JP2664535B2 - ポリアミド―ポリエステル蛍光顔料 - Google Patents

ポリアミド―ポリエステル蛍光顔料

Info

Publication number
JP2664535B2
JP2664535B2 JP2301219A JP30121990A JP2664535B2 JP 2664535 B2 JP2664535 B2 JP 2664535B2 JP 2301219 A JP2301219 A JP 2301219A JP 30121990 A JP30121990 A JP 30121990A JP 2664535 B2 JP2664535 B2 JP 2664535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
pigment
composition according
pigment composition
amino alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2301219A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03177461A (ja
Inventor
ジー.ストレイテル スティーブン
エル.ルーター ジョージ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ChampionX LLC
Original Assignee
Nalco Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nalco Chemical Co filed Critical Nalco Chemical Co
Publication of JPH03177461A publication Critical patent/JPH03177461A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2664535B2 publication Critical patent/JP2664535B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/02Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/44Polyester-amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0041Optical brightening agents, organic pigments

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、蛍光染料及び樹脂担体を含む蛍光組成物に
関し、更に詳しくは着色剤又は顔料として有用である、
有機蛍光染料及びポリアミド−ポリエステル樹脂を含む
新規な蛍光組成物に関する。本発明の組成物は改良され
た耐光性を示す。
〔従来の技術〕
米国特許第2,938,873号、同第3,198,741号、同第3,41
2,036号、同第3,812,054号、同第3,922,232号及び同第
3,915,884号には、被覆組成物及び顔料として使用する
ための、染料を含む熱可塑性樹脂顔料から作られた種々
の螢光組成物が開示されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
光に露出するために色があせることに対する抵抗を示
す(光耐久性)有機蛍光組成物を有することは、当該技
術分野に於いて進歩であろう。従って、本発明は改良さ
れた光耐久性を有する有機蛍光組成物を提供することを
目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に従えば、蛍光染料(この用語は本明細書にお
いて単独の染料又は複数の染料を含む)並びイソフタル
酸、テレフタル酸、2,6−ナフタレンジカルボン酸及び
トリメシン酸又はこれらのエステルもしくは酸クロライ
ド並びにこれらの混合物から成る群からのポリカルボン
酸と、2〜4個の炭素原子を有する少なくとも一種の脂
肪族第一アミノアルコールとの縮合反応によって生成さ
れたポリアミド−ポリエステル熱可塑性樹脂を含んで成
る蛍光顔料組成物が提供される。
好ましい態様に於いて、ポリカルボン酸と第一アミノ
アルコールとの縮合反応は、0.1〜1モルの多価アルコ
ールの存在下で行われる。
熱可塑性の蛍光染料含有樹脂は、少なくとも1個の遊
離カルボン酸基を含む。好ましくは、この樹脂は2〜5
個のカルボン酸基を含む。
本発明の有機蛍光組成物は改良された光耐久性を有す
る。
ジカルボン酸 上記のように、出発のジカルボン酸又はそのエステル
又は酸クロライドは、イソフタル酸、テレフタル酸、2,
