JP2655940B2 - Mri画像及び分光学のための移動自在外用内腔プローブ - Google Patents

Mri画像及び分光学のための移動自在外用内腔プローブ

Info

Publication number
JP2655940B2
JP2655940B2 JP5506236A JP50623693A JP2655940B2 JP 2655940 B2 JP2655940 B2 JP 2655940B2 JP 5506236 A JP5506236 A JP 5506236A JP 50623693 A JP50623693 A JP 50623693A JP 2655940 B2 JP2655940 B2 JP 2655940B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
shaft
insertable
mandrel
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5506236A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07502909A (ja
Inventor
ハーバート ワイ. クレセル
エドワード ジェイ. ラインハート
ミッチェル シュナル
ロバート イー. レンキンスキー
裕 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUNIBAASHITEI OBU PENSHIRUBANIA ZA
Bayer Medical Care Inc
Original Assignee
YUNIBAASHITEI OBU PENSHIRUBANIA ZA
Medrad Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUNIBAASHITEI OBU PENSHIRUBANIA ZA, Medrad Inc filed Critical YUNIBAASHITEI OBU PENSHIRUBANIA ZA
Publication of JPH07502909A publication Critical patent/JPH07502909A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2655940B2 publication Critical patent/JP2655940B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/34Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
    • G01R33/341Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR comprising surface coils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/42Detecting, measuring or recording for evaluating the gastrointestinal, the endocrine or the exocrine systems
    • A61B5/4222Evaluating particular parts, e.g. particular organs
    • A61B5/4255Intestines, colon or appendix
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/285Invasive instruments, e.g. catheters or biopsy needles, specially adapted for tracking, guiding or visualization by NMR
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1011Multiple balloon catheters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/34Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
    • G01R33/34084Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR implantable coils or coils being geometrically adaptable to the sample, e.g. flexible coils or coils comprising mutually movable parts

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は、身体に対して小さいサイズの領域や、体内
の深くでありながらも挿入自在ピックアッププローブを
使用できる領域の近傍を解剖学的に評価する際、器具の
画像形成能力及び分光感度を増大させるために、磁気共
鳴画像形成(MRI)及び分光システムにて用いられる内
腔プローブの形を採る受信装置に関する。特に、本発明
は、直腸への導入によって結腸領域の画像形成に特に有
効となる内腔ピックアッププローブに関するが、この内
腔ピックアッププローブは、適宜の内腔への挿入による
身体の他の領域の検査にも有効である。
NMR画像形成システムのように一般に周知であるMRIシ
ステムの分野において、外用ピックアッププローブは対
象領域からのラジオ周波数信号を受信するために用いら
れる。身体の所定の選択された部分の画像形成を行うと
きの最適な操作として、ピックアッププローブは内腔で
の使用に対して挿入自在であるべきであり、さらにラジ
オ周波数受信コイルを含んでいるので、可能な限り対象
領域に近接して配置されるべきである。さらに、挿入自
在ピックアッププローブは、対象領域の所望視野と等し
い感度容量を備えるべきである。これによって、特定の
MRIシステムの「フィリング因子(filling factor)」
及び「結合係数」の最適化が行われて、MR画像のSN比が
改善される。
さらに、最適な感度に対し、受信コイルは、できるだ
け大きな負荷コイルのQ因子(Q)を備えるべきであ
り、MRIシステムのスキャナの正確なラーモア周波数で
共鳴するように調節されるべきである。時として、挿入
自在内腔ピックアッププローブは使い捨てであるいこと
が要求されるので、プローブの価格は可能な限り廉価で
あるべきである。同時に、プローブの価格を低減する際
に、MRIシステムのスキャナへの受信コイルのインピー
ダンス整合及び調整能力を妥協しないことが大切とな
る。故に、スキャナへの受信コイルのインピーダンス整
合及び調整を自動または手動で行うことのできるMRIシ
ステムでの使用に対し、使い捨てが可能なピックアップ
プローブを最小の価格で形成することに対する需要があ
る。
発明の概要 本発明の目的は、磁気共鳴画像またはスペクトルの質
を改善するために、結腸等の対象領域に非常に近接して
配置させることのできる挿入自在内腔ピックアッププロ
ーブを提供することである。
本発明のさらなる目的は、プローブが挿入される体腔
の形状の変化、湾曲や折曲などに応じた方法で、プロー
ブの挿入中に臨床医が操作することのできる挿入自在MR
Iピックアッププローブを提供することである。
本発明のもう1つの目的は、体腔の対象領域に挿入さ
れたとき、特定の対象領域に対するピックアップの最適
な位置決めを行うように操作することのできる挿入自在
MRIピックアッププローブを提供することである。
特定の実施例における本発明は挿入自在内腔ピックア
ッププローブに関し、特に結腸及び関連領域の高感度及
び高解像度画像用の直腸用ピックアッププローブに関す
る。ピックアッププローブにより結腸の領域から画像を
形成したりスペクトルを得ることが主として以下に記載
されているが、本発明に示された概念は、直腸、膣、
胃、口腔等の他の対象領域に対しても等しく適している
ことを理解すべきである。さらに、本発明に示された原
理は、動脈や静脈、及び挿入自在または植設自在ピック
アッププローブによって到達できる身体の同様な領域を
含むMRIまたはNMRでの用途に適用させることができる。
本発明の挿入自在ピックアッププローブによって、MR
I及びNMRスキャナシステムとともに共通に用いられる信
号ピックアップ装置にて得られる画像やスペクトルのSN
比が大いに改善される。さらに、多次元高速フーリエ変
換技術を用いて得られた画像が導入されるとき、プロー
ブの制限視野によって、動作や血流、患者の呼吸、疑似
信号によって生じる画像の歪みが低減されたり排除され
る。
本発明の挿入自在ピックアッププローブは、遠位端部
に患者用外側インターフェースバルーン構造体を支持す
る軸を有する。一実施例において、インターフェースバ
ルーン構造体は、ほぼ平面的な閉ループ形状を採り前面
及び後面を有する受信コイルを含む。別々に膨張可能な
2つの内側バルーンが、コイルの前面側及び後面側にそ
れぞれ配置されて、効率良くコイルを内側バルーンの間
に挾み込んでいる。内側バルーンの各々は、軸を挿通し
て伸長しハンドルの近位端部から排出される膨張チュー
ブを有する。膨張チューブの各々は、止めコックまたは
膨張コントローラのようなものを有し、膨張カフなどに
別々に接続自在となっている。コイルは、ハンドルの近
位端部から軸を挿通して伸長する電気的リード線を備え
る。この電気的リード線は、ハンドルの近位端部にて排
出され、コイルからの信号を受信するインターフェース
ネットワークにコイルを取付るコネクタを備えている。
