JP2664691B2 - テレコントロール装置 - Google Patents

テレコントロール装置

Info

Publication number
JP2664691B2
JP2664691B2 JP23053787A JP23053787A JP2664691B2 JP 2664691 B2 JP2664691 B2 JP 2664691B2 JP 23053787 A JP23053787 A JP 23053787A JP 23053787 A JP23053787 A JP 23053787A JP 2664691 B2 JP2664691 B2 JP 2664691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone line
answering machine
signal
push button
incoming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23053787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6473855A (en
Inventor
清隆 竹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP23053787A priority Critical patent/JP2664691B2/ja
Publication of JPS6473855A publication Critical patent/JPS6473855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2664691B2 publication Critical patent/JP2664691B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、宅内の電話回線に留守番電話と並列に接続
され、外出先より電話回線を利用して宅内機器をモニタ
ーしたり、制御したりするテレコントロール装置に関す
るものである。 [背景技術] 宅内の1つの電話回線に留守番電話とこの種のテレコ
ントロール装置とが混在収容しようとする場合、以下に
述べるような問題がある。 留守番電話あるいはテレコントロール装置のどちら
が先に応答するかわからない。 着信信号の継続で、局線を捕捉する場合、片方が応
答すると、もう一方は応答できない。 テレコントロール装置に、着信信号の継続の他に、
所定のプッシュボタン信号(以下、PB信号という)の入
力で局線捕捉する機能を有する場合でも、このPB信号で
テレコントロール装置が局線捕捉した場合、留守番電話
も同時に曲線捕捉していることになり、テレコントロー
ル装置の動作中、留守番電話の録音テープあるいは、音
声録音メモリ等を無駄に使うことになる。 [発明の目的] 本発明は、上述の点に鑑みて提供したものであって、
宅内配線に対して留守番電話もテレコントロール装置も
並列接続できるようにし、しかも、留守番電話が先に応
答するようにし、また、留守番電話の応答後の一定時間
は電話回線を監視して所定の入力があれば電話回線を捕
捉し、更には、留守番電話へ通話終了の信号を送出して
留守番電話を開放せしめ、留守番電話の録音テープある
いは音声録音メモリを無駄に使わないようにしたテレコ
ントロール装置を提供することを目的としたものであ
る。 [発明の開示] (構成) 本発明は、宅内の電話回線に留守番電話と並列に接続
され、外出先より電話回線を利用して宅内機器をモニタ
ーしたり、制御したりするテレコントロール装置におい
て、電話回線の着信信号を検出する着信検出手段と、少
なくとも着信検出手段にて着信信号が検出されてから所
定の応答時間経過後に電話回線を閉結する閉結手段と、
留守番電話が先に着信信号に応答して電話回線を閉結し
た後に電話回線を伝送されてくるプッシュボタン信号を
受信するプッシュボタン信号受信手段と、留守番電話が
通話終了と判断して電話回線を開放するような応答音を
電話回線に送出する応答音送出手段と、所定のプッシュ
ボタン信号がプッシュボタン信号受信手段で受信される
と応答時間の経過の如何に拘らず閉結手段にて電話回線
を閉結させ、応答音送出手段に電話回線へ応答音を送出
させる制御手段とを備えることにより、電話回線の着信
信号に対して留守番電話に先に応答させ、留守番電話が
電話回線を閉結した後にプッシュボタン信号受信手段に
て所定のプッシュボタン信号が受信されると閉結手段に
よってテレコントロール装置側で電話回線を閉結するよ
うにし、その後、応答音送出手段から応答音を電話回線
に送出することによって、該応答音を受信した留守番電
話に通話終了と判断させて留守番電話側で閉結していた
電話回線を開放させるようにしたことを特徴とするもの
である。 (実施例) 以下、本発明の実施例を図面により説明する。第3図
はシステム構成図を、第1図はテレコントロール装置の
ブロック図を夫々示している。第3図において、交換機
1からの電話回線2に宅内において留守番電話3と、外
出先より電話回線2を利用して宅内機器をモニターした