6−ナフタレンジカルボン酸及びトリメシン酸及びこれ
らの混合物のような酸から選択できる。これらの酸のう
ちイソフタル酸が好ましい。
本発明によるポリアミド−ポリエステル樹脂の製造に
於いて、化学量論的過剰の酸成分が縮合反応で使用され
る。約1.0〜約1.5モルのCOOH官能基が、NH2及び/又はO
H官能基の各モル当り反応し、そして更に好ましくは、
1.0〜1.25モルのCOOH官能基が、NH2及び/又はOH官能基
の各モル当たり反応する。
第一アミノアルコール類 これらのアルコール類は、2〜4個の炭素原子を含
み、脂肪族であり、そして水中において十分な溶解度を
有する。このようなアミノアルコール類の例は、プロパ
ノールアミン、イソプロパノールアミン、エタノールア
ミン、ブタノールアミン及びイソブタノールアミンであ
る。イソプロパノールアミン及びエタノールアミンが好
ましい。
多価アルコール類 本発明の好ましい態様に於いて、これらのアルコール
類は二価アルコール類であり、そして脂環式又は脂肪族
の何れかである。これらは好ましくは、12個以下の炭素
原子を含む。これらのアルコール類の例は、エチレング
リコール、プロピレングリコール、グリセリン、ペンタ
エリスリトール、シクロヘキサンジメタノール、2,2,4
−トリメチル−1,3−ペンタンジオール、トリメチロー
ルプロパンである。上記のうちシクロヘキサンジメタノ
ール及びエチレングリコールが好ましい。
反応混合物中に存在する多価アルコールの量は約0.1
〜約1モル%の範囲である。好ましい態様に於いて、重
合の前のポリマー混合物に約0.1〜約0.5モル%で含有さ
れる。
蛍光染料 組成物に使用される蛍光染料には、溶液中において鮮
やかな蛍光を示す蛍光有機物が含まれる。これらの日光
蛍型染料は当該技術分野でよく知られており、ローダミ
ン類、フルオレスセイン類、クマリン類、ナフタールイ
ミド類、ベンゾキサンテン類及びアクリジン類として知
られている染料族に属する。典型的な染料には、Basic
Red 1,Basic Violet 10,Basic Violet 11,Basic violet
16,Basic Yellow 40,Solvent Yellow 44,Solvent Yell
ow 131及びSolvent Yellow 135などが含まれる。蛍光染
料は顔料の全重量の約0.1〜約15%含まれる。
この顔料は、普通、蛍光染料を縮合樹脂にその生成の
間に含有させ、その後冷却した樹脂を適当な粒子サイズ
に粉砕することによって形成される。この粒子サイズ
は、約0.1〜約200μmの範囲であってよい。また、蛍光
染料は、樹脂を生成した後、別の工程で樹脂に添加する
こともできる。この樹脂は砕け易い容易に粉砕されるこ
とが分かった。この粉砕は従来の一般的な方法で実施す
ることができる。
任意の成分 前記の成分に加えて、本発明の蛍光組成物は、酸、ア
ミン及び/又はアルコール成分と反応し得る他の成分を
含めることによって変性できる。典型的に、変性剤は、
連鎖延長剤によって分子量を増加させ、軟化点又は融点
を変え、増大した相溶性を与え、特定の蛍光染料に対す
る特別の親和性の官能基を与え、蛍光染料若しくは他の
補足剤に熱安定性を与え、又は特別の応用のための樹脂
担体組成物の適合性を増大するために含有される。好ま
しい変性剤には、ビー及びモノ官能酸類、モノ官能アミ
ン類、モノ官能アルコール類、エポキシ類、金属酸化物
類、金属炭酸塩類並びに金属酢酸塩類が含まれる。この
ような変性剤の例には、下記の化合物が含まれる。
ビ官能酸類の例には、p−アミノ安息香酸、p−ヒド
ロキシ安息香酸、2−クロロ−4−ヒドロトシ安息香酸
及びサリチル酸が含まれる。
モノ官能酸類の例には、ステアリン酸、ラウリン酸、
ペラルゴン酸、パルミチン酸及びシクロヘキサンカルボ
ン酸が含まれる。
モノ官能アミン類の例には、n−ノニルアミン、イソ
ノニルアミン、ステアリルアミン、シクロヘキシルアミ
ン及びベンジルアミンが含まれる。
モノ官能アルコール類の例には、ステアリルアルコー
ル、セチルアルコール、n−ノニルアルコール、ベンジ
ルアルコール、(モノ官能脂肪族アルコール類は400〜7
00の範囲内の重量平均分子量を有する)、n−デシルア
ルコール、トリデシルアルコール、シクロヘキサノー
ル、2−エチルヘキサノール及びシクロドデカノールが
含まれる。
エポキシ類の例には、ビスフェノールAエポキシ類及
び脂肪族エポキシ類が含まれる。
金属酸化物類、金属炭酸塩類及び金属酢酸塩類の例に
は、酸化亜鉛、炭酸亜鉛、三酢酸アンチモン、五酸化ア
ンチモン、三酸化アンチモン、酸化カルシウム、水酸化
カルシウム、酸化マグネシウム及び炭酸マグネシウムが
含まれる。
使用される変性剤の量は、蛍光組成物の基本的な新規
な性質に悪い影響を与えないものでなくてはならない。
普通、反応性変性剤の量は、組成物の全重量基準で約0.
