JP2685352B2 - 電力系統用計算機システム - Google Patents

電力系統用計算機システム

Info

Publication number
JP2685352B2
JP2685352B2 JP2309460A JP30946090A JP2685352B2 JP 2685352 B2 JP2685352 B2 JP 2685352B2 JP 2309460 A JP2309460 A JP 2309460A JP 30946090 A JP30946090 A JP 30946090A JP 2685352 B2 JP2685352 B2 JP 2685352B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
power system
power
unit
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2309460A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04183235A (ja
Inventor
秀樹 林
秀明 西入
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2309460A priority Critical patent/JP2685352B2/ja
Publication of JPH04183235A publication Critical patent/JPH04183235A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2685352B2 publication Critical patent/JP2685352B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/30State monitoring, e.g. fault, temperature monitoring, insulator monitoring, corona discharge

Landscapes

  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Control By Computers (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は電力系統の監視制御を行なう電力系統用計算
機システムに関する。
(従来の技術) 電力系統は大規模かつ複雑なシステムであり、年々よ
り高信頼度な監視・制御が要求されている。従来の電力
系統用計算機システムは電力系統を構成する機器の状態
(即ち、しゃ断器,開閉器の開閉状態と、発電機,負
荷,送電線などの電圧,有効・無効電力のテレメータ
値)を収集して表示し、又、前記機器への制御信号を送
信して電力系統の監視・制御を行なっている。
電力系統用計算機システムは第3図に示すような構成
になっている。第3図において電力系統の状態は系統情
報取込装置1により計算機10に取込まれ、データ収集部
2によりデータの並べかえや単位変換がなされて収集デ
ータ3に格納される。系統監視処理部4は電力系統の状
態を前記収集データ3から取出して、上下限チェックや
変化幅チェック等の系統監視処理を行ない、オンライン
データベース5に格納する。格納されたオンラインデー
タは各種処理機能6(例えば系統状態の制御や記録な
ど)の入力となる。
このとき、前記オンラインデータベース5は電力系統
の状態を直接取込んだデータである。即ち、例えばある
電気所の発電機の有効電力出力の測定値は系統情報取込
装置1により計算機に取込まれ、データ収集部2,系統監
視処理部4で処理される間に単位変換や上下限チェック
は行なわれるが、他の測定値との相関チェックは行なわ
れない。従って測定器の誤差や伝送誤差を含んだままの
値である。更に電力系統の測定点と系統情報取込装置1
のデータの伝送ルートが不良となると、そのデータはオ
ンラインデータベース5の中でも不良となる。又、電力
系統の状態はデータ毎に個別に更新されていて、その更
新周期はデータにより異なる。そのため測定値の間には
測定時刻の非同時性が生じ、そのためにも誤差を含んだ
ものとなっている。
(発明が解決しようとする課題) 前述した従来のデータ収集,系統監視方式は電力系統
の状態を直接監視してオンラインデータベースを作成し
ているため、その測定装置やデータ伝送装置の誤差が直
接オンラインデータベースに書込まれたり、上記装置の
機能が停止した時にはオンラインデータが欠損する。
又、オンラインデータベースの中のデータは夫々個別に
測定され伝送されているため、データの測定時刻の非同
時性が生じ、全体として整合のとれていないデータとな
っている。上記の測定誤差,データの欠損,測定の非同
時性は電力系統の状態の把握を誤らせる原因になり、極
端な場合には、電力系統の異常に気づかずに大事故に波
及する可能性の一因となる。更に、従来のデータ収集,
系統監視方式は測定値のみを直接処理するため、測定さ
れていない系統の状態については情報が得られず監視不
可能である。
又、近年は電力系統の現在状態に対して各種の高度な
解析計算(例えば電力系統の信頼度監視計算,安定度計
算,運用計画計算など)が行なわれているが、これらの
計算の入力データには矛盾のない整合のとれた高精度な
オンラインデータベースが必要とされるため、上記オン
ラインデータの誤差や欠損や測定の非同時性は解析の結
果に悪影響を及ぼす。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、正し
い系統状態を監視することの可能な電力系統用計算機シ
ステムを提供することを目的としている。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明では第1図に示すよ
うに、電力系統各部のデータを収集する収集部2と、前
記収集データをもとに最も確からしい電力系統全ての母
線電圧の大きさ及び位相角を推定すると共に、この推定
された母線電圧の大きさ及び位相角をもとに全系の有効
・無効電力潮流及び有効・無効電力注入量、更に皮相電
力の内のいずれか1つを求める状態推定部7と、この状
態推定部での推定結果データをもとに電力系統状態の監
視を行なってオンラインデータベースに格納する系統監
視処理部4と、前記オンラインデータベースに格納され
たデータを用いて各種の処理を行なう各種処理機能6と
を備えた。
(作 用) データ収集部2により収集した電力系統の状態を状態
推定部7によって最小二乗法等により最も確からしい電
力系統データに推定することで、収集データの誤差,欠
損,測定時刻の非同時性を解消することができ、又、測
定値の得られないところや、母線,電圧の位相角をも推
定できる。更に、推定データをもとに系統監視を行なう
ことで、電力系統状態の正確な把握を行なうことができ
るだけでなく、系統解析計算と、監視・制御等の各種処
理の入力データの一貫性を保つことができる。
(実施例) 以下図面を参照して実施例を説明する。
第2図は本発明による電力系統用計算機システムの一
実施例の構成図である。
系統情報取込装置により取込まれた電力系統の状態
は、データ収集ユニットにより処理される。ここでデー
タ収集ユニットは、データ収集ソフト2a,収集データ3,
リアルタイム状態推定ソフト7a,系統監視ソフト4a,オン
ラインデータベース5からなっている。データ収集ユニ
ットで処理されたデータはLANを介してマンマシンユニ
ット6f,制御ユニット6a,記録ユニット6b,信頼度監視ユ
ニット6c,系統解析ユニット6d,運用計画ユニット6eの入
力データとなり、各ユニットで処理される。10はワーク
ステーションである。本実施例においては各ユニットは
電子計算機を意味するが、これら1つの計算機内のソフ
トウェア群として実現する実施例も可能である。
本実施例において、系統情報取込装置によって取込ま
れた電力系統の状態(しゃ断器,開閉器等の開/閉状
態,発電機・負荷の有効・無効電力,送電線・変圧器の
有効・無効電力,母線電圧,変圧器タップ位置)を、デ
ータ収集ソフトが並べかえや単位変換を行ない、収集デ
ータに格納する。リアルタイム状態推定ソフトは、収集
データを入力データとして最小二乗法等により最も確か
らしい系統状態を推定する。
本実施例で用いている状態推定は重み付け最小二乗法
の理論に基づいている。重み付け最小二乗法は、 で表わされる評価関数Jを最小化するを求めるもの
である。但し J:評価関数(重み付き二乗誤差の和) Zi:i番目の測定値(有効・無効電力や母線電圧)i :Ziに対応する真値 Wi:Ziの重み係数 m:測定値の個数 である。又、Ziは観測方程式 Zi=hi(x)+vi ……(2) hi(x):測定値と状態変数ベクトルxとの関係を表わ
す非線形関数 x:状態変数ベクトル(ノード電圧の大きさと位相角のベ
クトル) vi:測定誤差 で表わされる。更に真値 =hi=hi() ……(3) :状態変数の真値ベクトル で表わされるので(1)式は となり、(4)式においてJを最小化するを求めてい
る。
本発明における状態推定の手法は最小二乗法に限定さ
れるものではなく、他の手法例えば線形計画法等によっ
ても実現できる。即ち、(1)式で表わされるJを線形
計画法又は2次計画法等により最小化する。又、測定値
の範囲は連続量のみでなく、離散値も含む実施例も可能
であることはいうまでもない。
次に、系統監視ソフト4aは前述のように推定したデー
タの上下限チェックや変化幅チェックを行ない、オンラ
インデータベースに格納する。
本実施例において、リアルタイム状態推定ソフト7aは
電力系統全ての母線電圧の大きさ及び位相角を計算す
る。そして母線電圧の大きさと位相角を用いて全系の有
効・無効電力潮流及び有効・無効電力注入量、更に皮相
電力を計算する。従って電力系統の全ての状態を把握で
きる。そのため、系統監視ソフトは系統情報取込装置に
よって取込まれていない系統状態、例えばある変圧器の
無効電力や母線電圧についても上下限チェックを行なう
ことが可能である。又、有効電力,無効電力を個別に監
視するだけでなく、皮相電力についても監視が可能であ
る。更に測定されていない母線電圧の位相角についても
監視することが可能である。
以上のように作成されたオンラインデータベースはLA
Nを介して前述の各種ユニットに取込まれ、各種機能の
入力データとなっている。
本実施例の効果は次のものがある。先ず、リアルタイ
ム状態推定ソフトにより、測定誤差,伝送誤差,測定の
非同時性を含むデータに対し正しい系統状態を推定する
ので、系統監視ソフトや前述の各種機能を高精度に実行
できる。又、測定データの欠損時や不良時においても正
しい系統状態を推定し、推定値の得られないところや測
定できない母線電圧の位相角や皮相電力も推定するの
で、系統監視ソフトや前述の各種機能の信頼性が向上す
る。又、データ収集ユニットにより処理されたオンライ
ンデータベースが一元化されたので各種処理機能との整
合がとり易く、又、各種機能の分散化も容易となる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば収集したデータ
を直接監視せずに、状態推定部により推定した正しい系
統状態を監視しオンラインデータベースを作成するの
で、高精度な各種機能を実行できる。又、常時、正しい
系統状態を提供するので、各種機能の信頼性が向上す
る。更にオンラインデータが電力系統用計算機システム
の中で一元化されたので、各種機能との整合がとり易く
なり、各種機能の分散化も容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電力系統用計算機システムの構成図、
第2図は本発明の一実施例の構成図、第3図は従来の電
力系統用計算機システムの構成図である。 1……系統情報取込装置、2……データ収集部 3……収集データ、4……系統監視処理部 5……オンラインデータベース 6……各種処理機能、7……状態推定部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電力系統の監視・制御を行なう電力系統用
    計算機システムにおいて、電力系統各部のデータを収集
    する収集部と、前記収集データをもとに最も確からしい
    電力系統全ての母線電圧の大きさ及び位相角を推定する
    と共に、この推定された母線電圧の大きさ及び位相角を
    もとに全系の有効・無効電力潮流及び有効・無効電力注
    入量、更に皮相電力の内のいずれか1つを求める状態推
    定部と、この状態推定部での推定結果データをもとに電
    力系統状態の監視を行なってオンラインデータベースに
    格納する系統監視処理部と、前記オンラインデータベー
    スに格納されたデータを用いて各種の処理を行なう各種
    処理機能とを備えたことを特徴とする電力系統用計算機
    システム。
JP2309460A 1990-11-15 1990-11-15 電力系統用計算機システム Expired - Lifetime JP2685352B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2309460A JP2685352B2 (ja) 1990-11-15 1990-11-15 電力系統用計算機システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2309460A JP2685352B2 (ja) 1990-11-15 1990-11-15 電力系統用計算機システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04183235A JPH04183235A (ja) 1992-06-30
JP2685352B2 true JP2685352B2 (ja) 1997-12-03

