JP2681027B2 - Micの読出し機能を有するリモコン送信機及びそのmic内容ディスプレイ方法 - Google Patents

Micの読出し機能を有するリモコン送信機及びそのmic内容ディスプレイ方法

Info

Publication number
JP2681027B2
JP2681027B2 JP8181035A JP18103596A JP2681027B2 JP 2681027 B2 JP2681027 B2 JP 2681027B2 JP 8181035 A JP8181035 A JP 8181035A JP 18103596 A JP18103596 A JP 18103596A JP 2681027 B2 JP2681027 B2 JP 2681027B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mic
data
remote control
control transmitter
displaying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8181035A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09115277A (ja
Inventor
極 英 ▲バン▼
世 龍 魯
Original Assignee
エルジー電子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー電子株式会社 filed Critical エルジー電子株式会社
Publication of JPH09115277A publication Critical patent/JPH09115277A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2681027B2 publication Critical patent/JP2681027B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/08Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
    • G11B23/087Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using two different reels or cores
    • G11B23/08707Details
    • G11B23/08714Auxiliary features
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C23/00Non-electrical signal transmission systems, e.g. optical systems
    • G08C23/04Non-electrical signal transmission systems, e.g. optical systems using light waves, e.g. infrared
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • G11B15/06Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing auxiliary features on record carriers or containers, e.g. to stop machine near the end of a tape
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/10Indicating arrangements; Warning arrangements
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/20Binding and programming of remote control devices
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/60Solid state media
    • G11B2220/65Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata
    • G11B2220/652Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata said memory being attached to the recording medium
    • G11B2220/655Memory in cassette [MIC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はMIC(Memory In C
assette)内蔵型テープのMIC内容をリモコン上で見る
ことができるようにするリモコン送信機及びそのMIC
内容ディスプレイ方法に関する。
【0002】
【従来の技術】MIC内蔵型テープにおいて、MICは
モジュールから構成される。MICは、MIC内蔵型テ
ープに記録された映像の内容を格納するメモリである。
このメモリには、テープに記録されたプログラムの題目
や予約録画データなど、そのデータに記録された映像プ
ログラムに対する各種の情報が格納される。
【0003】一方、一般にリモコン送信機は、図1に示
すように、キー入力部1、マイコン2、搬送波発生部
3、変調部4、IR(Infrared Rays)LED駆動部5、
IR LED6から構成されている。このような構成の
リモコンで使用者がキー入力部1を介してキーを入力す
ると、マイコン2は入力されたキーに応じる該当データ
パルスを変調部4へ出力する。そして、搬送波発生部3
は搬送波信号を出力して変調部4へ出力し、これにより
変調部4はマイコン2からのデータパルスを搬送波に変
調し、その信号をIR LED駆動部5へ出力する。従
って、IR LED駆動部5は入力された変調信号を増
幅してIR LED6へ出力し、これによりIR LED
6は電気信号を赤外線信号に変換して空中へ発射し、図
示していないリモコン受信部でその信号を受信すること
ができるようにする。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような通
常のリモコン送信機は、ただキー入力による信号を送信
する機能を行うだけであり、MIC内蔵型テープの内容