り、制御したりするテレコントロール装置4とが電話回
線2に並列に接続されている。尚、このテレコントロー
ル装置4としては、電話回線2を利用して動作させるも
のであればどのようなものでもよい。例えば、クーラー
や照明器具の電源をオンオフさせたり、風呂に給湯した
りするようなものが相当する。テレコントローラ装置4
は第1図に示すように、着信信号を検出する着信検出部
5と、電話回線2を開放あるいは閉結する直流回路6
と、PB信号を受信するPB受信回路8と、400Hz(若しく
は400Hzの断続音と合成音声)の断続した信号(留守番
電話3が通話終了と判断して電話回線2を開放する応答
音)を電話回線2に送出する応答音送出回路7と、各回
路を制御するCPU9と、留守番電話3と電話回線2に並列
に接続するか否かのスイッチ10とで構成されており、着
信検出手段たる着信検出部5、閉結手段たる直流回路6
並びにプッシュボタン信号受信手段たるPB受信回路8が
各々電話回線2に並列接続されている。 次に、タイムチャートを示す第2図とフローチャート
を示す第4図に基づいて動作を説明する。第2図(a)
に示すような16Hzの断続した着信信号が到来すると、そ
の着信信号を着信検出部5で検出する。留守番電話3が
設けてある場合は、テレコントロール装置4ではCPU9に
より着信信号に対する応答時間を留守番電話3より遅く
設定しているため、テレコントロール装置4より先に留
守番電話3が第2図(b)に示すように応答し、留守番
電話3側で電話回線2を閉結して電話回線2を捕捉す
る。この時、テレコントロール装置4は以後一定時間電
話回線2の信号を監視しており、第2図(c)に示すよ
うに所定のPB信号が入力されると、PB信号をPB受信回路
8で受信して、その信号が入力されたCPU9が直流回路6
を制御し、第2図(d)に示すように直流回路6を閉じ
てテレコントロール装置4側で電話回線2を閉結する。
その後、第2図(e)に示すように、CPU9により制御さ
れた応答音送出回路7から400Hzの断続信号(応答音)
を発信してこの信号を留守番電話3へ送出する。この40
0Hzの信号を受信した留守番電話3は、発呼者がハンド
セットダウンと判断し、電話回線2を開放する。つま
り、この400Hzの断続信号は、通話終了後に発せられる
信号であり、この信号により留守番電話3が通話終了と
判断するものである。テレコントロール装置4では、留
守番電話3が電話回線2を開放しているので、以後発呼
者からPB信号を受けて、所定の動作を行なう。尚、CPU9
にて制御手段を構成している。 第4図において、留守番電話3が電話回線2と並列に
接続されていない場合は、スイッチ10の入力によりCPU9
が応答時間を短時間に設定して、テレコントロール装置
により所定の動作を行なうようにしている。 [発明の効果] 本発明は上述のように、宅内の電話回線に留守番電話
と並列に接続され、外出先より電話回線を利用して宅内
機器をモニターしたり、制御したりするテレコントロー
ル装置において、電話回線の着信信号を検出する着信検
出手段と、少なくとも着信検出手段にて着信信号が検出
されてから所定の応答時間経過後に電話回線を閉結する
閉結手段と、留守番電話が先に着信信号に応答して電話
回線を閉結した後に電話回線を伝送されてくるプッシュ
ボタン信号を受信するプッシュボタン信号受信手段と、
留守番電話が通話終了と判断して電話回線を開放するよ
うな応答音を電話回線に送出する応答音送出手段と、所
定のプッシュボタン信号がプッシュボタン信号受信手段
で受信されると応答時間の経過の如何に拘らず閉結手段
にて電話回線を閉結させ、応答音送出手段に電話回線へ
応答音を送出させる制御手段とを備えることにより、電
話回線の着信信号に対して留守番電話に先に応答させ、
留守番電話が電話回線を閉結した後にプッシュボタン信
号受信手段にて所定のプッシュボタン信号が受信される
と閉結手段によってテレコントロール装置側で電話回線
を閉結するようにし、その後、応答音送出手段から応答
音を電話回線に送出することによって、該応答音を受信
した留守番電話に通話終了と判断させて留守番電話側で
閉結していた電話回線を開放させるようにして、留守番
電話の電話回線の開放後にテレコントロール装置による
動作を行なわしめることができ、従って、宅内配線に対
し、留守番電話もテレコントロール装置も並列接続がで
きる形で混在収容が可能であり、このことは、接続形態
の自由度が高く、電話先行配線ができるものであり、ま
た、留守番電話を早く電話回線より開放しているので、
留守番電話の録音テープあるいは音声録音メモリを無駄
使いしないという効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の実施例のテレコントロール装置のブロ
ック図、第2図は同上のタイムチャート、第3図は同上
のシステム構成図、第4図は同上のフローチャートであ
る。 2は電話回線、3は留守番電話、4はテレコントロール
装置である。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.宅内の電話回線に留守番電話と並列に接続され、外
    出先より電話回線を利用して宅内機器をモニターした