Family

ID=17993261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2309460A Expired - Lifetime JP2685352B2 (ja) 1990-11-15 1990-11-15 電力系統用計算機システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2685352B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3514944B2 (ja) * 1997-05-22 2004-04-05 三菱電機株式会社 電力系統シミュレータ
JP3420023B2 (ja) * 1997-06-02 2003-06-23 三菱電機株式会社 保護制御装置
JP6213166B2 (ja) * 2013-11-07 2017-10-18 富士通株式会社 未知パラメータ推定方法、未知パラメータプログラム及び未知パラメータ推定装置
JP6177208B2 (ja) 2014-09-24 2017-08-09 株式会社日立製作所 電力系統監視装置および電力系統監視システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62138030A (ja) * 1985-12-11 1987-06-20 三菱電機株式会社 電力系統の監視制御装置
JPH02241336A (ja) * 1989-03-13 1990-09-26 Mitsubishi Electric Corp 電力系統の監視制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04183235A (ja) 1992-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN114640173B (zh) 一种基于多特征量的变压器和发电机的预警模型
Sami SCADA (Supervisory Control and Data Acquisition)
DE60119555T2 (de) Ermittlung der Betriebsgrenzwerte in einem Energieverteilungsnetz
RU2548025C2 (ru) Контроль электрической сети энергоснабжения
CN107886171B (zh) 一种基于pmu数据的断路器状态在线诊断方法及系统
CN110336377A (zh) 一种基于云计算的智能配电系统
CN103066592A (zh) 一种电力网络损耗在线监测方法
CN110380412B (zh) 一种基于cim/svg的主配一体化在线实时合环分析方法
Wang et al. A load modeling algorithm for distribution system state estimation
CN110673081B (zh) 基于边缘计算的智能电表误差在线估计方法
CN114154722A (zh) 一种基于数字孪生技术的配电台区管理方法、系统及装置
JP2685352B2 (ja) 電力系統用計算機システム
CN116105885A (zh) 一种核电用电气设备状态监测方法及系统
Zhang et al. Wide area frequency visualization using smart client technology
EP3531526A1 (en) Estimation of electrical grid parameters
CN107025500A (zh) 主动配电网量测设备关键部署位置的识别方法
CN116247801A (zh) 一种基于物联网的配电设备群监测系统
EP1703292B1 (en) A method for measuring the operating state of a synchronous motor using composite power angle meter
Kumar et al. Effect of bad measurements on state estimation in power system
CN113009279B (zh) 基于Neo4j的配电网电压暂降故障定位及其可视化系统
CN112231624B (zh) 基于物联网的多变压器绕组抗短路能力的实时评估系统
CN114172262A (zh) 智能变电站采样数据质量综合评估方法及系统
CN112966358A (zh) 一种基于数据修补的主动配电网状态感知方法
CN110826179A (zh) 一种智能变电站继电保护实时可靠性预测方法
JP3565515B2 (ja) 電力系統遠方監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070815

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 14