JP2668530B2 - 9Cr−Mo鋼用溶接ワイヤ - Google Patents

9Cr−Mo鋼用溶接ワイヤ

Info

Publication number
JP2668530B2
JP2668530B2 JP62061248A JP6124887A JP2668530B2 JP 2668530 B2 JP2668530 B2 JP 2668530B2 JP 62061248 A JP62061248 A JP 62061248A JP 6124887 A JP6124887 A JP 6124887A JP 2668530 B2 JP2668530 B2 JP 2668530B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
steel
strength
toughness
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62061248A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63230296A (ja
Inventor
礦三 山下
一郎 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP62061248A priority Critical patent/JP2668530B2/ja
Publication of JPS63230296A publication Critical patent/JPS63230296A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2668530B2 publication Critical patent/JP2668530B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/308Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、火力発電、原子力発電のボイラー等に使用
される9Cr−Mo鋼を溶接する溶接ワイヤに関するもので
あり、さらに詳しくは高温におけるクリープ特性、耐酸
化性、靭性及び耐割れ性にすぐれた溶接金属を与えるガ
スシールドアーク溶接用ワイヤに係るものである。 〔従来の技術〕 近年、火力発電所の大型化に伴い、ボイラーが高温高
圧条件下で使用される傾向にあり、550℃を超すと耐酸
化性や高温強度の観点から通常の などの低合金鋼に変わって、18Cr−8Niステンレスなど
のオーステナイト系の高級鋼が使用されているのが現状
である。 しかしながら、ステンレス鋼などの高級鋼は低合金鋼
に比べ著しくコストが高く、ボイラー建設費が高価につ
くために、材料上の問題からボイラーの使用温度が逆に
制限されて、現在では550℃が上限となっている。従っ
て、ボイラーの効率を高めるために圧力を高めた超臨界
圧ボイラーが使用されている。 この様な状況に対して、 とオーステナイトステンレス鋼の間を埋めるための鋼材
開発研究がかなり行なわれて来ており、高温でのクリー
プ特性にすぐれ、溶接性も良好な9%Cr−1〜2%Mo系
鋼が開発、実用化されつつある。これら9%Cr−1〜2
%Mo系鋼の溶接は、従来被覆アーム溶接法やサブマージ
アーク溶接法が採用されているが、最近の構造物の大型
化及び厚肉化が進むにつれ、溶接能率の高いガスシール
ドアーク溶接法が採用される様になって来た。しかし、
9%Cr−1〜2%Mo鋼構造物をガスシールドアーク溶接
する場合、溶接金属を母材と同一組成の合金成分系とす
れば溶接部の耐酸化性、耐食性は母材と同程度に維持さ
れるものの、クリープ破断強度が低く、靭性も十分に高
い値を得ることが困難で、さらに溶接性も悪化している
のが実情である。 このような観点からクリープ強度特性、靭性及び溶接
性特に耐割れ性に優れたガスシールドアーク溶接用ワイ
ヤの開発が必要となっている。例えば、特開昭55−3035
4号及び特公昭55−7115号公報に開示されている如く、
9%Cr−Mo系鋼の溶接用ワイヤ中のC,Si,Mn,Cr,Mo,Ni添
加量を限定し、強度及び靭性を高めた技術を示している
が、大巾なクリープ強度を向上しようとするものではな
く、クリープ強度や耐割れ性に優れる9%Cr−1〜2%
Mo鋼用ガスシールドアーク溶接ワイヤを提供するに至っ
ていない。また、特開昭58−221695号公報に記載のもの
では、C,Si,Mn,Cr,Mo,N添加量を限定し、さらに(Mn+S
i),Mn/Si,Oを規制することによってNiを含まない成分
系で強度及び靭性を高める技術を示しているが、大幅な
クリープ強度を向上しようとするものではない。特開昭
60−257991号公報に記載のものではC,Si,Mn,Cr,Mo,Ni添
加量を限定し、Nb,Vの1種以上を添加し(Nb+V)を規
制することによって強度、靭性及び溶接性を良好にする
ための技術を示しているが、十分な強度・靭性や耐割れ
性に優れたワイヤを提供するものではない。特公昭61−
11157号公報に記載のものではC,Si,Mn,Cr,Mo添加量を限
定し、Oを規制することによってフェライト相の析出抑
制による強度、靭性及び溶接性を高めた技術を示してい
るが、大幅なクリープ強度を向上しようとするものでは
なく、クリープ強度や耐割れ性に優れたものではない。
特開昭61−88997号公報に記載のものでは、C,Si,Mn,Cr,
