JP2644075B2 - 高剛性樹脂組成物 - Google Patents

高剛性樹脂組成物

Info

Publication number
JP2644075B2
JP2644075B2 JP26006490A JP26006490A JP2644075B2 JP 2644075 B2 JP2644075 B2 JP 2644075B2 JP 26006490 A JP26006490 A JP 26006490A JP 26006490 A JP26006490 A JP 26006490A JP 2644075 B2 JP2644075 B2 JP 2644075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
potassium titanate
resin composition
inorganic filler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26006490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03258848A (ja
Inventor
伸裕 田中
伸一 縄田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TSUTSUNAKA PURASUCHITSUKU KOGYO KK
Original Assignee
TSUTSUNAKA PURASUCHITSUKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TSUTSUNAKA PURASUCHITSUKU KOGYO KK filed Critical TSUTSUNAKA PURASUCHITSUKU KOGYO KK
Publication of JPH03258848A publication Critical patent/JPH03258848A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2644075B2 publication Critical patent/JP2644075B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、紫外線による色調変化の少ない光安定化
された高剛性樹脂組成物に関する。
(従来の技術および課題) 従来、塩化ビニル樹脂等の樹脂材料の機械的強度を高
めるために、チタン酸カリウムウィスカーが使用されて
いる。例えば、特開昭60−226541には塩化ビニル樹脂10
0重量部に対してチタン酸カリウムウィスカー1〜10重
量部を添加して得られるシート等が、また特開昭61−27
5357には熱可塑性樹脂10重量部に対してチタン酸カリウ
ム繊維2〜50重量部とシリコンオイル0.3〜6重量部と
からなる熱可塑性樹脂組成物が示されている。
しかし、前記のように塩化ビニル樹脂やその他の熱可
塑性樹脂に単にチタン酸カリウムウィスカーを添加した
ものでは、太陽光線など紫外線を含む光線の照射を受け
た場合、例えばもともと白色である製品が灰褐色になる
など容易に色調が変化し、外観品質の低下を招く。色調
変化の原因は明確ではないが、紫外線の照射エネルギー
によりチタン酸カリウム分子内にある種の反応が引き起
こされてチタンが遊離し、これが樹脂組成物に色調変化
をもたらすものと推測される。
このような問題を解決する方法として、チタン酸カリ
ウムウィスカーを含む樹脂組成物中にベンゾフェノン
系、ベンドトリアゾール系等の紫外線吸収剤を添加する
方法が知られているが、熱および光を断続的に受ける条
件下に曝された場合には、紫外線吸収剤の持続性能の低
下を招くばかりでなく、特に白色系の製品を得ようとす
る場合には紫外線吸収剤自体の色に起因してこれを多量
に用いることは色調整を困難にする。また、チタン酸カ
リウムウィスカーをシラン系カップリング剤等で表面処
理する方法が考えらるが、表面被覆が完全でなく、光安
定化の点では効果的とはいえない。さらにまた、チタン
酸カリウムウィスカーを含む樹脂組成物を例えばシート
状としたのち、シート表面に紫外線遮断用のフィルムを
貼着する方法が知られているが、この方法では真空成形
等におけるシート自体の成形性能を充分に発揮できない
という問題がある。
(課題を解決するための手段) この発明は、上記のような問題点を解決するものであ
って、塩化ビニル樹脂100重量部に対してチタン酸カリ
ウムウィスカー10〜30重量部と、白色無機充填剤1.5〜1
0重量部とを添加してなるものとしたことを特徴とする
高剛性樹脂組成物を要旨とする。
この発明において用いられる塩化ビニル樹脂は、一般
には平均重合度が700〜1300程度のもので、単一重合体
からなるものが好適に用いられる。
ここで、塩化ビニル樹脂に剛性を付与するために添加
されるチタン酸カリウムウィスカーについて述べる。チ
タン酸カリウムウィスカーは、平均繊維長が10〜20μm
程度のものが好ましく、その添加量については塩化ビニ
ル樹脂100重量部に対してチタン酸カリウムウィスカー1
0〜30重量部である。その添加量が10重量部未満では剛
性の向上が期待できず、また30重量部を超えると剛性の
向上は期待できるが、反面衝撃強度が低下する。また、
30重量部を超えると押出法やカレンダー法によるシート
成形が困難となる。特に好ましいチタン酸カリウムウィ
スカーの添加量は15〜25重量部である。
つぎに、白色無機充填剤について述べる。白色無機充
填剤としては、例えば酸化チタン、炭酸カルシウム、硫
酸バリウム、水酸化アルミニウム、シリカ等が挙げられ
るが、白色無機充填剤は、樹脂組成物中に分散された状
態で、それ自体耐候性に優れ、変色が少なく、紫外線等
を含む光線を遮蔽するとともに、白色隠ぺい性に優れた
ものがよい。かかる点から、この発明においては酸化チ
タンが好適に用いられ、なかでもルチル型の酸化チタン
が最も好ましい。また、白色無機充填剤の添加量につい
ては、前記塩化ビニル樹脂100重量部に対して1.5〜10重
量部の範囲に設定すべきである。その添加量が1.5重量