    り、制御したりするテレコントロール装置において、電
    話回線の着信信号を検出する着信検出手段と、少なくと
    も着信検出手段にて着信信号が検出されてから所定の応
    答時間経過後に電話回線を閉結する閉結手段と、留守番
    電話が先に着信信号に応答して電話回線を閉結した後に
    電話回線を伝送されてくるプッシュボタン信号を受信す
    るプッシュボタン信号受信手段と、留守番電話が通話終
    了と判断して電話回線を開放するような応答音を電話回
    線に送出する応答音送出手段と、所定のプッシュボタン
    信号がプッシュボタン信号受信手段で受信されると応答
    時間の経過の如何に拘らず閉結手段にて電話回線を閉結
    させ、応答音送出手段に電話回線へ応答音を送出させる
    制御手段とを備えたことを特徴とするテレコントロール
    装置。
JP23053787A 1987-09-14 1987-09-14 テレコントロール装置 Expired - Fee Related JP2664691B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23053787A JP2664691B2 (ja) 1987-09-14 1987-09-14 テレコントロール装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23053787A JP2664691B2 (ja) 1987-09-14 1987-09-14 テレコントロール装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6473855A JPS6473855A (en) 1989-03-20
JP2664691B2 true JP2664691B2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=16909306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23053787A Expired - Fee Related JP2664691B2 (ja) 1987-09-14 1987-09-14 テレコントロール装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2664691B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH079475Y2 (ja) * 1989-05-24 1995-03-06 アイホン株式会社 留守番電話アダプタ
JP2005175818A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレコントロール装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6473855A (en) 1989-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4232195A (en) Telephone responder apparatus
JP2664691B2 (ja) テレコントロール装置
JPH05236096A (ja) 打合電話回路
US6292545B1 (en) Apparatus and method for detecting the source of a telephone tone signal
JP2516942B2 (ja) 構内自動交換機
US6430280B1 (en) Telephone main unit and telephone control apparatus
JP2501881B2 (ja) 複数端末通信制御装置
JP3687227B2 (ja) テレビドアホンシステム
JPH02104057A (ja) Pbxシステム
JPH11146371A (ja) 自動稼動テレビ電話装置
JPH0218634Y2 (ja)
KR100194462B1 (ko) 무인경비시스템에서 홈 오토메이션 기기의 국선 착신호 전환 방법
JPS6188693A (ja) 複合ボタン電話装置
JP2792756B2 (ja) ボタン電話装置
JPH04315351A (ja) 交番支援システム
JPS6417549A (en) Network control unit
JPS62196968A (ja) 通信装置
JPH03267850A (ja) 音声符号化装置の自動診断試験方法
JPH06152796A (ja) ブランチ電話接続装置を備えた通信装置
JPH03158057A (ja) 電話装置
JP3034008B2 (ja) 回線制御装置
JPH01183953A (ja) ファクシミリ装置
JPH0583457A (ja) フアクシミリ装置
JPH05219200A (ja) 障害時自動発信トランク
JPS62172849A (ja) セキユリテイシステム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees