JP2679613B2 - ネットワークアドレス自動設定回路 - Google Patents

ネットワークアドレス自動設定回路

Info

Publication number
JP2679613B2
JP2679613B2 JP6072667A JP7266794A JP2679613B2 JP 2679613 B2 JP2679613 B2 JP 2679613B2 JP 6072667 A JP6072667 A JP 6072667A JP 7266794 A JP7266794 A JP 7266794A JP 2679613 B2 JP2679613 B2 JP 2679613B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
network address
host device
network
arp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6072667A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07264211A (ja
Inventor
晶 橋元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6072667A priority Critical patent/JP2679613B2/ja
Priority to US08/404,988 priority patent/US5781552A/en
Publication of JPH07264211A publication Critical patent/JPH07264211A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2679613B2 publication Critical patent/JP2679613B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/02Topology update or discovery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5092Address allocation by self-assignment, e.g. picking addresses at random and testing if they are already in use

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はネットワークアドレス自
動設定回路に関し、特にローカルエリアネットワークに
接続されるホスト装置のネットワークアドレス設定方式
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のネットワークアドレス設
定方式としては、ネットワーク設計時にネットワークア
ドレスを決定し、ホスト装置がネットワークに接続され
る際にそのホスト装置に人手を介してアドレスを設定す
る方法がある。この方法の場合、アドレスの設定が人手
を介して行われるために設定ミスが発生し易く、また工
数がかかるという問題がある。
【0003】この問題を解決するために、ネットワーク
アドレスが割当てられる装置からアドレス確認パケット
を送出し、このアドレスがすでに割当てられていること
を示すアドレス応答パケットの受信の有無によってこの
アドレスが空きアドレスか否かを認知し、空きアドレス
であればそのアドレスを自装置に割当てるという方法が
ある。このネットワークアドレス設定方法については、
特開平1−125141号公報に詳述されている。
【0004】また、ネットワーク内のホスト装置からア
ドレスサーバにアドレス問合せパケットを送信し、この
アドレス問合せパケットに応答してアドレスサーバから
通知される空きアドレスを自装置のアドレスとして記憶
する方法もある。このネットワークアドレス設定方法に
ついては、特開平2−222336号公報に詳述されて
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のネット
ワークアドレス設定方法では、人手によるアドレスの設
定ミスや工数を削減するために、アドレス確認パケット
を送信し、それに対する応答の有無で空きアドレスであ
るか否かを知ることでネットワークアドレスを自動的に
設定する方法がある。
【0006】この方法の場合、設定可能な範囲のアドレ
スを小さい順にアドレス確認パケットを送出し、それに
対する応答がないときにそのアドレスを自装置のアドレ
スとしているので、アドレスが決定されるまでに時間が
かかるという問題がある。
【0007】また、ホスト装置からアドレスサーバにア
ドレス問合せパケットを送信し、アドレスサーバから通
知される空きアドレスを受信することでネットワークア
ドレスを自動的に設定する方法の場合、使用することが
できるアドレスを予め用意されたアドレスサーバに登録
しておかなければならないという問題がある。
【0008】そこで、本発明の目的は上記の問題点を解
消し、ネットワークアドレスを割り振るためのアドレス
サーバ等を用意することなく、ネットワークアドレスを
短時間でかつ自動的に設定することができるネットワー
クアドレス自動設定回路を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によるネットワー
クアドレス自動設定回路は、ローカルエリアネットワー
クに接続されるホスト装置にネットワークアドレスを割
り付けるネットワークアドレス自動設定回路であって、
前記ローカルエリアネットワーク上に送信された経路情
報を受信する経路情報受信手段と、前記経路情報受信手
段で受信した経路情報を記憶する記憶手段と、前記記憶
手段の内容を基に未使用アドレスを抽出する抽出手段
と、前記抽出手段で抽出されたアドレスを有するホスト
装置の有無を確認する確認手段と、前記確認手段の確認
結果を基に自装置のアドレスを設定する設定手段とを備
えている。
【0010】本発明による他のネットワークアドレス自
動設定回路は、上記の構成のほかに、前記確認手段の確
認結果を保持する保持手段と、前記記憶手段の内容及び
前記保持手段の内容を基に前記未使用アドレスを抽出す
る手段とを具備している。
【0011】
【作用】LAN上に接続されたホスト装置から定期的に
送信され、「自装置からLAN上のホスト装置に通信す
るためのメトリックはどのぐらいか」という経路情報が
含まれているRIP応答パケットを受信し、その内容を
ルーティングテーブルに記憶する。
【0012】このルーティングテーブルに書込まれてい
ないネットワークアドレスは空きアドレスと考えられる
が、そのアドレスをネットワークアドレスとするホスト
装置が存在することも考えられる。
【0013】これを確認するために、そのアドレスをタ
ーゲットアドレスとするARP要求パケットを送信し、
ARP応答パケットの受信の有無に応じて自装置のアド
レスを設定する。
【0014】これによって、LAN上のホスト装置で使
用されていないと思われるネットワークアドレスのみを
確認すればよいため、ネットワークアドレスを割り振る
ためのアドレスサーバ等を用意することなく、ネットワ
ークアドレスを短時間でかつ自動的に設定することが可
能となる。
【0015】
【実施例】次に、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
【0016】図1は本発明の一実施例の構成を示すブロ
ック図である。図において、ホスト装置1はLAN(ロ
ーカルエリアネットワーク)インタフェース部10と、
RIP(Routing Information P
rotocol)受信部11と、APR(Addres
s Resolution Protocol)送受信
部12と、ルーティングテーブル13と、ARPテーブ
ル14と、制御部15とを含んで構成されている。この
構成において、ホスト装置1はLANインタフェース部
10を介してLAN100に接続されている。
【0017】このホスト装置1を含みかつLAN100
に接続されたすべてのホスト装置にはダイナミックルー
ティング(動的経路制御)が適用されており、そのダイ
ナミックルーティングを実現するプロトコルとして、一
般的に知られているRIPを使用している。
【0018】RIPはLAN100上に接続されたホス
ト装置から定期的に、「自装置からLAN100上のホ
スト装置に通信するためのメトリック(距離)はどのぐ
らいか」という経路情報が含まれているRIP応答パケ
ットを送信するようにしたものである。
【0019】ホスト装置1ではRIP受信部11がLA
N100からLANインタフェース部10を介してRI
P応答パケットを受信すると、そのRIP応答パケット
の内容をルーティングテーブル13に記憶する。
【0020】これによって、ネットワークの構成に変化
があった場合、そのネットワークの状況に応じてルーテ
ィングテーブル13の内容が更新されるため、ホスト装
置1では常に最短通信ルートを知ることが可能となる。
【0021】よって、制御部15はルーティングテーブ
ル13に書込まれていないネットワークアドレスを空き
アドレスとし、ARP送受信部12からその空きアドレ
スをターゲットアドレスとするARP要求パケットを送
信し、その空きアドレスをネットワークアドレスとする
ホスト装置の有無を判別する。
【0022】つまり、ARP送受信部12がARP応答
パケットを受信すれば、そのアドレスをARPテーブル
14に格納し、それ以後ルーティングテーブル13及び
ARPテーブル14に書込まれていないネットワークア
ドレスを空きアドレスとし、ARP送受信部12からそ
の空きアドレスをターゲットアドレスとするARP要求
パケットを送信する。
【0023】一方、ARP送受信部12が一定時間内に
ARP応答パケットを受信しなければ、そのアドレスを
ネットワークアドレスとするホスト装置が無いことにな
るので、制御部15はそのアドレスを自装置の正式のア
ドレスとして設定する。
【0024】図2はRIP応答パケットのフォーマット
を示す図である。図において、RIP応答パケット2は
Ethernetヘッダ21と、IP(Interne
tProtocol)ヘッダ22と、UDP(User
Datagram Protocol)ヘッダ23
と、RIP情報フィールド24と、FCS(Frame
Check Sequence)25とから構成され
ている。
【0025】ここで、Ethernetヘッダ21はO
SI(Open SystemsInterconne
ction)7層モデルで第2層のデータリンク層にお
ける通信を確立するための情報として宛先アドレス、発
信アドレス、プロトコルタイプを含むフレームで構成さ
れている。
【0026】IPヘッダ22はOSI7層モデルで第3
層のネットワーク層における通信を確立するための情報
として宛先アドレス、発信アドレス、サービスタイプ、
データグラム長、上位プロトコル等を含むフレームで構
成されている。
【0027】UDPヘッダ23はOSI7層モデルで第
4層のトランスポート層における通信を確立するための
情報として宛先ポート番号、発信ポート番号、データグ
ラム長等を含むフレームで構成されている。
【0028】RIP情報フィールド24は要求パケット
か応答パケットかを示すコマンド24aと、RIPのバ
ージョンを示すバージョン24bと、プロトコル識別情
報を示すアドレスファミリID24cと、宛先となるネ
ットワークアドレスまたはホストアドレスを示す#1〜
#N IPアドレス24d−1〜24d−nと、宛先と
の距離を示すメトリック24e−1〜24e−nとから
なっている。
【0029】FCS25はEthernetヘッダ21
の一部であるフレーム検査シーケンスフィールドを示し
ている。
【0030】図3はARPパケットのフォーマットを示
す図である。図において、ARPパケット3はEthe
rnetヘッダ31と、ARP情報フィールド32と、
FCS33とから構成されている。
【0031】ここで、Ethernetヘッダ31はO
SI7層モデルで第2層のデータリンク層における通信
を確立するための情報として宛先アドレス、発信アドレ
ス、プロトコルタイプを含むフレームで構成されてい
る。
【0032】ARP情報フィールド32は送信者が答え
を求めているハードウェアインタフェースタイプを示す
ハードウェア32aと、使用されるプロトコルを示すプ
ロトコル32bと、物理ハードウェアアドレスの長さを
示すHLEN32cと、プロトコルアドレスの長さを示
すPLEN32dと、ARP要求やARP応答等の識別
を示すオペレーション32eと、送信者のハードウェア
アドレスとIPアドレスとを示す送信元アドレス32f
と、宛先者のハードウェアアドレスとIPアドレスとを
示すターゲットアドレス32gとからなっている。
【0033】FCS33はEthernetヘッダ31
の一部であるフレーム検査シーケンスフィールドを示し
ている。
【0034】図4は図1のルーティングテーブル13の
構成を示す図である。図において、ルーティングテーブ
ル13はパケットを送信すべきネットワークアドレスを
示す宛先ネットワークアドレス13aと、上記パケット
を宛先ネットワークアドレス13aに送信するときに経
由すべきネットワークアドレスを示すNexthopネ
ットワークアドレス13bと、上記パケットを送信する
ときのインタフェースを示すインタフェース13cと、
宛先までの距離を示すメトリック13dとからなってい
る。
【0035】ここで、例えば、宛先ネットワークアドレ
ス13aが「133.200.1.1」の装置にパケッ
トを送信したい場合には、Nexthopネットワーク
アドレス13bが「Direct」なので、そのパケッ
トを自分のインタフェースに送信することとなる。この
場合、インタフェース13cは「intf−1」で、宛
先との距離であるメトリック13dは「1」である。
【0036】また、宛先ネットワークアドレス13aが
「133.200.2.1」の装置にパケットを送信し
たい場合には、Nexthopネットワークアドレス1
3bが「133.200.1.199」なので、そのパ
ケットを「133.200.1.199」の装置を経由
して「133.200.2.1」の装置に送信すること
となる。この場合、インタフェース13cは「intf
−1」で、宛先との距離であるメトリック13dは
「2」である。
【0037】図5は図1のARPテーブル14の構成を
示す図である。図において、ARPテーブル14はパケ
ットを送信すべきネットワークアドレスを示す宛先ネッ
トワークアドレス14aと、上記パケットを送信すべき
物理アドレスを示す宛先MACアドレス14bとからな
っている。
【0038】ここで、例えば、宛先ネットワークアドレ
ス14aが「133.200.1.1」の装置にパケッ
トを送信したい場合には、Ethernetヘッダとし
て必要な宛先MACアドレス14bは「00004c0
00001」となる。
【0039】図6は本発明の一実施例の動作を示すフロ
ーチャートである。これら図1〜図6を用いて本発明の
一実施例の動作について説明する。
【0040】ホスト装置1はLAN100からのRIP
応答パケット2をLANインタフェース部10を介して
RIP受信部11において受信する。制御部15は予め
設定された一定時間内に受信したRIP応答パケット2
の送信元ネットワークアドレスとRIP情報フィールド
24の内容とからルーティングテーブル13を作成する
(図6ステップS1〜S3)。
【0041】制御部15は一定時間内に受信したRIP
応答パケット2を基に作成したルーティングテーブル1
3の内容から、LAN100上に直接接続されたホスト
装置のネットワークアドレスを調査し(図6ステップS
4)、未使用のネットワークアドレスから任意に2つの
アドレスを選択する(図6ステップS5)。
【0042】ホスト装置1のネットワークアドレスを仮
にアドレスa,bとした場合、仮のネットワークアドレ
スaを有するホスト装置が存在することを示すRIP応
答パケット2が一定時間内に受信されなかったため、仮
のネットワークアドレスaが未使用のネットワークアド
レスとなることがある。
【0043】そこで、仮のネットワークアドレスaを持
つホスト装置がLAN100上に存在するかを、一般に
使用されているARP要求パケットとARP応答パケッ
トとを用いて確認する。
【0044】ARP送受信部12はARPパケット3の
ARP情報フィールド32の送信元アドレス32fに仮
のネットワークアドレスbを、ターゲットアドレス32
gに仮のネットワークアドレスaを書込み、オペレーシ
ョン32eに「要求」を書込んでLANインタフェース
部10を介してLAN100上に送信する(図6ステッ
プS6)。
【0045】ターゲットアドレス32gに書込まれた仮
のネットワークアドレスaを持つホスト装置がLAN1
00上にあれば、ARP送受信部12は送信元アドレス
32fに仮のネットワークアドレスaが書込まれ、ター
ゲットアドレス32gに仮のネットワークアドレスbが
書込まれ、オペレーション32eに「応答」が書込まれ
たARPパケット3を受信することとなる。
【0046】この場合、制御部15はARP送受信部1
2が受信したARPパケット3を基にARPテーブル1
4を構成する(図6ステップS7,S8)。その後、制
御部15はルーティングテーブル13及びARPテーブ
ル14の内容から、LAN100上に直接接続されたホ
スト装置のネットワークアドレスを調査し(図6ステッ
プS9)、未使用のネットワークアドレスから任意に1
つのアドレスを選択する(図6ステップS10)。
【0047】この選択した未使用のアドレスを仮にアド
レスcとすると、ARP送受信部12はARPパケット
3のARP情報フィールド32の送信元アドレス32f
に仮のネットワークアドレスcを、ターゲットアドレス
32gに仮のネットワークアドレスbを書込み、オペレ
ーション32eに「要求」を書込んでLANインタフェ
ース部10を介してLAN100上に送信する(図6ス
テップS6)。
【0048】ターゲットアドレス32gに書込まれた仮
のネットワークアドレスbを持つホスト装置がLAN1
00上にあれば、ARP送受信部12は送信元アドレス
32fに仮のネットワークアドレスbが書込まれ、ター
ゲットアドレス32gに仮のネットワークアドレスcが
書込まれ、オペレーション32eに「応答」が書込まれ
たARPパケット3を受信することとなる。
【0049】一方、ARP送受信部12が予め設定され
た一定時間内にARP応答パケットを受信しなかった場
合、制御部15は仮のネットワークアドレスbをホスト
装置1の正式アドレスとして設定する(図6ステップS
11,S12)。
【0050】もしも、ARP送受信部12が一定時間内
にARP応答パケットを受信した場合には、ARP応答
パケットが受信されなくなるまで上述した手順(ステッ
プS6〜S12)を繰返し行ってホスト装置1のアドレ
スを決定する。
【0051】このように、LAN100上に定期的に送
信されるRIP応答パケットをRIP受信部11で受信
し、そのRIP応答パケットの内容をルーティングテー
ブル13に記憶するとともに、ルーティングテーブル1
3の内容を基に未使用アドレスを抽出してその未使用ア
ドレスを有するホスト装置の有無をARP送受信部12
及び制御部15によって確認し、その確認結果を基に自
装置のアドレスを設定することによって、LANにホス
ト装置を挿入するような場合でも、ネットワークアドレ
スを割り振るためのアドレスサーバ等を用意することな
く、ネットワークアドレスを短時間でかつ自動的に設定
することができる。
【0052】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ロ
ーカルエリアネットワーク上に送信された経路情報を受
信して記憶しておき、その記憶内容を基に未使用アドレ
スを抽出して未使用アドレスを有するホスト装置の有無
を確認し、その確認結果を基に自装置のアドレスを設定
することによって、ネットワークアドレスを割り振るた
めのアドレスサーバ等を用意することなく、ネットワー
クアドレスを短時間でかつ自動的に設定することができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】RIP応答パケットのフォーマットを示す図で
ある。
【図3】ARPパケットのフォーマットを示す図であ
る。
【図4】図1のルーティングテーブルの構成を示す図で
ある。
【図5】図1のARPテーブルの構成を示す図である。
【図6】本発明の一実施例の動作を示すフローチャート
である。
【符号の説明】
1 ホスト装置 2 RIP応答パケット 3 ARPパケット 11 RIP受信部 12 ARP送受信部 13 ルーティングテーブル 14 ARPテーブル 15 制御部

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ローカルエリアネットワークに接続され
    るホスト装置にネットワークアドレスを割り付けるネッ
    トワークアドレス自動設定回路であって、前記ローカル
    エリアネットワーク上に送信された経路情報を受信する
    経路情報受信手段と、前記経路情報受信手段で受信した
    経路情報を記憶する記憶手段と、前記記憶手段の内容を
    基に未使用アドレスを抽出する抽出手段と、前記抽出手
    段で抽出されたアドレスを有するホスト装置の有無を確
    認する確認手段と、前記確認手段の確認結果を基に自装
    置のアドレスを設定する設定手段とを有することを特徴
    とするネットワークアドレス自動設定回路。
  2. 【請求項2】 前記確認手段の確認結果を保持する保持
    手段と、前記記憶手段の内容及び前記保持手段の内容を
    基に前記未使用アドレスを抽出する手段とを含むことを
    特徴とする請求項1記載のネットワークアドレス自動設
    定回路。
  3. 【請求項3】 前記確認手段は、前記抽出手段で抽出さ
    れたアドレス宛てに応答要求を送信する手段と、前記応
    答要求に対する応答情報を受信する手段と、前記応答情
    報の受信状況を基に当該アドレスを有するホスト装置の
    有無を判定しかつその判定結果を確認結果として出力す
    る手段とを含むことを特徴とする請求項1または請求項
    2記載のネットワークアドレス自動設定回路。
  4. 【請求項4】 前記確認手段は、前記応答情報が予め設
    定された所定時間受信されないときに当該アドレスを有
    するホスト装置がないことを前記設定手段に通知するよ
    う構成されたことを特徴とする請求項3記載のネットワ
    ークアドレス自動設定回路。
JP6072667A 1994-03-16 1994-03-16 ネットワークアドレス自動設定回路 Expired - Lifetime JP2679613B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6072667A JP2679613B2 (ja) 1994-03-16 1994-03-16 ネットワークアドレス自動設定回路
US08/404,988 US5781552A (en) 1994-03-16 1995-03-16 Automatic address setter capable of determining a network address of a host station

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6072667A JP2679613B2 (ja) 1994-03-16 1994-03-16 ネットワークアドレス自動設定回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07264211A JPH07264211A (ja) 1995-10-13
JP2679613B2 true JP2679613B2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=13495953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6072667A Expired - Lifetime JP2679613B2 (ja) 1994-03-16 1994-03-16 ネットワークアドレス自動設定回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5781552A (ja)
JP (1) JP2679613B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7245618B2 (en) 2001-04-26 2007-07-17 Fujitsu Limited Communication device for automatically setting a router configuration and method of controlling the device

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69636138T2 (de) * 1995-09-11 2007-05-10 Kabushiki Kaisha Toshiba, Kawasaki Verfahren und Vorrichtung zur Kommunikationssteuerung
US6130892A (en) * 1997-03-12 2000-10-10 Nomadix, Inc. Nomadic translator or router
CA2283964C (en) * 1997-03-12 2008-05-06 Nomadix, Llc Nomadic translator or router
US6273622B1 (en) * 1997-04-15 2001-08-14 Flash Networks, Ltd. Data communication protocol for maximizing the performance of IP communication links
JP3226835B2 (ja) * 1997-06-20 2001-11-05 矢崎総業株式会社 アドレス設定方法、及びこのアドレス設定方法が適用される通信システム
JP3247074B2 (ja) * 1997-06-26 2002-01-15 矢崎総業株式会社 アドレス設定方法、及びこのアドレス設定方法が適用される通信システム
US6321374B1 (en) 1997-11-07 2001-11-20 International Business Machines Corporation Application-independent generator to generate a database transaction manager in heterogeneous information systems
US6061739A (en) * 1997-11-26 2000-05-09 International Business Machines Corp. Network address assignment using physical address resolution protocols
CA2262137A1 (en) * 1998-03-23 1999-09-23 Northern Telecom Limited Auto-initialization of special purpose network devices
US6532217B1 (en) * 1998-06-29 2003-03-11 Ip Dynamics, Inc. System for automatically determining a network address
JP4007690B2 (ja) * 1998-06-30 2007-11-14 富士通株式会社 エンド装置及びルータ
US7194554B1 (en) 1998-12-08 2007-03-20 Nomadix, Inc. Systems and methods for providing dynamic network authorization authentication and accounting