部未満では光線の遮蔽効果が少なく、白色隠ぺい性が劣
るものとなり、従って光安定性を期待できず、さらに10
重量部を超えると光安定性は期待できるが、反面衝撃強
度が低下する。従って、白色無機充填剤の添加量は2.0
〜6.0重量部の範囲とするのが望ましい。
なお、この発明において用いられる前記チタン酸カリ
ウムウィスカーおよび白色無機充填剤の他、一般に塩化
ビニル樹脂に対して用いられる安定剤、可塑剤、滑剤、
耐衝撃性改質剤、加工助剤および微量の紫外線吸収剤等
を併用することはなんら差し支えない。
(作 用) この発明の高剛性樹脂組成物は、上記の如く塩化ビニ
ル樹脂にチタン酸カリウムウィスカーと白色無機充填剤
とを添加したものであるから、太陽光線等の紫外線を含
む光線の照射を受けた場合、白色無機充填剤によって光
線が遮蔽され、チタン酸カリウムウィスカーの変色が防
止される。また、たとえ光線によってチタン酸カリウム
ウィスカーの変色が生じても白色無機充填剤によって隠
ぺいされ、樹脂組成物としての色調変化が視覚されるも
のとはならない。
(実 施 例) 以下、この発明を実施例に従って説明する。
まず、平均重合度800の塩化ビニル樹脂100重量部に各
々表に示す量のチタン酸カリウムウィスカー(大塚化学
株式会社製、商品名「ティスモ−D」)と、白色無機充
填剤として酸化チタンを、通常に用いられる適量のその
他の添加剤と共に添加し、カレンダー法により加熱混練
して0.5mm厚のシートを得た後、このシートを6枚積み
重ねてプレス法により加熱加圧し3.0mm厚の白色板を得
た(実施例No.1〜4)。
つぎに、上記により得た各白色板について、下記の方
法により物性の測定{変色度(色差)、曲げ弾性率、お
よびアイゾット衝撃強度}と、加工性の試験{シーティ
ング性および熱成形性}を行なった。これらの結果を表
に示す。
なお、比較例として、チタン酸カリウムウィスカーと
酸化チタンの添加量が各々表に示す如くの白色板と、チ
タン酸カリウムウィスカーと酸化チタンを添加しない板
とを各々同様にして得た(比較例No.5〜9)後、前記実
施例と同じく測定および試験を行なった。その結果を同
様に表に示す。
[物性の測定方法] 変色度(色差) スガ試験機株式会社製の超エネルギー照射試験機(UE
−1DEc)を用い、各シートの表面に45mW/cm2のエネルギ
ー量を照射して、その照射部分と照射しない部分との色
差を、同社製のカラーコンピュータ(SM−3)を用いて
求めた。
ここで、色差の数値は小さい方が色調変化の少ないこ
とを示し、また大きい方が色調変化の多いことを示す。
曲げ弾性率(102kgf/mm2) ASTM D790に基づいて測定した。
アイゾット衝撃強度(kgf・cm/cm) ASTM D256に基づいて測定した。
[加工性の試験方法] シーティング性 カレンダー法により、各成分の混合物を加熱混練して
シート状とする際の状況を観察した。極めて容易にシー
ト状となし得るものを◎、通常の状態でシート状となし
得るものを○、混練に長時間を要しシート状にまとまり
難いものを×とした。
熱成形性(成形可能倍数) 真空成形法により、各板を210×140ミリの長方形の面
を投影面とする立方体に形成し、立方体表面の投影面に
対する面積比を成形可能倍数として求めた。ここで、数
値は高い方が熱成形性の良いことを示している。
表の結果から明らかなように、この発明の実施例(N
o.1〜4)から得られる白色板の物性については、変色
度を示す色差が小さく、従って色調変化の少ないことを
示し、良好な外観品質を呈する。また、曲げ弾性率はチ
タン酸カリウムウィスカー無添加のもの(No.9)よりは
明らかに向上している。さらに、衝撃強度はチタン酸カ
リウムウィスカー無添加のもの(No.9)に比較し劣って
はいるものの、添加量の多いもの(No.8)よりも明らか
に優れている。つぎに加工性については、実施例のもの
は、もともと性能の優れたチタン酸カリウムウィスカー
無添加のもの(No.9)よりもシーティング性、熱成形性
ともにやや劣るものの、チタン酸カリウムウィスカーが
多量に添加されたもの(No.8)、さらにチタン酸カリウ
ムウィスカーと酸化チタンとの合計量が多いもの(No.
6)に比較しシーティング性の点では明かに優れてい
る。
(発明の効果) この発明は以上の如く、塩化ビニル樹脂100重量部に
対してチタン酸カリウムウィスカー10〜30重量部と、白
色無機充填剤1.5〜10重量部とを添加してなるものとし
たから、曲げ弾性率が著しく向上するとともに、太陽光
線などの紫外線を含む光線の照射を受けた場合の変色度
(色差)が小さくなり、色調変化の少ない、かつ衝撃強
度やシーティング性、熱成形性等の加工性についても従
来のものと比較してなんら遜色のない高剛性樹脂組成物
となし得る。従って、この発明の樹脂組成物によれば、
光安定性に優れた高剛性の製品を容易に得ることができ
る。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】塩化ビニル樹脂100重量部に対してチタン
    酸カリウムウィスカー10〜30重量部と、白色無機充填剤
    1.5〜10重量部とを添加してなる高剛性樹脂組成物。
  2. 【請求項2】白色無機充填剤が酸化チタンである請求項
    第1項記載の高剛性樹脂組成物。
  3. 【請求項3】白色無機充填剤の添加量が2.0〜6.0重量部
    である請求項第1項または第2項記載の高剛性樹脂組成
    物。
JP26006490A 1990-01-12 1990-09-27 高剛性樹脂組成物 Expired - Lifetime JP2644075B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-5670 1990-01-12
JP567090 1990-01-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03258848A JPH03258848A (ja) 1991-11-19
JP2644075B2 true JP2644075B2 (ja) 1997-08-25

Family

ID=11617538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26006490A Expired - Lifetime JP2644075B2 (ja) 1990-01-12 1990-09-27 高剛性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2644075B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04178449A (ja) * 1990-11-13 1992-06-25 Riken Viny Kogyo Kk 塩化ビニル系樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03258848A (ja) 1991-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101297160B1 (ko) 폴리카보네이트 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
DE19758958B4 (de) Lichtreflektor
US7288579B2 (en) Method for reducing haze in a fire resistant polycarbonate composition
DE68919875T2 (de) Thermoplastische Zusammensetzung.
DE60300281T2 (de) Flammenhemmende Harzzusammensetzungen und Formmassen
DE112006003404T5 (de) Polycarbonatharz-Zusammensetzung, Formteil daraus, Folie und Blatt
AU634677B2 (en) Resin composition
AU2003227364A1 (en) Rubber composition and process for production thereof
US4739001A (en) Rubber-modified styrene resin composition
DE60013729T2 (de) Polycarbonatzusammensetzung mit hoher Schlagzähigkeit
JP2644075B2 (ja) 高剛性樹脂組成物
DE102018221200A1 (de) Polypropylenverbundharzzusammensetzung mit hervorragender kratzbeständigkeit und mechanischen eigenschaften
DE102020120686A1 (de) Polycarbonatharzzusammensetzung mit ausgezeichneten Lichtreflexions- und Lichtabschirmeigenschaften und unter Verwendung derselben hergestelltes Kraftfahrzeug-Formteil
JPS63199258A (ja) 低曇り度透明組成物およびその製造法
DE68920070T2 (de) Thermoplastische Polyesterharzzusammensetzung.
DE112016005897T5 (de) Thermoplastische Harzzusammensetzung und ein geformtes Produkt, welches dieselbe enthält
DE102017210696B4 (de) Polyolefinharzzusammensetzung, Polyolefin-Masterbatch, Verfahren zur Herstellung eines Polyolefin-Masterbatch und Artikel, der daraus gebildet ist
JP3356885B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
KR950006139B1 (ko) 저광택 폴리아세탈 수지 조성물 및 성형품
DE102015113560A1 (de) Thermoplastische harzzusammensetzung
JPH06136219A (ja) フッ化ビニリデン系樹脂フィルム形成用組成物及びフィルム
DE3877474T2 (de) Polyetherimid-harz-zusammensetzung.
JP3169190B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
US7390450B2 (en) Process for preparing a fire resistant polycarbonate composition
JPH04136057A (ja) 高剛性樹脂組成物