をリモコン上で分かることのできる機能が無い。使用者
がMIC内蔵型テープの内容を分かろうとする場合には
必ずVCRを用いるべきであり、もしVCRが使用中で
あれば、他のテープの内容は見ることができなかった。
【0005】本発明の目的は、リモコン送信機でMIC
内蔵型テープのMIC内容をリモコン送信機の表示部に
ディスプレイして見ることができるようにしたMICの
読出し機能を有するリモコン送信機及びそのMIC内容
ディスプレイ方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によるキー入力に
対応した赤外線を送出するMICの読出し機能を有する
リモコン送信機は、MIC内蔵型テープのMICデータ
を読み込む入出力手段と、該キー入力によってシステム
を制御し、該入出力手段からのMICデータを読み出し
及び格納するMICデータ読出し手段と、該MICデー
タ読出し手段のデータをディスプレイする表示手段とを
備えており、そのことにより上記目的が達成される。
【0007】本発明によるキー入力に対応した赤外線を
送出するMICの読出し機能を有するリモコン送信機
は、MIC内蔵型テープのMICデータを読み込む入出
力手段と、該キー入力によってシステムを制御し、該入
出力手段からのMICデータを読み出すマイコンと、該
マイコンのMICデータを格納するメモリ部と、該マイ
コンのMICデータをディスプレイする表示部と、該マ
イコンによって該表示部を駆動する表示駆動部とを備え
ており、そのことにより上記目的が達成される。
【0008】ある実施形態では、前記入出力手段は、前
記リモコン送信機の外部面に設けられ、MIC内蔵型テ
ープのMICデータをI2Cインタフェース通信方式で
読み込む。
【0009】ある実施形態では、前記入出力手段は、M
IC内蔵型テープに形成された入出力手段からMICデ
ータを読み込む。
【0010】本発明によるMICの読出し機能を有する
リモコン送信機のMIC内容ディスプレイ方法は、キー
入力に対応した赤外線を送出する赤外線送出工程と、M
IC内蔵型テープのMICデータをディスプレイするデ
ィスプレイ工程とを包含しており、そのことにより上記
目的が達成される。
【0011】ある実施形態では、前記赤外線送出工程
は、キー入力を判断する判断工程と、該キー入力に対応
したデータパルスを出力するパルス送出工程と、該デー
タパルスに対応した赤外線を送出する送出工程とを包含
している。
【0012】ある実施形態では、前記ディスプレイ工程
は、ディスプレイキー入力を判断し、MIC内蔵型テー
プのMICメモリとリモコン送信機の入出力手段が連結
されているかを判断する判断工程と、該MICメモリの
データを読み出す読出し工程と、該データをディスプレ
イする表示工程とを包含している。
【0013】本発明によるMICの読出し機能を有する
リモコン送信機のMIC内容ディスプレイ方法は、キー
入力に対応した赤外線を送出する赤外線送出工程と、デ
ィスプレイキー入力を判断してMICデータをディスプ
レイするディスプレイ工程とを包含しており、そのこと
により上記目的が達成される。
【0014】ある実施形態では、前記赤外線送出工程
は、キー入力を判断する判断工程と、該キー入力に対応
したデータパルスを出力するパルス出力工程と、該デー
タパルスに対応した赤外線を送出する送出工程とを包含
している。
【0015】ある実施形態では、前記ディスプレイ工程
は、ディスプレイキー入力を判断する判断工程と、MI
Cメモリのデータを読み出す読出し工程と、該データを
ディスプレイする表示工程とを包含している。
【0016】本発明によるMICの読出し機能を有する
リモコン送信機のMIC内容ディスプレイ方法は、キー
入力に対応した赤外線を送出する赤外線送出工程と、M
IC内蔵型テープのMICメモリとリモコン送信機の入
出力手段が連結されているかを判断して、該MICメモ
リのデータをディスプレイするディスプレイ工程とを包
含しており、そのことにより上記目的が達成される。
【0017】ある実施形態では、前記赤外線送出工程
は、キー入力を判断する判断工程と、該キー入力に対応
したデータパルスを出力するパルス出力工程と、該デー
タパルスに対応した赤外線を送出する送出工程とを包含
している。
【0018】ある実施形態では、前記ディスプレイ工程
は、MIC内蔵型テープのMICメモリとリモコン送信
機の入出力手段が連結されているかを判断する判断工程
と、該MICメモリのデータを読み出す読出し工程と、
該データをディスプレイする表示工程とを包含してい
る。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
による一実施例を詳細に説明する。
【0020】図2は本発明によるリモコン送信機及びM
IC内蔵型テープの外観図を示す。図2によれば、リモ
コン送信機10及びMIC内蔵型テープ20はそれぞれ
の入出力手段31、32を外部面にそれぞれ備える。こ
こで、内蔵型テープにあるMICの入出力手段32は、
カセットに比べて相対的に印刻で形成されており、リモ
コン送信機にある入出力手段31は内蔵型テープのMI
C入出力手段32に接触し得るように形成されている。
この際、MICの入出力手段32とリモコン送信機の入
出力手段31間の通信はI2Cインターフェース方式で
行われる。
【0021】図3は本発明によるMICの読出し機能を
有するリモコン送信機の内部構成ブロック図を示す。図
3によれば、各種のキー入力のためのキー入力部11
と、MIC内蔵型テープ20のMICデータを読み込む
入出力手段31と、キー入力部11からキー入力を受け
てシステムの各部を制御し、入出力手段31で読み込ん
だMICデータを読み出し及び格納するMICデータ読
出し手段30と、搬送波を発生する搬送波発生部13
と、MICデータ読出し手段30からのデータパルスを
搬送波に変調して出力する変調部14と、変調部14の
出力信号に応じてIR LED16を駆動するIR LE
D駆動部15と、MICデータ読出し手段30からMI
Cデータ内容をディスプレイする表示部19とからな
る。
【0022】MICデータ読出し手段30は、入出力手
段31からのMICデータを読み出し、全体システムを
制御するマイコン12と、マイコン12で読み取ったM
ICデータを格納するメモリ部17と、マイコン12に
よるメモリ部17の格納データを表示部19にディスプ
レイするように駆動する表示駆動部18とからなる。
【0023】次に、このように構成された本発明による
リモコン送信機の動作を図4のフローチャートに基づい
て説明する。
【0024】まず、リモコンの一般的な機能実行時に使
用者がキー入力部11を介してVCR操作のためのキー