Mo,Niを限定し、Nb,V,Tiを1種以上添加し、(Mo+Ni)
を規制することによって、耐時効脆弱性及び耐高温割れ
性を高めた技術を示しているが、クリープ強度や十分な
靭性を得るガスシールドアーク溶接ワイヤを提供するに
至っていない。さらに、特開昭59−82189号、特開昭59
−274113号及び特開昭61−231591号公報に記載のもので
は、潜弧溶接用ワイヤについて開示されているが、ガス
シールドアーク溶接用ワイヤとしては、適用鋼種が同種
であっても溶接プロセス自体異なり使用することは出来
ない。すなわち同一の溶接金属成分及び性能を得ようと
した場合、ガスシールドアーク溶接法ではワイヤ成分に
よってほぼ決定されるが潜弧溶接法ではワイヤ単独で使
用するのではなく、フラックスと常に一緒に使用するた
めワイヤとフラックスの組合せによって種々な成分及び
性能が得られる。 以上の様な観点から高温高圧下で使用される構造物の
ガスシールドアーク溶接材料としては問題があった。 〔発明が解決しようとする問題点〕 本発明はこの様な事情にかんがみ溶接性特に耐割れ性
を向上させ、なおかつ、クリープ強度特性及び靭性の優
れた9%Cr−1〜2%Mo鋼用ガスシールドアーク溶接ワ
イヤを提供することを目的とするものである。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明はかかる研究の結果達成されたものであって、
本発明の特徴とするところは、耐割れ性を向上させるた
めにC量をかなり低めにコントロールし、C量低下によ
る強度不足を適正な炭化物の析出によって補う点にあ
る。即ち、C量を耐割れ性の点から0.09%未満に抑え、
且つそのような低炭素量でもクリープ破断強度が確保出
来るように、C量との兼ね合いでNb及びV量を適正に制
御し、NbC,V4C3を微細に析出させ、それに伴なって後よ
り析出するM23C6,M6C(但しMは金属元素を指す)の析
出状態を長時間使用後も粗大化しにくいようにコントロ
ールして、低炭素でありながらクリープ破断強度を著し
く高め合せて靭性特性にも優れている。 上記のようなM23C6,M6Cの析出状態を適当にコントロ
ールするためには、それに先立つNbC,V4C3の析出を抑制
する必要があり、そのためには自から最適なNb量、V量
の範囲が存在する。また一方ではこの用途の溶接部は高
温で長時間使用されるため、その間に溶接部が脆化する
ことを抑制しなければならない。本発明ではそのような
観点から適正な炭化物分布に適したC量、Nb量、V量の
関係を決定し、また使用中での脆化を軽減するために適
量のNiを含有させることが有効であることを突き止め、
その事実にもとづいて新規な成分の溶接ワイヤを開発す
ることに成功した。 本発明の要旨は、重量%でC:0.005〜0.09%未満、Si:
0.10〜0.60%、Mn:0.80超〜1.5%、Cr:8〜10%、Ni:0.1
〜1.2%、Mo:0.90〜2.50%、Nb:0.005〜0.20%、V:0.01
〜0.20%を含み、O:0.012%以下で、(Nb+V)が0.21
〜0.30%であり、残部が鉄及び不可避的不純物よりなる
ことを特徴とする9Cr−Mo鋼ガスシールドアーク溶接用
ワイヤである。 次に各成分の限定理由について述べる。Cは強度の保
持に必要であるが、溶接性の点から0.09%未満とした。
すなわち、後述するCr量との関係で9Cr−1〜2Mo鋼は非
常に焼入性がよく溶接熱影響部が著しく硬化し、溶接時
低温割れの原因となる。従って溶接を安全に行うために
は、かなりの高温の予熱を必要とし、ひいては溶接作業
性が著しく損われる。しかるにC量を0.09%未満に保て
ば溶接熱影響部の最高硬さが低下し、溶接割れの防止が
容易に行いうるので定めた。0.005%未満では強度が保
持できないので、下限を0.005%とした。Siは脱酸剤と
して添加されるものであるが、また耐酸化性を向上させ
る元素でもある。そこで溶接性及び靭性確保の点から上
限を0.6%と定めた。下限は脱酸不足によるブローホー
ル等の溶接欠陥防止の点から0.10%とした。 Mnは脱酸のためのみでなく、強度保持上も必要な成分
である。0.8超〜1.5%としたのは、0.8%以下ではその
効果は期待できない。1.5%超では、靭性低下が著しく
なるからである。 Crは耐酸化性に不可欠の元素であり、耐熱鋼用ワイヤ
には必ず添加されているが、その他に本発明ではM23C6,
M6Cの微細析出によりクリープ破断強度を高めているの
で下限はM23C6の析出限界である8%とし、上限は溶接
性及び靭性確保の点から上限は10%と定めた。 Moは固溶体硬化により、クリープ破断強度を顕著に高
める元素であるので使用温度、圧力を上昇させる目的で
添加するが、高価である事と溶接性、耐酸化性を損なう
ので上限を2.50%とし、下限はクリープ破断強度の向上
に顕著な効果があるのは0.90%以上からであるので0.90
%と定めた。Oは0.012%を超えると溶接金属中に非金
属介在物を析出させ、靭性を著しく劣化させると同時に
溶接性に悪影響を与えるので0.012%以下と定めた。 Niは使用中脆化の軽減に有効な元素であり、高温高圧
下で長時間使用される本発明溶接ワイヤのような用途に
対しては0.1%未満では効果が無く1.2%を超すと高温で
のクリープ破断強度特性を劣化させるので上限を1.2
%、下限を0.1%と定めた。 Nb,Vは本発明の主眼をなすものであるが、前述のM23C