プローブが、NMRやMRIにて調査される対象領域近傍に
配置されるバルーン構造体とともに体腔内に挿入される
時、別々に膨張可能な内側バルーンを用意することによ
り、選択的な膨張や各々の膨張の度合いを変えることに
よって対象領域に対してより効率良くコイルを配置させ
ることができる。例えば、対象領域がコイルの前面側に
位置する場合、後方に位置する内側バルーンを前方側の
内側バルーンよりも大きな容量に膨らませてコイルを前
方に動かすことができる。
本発明の別の概念によれば、プローブは、体腔の折曲
や湾曲に合わせるとともにコイルの向きに関する視覚表
示を行うために体腔にプローブが挿入されたときに臨床
医を補助する操縦及び位置手段を有する。例えば、プロ
ーブは、軸の近位端部から外側バルーンを挿通して軸方
向に伸長する硬質チューブと、軸及び硬質チューブを挿
通してほぼバルーン構造体の近位端部まで延在するため
に近位端部から軸の中へと挿入される除去自在な操作用
心棒材と、を含む。心棒材は、硬質プラスチックなどに
てロッド状に形成され、湾曲した遠位端部を有する。心
棒材の湾曲した端部によって、心棒材の近位端部をプロ
ーブの挿入中に軸を中心にして回転させた時に体腔での
湾曲部を挿通させるプローブの操作に有効なバルーン構
造体及びコイルの外周面の動作が得られる。
本発明のさらなる特徴によれば、心棒材は、外側バル
ーン構造体の中で前方及び後方バルーンとともにコイル
を回転させるために用いることができる。例えば、近位
及び遠位端部回転ベアリングが、心棒材と嵌合するため
に外側バルーン内に設けられている。前方及び後方バル
ーンとともにコイルは一緒にテープで留められて、心棒
材の近位端部にてノブなどの回転によって外側バルーン
の内部で回転される回転ユニットを心棒材とともに形成
する。このように、臨床医は、プローブ全体を回転させ
ることなく患部に対してコイルの向きを適切に位置決め
させることができる。心棒材は、コイルの向きを示す表
示手段を有して形成されていても良い。
コイルの向きを示す手段を形成するために、軸に、コ
イルと一列配列され長手方向に付された点線やストライ
プを有しても良い。また、心棒材は、操作を補助するた
めに心棒材の湾曲の方向を示す矢印や他のマークを近位
端部のノブに有することもできる。
本発明の上記及びその他の目的並びに効果は、添付図
面に基づいて以下の記載を参照するならば、より確実に
明らかになるであろう。
図面の簡単な説明 図1は本発明による挿入自在なピックアッププローブ
及び関連するインターフェースネットワークの斜視図で
ある。
図2は図1に示された挿入自在なピックアッププロー
ブの遠位端部のバルーン部分の平断面図である。
図3はプローブの遠位端部のバルーン部分の立断面図
である。
図4は図3の線分4−4における断面図である。
図5はプローブの操作用心棒材の立面図である。
図6は操作用心棒材の平面図である。
図7は本発明によるピックアッププローブの変形例の
バルーン部分の遠位端部を示す図2と同様な図である。
図8は図7のプローブにて用いられる心棒材の立面図
である。
図9及び図10は心棒材の他の構成の断面形状を示す図
である。
図11は図7の線分XI−XIにおける断面図である。
好ましい実施例の記載 図1を参照すると、挿入自在な結腸ピックアッププロ
ーブが組み立てられた状態で符号10にて示され、プロー
ブが接続されるインターフェースネットワークが符号12
に示されている。ピックアッププローブ10は、ヒトの結
腸や周囲の組織からのスペクトルを映像化したり収集す
ることのできるMRIまたはNMR受信装置であるが、RF励起
用の送信用コイルとしても用いることもできる。プロー
ブ10は、チューニングやインピーダンスマッチング、減
結合機能を行うインターフェースネットワーク12ととも
に用いられる。
プローブは10は、遠位端部に患者用インターフェース
バルーン構造体16を保持する軸14と、軸14の近位端部に
配置されたハンドル18と、を含む。詳細は後述するが、
組立体16は、図1には図示されない内部ピックアップコ
イル20と、内側前方膨張バルーン22及び内側後方膨張バ
ルーン24と、を含む。コイルと内側バルーンとは、後述
するように外側バルーン26に収納されている。内側バル
ーンを膨らませるチューブ28,30が軸14を挿通して対応
するバルーンから伸長しハンドル18の近位端部から排出
される。シリンジやカフなどの膨張装置40にチューブを
取り付けるために、チューブの各々は膨張制御用止めコ
ック32,34と接続部36,38とを有する。
患者用インターフェースバルーン構造体16に含まれる
受信コイルは、インターフェースネットワーク12の前面
に位置する端子46に接続されるプラグ44を近位端部に有
する絶縁中継ケーブル42によって、インターフェース12
に電気的に接続される。
インターフェースネットワーク12は、MRIスキャナと
接続するための端子48も有する。さらに、インターフェ
ースネットワーク12は、作動状態と調整状態との間を移
動したり全自動で機能するように設定することのできる
スイッチ50を含むことができる。オペレータに作動モー
ドを表示するために、表示光52やLEDリードアウトがイ
ンターフェースネットワーク12の前面に設けられてい
る。さらに、プローブの故障の発生を示す表示光54やLE
Dリードアウトがインターフェースネットワーク12の前
面に設けられている。
除去可能で細長く棒状の操作用心棒材56がバルーン構
造体16及び軸14を挿通して伸長している。心棒材は近位
端部に操作ノブ58を有する。
図2乃至図4を参照すると、挿入自在なピックアップ
プローブ10の患者用インターフェースバルーン構造体16
が詳細に図示されている。軸14及びバルーン構造体16を
軸方向に挿通して、構造体の耐久部品である硬質チュー
ブ60が伸長している。硬質チューブ60は、例えば端部プ
レート62と軸の近位端部にある同様な端部プレート(図
示せず)とによって軸14の内部に保持されている。ピッ
クアップコイル20のリード線42は、チューブ60の穴を挿
通して延在し、軸14の遠位端部近傍の開口64を挿通して
チューブの外に出ている。開口の外側では、リード線42
は、外側バルーン26のほぼ断面積を占有するループ状の
コイル20に接続されている。
内部膨張バルーン22,24は、コイル20の前面及び後面
を取り巻き、図3に示すように外側バルーンをほぼ占拠
する。内側バルーンは、それぞれ遠位の導入端部にて図
2に輪郭のみを示す膨張チューブ28,30に接続されてい
る。膨張チューブは端部プレート62の開口を挿通し次に
軸14を挿通する。内側バルーン及びコイル20は、図2及
び図3にて点線で示す包囲カフ66によってサンドイッチ
タイプのパッケージのように緩めに一緒に保持されてい
る。
心棒材56は、硬化プラスチックや他の材料からなり、
硬質チューブの穴に嵌合している。図5及び図6に示す
ように、心棒材は平面図では直線的であるが、立面図で
は遠位部にJ字状の折曲部68を有する。また、心棒材の
操作ノブは58は、プローブを挿入している臨床医に心棒
材のアライメントを示す表示マーク70を有する。さら
に、図1に示すように、軸は、コイル20の面内に配列さ
れる表示用ストライプ(便宜上点線で示す)を長手方向
に有する。
プローブの様々な部品の構造の詳細及びその素材は周
知である。よって、その詳細に関しては、1989年1月27
に出願された係属中の米国特許出願第07/315,875号及び
この特許出願に引用された内容を参照すると良い。イン
ターフェースネットワークの詳細も係属中の特許出願に
記載されている。
患者の直腸を通るプローブの挿入に対して、外側バル
ーン26が膨らまないように注意しながら、内側バルーン
22,24は構造体16の大きさを最小にするように収縮され
る。プローブの挿入中、肛門や内腔路内の湾曲部や折曲
部に沿ってプローブを操ることが必要となるときに、バ
ルーン構造体は心棒材の回転によって外周面がねじられ
る。
バルーン構造体がMRIやNMR画像によって調べるべき領
域に配置された時、プローブは、コイルを対象領域にほ
ぼ対向するように向けるために操られる。次に、前記領
域に対するコイルの最良の配置に対して、内側バルーン
は、対象領域からより遠いコイルの面に接するバルーン
が、対象領域と対向するコイルの面に接するバルーンよ
りも体積が大きくなるように、区別して膨らまされる。
バルーンの膨張の差別は、例えば対応する止めコック3
2,34を開閉して、対応するバルーンに膨張装置40から供
給される空気量を制御することによって行われる。上記
記載のバルーンの膨張の差別によって、周知の形態の膨
張自在プローブ装置で可能な状態よりも、コイルを対象
領域により近接させて配置することができる。バルーン
の代表的な膨張体積としては、コイルの中心への配置に
対して各バルーンは40ccとなり、コイルの前方配置に対
して前方バルーンは10ccとなり後方バルーンは50ccとな
る。
図7乃至図11はプローブの構造の変形例を示す。この
プローブにおいて、内側バルーンに沿うコイルは、体腔
に配置されたプローブそのものを回転させずに、体腔に
位置するコイルの向きに関する配置変更を行うために、
外側バルーンの内部で回転できる。同一の参照符号が先
の実施例と同一な部材を表すために用いられている。
このように、変形された構成において、近位回転ベア
リング80が軸14の遠位端部に備えられ、同様な遠位回転
ベアリング82が外側バルーン16内の遠位端部においてベ
アリング支持部83に備えられている。硬質チューブ60′
が回転のためにベアリング80,82の中に保持され、近位
端部に操作ノブ58′を有する比較的硬質の心棒材56′が
軸14及びチューブ60′を挿通して延在している。ピック
アップコイル20と内部前方及び後方バルーン22,24とは
前述の実施例と同様な形態に構成されているが、この実