を入力すると、MICデータ読出し手段30のマイコン
12は、入力キーによる該当データパルスを変調部14
へ出力する。この際、搬送波発生部13は搬送波信号を
発生させて変調部14へ出力し、これにより変調部14
はMICデータ読出し手段30のマイコン12からのデ
ータパルスを搬送波信号に変調してIR LED駆動部
15へ出力する。IR LED駆動部15は入力された
変調信号を増幅してIR LED16に出力し、IR L
ED16は電気信号を赤外線IR信号に変換して空中へ
出力し、図示していないリモコン受信部で受信し得るよ
うにする。
【0025】一方、使用者がMIC内蔵型テープ20の
MICメモリの内容を見るため、MIC内蔵型テープ2
0の入出力手段32をリモコン送信機10のMIC入出
力手段31に接触させると、MICデータ読出し手段3
0はMIC内蔵型テープ20の入出力手段32からリモ
コンの入出力手段31へ伝送されたMICデータを読み
取って解読する。
【0026】つまり、MICデータ読出し手段30のマ
イコン12は、Vcc端子のオープンの可否を判断し
て、Vcc端子の連結時にシリアルデータラインSDA
とシリアルクロックラインSCLを用いてMICデータ
の内容を読み出し、表示駆動部18を制御して表示部1
9にMIC内容がディスプレイされるようにし、メモリ
部17にMIC内容を格納する。この際、ディスプレイ
されるMICデータの内容は、MICの全体内容でなく
概括的な内容である。ここで、図2に示すように、MI
C内蔵型テープ20のMIC入出力手段32をリモコン
送信機10のMIC入出力手段31に接触させると、I
2Cインターフェース通信方式で、即ち各入出力手段3
1、32を介してMIC内蔵型テープ20のMICデー
タの内容が読み取られる。
【0027】一方、使用者からのキー入力によってMI
C内容をより詳細に分かるために、「メモリ部17の内
容を出力しなさい」という命令が入力されると、マイコ
ン12は図5に示す構造のメモリ部17から該当内容を
読み出し、表示駆動部18を制御して表示部19に該当
内容がディスプレイされるようにする。
【0028】この時にディスプレイされる内容は各入出
力手段31、32間の接触時にディスプレイされる内容
よりは詳細な内容である。例えば、各入出力手段31、
32間の接触時にディスプレイされる内容が予約録画プ
ログラムに対するプログラム題目ならば、使用者からキ
ー入力によってMIC内容をより詳細に分かろうとする
場合にディスプレイされる内容は、予約録画プログラム
に対する簡略な筋、日付、時間、場所などである。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明はMIC内
蔵型テープのMIC内容がリモコン送信機の表示部にデ
ィスプレイされるようにすることにより、使用者のテー
プ判別時間を短縮するVCRの使用による便利性を向上
させる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のリモコン送信機の内部構成ブロック図で
ある。
【図2】本発明のMICの読出し機能を有するリモコン
送信機の外観図である。
【図3】本発明のMICの読出し機能を有するリモコン
送信機の内部ブロック構成図である。
【図4】本発明による動作フローチャートである。
【図5】本発明によるメモリ部の構造図である。
【符号の説明】
11 キー入力部 12 マイコン 13 搬送波発生部 14 変調部 15 IR LED駆動部 16 IR LED 17 メモリ部 18 表示駆動部 19 表示部 20 MIC内蔵型テープ 30 MICデータ読出し手段 31、32 入出力手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G11B 27/00 A

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キー入力に対応した赤外線を送出するM
    ICの読出し機能を有するリモコン送信機であって、 MIC内蔵型テープのMICデータを読み込む入出力手
    段と、 該キー入力によってシステムを制御し、該入出力手段か
    らのMICデータを読み出し及び格納するMICデータ
    読出し手段と、 該MICデータ読出し手段のデータをディスプレイする
    表示手段とを備えたMICの読出し機能を有するリモコ
    ン送信機。
  2. 【請求項2】 キー入力に対応した赤外線を送出するM
    ICの読出し機能を有するリモコン送信機であって、 MIC内蔵型テープのMICデータを読み込む入出力手
    段と、 該キー入力によってシステムを制御し、該入出力手段か
    らのMICデータを読み出すマイコンと、 該マイコンのMICデータを格納するメモリ部と、 該マイコンのMICデータをディスプレイする表示部
    と、 該マイコンによって該表示部を駆動する表示駆動部とを
    備えたMICの読出し機能を有するリモコン送信機。
  3. 【請求項3】 前記入出力手段は、前記リモコン送信機
    の外部面に設けられ、MIC内蔵型テープのMICデー
    タをI2Cインタフェース通信方式で読み込む請求項2
    に記載のMICの読出し機能を有するリモコン送信機。
  4. 【請求項4】 前記入出力手段は、MIC内蔵型テープ
    に形成された入出力手段からMICデータを読み込む請
    求項2に記載のMICの読出し機能を有するリモコン送
    信機。
  5. 【請求項5】 キー入力に対応した赤外線を送出する赤
    外線送出工程と、 MIC内蔵型テープのMICデータをディスプレイする
    ディスプレイ工程とを包含するMICの読出し機能を有
    するリモコン送信機のMIC内容ディスプレイ方法。
  6. 【請求項6】 前記赤外線送出工程は、 キー入力を判断する判断工程と、 該キー入力に対応したデータパルスを出力するパルス送
    出工程と、 該データパルスに対応した赤外線を送出する送出工程と
    を包含している請求項5に記載のMICの読出し機能を
    有するリモコン送信機のMIC内容ディスプレイ方法。
  7. 【請求項7】 前記ディスプレイ工程は、 ディスプレイキー入力を判断し、MIC内蔵型テープの
    MICメモリとリモコン送信機の入出力手段が連結され
    ているかを判断する判断工程と、 該MICメモリのデータを読み出す読出し工程と、 該データをディスプレイする表示工程とを包含している
    請求項6に記載のMICの読出し機能を有するリモコン
    送信機のMIC内容ディスプレ方法。