6,M6Cの析出分散状態をコントロールし、クリープ破断
強度を確保する上で極めて重要な元素である。しかもN
b,Vはそれぞれ単独ではM23C6,M6Cの析出制御に対する効
果が充分でなく、両者が共存することにより互いにNbC,
V4C3の析出状態を微細にコントロールし、それに続くM
23C6,M6Cの析出状態を使用温度で長時間使用後も粗大化
しにくい分布に制御するものである。 Nb,V量は後述する範囲内において、しかもNbとVの和
が0.21〜0.30%の範囲で、クリープ破断強度が優れてい
るので(Nb+V)を0.21〜0.30%とした。 また、Nb,Vの個々の値については、まずNbについては
0.005%未満ではV量が充分含有されていても炭化物形
状、分布が適正でなくクリープ破断強度の向上に効果が
ないので下限を0.005%とし、上限は0.20%を超えるとN
bC自体も粗大化し、他の炭化物の形状分布及び延性にも
悪影響を及ぼすので0.20%とした。 同様にVについてもNbとの複合において0.01%未満で
はその効果が現われず0.20%を超すと粗大化が起り、M
23C6,M6Cの析出状態に悪影響を及ぼし、クリープ強度が
低下すると同時に溶接性も低下させるので上限を0.20
%、下限を0.01%と定めた。以上が本発明ワイヤの基本
成分であるが、さらに本発明ワイヤではワイヤ自身には
特に添加しないが防錆のためワイヤ表面に銅メッキされ
る程度の量のCuが入ることがある。本発明ワイヤは通常
のワイヤと同じように鋼塊を圧延、伸線し必要に応じて
銅メッキを施して製造することが出来る。 〔実施例〕 以下に本発明ワイヤの効果を実施例により説明する。 第1表に示す成分組成のワイヤを用いて第1図に示す
ような被溶接材1の開先(厚さH=12.5mm,開先開度θ
=45゜,ルートギャップD=5mm)に形成した試験板に
第2表に示す溶接条件でガスシールドアーク溶接を行っ
た。図中2は裏当金である。溶接終了後750℃×5hrの溶
接後熱処理を施し、試験材の開先中央溶接金属部から機
械試験片を採取、機械適性能を調査した。第3表に上記
試験結果及び溶接性を示す。 第1表に示すもののうちワイヤ記号B〜C,Eは本発明
ワイヤに属するものであり、その他は比較ワイヤであ
る。 ワイヤ記号Gは、Si及びMo量が少なくO量の多い比較
例であるが、脱酸不足によるブローホールが発生すると
ともに靭性が劣化した。 ワイヤ記号Hは、C,Ni,V,Nb等については本発明の成
分範囲にあるが、Mn,Cr,Mo量が本発明の成分範囲を超え
た場合の比較例であり、その結果靭性が劣化している。 ワイヤ記号Iは、Mn及びMo量が本発明の成分範囲より
低く、Vを多量に単独添加した場合の比較例であるが、
強度は得られるものの、靭性が劣化している。 ワイヤ記号Jは、C,Ni及びO量が本発明の成分範囲を
超え、さらにV,Nbの複合添加をしなかった場合の比較で
あるが、C単独添加では高い強度は得られず高温割れが
発生するなど耐割れ性に難点がある。 ワイヤ記号Kは、V,Nb量が本発明の成分範囲を外れ、
(V+Nb)量も大巾に超えた場合の比較例であり、その
結果高強度が得られるものの高温割れが発生する難点が
ある。 ワイヤ記号Lは、Si量が本発明の成分範囲を超え少量
のVのみを添加し、Ni,Nbを含有しない場合の比較であ
るが、靭性に乏しかった。 ワイヤ記号Mは、C,V,Mn及びO量が本発明の成分範囲
を外れ(V+Nb)量も大幅に超えた場合の比較であり、
強度は高いものの、靭性に乏しく高温割れが発生するな
どの耐割れ性に難点がある。 なお、本発明ワイヤはシールドガス組成に特に規制さ
れることなく、Arを主成分とする、例えばAr−CO2、Ar
−O2等混合ガスにおいても良好な溶接作業性及び優れた
性能を有する。 〔発明の効果〕 以上の様に、本発明ワイヤは実施例に示された通り、
溶接性特に耐割れ性を向上させるため、C量を下げると
ともにNb,Vを複合添加して炭化物の析出、分散を最良の
状態に保ってクリープ強度を確保すると同時にNiの適量
添加によって使用中脆化の軽減及び靭性向上を図ったも
のである。 よって各種発電ボイラー、化学プラントの圧力容器等
に使用される9Cr−1〜2Mo鋼をガスシールドアーク溶接
する場合、本発明に係る溶接ワイヤを使用することによ
り、溶接継手の信頼性を大幅に向上させることが出来
る。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明実施例の開先形状を示す断面図である。 1……被溶接材 2……裏当金
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−88997(JP,A) 特開 昭60−257991(JP,A) 特開 昭58−141892(JP,A)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.重量%で、 C:0.005〜0.09%未満、 Si:0.10〜0.60%、 Mn:0.80超〜1.5%、 Cr:8〜10%、 Ni:0.1〜1.2%、 Mo:0.90〜2.50%、 Nb:0.005〜0.20%、 V:0.01〜0.20%を含み、 O:0.012%以下で、 (Nb+V)が0.21〜0.30%で、残部が鉄及び不可避的不
    純物よりなることを特徴とする9Cr−Mo鋼ガスシールド
    アーク溶接用ワイヤ。