施例では、ピックアップコイル20と内部前方及び後方バ
ルーン22,24とは、一緒にテープでくくられ、外側バル
ーン内で1ユニットとして心棒材及び硬質チューブと一
緒に回転するようにテープ66′によって心棒材にテープ
でくくられている。心棒材は、硬質チューブの穴に嵌合
される図9及び図10に示す対応する形状の十字形の断面
形状を有し、プローブが体腔内にあるときにノブ58′に
よる心棒材の回転は、外側バルーン16内の内側バルーン
アセンブリを回転させるのに役立つ。心棒材の十字形状
は、インジケータ70′とともに外側バルーンに対するコ
イルの向きの情報を表すのにも役立っている。
ハンドルを含むプローブの構造体の他の部材は図1乃
至図6に関して記載されたものと同様である。
本発明の全実施例において、外側バルーン16は、使い
捨てでも良く、または使い捨てのさややプローブの繰り
返し使用を行うことのできるものに覆われていても良
い。
本発明の好ましい実施例のみ詳細に記載したが、本発
明はこれに限定されるものではなく、添付された特許請
求の範囲内での変形例を形成することができる。実施例
によっては、コイルを配置させる別の機構を有していれ
ば心棒材は湾曲している必要はなく、硬質チューブは備
えなくても良い。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クレセル ハーバート ワイ. アメリカ合衆国 ペンシルバニア州 19026 ウィンザル ウィンゲート ロ ード 1300 (72)発明者 ラインハート エドワード ジェイ. アメリカ合衆国 ペンシルバニア州 15146 モンローヴィル アルパイン ヴィレッジ ドライブ 425 (72)発明者 シュナル ミッチェル アメリカ合衆国 ペンシルバニア州 19050 ランズドウン グラッドストー ン ロード 102 (72)発明者 レンキンスキー ロバート イー. アメリカ合衆国 ペンシルバニア州 19026 ドレクセル ヒル リンデール アヴニュ 828 (72)発明者 今井 裕 東京都世田谷区野沢3−26−2 (56)参考文献 特開 平1−20832(JP,A) 特開 平1−43245(JP,A) 特開 平1−43243(JP,A) 特開 平2−191467(JP,A) 米国特許4338942(US,A) 欧州公開385367(EP,A2)

Claims (21)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】近位端部及び遠位端部を有する細長い軸
    と、前記軸の前記近位端部に取り付けられたハンドル
    と、前記軸の前記遠位端部に取り付けられたバルーン構
    造体とを含み、患者の腔内の対象領域の磁気共鳴画像を
    形成する際に用いられる挿入自在内腔プローブであっ
    て、 前記バルーン構造体は、外側バルーンと、前記外側バル
    ーン内にあり且つインターフェースネットワークに接続
    されるために前記軸を挿通して伸長する電気的リード線
    を有するピックアップコイルと、前記外側バルーン内に
    あり且つ前記コイルの第1及び第2側部にそれぞれ配置
    されて前記コイルを挾みこむ第1膨張自在内側バルーン
    及び第2膨張自在内側バルーンと、前記内側バルーンを
    それぞれ膨らませるために前記軸を挿通して延在する膨
    張チューブと、を有することを特徴とする挿入自在内腔
    プローブ。
  2. 【請求項2】前記内側バルーンの各々の膨張圧を選択的
    に且つ別々に制御する制御手段を有することを特徴とす
    る請求の範囲第1項記載の挿入自在内腔プローブ。
  3. 【請求項3】前記制御手段は各膨張チューブに取り付け
    られた止めコックと、前記チューブを膨張源に取付ける
    接続手段と、を有することを特徴とする請求の範囲第2
    項記載の挿入自在内腔プローブ。
  4. 【請求項4】前記軸から前記バルーン構造体を挿通して
    伸長する硬質チューブを有することを特徴とする請求の
    範囲第1項記載の挿入自在内腔プローブ。
  5. 【請求項5】前記ハンドルの前記近位端部から前記細長
    い軸内へ挿入される棒状の心棒材を含み、前記心棒材は
    挿入されているときに前記バルーン構造体の遠位端部か
    ら前記ハンドルの前記近位端部の外までに延在する長さ
    を有する、ことを特徴とする請求の範囲第1項記載の挿
    入自在内腔プローブ。
  6. 【請求項6】前記心棒材は、前記軸内で回転したとき
    に、前記軸に取り付けられた前記バルーン構造体の外周
    面をねじるために湾曲した遠位端部を有する、ことを特
    徴とする請求の範囲第5項記載の挿入自在内腔プロー
    ブ。
  7. 【請求項7】前記心棒材は、前記心棒材の湾曲した遠位
    端部のアライメントを示すマークを近位端部に備えてい
    る、ことを特徴とする請求の範囲第6項記載の挿入自在
    内腔プローブ。
  8. 【請求項8】前記心棒材は前記近位端部にノブを有し、
    前記マークは前記ノブに取り付けられている、ことを特
    徴とする請求の範囲第7項記載の挿入自在内腔プロー
    ブ。
  9. 【請求項9】前記軸は前記コイルのアライメントを示す
    確認手段を含む、ことを特徴とする請求の範囲第1項記
    載の挿入自在内腔プローブ。
  10. 【請求項10】前記確認手段は前記軸の長手方向に付さ
    れたストライプ及び同様なマークの一方である、ことを
    特徴とする請求の範囲第9項記載の挿入自在内腔プロー
    ブ。
  11. 【請求項11】近位端部及び遠位端部を有する細長い軸
    と、前記軸の前記近位端部に取り付けられたハンドル
    と、インターフェースネットワークに接続されるために
    前記軸を挿通して伸長するリード線を有するピックアッ
    プコイルを内部に含み且つ前記軸の前記遠位端部に取り
    付けられたバルーン構造体とを含み、患者の腔内の対象
    領域のインターフェースネットワークによる磁気共鳴画
    像を形成する際に用いられる挿入自在内腔プローブであ
    って、 前記バルーン構造体内において湾曲した遠位端部を有す
    る細長い棒状の心棒材を有し、 前記心棒材は、前記ハンドルの近位端部から前記軸内に
    挿入自在であって且つ前記腔内への挿入中に前記バルー
    ン構造体の案内及び位置決めをなす、ことを特徴とする
    挿入自在内腔プローブ。
  12. 【請求項12】前記軸から前記バルーン構造体を挿通し
    て延在する硬質チューブを含み、前記心棒材は前記硬質
    チューブの穴に嵌合している、ことを特徴とする請求の
    範囲第11項記載の挿入自在内腔プローブ。
  13. 【請求項13】前記心棒材は、前記軸の中での前記心棒
    材の向きを表示するマークとノブとを近位端部に備え
    る、ことを特徴とする請求の範囲第11項記載の挿入自在
    内腔プローブ。
  14. 【請求項14】前記硬質チューブは、前記バルーン構造
    体内の近位及び遠位端部ベアリングに回転自在に取り付
    けられ、前記心棒材の回転によって前記硬質チューブ及
    び前記コイルが回転される、ことを特徴とする請求の範
    囲第12項記載の挿入自在内腔プローブ。
  15. 【請求項15】前記コイルは、前記コイルの選択的な位
    置決めをなすために第1膨張自在内側バルーン及び第2
    膨張自在内側バルーンによって抱えられている、ことを
    特徴とする請求の範囲第14項記載の挿入自在内腔プロー
    ブ。
  16. 【請求項16】近位端部及び遠位端部を有する細長い軸
    と、前記軸の前記近位端部に取り付けられたハンドル
    と、インターフェースネットワークに接続されるために
    前記軸を挿通して伸長するリード線を有するピックアッ
    プコイルを内部に含み且つ前記軸の前記遠位端部に取り
    付けられたバルーンとを含み、患者の腔内の対象領域の
    インターフェースネットワークによる磁気共鳴画像を形
    成する際に用いられる挿入自在内腔プローブであって、 前記軸から前記バルーンを挿通して伸長する回転自在な
    硬質チューブと、前記バルーン内に前記硬質チューブを
    回転自在に装着するベアリング手段と、前記ハンドルか
    ら外側に延在する近位端部を有し且つ前記ハンドルと前
    記軸と前記硬質チューブの穴とを挿通してほぼ軸方向に
    伸長しその回転により前記硬質チューブを回転させる細
    長い心棒材と、前記コイルを前記硬質チューブ及び前記
    心棒材と共に回転させるために前記コイルを前記硬質チ
    ューブ及び前記心棒材に取り付ける取付手段と、を有
    し、 前記心棒材の前記近位端部の回転によって、前記コイル
    が前記バルーン内において回転せしめられかつ所定位置
    に位置付けられる、ことを特徴とする挿入自在内腔プロ
    ーブ。
  17. 【請求項17】前記コイルを間に挾み込みながら前記コ
    イルの第1及び第2側部にそれぞれ配置される前記外側
    バルーン内部の第1膨張自在内側バルーン及び第2膨張
    自在内側バルーンと、前記内側バルーンの対応するもの
    を膨らませるために前記軸を挿通して伸長する膨張チュ
    ーブと、を含み、前記取付手段は、前記内側バルーンを
    前記硬質チューブ及び前記心棒材と共に回転させるため
    に前記内側バルーンを前記硬質チューブ及び前記心棒材
    に固定する、ことを特徴とする請求の範囲第16項記載の
    挿入自在内腔プローブ。
  18. 【請求項18】前記ベアリング手段は、前記バルーンの
    近位端部の近位回転ベアリングと、前記バルーンの遠位