  8. 【請求項8】 キー入力に対応した赤外線を送出する赤
    外線送出工程と、 ディスプレイキー入力を判断してMICデータをディス
    プレイするディスプレイ工程とを包含しているMICの
    読出し機能を有するリモコン送信機のMIC内容ディス
    プレイ方法。
  9. 【請求項9】 前記赤外線送出工程は、 キー入力を判断する判断工程と、 該キー入力に対応したデータパルスを出力するパルス出
    力工程と、 該データパルスに対応した赤外線を送出する送出工程と
    を包含している請求項8に記載のMICの読出し機能を
    有するリモコン送信機のMIC内容ディスプレイ方法。
  10. 【請求項10】 前記ディスプレイ工程は、 ディスプレイキー入力を判断する判断工程と、 MICメモリのデータを読み出す読出し工程と、 該データをディスプレイする表示工程とを包含している
    請求項8に記載のMICの読出し機能を有するリモコン
    送信機のMIC内容ディスプレイ方法。
  11. 【請求項11】 キー入力に対応した赤外線を送出する
    赤外線送出工程と、 MIC内蔵型テープのMICメモリとリモコン送信機の
    入出力手段が連結されているかを判断して、該MICメ
    モリのデータをディスプレイするディスプレイ工程とを
    包含しているMICの読出し機能を有するリモコン送信
    機のMIC内容ディスプレイ方法。
  12. 【請求項12】 前記赤外線送出工程は、 キー入力を判断する判断工程と、 該キー入力に対応したデータパルスを出力するパルス出
    力工程と、 該データパルスに対応した赤外線を送出する送出工程と
    を包含している請求項11に記載のMICの読出し機能
    を有するリモコン送信機のMIC内容ディスプレイ方
    法。
  13. 【請求項13】 前記ディスプレイ工程は、 MIC内蔵型テープのMICメモリとリモコン送信機の
    入出力手段が連結されているかを判断する判断工程と、 該MICメモリのデータを読み出す読出し工程と、 該データをディスプレイする表示工程とを包含している
    請求項11に記載のMICの読出し機能を有するリモコ
    ン送信機のMIC内容ディスプレイ方法。
JP8181035A 1995-07-10 1996-07-10 Micの読出し機能を有するリモコン送信機及びそのmic内容ディスプレイ方法 Expired - Fee Related JP2681027B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950020227A KR0144192B1 (ko) 1995-07-10 1995-07-10 믹의 리드기능을 갖는 리모콘 송신기 및 이의 믹 내용 디스플레이방법
KR1995-20227 1995-07-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09115277A JPH09115277A (ja) 1997-05-02
JP2681027B2 true JP2681027B2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=19420248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8181035A Expired - Fee Related JP2681027B2 (ja) 1995-07-10 1996-07-10 Micの読出し機能を有するリモコン送信機及びそのmic内容ディスプレイ方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5956456A (ja)
JP (1) JP2681027B2 (ja)
KR (1) KR0144192B1 (ja)
DE (1) DE19627648C2 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU726982B2 (en) * 1996-12-25 2000-11-30 Sony Corporation Recording/reproduction apparatus, recording/reproduction method, input/output apparatus, input/output method, storage apparatus, transmission apparatus, information processing apparatus and information processing method
AU7975498A (en) * 1997-06-18 1999-01-04 Legaltech, Inc. Floppy disk and system
US8595764B2 (en) * 1999-06-25 2013-11-26 Jlb Ventures, Llc Image-oriented electronic programming guide
US7685534B2 (en) * 2000-02-16 2010-03-23 Jlb Ventures Llc Method and apparatus for a three-dimensional web-navigator
US8336069B1 (en) 2000-03-16 2012-12-18 Jlb Ventures Llc Method and system for adaptive electronic programming guide
US7106338B1 (en) 2000-03-16 2006-09-12 Eagle New Media Investments, Llc Method and system for optimal usage of memory for storing scheduling and guiding data in 3D-enabled EPG
US6778171B1 (en) 2000-04-05 2004-08-17 Eagle New Media Investments, Llc Real world/virtual world correlation system using 3D graphics pipeline
US7516469B1 (en) 2000-11-07 2009-04-07 Jlb Ventures, Llc Universal programming system and method for electronic programming guide