1〜約10%の範囲である。
乳白剤、抗酸化剤及び処理助剤のような従来の添加剤
も蛍光顔料に添加することができる。これらの物質は、
縮合反応が完結する前、間、又は後に添加できる。更
に、この反応は本明細書に参照として含める米国特許第
3,922,232号に記載されているような触媒を使用するこ
とによって接触的に行うことができる。
ポリマーを製造する一般的方法 本発明の組成物は下記の実施例に示された縮合重合反
応によって製造される。この組成物は反応剤の混合物を
加熱しその重合を起こさせることによって製造される。
重合は、約230〜約270℃の最高温度に加熱することで典
型的に完結する。重合縮合物を次いで約220℃に冷却
し、蛍光染料を攪拌しながら添加する。得られる樹脂の
重量平均分子量は好ましくは約500〜10,000である。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を示す。
実施例1 機械式攪拌機を取り付けた加熱した樹脂フラスコに、
シクロヘキサンジメタノール(90%)46.3g、モノイソ
プロパノールアミン86.8g及びイソフタル酸246.2gを添
加する。混合物を攪拌し、240℃に加熱し、220℃に冷却
し、その時点で蛍光染料を組成物に添加する。組成物を
220℃で5分間攪拌し、そして最終組成物を室温に急速
に冷却する。この時点で、材料を微粉末に粉砕し、そし
て試験する。
実施例2 機械式攪拌機を取り付けた加熱した樹脂フラスコに、
シクロヘキサンジメタノール(90%)48.6g、モノエタ
ノールアミン74.13g及びイソフタル酸277.4gを添加す
る。混合物を攪拌し、240℃に加熱し、220℃に冷却し、
その時点で蛍光染料を組成物に添加する。組成物を220
℃で5分間攪拌し、そして最終組成物を室温に急速に冷
却する。この時点で、材料を微粉末に粉砕し、そして試
験する。
〔発明の効果〕
本発明を使用することによって、改良された光耐久性
に加えて、達成される追加の利点を下記に列記する。
1) 環境的により安全な原材料。
2) 広範囲の応用に有用。
3) 反応器からのより少ない排出物。

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】蛍光染料並びにイソフタル酸、テレフタル
    酸、2,6−ナフタレンジカルボン酸及びトリメシン酸又
    はこれらのエステルもしくは酸クロライド並びにこれら
    の混合物から成る群からのポリカルボン酸と、2〜4個
    の炭酸原子を有する少なくとも一種の脂肪族第一アミノ
    アルコールとの縮合反応によって生成されたポリアミド
    −ポリエステル熱可塑性樹脂を含んで成る蛍光顔料組成
    物。
  2. 【請求項2】該樹脂が少なくとも1個の遊離カルボン酸
    基を含むことを特徴とする請求項1記載の顔料組成物。
  3. 【請求項3】該脂肪族アミノアルコールがイソプロパノ
    ールアミンである請求項1記載の顔料組成物。
  4. 【請求項4】該脂肪族アミノアルコールがエタノールア
    ミンである請求項1記載の顔料組成物。
  5. 【請求項5】該樹脂が500〜10,000の範囲内の重量平均
    分子量を有する請求項1記載の顔料組成物。
  6. 【請求項6】該顔料が、顔料の全重量基準で0.1〜15重
    量%の蛍光顔料を含む請求項1記載の顔料組成物。
  7. 【請求項7】該組成物が、0.1〜200μmの粒子サイズの
    範囲の微粒子である請求項1記載の顔料組成物。
  8. 【請求項8】蛍光染料並びにイソフタル酸、テレフタル
    酸、2,6−ナフタレンジカルボン酸及びトリメシン酸又
    はこれらのエステルもしくは酸クロライド並びにこれら
    の混合物から成る群からのポリカルボン酸と、2〜4個
    の炭素原子を有する少なくとも一種の脂肪族第一アミノ
    アルコールと、多価アルコールとの縮合反応によって生
    成されたポリアミド−ポリエステル熱可塑性樹脂を含ん
    で成り、該樹脂が少なくとも1個の遊離カルボン酸基を
    含むことを特徴とする蛍光顔料組成物。
  9. 【請求項9】該脂肪族アミノアルコールがイソプロパノ
    ールアミンであり、該多価アルコールがシクロヘキサン
    ジメタノールである請求項8記載の顔料組成物。
  10. 【請求項10】該脂肪族アミノアルコールがイソプロパ
    ノールアミンである請求項8記載の顔料組成物。
  11. 【請求項11】該脂肪族アミノアルコールがエタノール
    アミンである請求項8記載の顔料組成物。
  12. 【請求項12】該樹脂が500〜10,000の範囲内の重量平
    均分子量を有する請求項8記載の顔料組成物。
  13. 【請求項13】該顔料が、顔料の全重量基準で0.1〜15
    重量%の蛍光染料を含む請求項8記載の顔料組成物。
  14. 【請求項14】該組成物が、0.1〜200μmの粒子サイズ
    の範囲の微粒子である請求項8記載の顔料組成物。
JP2301219A 1989-11-09 1990-11-08 ポリアミド―ポリエステル蛍光顔料 Expired - Lifetime JP2664535B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/433,808 US4975220A (en) 1989-11-09 1989-11-09 Polyamide-polyester fluorescent pigments
US433808 1989-11-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03177461A JPH03177461A (ja) 1991-08-01
JP2664535B2 true JP2664535B2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=23721596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2301219A Expired - Lifetime JP2664535B2 (ja) 1989-11-09 1990-11-08 ポリアミド―ポリエステル蛍光顔料

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4975220A (ja)
EP (1) EP0427535B1 (ja)
JP (1) JP2664535B2 (ja)
CA (1) CA2015990A1 (ja)
DE (1) DE69017357T2 (ja)
ES (1) ES2071042T3 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5236621A (en) * 1989-09-19 1993-08-17 Day-Glo Color Corp. Fluorescent pigments
DE4006396A1 (de) * 1990-03-01 1991-09-05 Bayer Ag Fluoreszierend eingefaerbte polymeremulsionen
US5989453A (en) * 1990-05-11 1999-11-23 Societe Nouvelle De Chimie Industrielle S.A. Process for the manufacture of pigments, especially fluorescent pigments
CA2026161A1 (en) * 1990-06-25 1991-12-26 Thomas C. Dipietro Fluorescent pigments
JPH07507074A (ja) * 1991-11-08 1995-08-03 イーストマン ケミカル カンパニー 近赤外発螢光団を有する熱可塑性材料の標識方法
US5292855A (en) * 1993-02-18 1994-03-08 Eastman Kodak Company Water-dissipatable polyesters and amides containing near infrared fluorescent compounds copolymerized therein
US5423432A (en) * 1993-12-30 1995-06-13 Eastman Chemical Company Water-dissipatable polyesters and amides containing near infrared fluorescent compounds copolymerized therein
US5498280A (en) * 1994-11-14 1996-03-12 Binney & Smith Inc. Phosphorescent and fluorescent marking composition
US5714090A (en) * 1996-05-14 1998-02-03 Day-Glo Color Corporation Solvent resistant non-formaldehyde thermoset fluorescent pigment
US5866628A (en) * 1996-08-30 1999-02-02 Day-Glo Color Corp. Ultraviolet and electron beam radiation curable fluorescent printing ink concentrates and printing inks
AU5086798A (en) * 1996-10-28 1998-05-22 Eastman Chemical Company Organic solvent based ink for invisible marking/identification
US6138913A (en) * 1997-11-05 2000-10-31 Isotag Technology, Inc. Security document and method using invisible coded markings
US6217794B1 (en) 1998-06-01 2001-04-17 Isotag Technology, Inc. Fiber coating composition having an invisible marker and process for making same
WO2000026290A1 (en) 1998-10-29 2000-05-11 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Microbeads consisting of a pigmented polymeric material and process for preparing them
US7150839B1 (en) 1999-12-29 2006-12-19 Minerals Technologies Inc. Fluorescent agents
PT1255893E (pt) * 1999-12-29 2004-06-30 Minerals Tech Inc Agentes fluorescentes
US6683124B2 (en) * 2001-09-27 2004-01-27 Clariant Finance (Bvi) Limited Fluorescent pigment compositions
US20060063855A1 (en) * 2003-03-20 2006-03-23 Mca Technologies Gmbh Process for the preparation of fluorescet and non-fluorescent pigments
CA2539443A1 (en) * 2003-08-19 2005-03-03 Day-Glo Color Corp. Polymeric colorants and method of coloring thermoplastic resins
US20090149590A1 (en) * 2005-09-29 2009-06-11 Nilit Ltd. Modified Polyamides, Uses Thereof and Process for Their Preparation
US8541154B2 (en) 2008-10-06 2013-09-24 Xerox Corporation Toner containing fluorescent nanoparticles
US8586141B2 (en) 2008-10-06 2013-11-19 Xerox Corporation Fluorescent solid ink made with fluorescent nanoparticles
US8222313B2 (en) 2008-10-06 2012-07-17 Xerox Corporation Radiation curable ink containing fluorescent nanoparticles
US8236198B2 (en) 2008-10-06 2012-08-07 Xerox Corporation Fluorescent nanoscale particles
US8147714B2 (en) 2008-10-06 2012-04-03 Xerox Corporation Fluorescent organic nanoparticles and a process for producing fluorescent organic nanoparticles
CN105885039A (zh) * 2016-06-07 2016-08-24 黄山加佳荧光材料有限公司 粉末涂料用高性能日光型荧光颜料的制备方法
JP2021127428A (ja) 2020-02-17 2021-09-02 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 樹脂微粒子、熱可塑性樹脂粒子及び樹脂微粒子の製造方法
CN116285413A (zh) * 2023-03-17 2023-06-23 黄山加佳荧光材料有限公司 一种胺基改性聚酯树脂类荧光颜料的制备方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2938873A (en) * 1958-06-11 1960-05-31 Switzer Brothers Inc Pigment materials
US3198741A (en) * 1961-05-26 1965-08-03 Switzer Brothers Inc Thermoplastic resinous materials
US3412036A (en) * 1962-05-21 1968-11-19 Switzer Brothers Inc Synthetic resin and pigment production
NL7200653A (ja) * 1971-01-22 1972-07-25
DE2104717A1 (de) * 1971-02-02 1972-08-17 Hoechst Ag Polyesterharze und deren Verwendung in Tagesleuchtpigmenten
US3915884A (en) * 1972-05-17 1975-10-28 Day Glo Color Corp Modified amides for pigments and method for producing the same
US3922232A (en) * 1973-11-23 1975-11-25 Hercules Inc Fluorescent colorants

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03177461A (ja) 1991-08-01
US4975220A (en) 1990-12-04
CA2015990A1 (en) 1991-05-09
DE69017357D1 (de) 1995-04-06
DE69017357T2 (de) 1995-09-14
EP0427535A3 (en) 1991-11-27
EP0427535B1 (en) 1995-03-01
EP0427535A2 (en) 1991-05-15
ES2071042T3 (es) 1995-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2664535B2 (ja) ポリアミド―ポリエステル蛍光顔料
US6103006A (en) Fluorescent polymeric pigments
RU2142477C1 (ru) Полиэфир, способ сообщения белизны полиэфиру, тонирующий состав премикса, формованное изделие
JP2966086B2 (ja) 濃厚顔料及び着色半結晶質粉末
US3915884A (en) Modified amides for pigments and method for producing the same
US5094777A (en) Polyamide fluorescent pigments
EP0463260B1 (en) Fluorescent pigments
CN101747500B (zh) 磺酸盐基水可稀释性醇酸树脂及其氨基烘漆
EP0141763B1 (fr) Compositions à base de polyamide ignifuge
US5780575A (en) Thermally stable polyesters formed utilizing antimony compound as catalysts
EP0312471B1 (fr) Compositions à base de polyamide ignifuge
JP2000503701A (ja) 溶媒耐性無ホルムアルデヒド熱硬化性蛍光顔料
JP2003026954A (ja) 表面処理炭酸カルシウムおよびそれを配合してなるシーリング材組成物
US4985485A (en) Fire-resistant polyamide compositions
JPH05125276A (ja) ポリアミド蛍光顔料
US3637739A (en) Tetrahydrotetraazaporphine dyestuffs
JP3630333B2 (ja) プラスチック用着色樹脂粉末組成物
JPH04234427A (ja) 蛍光顔料を生産するのに適した結晶性ポリエステル樹脂
JPH1129735A (ja) 熱溶融交通標識のための黄色顔料混合物
DE2337332C3 (de) Aushärtbare, ungesättigte Polyester- oder Alkydharzmassen mit einem Gehalt an Chelatverbindung
JP2001031884A (ja) 可逆熱変色性顔料
JPS6060157A (ja) ポリエステル型ブロツク共重合体の組成物
JP2001213957A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS60197734A (ja) ポリアミド樹脂微粒子の製造方法
JPH01103620A (ja) 難燃性エポキシ付加体組成物