JP62061248A 1987-03-18 1987-03-18 9Cr−Mo鋼用溶接ワイヤ Expired - Lifetime JP2668530B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62061248A JP2668530B2 (ja) 1987-03-18 1987-03-18 9Cr−Mo鋼用溶接ワイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62061248A JP2668530B2 (ja) 1987-03-18 1987-03-18 9Cr−Mo鋼用溶接ワイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63230296A JPS63230296A (ja) 1988-09-26
JP2668530B2 true JP2668530B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=13165738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62061248A Expired - Lifetime JP2668530B2 (ja) 1987-03-18 1987-03-18 9Cr−Mo鋼用溶接ワイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2668530B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58141892A (ja) * 1982-02-19 1983-08-23 Sumikin Yousetsubou Kk 9Cr―2Mo鋼用溶接材料
JPS60257991A (ja) * 1984-06-05 1985-12-19 Babcock Hitachi Kk 9Cr−Mo系鋼用溶接ワイヤ
JPH0237830B2 (ja) * 1984-10-01 1990-08-27 Kobe Steel Ltd 9crr1mokoyosetsuyowaiya

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63230296A (ja) 1988-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3427387B2 (ja) 耐食性に優れた高強度溶接鋼構造物
JP3457834B2 (ja) 靱性に優れた低Crフェライト系耐熱鋼用溶接金属
JP3850764B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼用溶接ワイヤ
KR100378786B1 (ko) 전봉 용접성이 우수한 보일러용 강 및 그것을 이용한 전봉보일러 강관
JP3329261B2 (ja) 高温高強度鋼用溶接材料および溶接継手
EP0930127B1 (en) Welding materials for high-Cr steels
JPH07314178A (ja) オーステナイト系ステンレス鋼用ガスシールド溶接ワイヤ
JPS5950437B2 (ja) Cr−Mo系低合金鋼用被覆ア−ク溶接棒
JP2831051B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼溶接用ワイヤ
KR100805060B1 (ko) 22% Cr계 2상 스테인레스강의 용접부 내공식성향상을 위한 티크 용접방법
JPH06142980A (ja) 高温強度の優れたオーステナイト鋼用溶接材料
JPS5914097B2 (ja) 靭性を改良せるフェライト系耐熱鋼
JP2668530B2 (ja) 9Cr−Mo鋼用溶接ワイヤ
JP2000015447A (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼の溶接方法
JP3418884B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
JP2594265B2 (ja) 9Cr−Mo系鋼用TIG溶接用ワイヤ
JPH0636996B2 (ja) 9Cr−Mo鋼用潜弧溶接ワイヤ
JP2005290526A (ja) 耐溶接部再熱割れ性に優れたフェライト系電縫ボイラ鋼管および製造法
JPH068487B2 (ja) 溶接ボンド部靭性の優れたフェライト系耐熱鋼
JP3194207B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼用被覆アーク溶接棒
JP2797981B2 (ja) 高強度オーステナイト鋼溶接材料およびその製造方法
JP2543801B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼用被覆ア―ク溶接棒
JP2000015480A (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼用溶接金属
JPH06262388A (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼用被覆アーク溶接棒
JP2622516B2 (ja) クリープ強度の優れた耐熱鋼用溶接材料