WO2001082595A1 (en) * 2000-04-27 2001-11-01 Isurftv Novel cursor control system
US7213256B1 (en) 2000-12-29 2007-05-01 Dan Kikinis Method and apparatus for finding the same of similar shows
US6836274B1 (en) 2000-05-08 2004-12-28 Eagle New Media Investments, Llc Three dimensional light electronic programming guide
US7312796B1 (en) * 2000-05-08 2007-12-25 Jlb Ventures Llc Perpendicular view three dimensional electronic programming guide
US8438594B1 (en) 2000-05-11 2013-05-07 Jlb Ventures Llc Method and system for 3-D enhanced advertising for TV broadcast of 2-D video
US7113187B1 (en) 2000-05-11 2006-09-26 Dan Kikinis Method and system for localized advertising using localized 3-D templates
US8132207B2 (en) 2000-05-11 2012-03-06 Jlb Ventures Llc Universal programming system and method for EPG with localized interactive content
WO2001086949A1 (en) * 2000-05-11 2001-11-15 Isurftv Universal programming system and method for epg with added offline archive
US8522266B1 (en) 2000-09-13 2013-08-27 Jlb Ventures Llc System and method for insertion of recorded media into a broadcast
US20020007488A1 (en) * 2000-06-19 2002-01-17 Dan Kikinis Transparent object management for removable media recorders
US8789114B2 (en) * 2000-06-30 2014-07-22 Jlb Ventures Llc Remote control of program scheduling
US7886330B2 (en) * 2000-06-30 2011-02-08 Jlb Ventures Llc Enhanced home entertainment system with removable long-term storage
US7698727B2 (en) * 2000-06-30 2010-04-13 Jlb Ventures Llc Method and apparatus for notifying users of interactive functions using a remote device
US8756635B2 (en) * 2000-06-30 2014-06-17 JLB Ventures, LLC. Remote control of program scheduling
US20020019732A1 (en) * 2000-07-12 2002-02-14 Dan Kikinis Interactivity using voice commands
US20020073428A1 (en) * 2000-09-06 2002-06-13 Leonid Gurevich Downloading and transfer of audio or video data from video broadcasts
AU2001297984A1 (en) * 2000-10-19 2003-01-21 Isurftv Method and system for inserting a new channel into a list of preferred channels
US7509662B2 (en) * 2000-10-19 2009-03-24 Jlb Ventures, Llc Method and apparatus for generation of a preferred broadcasted programs list
US7956865B2 (en) 2000-10-19 2011-06-07 Jlb Ventures Llc Method and system for modification of EPG object attributes
US20020083450A1 (en) * 2000-12-01 2002-06-27 Yakov Kamen Method and system for content-based broadcasted program selection
US8341676B1 (en) 2000-12-01 2012-12-25 JLB Ventures LLC. Method and system for performing an alphabetic search using a single application of keys
US8078967B2 (en) 2000-12-01 2011-12-13 Jlb Ventures Llc Method and apparatus for virtual editing of multimedia presentations
US20020087985A1 (en) * 2000-12-01 2002-07-04 Yakov Kamen Methods and apparatuses for displaying meaningful abbreviated program titles
AU2002227262A1 (en) * 2000-12-04 2002-06-18 Isurftv E-mail, telephone number or url within tv frame
US20020129370A1 (en) * 2001-02-09 2002-09-12 Dan Kikinis Method and system for implementing an electronic program guide
US7002590B2 (en) 2001-02-13 2006-02-21 Yakov Kamen Modifying object geometry to accommodate information attributes
US7386875B2 (en) 2001-03-02 2008-06-10 Jlb Ventures, Llc Freezing live video frames with interactive links
US9569009B2 (en) * 2001-03-02 2017-02-14 Jlb Ventures Llc Multimedia interactive device function selection based upon button depression duration
US7701468B2 (en) * 2001-03-09 2010-04-20 Jlb Ventures Llc Mechanism and apparatus for construction of modular-based interactive programming guides and TV portals
USD764442S1 (en) * 2014-08-29 2016-08-23 Hangzhou Hikvision Digital Technology Co., Ltd Remote control
USD756334S1 (en) * 2014-09-25 2016-05-17 Simu Remote control (wireless)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2461299B1 (fr) * 1979-07-09 1986-09-05 Telediffusion Fse Memoire bloc-note pour cassettes d'enregistrement de bandes magnetiques
US4689740A (en) * 1980-10-31 1987-08-25 U.S. Philips Corporation Two-wire bus-system comprising a clock wire and a data wire for interconnecting a number of stations
DK385489D0 (da) * 1989-08-07 1989-08-07 Bang & Olufsen As Optage- og gengivesystem, navnlig videosystem, med baandkassetter
US5390027A (en) * 1990-08-23 1995-02-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Television program recording and reproducing system using program data of text broadcast signal
US5488409A (en) * 1991-08-19 1996-01-30 Yuen; Henry C. Apparatus and method for tracking the playing of VCR programs

Also Published As

Publication number Publication date
US5956456A (en) 1999-09-21
KR970009450A (ko) 1997-02-24
JPH09115277A (ja) 1997-05-02
DE19627648C2 (de) 2001-12-06
DE19627648A1 (de) 1997-01-16
KR0144192B1 (ko) 1998-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2681027B2 (ja) Micの読出し機能を有するリモコン送信機及びそのmic内容ディスプレイ方法
JP2612056B2 (ja) 再構成可能遠隔制御装置
EP0176965A2 (en) Remote control apparatus
JPS624731B2 (ja)
KR910017793A (ko) 전송신호 전송방법 및 그 방법에서 사용하기 위한 송신장치 및 수신장치
US5237319A (en) Remote control device with learning function
KR100226148B1 (ko) 리모콘의 디스크 메모리 내용 표시 장치와 표시 제어방법.
US4713702A (en) Data communication apparatus
US6047223A (en) Electronic computer having a magneto-optic unit
JP2802813B2 (ja) テレビ等の個人別番組の表示装置
JPS62176293A (ja) リモコン送信器
JP2718475B2 (ja) 学習機能付リモートコントロール装置
JPH1127761A (ja) リモートコントロール装置
KR100239033B1 (ko) 학습데이터의 갱신이 가능한 ic 메모리 카드를 사용하는 학습기
JP4729791B2 (ja) リモコン送信システム
KR100218431B1 (ko) 리모콘의 패키지화된 키 명령 수행방법
JP2584269B2 (ja) リモコン送信器
JPS6327129A (ja) ビデオテ−プレコ−ダの予約装置
EP1271945A3 (en) Video signal generating apparatus
KR910001777B1 (ko) 음성에 의한 키조작 안내 방법 및 회로
JP3079729B2 (ja) 遠隔操作システム
JP3171253B2 (ja) ハンディ型icカードシステム
JPH03230700A (ja) リモートコントロール装置
JP2001067842A (ja) マルチメディア・コンテンツ記録媒体管理システム
JP2003051962A (ja) リモートコントローラ、制御信号の送信方法、制御信号の学習方法、プログラム及び制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970714

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees