595504A (en) Lamella sedimentation device
US3307702A (en) Sludge blanket clarifier for water treatment
AU678020B2 (en) A clarifier for the separation of solids in waste water
JPS599686Y2 (ja) 上向流式傾斜板沈降装置
SU946591A1 (ru) Тонкослойный отстойник
EP0286707B1 (de) Verfahren zur Abtrennung von Feststoffen aus Flüssigkeiten unter Verwendung eines Kreuzstromabscheiders und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
CN211158711U (zh) 斜管沉淀池的配水系统和斜管沉淀池
KR101434981B1 (ko) 저에너지형 고속고액분리장치
RU2324520C2 (ru) Устройство для очистки воды и сточных вод
SU1118391A1 (ru) Осветлитель суспензий
JPS5923843B2 (ja) 凝集沈殿装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070815

Year of fee payment: 10