    端部の遠位回転ベアリングと、を含むことを特徴とする
    請求の範囲第16項記載の挿入自在内腔プローブ。
  19. 【請求項19】前記心棒材は前記バルーン内の前記コイ
    ルの向きを示す表示手段を含む、ことを特徴とする請求
    の範囲第16項記載の挿入自在内腔プローブ。
  20. 【請求項20】前記心棒材は前記バルーン内の前記コイ
    ルの向きを示す断面形状を有する、ことを特徴とする請
    求の範囲第19項記載の挿入自在内腔プローブ。
  21. 【請求項21】前記心棒材は十字形の断面形状を有す
    る、ことを特徴とする請求の範囲第20項記載の挿入自在
    内腔プローブ。
JP5506236A 1991-09-17 1992-09-17 Mri画像及び分光学のための移動自在外用内腔プローブ Expired - Lifetime JP2655940B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US760,463 1991-09-17
US07/760,463 US5307814A (en) 1991-09-17 1991-09-17 Externally moveable intracavity probe for MRI imaging and spectroscopy

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07502909A JPH07502909A (ja) 1995-03-30
JP2655940B2 true JP2655940B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=25059185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5506236A Expired - Lifetime JP2655940B2 (ja) 1991-09-17 1992-09-17 Mri画像及び分光学のための移動自在外用内腔プローブ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5307814A (ja)
EP (2) EP0604587B1 (ja)
JP (1) JP2655940B2 (ja)
CA (1) CA2078536C (ja)
DE (1) DE69227912T2 (ja)
WO (1) WO1993005706A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11225984A (ja) * 1998-02-16 1999-08-24 Toshiba Corp Mri用プローブ
CN100529791C (zh) * 2005-01-04 2009-08-19 西门子公司 安置在体内用于接收磁共振信号的内部局部线圈
US8116846B2 (en) 2004-05-06 2012-02-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Intravascular antenna

Families Citing this family (117)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5632761A (en) * 1991-05-29 1997-05-27 Origin Medsystems, Inc. Inflatable devices for separating layers of tissue, and methods of using
US5402788A (en) * 1992-06-25 1995-04-04 Olympus Optical Co., Ltd. Diagnostic system using nuclear magnetic resonance phenomenon
NL9201965A (nl) * 1992-11-10 1994-06-01 Draeger Med Electronics Bv Invasieve MRI transducer.
US5365928A (en) * 1992-11-25 1994-11-22 Medrad, Inc. Endorectal probe with planar moveable MRI coil
US5400787A (en) * 1993-11-24 1995-03-28 Magna-Lab, Inc. Inflatable magnetic resonance imaging sensing coil assembly positioning and retaining device and method for using the same
US5447156A (en) * 1994-04-04 1995-09-05 General Electric Company Magnetic resonance (MR) active invasive devices for the generation of selective MR angiograms
US5607441A (en) * 1995-03-24 1997-03-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical dissector
US5593418A (en) * 1995-05-19 1997-01-14 General Surgical Innovations, Inc. Methods and devices for harvesting blood vessels with balloons
US5702417A (en) * 1995-05-22 1997-12-30 General Surgical Innovations, Inc. Balloon loaded dissecting instruments
US6596010B1 (en) 1995-05-22 2003-07-22 General Surgical Innovations, Inc. Balloon dissecting instruments
US5944734A (en) * 1995-05-22 1999-08-31 General Surgical Innovations, Inc. Balloon dissecting instruments
US7037317B2 (en) * 1995-05-22 2006-05-02 United States Surgical Corporation Balloon dissecting instruments
US5993472A (en) * 1995-05-22 1999-11-30 General Surgical Innovations, Inc. Balloon dissecting instruments
US6004340A (en) * 1995-05-22 1999-12-21 General Surgical Innovations, Inc. Balloon dissecting instruments
US6179854B1 (en) 1995-05-22 2001-01-30 General Surgical Innovations, Inc. Apparatus and method for dissecting and retracting elongate structures
US5893866A (en) * 1995-05-22 1999-04-13 General Surgical Innovations, Inc. Balloon dissecting instruments
US5979452A (en) * 1995-06-07 1999-11-09 General Surgical Innovations, Inc. Endoscopic linton procedure using balloon dissectors and retractors
US5716321A (en) * 1995-10-10 1998-02-10 Conceptus, Inc. Method for maintaining separation between a falloposcope and a tubal wall
US6675033B1 (en) 1999-04-15 2004-01-06 Johns Hopkins University School Of Medicine Magnetic resonance imaging guidewire probe
US6898454B2 (en) 1996-04-25 2005-05-24 The Johns Hopkins University Systems and methods for evaluating the urethra and the periurethral tissues
US7236816B2 (en) * 1996-04-25 2007-06-26 Johns Hopkins University Biopsy and sampling needle antennas for magnetic resonance imaging-guided biopsies
US6263229B1 (en) 1998-11-13 2001-07-17 Johns Hopkins University School Of Medicine Miniature magnetic resonance catheter coils and related methods