US8713641B1 (en) 1998-12-08 2014-04-29 Nomadix, Inc. Systems and methods for authorizing, authenticating and accounting users having transparent computer access to a network using a gateway device
US8266266B2 (en) 1998-12-08 2012-09-11 Nomadix, Inc. Systems and methods for providing dynamic network authorization, authentication and accounting
US7474660B1 (en) * 1999-03-31 2009-01-06 Cisco Technology, Inc. MAC address extension to maintain router information in source routed computer networks
WO2001008358A1 (fr) * 1999-07-26 2001-02-01 Fujitsu Limited Systeme de reseau
US20020021689A1 (en) * 1999-12-30 2002-02-21 Robbins Barry R. Method and apparatus for transparent internet mobility management
US7095746B1 (en) * 2000-06-14 2006-08-22 Arris International, Inc. Method and apparatus for sub-network devices without direct layer-2 communication and coupled to a common forwarding agent interface to communicate through layer-3
US6961336B2 (en) * 2001-03-06 2005-11-01 Watchguard Technologies, Inc. Contacting a computing device outside a local network
US7065047B2 (en) * 2001-10-22 2006-06-20 Pctel, Inc. System and method of providing computer networking
US7370093B2 (en) 2002-03-07 2008-05-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Electronic apparatus and system capable of assigning appropriate address
JP3622733B2 (ja) * 2002-03-07 2005-02-23 ブラザー工業株式会社 アドレス設定装置、プログラム
US7058023B2 (en) * 2002-09-11 2006-06-06 Wynn Sol H Self-configuring network telephone system and method
EP1429522B1 (en) * 2002-12-13 2008-08-27 Sony Deutschland GmbH Network topology aware configuration of network addresses in wireless networks
US20040174872A1 (en) * 2003-03-03 2004-09-09 Nokia Corporation Apparatus and method for performing an address resolution protocol function
CN100442706C (zh) * 2005-04-19 2008-12-10 华为技术有限公司 一种使维护节点标识与媒体访问控制地址对应的方法
JP2010068210A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Mitsubishi Electric Corp 通信システム
JP6061480B2 (ja) * 2012-03-16 2017-01-18 キヤノン株式会社 通信装置の制御方法及び通信装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01125141A (ja) * 1987-11-10 1989-05-17 Nec Corp 計算機アドレス割当て方式
JPH02222336A (ja) * 1989-02-23 1990-09-05 Nec Corp 計算機アドレス管理方式
JP2526695B2 (ja) * 1990-03-22 1996-08-21 日本電気株式会社 オンライン情報処理装置
US5150464A (en) * 1990-06-06 1992-09-22 Apple Computer, Inc. Local area network device startup process
CA2051029C (en) * 1990-11-30 1996-11-05 Pradeep S. Sindhu Arbitration of packet switched busses, including busses for shared memory multiprocessors
US5400333A (en) * 1992-04-07 1995-03-21 Digital Equipment Corporation Detecting LAN number misconfiguration
JPH06318951A (ja) * 1993-01-07 1994-11-15 Toshiba Corp セル転送方法およびセル転送システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7245618B2 (en) 2001-04-26 2007-07-17 Fujitsu Limited Communication device for automatically setting a router configuration and method of controlling the device

Also Published As

Publication number Publication date
US5781552A (en) 1998-07-14
JPH07264211A (ja) 1995-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2679613B2 (ja) ネットワークアドレス自動設定回路
US6424654B1 (en) Network system and DHCP server selection method
EP2364543B1 (en) Broadband network access
US7106739B2 (en) Method enabling network address translation of incoming session initiation protocol connections based on dynamic host configuration protocol address assignments
US7406043B1 (en) Method for providing voice-over-IP service
US7782854B2 (en) Network switching apparatus, route management server, network interface apparatus, control method therefor, computer program for route management server, and computer-readable storage medium
KR100811890B1 (ko) 인터넷 시스템에서 서비스 플로우를 보장하는 애니캐스트라우팅 방법 및 장치
EP0946027A2 (en) A method and apparatus for configuring a network node to be its own gateway
EP1816812A1 (en) Access control device, and access control method
US7869433B2 (en) Home network connection management system using UPnP and VLAN multicast
US20060029081A1 (en) Network address translation method and apparatus thereof
JPH06104926A (ja) 可動ホストに対する情報パケットの経路指定方法
JP4126856B2 (ja) Tag−vlanのid自動識別方法
CN105245639A (zh) 一种主机及其ip地址冲突预防方法
US9344399B2 (en) Relay server and relay communication system
EP1187426B1 (en) Method for using a unique IP address in a private IP address domain
US20160218958A1 (en) Method and system for forwarding packet in id/locator separation environment
EP1993268A2 (en) Method, system and relay device for transmitting packet
JPH11252172A (ja) パケット生成方法およびその機能を有する情報処理装置並びにパケット生成プログラムを記録した記録媒体
JP2000261478A (ja) ゲートウェイ装置、送信方法、受信方法および情報記録媒体
WO2008141554A1 (fr) Procédé de transport d'un message, système et dispositif de relais
JP3589445B2 (ja) ネットワークアドレスの設定方法及びその装置
JP2003134253A (ja) Ip電話システムおよびip電話機の管理方法
JP2003060659A (ja) Macブリッジ
JP7176992B2 (ja) Dhcpサーバ、ネットワークシステム、固定ipアドレスの割り当て方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070801

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100801

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term