AU7594798A (en) * 1997-05-21 1998-12-11 Cardiac M.R.I. Inc. Cardiac mri with an internal receiving coil and an external receiving coil
US6463317B1 (en) * 1998-05-19 2002-10-08 Regents Of The University Of Minnesota Device and method for the endovascular treatment of aneurysms
WO2000025673A1 (en) * 1998-11-03 2000-05-11 The Johns Hopkins University Transesophageal magnetic resonance analysis method and apparatus
US7844319B2 (en) * 1998-11-04 2010-11-30 Susil Robert C Systems and methods for magnetic-resonance-guided interventional procedures
US8244370B2 (en) 2001-04-13 2012-08-14 Greatbatch Ltd. Band stop filter employing a capacitor and an inductor tank circuit to enhance MRI compatibility of active medical devices
US6701176B1 (en) 1998-11-04 2004-03-02 Johns Hopkins University School Of Medicine Magnetic-resonance-guided imaging, electrophysiology, and ablation
US7848788B2 (en) 1999-04-15 2010-12-07 The Johns Hopkins University Magnetic resonance imaging probe
WO2000062672A1 (en) 1999-04-15 2000-10-26 Surgi-Vision Methods for in vivo magnetic resonance imaging
AU2001238012A1 (en) 2000-02-01 2001-08-14 Surgi-Vision, Inc. Magnetic resonance imaging transseptal needle antenna
GB0006207D0 (en) * 2000-03-16 2000-05-03 Picker Nordstar Oy Nuclear magnetic resonance apparatus and method
AU2001247806A1 (en) 2000-03-24 2001-10-08 Surgi-Vision Endoluminal mri probe
AU4974401A (en) * 2000-03-30 2001-10-15 Uab Research Foundation Intravaginal radiofrequency imaging device
US8565860B2 (en) 2000-08-21 2013-10-22 Biosensors International Group, Ltd. Radioactive emission detector equipped with a position tracking system
US8489176B1 (en) 2000-08-21 2013-07-16 Spectrum Dynamics Llc Radioactive emission detector equipped with a position tracking system and utilization thereof with medical systems and in medical procedures
US8909325B2 (en) 2000-08-21 2014-12-09 Biosensors International Group, Ltd. Radioactive emission detector equipped with a position tracking system and utilization thereof with medical systems and in medical procedures
US6377048B1 (en) 2000-11-08 2002-04-23 Topspin Medical (Israel) Limited Magnetic resonance imaging device for operation in external static magnetic fields
US6871086B2 (en) * 2001-02-15 2005-03-22 Robin Medical Inc. Endoscopic examining apparatus particularly useful in MRI, a probe useful in such apparatus, and a method of making such probe
US8977355B2 (en) 2001-04-13 2015-03-10 Greatbatch Ltd. EMI filter employing a capacitor and an inductor tank circuit having optimum component values
CA2482202C (en) 2001-04-13 2012-07-03 Surgi-Vision, Inc. Systems and methods for magnetic-resonance-guided interventional procedures
US8457760B2 (en) 2001-04-13 2013-06-04 Greatbatch Ltd. Switched diverter circuits for minimizing heating of an implanted lead and/or providing EMI protection in a high power electromagnetic field environment
US8600519B2 (en) * 2001-04-13 2013-12-03 Greatbatch Ltd. Transient voltage/current protection system for electronic circuits associated with implanted leads
US8989870B2 (en) * 2001-04-13 2015-03-24 Greatbatch Ltd. Tuned energy balanced system for minimizing heating and/or to provide EMI protection of implanted leads in a high power electromagnetic field environment
US20070088416A1 (en) 2001-04-13 2007-04-19 Surgi-Vision, Inc. Mri compatible medical leads
US9295828B2 (en) 2001-04-13 2016-03-29 Greatbatch Ltd. Self-resonant inductor wound portion of an implantable lead for enhanced MRI compatibility of active implantable medical devices
US8219208B2 (en) 2001-04-13 2012-07-10 Greatbatch Ltd. Frequency selective passive component networks for active implantable medical devices utilizing an energy dissipating surface
US8509913B2 (en) * 2001-04-13 2013-08-13 Greatbatch Ltd. Switched diverter circuits for minimizing heating of an implanted lead and/or providing EMI protection in a high power electromagnetic field environment
ES2349685T3 (es) * 2001-05-31 2011-01-10 Tyco Healthcare Group Lp Cánula de globo con mordaza excéntrica.
US20040225213A1 (en) * 2002-01-22 2004-11-11 Xingwu Wang Magnetic resonance imaging coated assembly
US20050260331A1 (en) * 2002-01-22 2005-11-24 Xingwu Wang Process for coating a substrate
WO2006107344A2 (en) * 2004-11-15 2006-10-12 Medrad, Inc. Probes and interfaces for obtaining images an spectra of intracavity structures using high-field magnetic resonance systems
WO2003098236A2 (en) * 2002-05-16 2003-11-27 Medrad, Inc. System and method of obtaining images and spectra of intracavity structures using 3.0 tesla magnetic resonance systems
WO2003098234A2 (en) * 2002-05-17 2003-11-27 Mr Instruments, Inc. A cavity resonator for mr systems
WO2003102614A1 (en) 2002-05-29 2003-12-11 Surgi-Vision, Inc. Magnetic resonance probes
DE10257909A1 (de) * 2002-12-11 2004-07-08 Siemens Ag Lokalspule für Magnetresonanzanwendungen
US7967835B2 (en) * 2003-05-05 2011-06-28 Tyco Healthcare Group Lp Apparatus for use in fascial cleft surgery for opening an anatomic space
US8571881B2 (en) 2004-11-09 2013-10-29 Spectrum Dynamics, Llc Radiopharmaceutical dispensing, administration, and imaging
US7968851B2 (en) 2004-01-13 2011-06-28 Spectrum Dynamics Llc Dynamic spect camera
WO2005067383A2 (en) 2004-01-13 2005-07-28 Spectrum Dynamics Llc Multi-dimensional image reconstruction
US9470801B2 (en) 2004-01-13 2016-10-18 Spectrum Dynamics Llc Gating with anatomically varying durations
WO2006051531A2 (en) 2004-11-09 2006-05-18 Spectrum Dynamics Llc Radioimaging
US8586932B2 (en) 2004-11-09 2013-11-19 Spectrum Dynamics Llc System and method for radioactive emission measurement
US9040016B2 (en) 2004-01-13 2015-05-26 Biosensors International Group, Ltd. Diagnostic kit and methods for radioimaging myocardial perfusion
IL161554A0 (en) * 2004-04-22 2004-09-27 Gali Tech Ltd Catheter
EP1778957A4 (en) 2004-06-01 2015-12-23 Biosensors Int Group Ltd OPTIMIZING THE MEASUREMENT OF RADIOACTIVE EMISSIONS IN SPECIFIC BODY STRUCTURES
WO2006043272A2 (en) * 2004-10-18 2006-04-27 Topspin Medical (Israel) Ltd. Expanding imaging probe
US8615405B2 (en) 2004-11-09 2013-12-24 Biosensors International Group, Ltd. Imaging system customization using data from radiopharmaceutical-associated data carrier
US9316743B2 (en) 2004-11-09 2016-04-19 Biosensors International Group, Ltd. System and method for radioactive emission measurement
US8000773B2 (en) 2004-11-09 2011-08-16 Spectrum Dynamics Llc Radioimaging
US9943274B2 (en) 2004-11-09 2018-04-17 Spectrum Dynamics Medical Limited Radioimaging using low dose isotope
US20060122488A1 (en) * 2004-11-18 2006-06-08 Abdol-Mohammad Kajbafzadeh Urodynamic diagnostic method and system
US8556851B2 (en) * 2005-07-05 2013-10-15 Angioslide Ltd. Balloon catheter
US9439662B2 (en) 2005-07-05 2016-09-13 Angioslide Ltd. Balloon catheter
US8644910B2 (en) 2005-07-19 2014-02-04 Biosensors International Group, Ltd. Imaging protocols
US8837793B2 (en) 2005-07-19 2014-09-16 Biosensors International Group, Ltd. Reconstruction stabilizer and active vision
US7659719B2 (en) * 2005-11-25 2010-02-09 Mr Instruments, Inc. Cavity resonator for magnetic resonance systems
US20100191306A1 (en) * 2006-01-25 2010-07-29 Greatbatch Ltd. Transient voltage suppression circuit for an implanted rfid chip
US8894974B2 (en) 2006-05-11 2014-11-25 Spectrum Dynamics Llc Radiopharmaceuticals for diagnosis and therapy
US8903505B2 (en) 2006-06-08 2014-12-02 Greatbatch Ltd. Implantable lead bandstop filter employing an inductive coil with parasitic capacitance to enhance MRI compatibility of active medical devices
US20080086050A1 (en) * 2006-10-09 2008-04-10 Medrad, Inc. Mri hyperthermia treatment systems, methods and devices, endorectal coil
US8610075B2 (en) 2006-11-13 2013-12-17 Biosensors International Group Ltd. Radioimaging applications of and novel formulations of teboroxime
WO2008075362A2 (en) 2006-12-20 2008-06-26 Spectrum Dynamics Llc A method, a system, and an apparatus for using and processing multidimensional data
DE102007046169A1 (de) * 2007-09-26 2009-04-09 Schleifring Und Apparatebau Gmbh Endorektalspule für Kernspintomographen
US8521253B2 (en) 2007-10-29 2013-08-27 Spectrum Dynamics Llc Prostate imaging
US10080889B2 (en) 2009-03-19 2018-09-25 Greatbatch Ltd. Low inductance and low resistance hermetically sealed filtered feedthrough for an AIMD
US9108066B2 (en) 2008-03-20 2015-08-18 Greatbatch Ltd. Low impedance oxide resistant grounded capacitor for an AIMD
JP2011526529A (ja) 2008-07-02 2011-10-13 アンジオスライド リミテッド バルーンカテーテルシステム及びその使用方法
CN102257405B (zh) * 2008-11-12 2015-11-25 拜耳医疗保健公司 正交直肠内线圈及用于该正交直肠内线圈的接口设备
US8447414B2 (en) * 2008-12-17 2013-05-21 Greatbatch Ltd. Switched safety protection circuit for an AIMD system during exposure to high power electromagnetic fields
US8095224B2 (en) * 2009-03-19 2012-01-10 Greatbatch Ltd. EMI shielded conduit assembly for an active implantable medical device
WO2010144405A2 (en) 2009-06-08 2010-12-16 Surgivision, Inc. Mri-guided surgical systems with proximity alerts
EP2442718B1 (en) 2009-06-16 2018-04-25 MRI Interventions, Inc. Mri-guided devices and mri-guided interventional systems that can track and generate dynamic visualizations of the devices in near real time
US8338788B2 (en) 2009-07-29 2012-12-25 Spectrum Dynamics Llc Method and system of optimized volumetric imaging
US8983574B2 (en) 2009-11-17 2015-03-17 The Brigham And Women's Hospital Catheter device with local magnetic resonance imaging coil and methods for use thereof
US8610435B2 (en) * 2009-11-24 2013-12-17 Medrad, Inc. Focus coil array and interface devices therefor
US8882763B2 (en) 2010-01-12 2014-11-11 Greatbatch Ltd. Patient attached bonding strap for energy dissipation from a probe or a catheter during magnetic resonance imaging
US9675780B2 (en) 2010-01-19 2017-06-13 Angioslide Ltd. Balloon catheter system and methods of making and use thereof
WO2012003211A1 (en) 2010-07-01 2012-01-05 Medrad, Inc. Multi-channel endorectal coils and interface devices therefor
US11198014B2 (en) 2011-03-01 2021-12-14 Greatbatch Ltd. Hermetically sealed filtered feedthrough assembly having a capacitor with an oxide resistant electrical connection to an active implantable medical device housing
US10272252B2 (en) 2016-11-08 2019-04-30 Greatbatch Ltd. Hermetic terminal for an AIMD having a composite brazed conductive lead
US9427596B2 (en) 2013-01-16 2016-08-30 Greatbatch Ltd. Low impedance oxide resistant grounded capacitor for an AIMD
US10350421B2 (en) 2013-06-30 2019-07-16 Greatbatch Ltd. Metallurgically bonded gold pocket pad for grounding an EMI filter to a hermetic terminal for an active implantable medical device
US10596369B2 (en) 2011-03-01 2020-03-24 Greatbatch Ltd. Low equivalent series resistance RF filter for an active implantable medical device
US9931514B2 (en) 2013-06-30 2018-04-03 Greatbatch Ltd. Low impedance oxide resistant grounded capacitor for an AIMD
US20130090649A1 (en) * 2011-10-11 2013-04-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Device and methods for renal nerve modulation
CN104105525A (zh) * 2011-12-02 2014-10-15 赛欧血管有限公司 球囊导管系统
JP6161692B2 (ja) 2012-06-07 2017-07-12 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 無線周波数コイル及び撮影方法
WO2014087395A1 (en) 2012-12-04 2014-06-12 Angioslide Ltd Balloon catheter and methods of use thereof
USRE46699E1 (en) 2013-01-16 2018-02-06 Greatbatch Ltd. Low impedance oxide resistant grounded capacitor for an AIMD
DE102013109660A1 (de) * 2013-09-04 2015-03-05 Hubert Noras Rektalspule für Magnet-Resonanz-Tomographie
JP6341532B2 (ja) * 2014-03-20 2018-06-13 テルモ株式会社 生体管留置チューブ
DE102014213857B4 (de) * 2014-07-16 2016-03-03 Siemens Aktiengesellschaft Gerät mit MR-Spule
WO2018071591A1 (en) * 2016-10-12 2018-04-19 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Deployable local magnetic resonance imaging coil and methods for use thereof
US10249415B2 (en) 2017-01-06 2019-04-02 Greatbatch Ltd. Process for manufacturing a leadless feedthrough for an active implantable medical device
US10905888B2 (en) 2018-03-22 2021-02-02 Greatbatch Ltd. Electrical connection for an AIMD EMI filter utilizing an anisotropic conductive layer
US10912945B2 (en) 2018-03-22 2021-02-09 Greatbatch Ltd. Hermetic terminal for an active implantable medical device having a feedthrough capacitor partially overhanging a ferrule for high effective capacitance area

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2085644A (en) * 1935-04-29 1937-06-29 Bert J Ferciot Rectal electrode
US2126257A (en) * 1935-12-26 1938-08-09 Elizabeth Kauffman Electromedical instrument
US4276874A (en) * 1978-11-15 1981-07-07 Datascope Corp. Elongatable balloon catheter
US4338942A (en) * 1980-10-20 1982-07-13 Fogarty Thomas J Dilatation catherter apparatus
JPS6190525A (ja) * 1984-10-11 1986-05-08 Mitsubishi Electric Corp 核磁気共鳴イメ−ジングシステムの送信装置
US4764726A (en) * 1985-08-05 1988-08-16 Picker International, Inc. Low distortion RF switching circuit without DC bias
US4920318A (en) * 1985-08-14 1990-04-24 Picker International, Inc. Surface coil system for magnetic resonance imaging
JPS62286451A (ja) * 1986-06-05 1987-12-12 三菱電機株式会社 磁気共鳴用受信プロ−ブ
IT8629545V0 (it) * 1986-06-12 1986-06-12 Fina Ernesto Set cateteri ureterali coassiali a palloncino per estrazione di calcoli ureterali
EP0256370A1 (de) * 1986-08-12 1988-02-24 Siemens Aktiengesellschaft Antennenanordnung zur Anregung und Erfassung der kernmagnetischen Resonanz
US4775371A (en) * 1986-09-02 1988-10-04 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stiffened dilatation catheter and method of manufacture
US4886506A (en) * 1986-12-23 1989-12-12 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Soft tip catheter
US5050607A (en) * 1987-03-04 1991-09-24 Huntington Medical Research Institutes High resolution magnetic resonance imaging of body cavities
US5035231A (en) * 1987-04-27 1991-07-30 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope apparatus
JP2565911B2 (ja) * 1987-07-15 1996-12-18 オリンパス光学工業株式会社 Nmr計測内視鏡システム
US4960106A (en) * 1987-04-28 1990-10-02 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope apparatus
JPS63270036A (ja) * 1987-04-30 1988-11-08 Toshiba Corp 磁気共鳴イメ−ジング装置
US5071406A (en) * 1987-05-06 1991-12-10 Jang G David Limacon geometry balloon angioplasty catheter systems
US4793351A (en) * 1987-06-15 1988-12-27 Mansfield Scientific, Inc. Multi-lumen balloon catheter
US4989608A (en) * 1987-07-02 1991-02-05 Ratner Adam V Device construction and method facilitating magnetic resonance imaging of foreign objects in a body
US4917102A (en) * 1988-09-14 1990-04-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Guidewire assembly with steerable adjustable tip
US4943275A (en) * 1988-10-14 1990-07-24 Abiomed Limited Partnership Insertable balloon with curved support
US5090957A (en) * 1988-10-05 1992-02-25 Abiomed, Inc. Intraaortic balloon insertion
DE69023153T2 (de) * 1989-02-27 1996-04-18 Medrad Inc Sonde für Körperhöhlen und Schnittstelleneinrichtung für Magnetresonanzdarstellung und Spektroskopie.
US5104377A (en) * 1989-08-10 1992-04-14 C. R. Bard, Inc. Uterine access device with automatic cervical adjustment
US5108370A (en) * 1989-10-03 1992-04-28 Paul Walinsky Perfusion balloon catheter
US5116305A (en) * 1990-02-01 1992-05-26 Abiomed, Inc. Curved intra aortic balloon with non-folding inflated balloon membrane

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11225984A (ja) * 1998-02-16 1999-08-24 Toshiba Corp Mri用プローブ
US8116846B2 (en) 2004-05-06 2012-02-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Intravascular antenna
CN100529791C (zh) * 2005-01-04 2009-08-19 西门子公司 安置在体内用于接收磁共振信号的内部局部线圈

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07502909A (ja) 1995-03-30
CA2078536C (en) 1996-07-02
EP0848931A2 (en) 1998-06-24
EP0604587A4 (en) 1994-08-10
DE69227912T2 (de) 1999-07-01
EP0604587B1 (en) 1998-12-16
WO1993005706A1 (en) 1993-04-01
EP0604587A1 (en) 1994-07-06
EP0848931A3 (en) 1998-10-21
US5307814A (en) 1994-05-03
CA2078536A1 (en) 1993-03-18
DE69227912D1 (de) 1999-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2655940B2 (ja) Mri画像及び分光学のための移動自在外用内腔プローブ
US5365928A (en) Endorectal probe with planar moveable MRI coil
US5451232A (en) Probe for MRI imaging and spectroscopy particularly in the cervical region
EP0385367B1 (en) Intracavity probe and interface device for MRI imaging and spectroscopy
US5348010A (en) Intracavity probe and interface device for MRI imaging and spectroscopy
US5050607A (en) High resolution magnetic resonance imaging of body cavities
JP4437073B2 (ja) 3.0テスラの磁気共鳴システムを使用して腔内構造の画像及びスペクトルを得るためのシステム及び方法
US5035231A (en) Endoscope apparatus
JP2003528664A (ja) 生体磁気共鳴イメージングのための装置、システム及び方法
EP0919824A2 (en) MRI endocavitary RF coils
EP0317049B1 (en) Ultrasonic probe
EP0766093B1 (en) Diagnostic system
Gilderdale et al. Design and use of internal receiver coils for magnetic resonance imaging.
JPH11225984A (ja) Mri用プローブ
JP2575395B2 (ja) Nmr計測用アンテナ装置
US20090082664A1 (en) Endorectal Coil for Magnetic Resonance Tomograph
JP2001190518A (ja) 磁気共鳴観測装置
US20190246940A1 (en) External RF Coil for High Resolution Magnetic Resonance Imaging of the Prostate
JP3234089B2 (ja) 磁気共鳴観測装置
JP2000116615A (ja) Mr内視鏡
JPH0515456B2 (ja)
US6823206B2 (en) Local coil for magnetic resonance applications
TW439323B (en) C-type magnet and in-built receiving antenna of magnetic resonance system
JPH07213480A (ja) カバー式内視鏡
JP2575401B2 (ja) Nmr計測用アンテナ装置