JP2642902B2 - サーボ信号処理デバイス - Google Patents
サーボ信号処理デバイスInfo
- Publication number
- JP2642902B2 JP2642902B2 JP7122304A JP12230495A JP2642902B2 JP 2642902 B2 JP2642902 B2 JP 2642902B2 JP 7122304 A JP7122304 A JP 7122304A JP 12230495 A JP12230495 A JP 12230495A JP 2642902 B2 JP2642902 B2 JP 2642902B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- analog
- filter
- servo signal
- transversal
- processing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000007476 Maximum Likelihood Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 101000606504 Drosophila melanogaster Tyrosine-protein kinase-like otk Proteins 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/10009—Improvement or modification of read or write signals
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B21/00—Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
- G11B21/02—Driving or moving of heads
- G11B21/10—Track finding or aligning by moving the head ; Provisions for maintaining alignment of the head relative to the track during transducing operation, i.e. track following
- G11B21/106—Track finding or aligning by moving the head ; Provisions for maintaining alignment of the head relative to the track during transducing operation, i.e. track following on disks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はハードディスク用の並
列構造PRML読み取り装置におけるサーボ信号処理デ
バイスに関するものである。
列構造PRML読み取り装置におけるサーボ信号処理デ
バイスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】最尤系列検出による部分応答信号の省略
記号であるPRML(Partial-Response signaling wit
h Maximum-Likelyhood sequence detection の頭文字、
以下PRMLと称す)は、(ハードディスクまたは磁性
テープのような)磁性支持体上のデータの読み取り処理
技術を特定するために使用され、その技術は入力信号の
周波数帯域の一部のみの使用とそれのサンプリングおよ
び入力信号から得られる複数のサンプルを備えた出力信
号の対応レベルの最大尤度の探索を提供している。
記号であるPRML(Partial-Response signaling wit
h Maximum-Likelyhood sequence detection の頭文字、
以下PRMLと称す)は、(ハードディスクまたは磁性
テープのような)磁性支持体上のデータの読み取り処理
技術を特定するために使用され、その技術は入力信号の
周波数帯域の一部のみの使用とそれのサンプリングおよ
び入力信号から得られる複数のサンプルを備えた出力信
号の対応レベルの最大尤度の探索を提供している。
【0003】公知のPRML読み取り/書き込みチャン
ネルでは、磁気ヘッドからのアナログ信号は可変- 利得
入力増幅器と連続低域- 通過フィルタによる第1のアナ
ログ等化を実施する装置を介して処理されてディジタル
的に再構成され、その出力ではカット- オフ周波数、高
い周波数の強調(ブースト)および群遅延のような他の
パラメータの適切な選択で、最小のインターシンボルイ
ンターフェレンス(InterSymbol Interference, 符号間
干渉, ISI)を備えた信号を得ることが可能である。
アナログフィルタの出力はアナログ- ディジタル変換器
を介してサンプルされ、次にさらにISIを削減するト
ランスバーサルディジタルフィルタ(いわゆるFIR,
フィニット インパルス レスポンス(Finite Lmpulse
Response)) を介して、磁性支持体が薄膜読み取りヘッ
ドの影響領域にはいり込んだりまたは出たりする時に発
生するわずかの望ましくないピークを排除するおそらく
他のフィルタ (ポール チップ フィルタ (Pole Tip F
ilter)) を介して、最大尤度内容に基づいて数多くのビ
ットを有する系列を唯1つのビットを有する系列に変換
するヴィテルビ検出器(すなわち、例えばG.D.Forney,J
r.著,"The ViterbiAlgorithm",Proc.IEEE, Vol.61, No.
3,pp.268 - 278 ,March 1973 に記載されているい
わゆるヴィテルビ アルゴリズム (Viterbi Algorithm)
で動作する最尤系列検出器) を介して、そして磁性支持
体上でデータを書き込むのに普通使用されるRLL(ラ
ン レングス リミテッド(Run Length Limited))コー
ドをユーザ側で読み取り信号として使用するのに普通使
用されるNRZ(ノン- リターン ツウ ゼロ(Non-Re
turn to Zero) コードに変換可能なデコーダを介して順
次に処理される。
ネルでは、磁気ヘッドからのアナログ信号は可変- 利得
入力増幅器と連続低域- 通過フィルタによる第1のアナ
ログ等化を実施する装置を介して処理されてディジタル
的に再構成され、その出力ではカット- オフ周波数、高
い周波数の強調(ブースト)および群遅延のような他の
パラメータの適切な選択で、最小のインターシンボルイ
ンターフェレンス(InterSymbol Interference, 符号間
干渉, ISI)を備えた信号を得ることが可能である。
アナログフィルタの出力はアナログ- ディジタル変換器
を介してサンプルされ、次にさらにISIを削減するト
ランスバーサルディジタルフィルタ(いわゆるFIR,
フィニット インパルス レスポンス(Finite Lmpulse
Response)) を介して、磁性支持体が薄膜読み取りヘッ
ドの影響領域にはいり込んだりまたは出たりする時に発
生するわずかの望ましくないピークを排除するおそらく
他のフィルタ (ポール チップ フィルタ (Pole Tip F
ilter)) を介して、最大尤度内容に基づいて数多くのビ
ットを有する系列を唯1つのビットを有する系列に変換
するヴィテルビ検出器(すなわち、例えばG.D.Forney,J
r.著,"The ViterbiAlgorithm",Proc.IEEE, Vol.61, No.
3,pp.268 - 278 ,March 1973 に記載されているい
わゆるヴィテルビ アルゴリズム (Viterbi Algorithm)
で動作する最尤系列検出器) を介して、そして磁性支持
体上でデータを書き込むのに普通使用されるRLL(ラ
ン レングス リミテッド(Run Length Limited))コー
ドをユーザ側で読み取り信号として使用するのに普通使
用されるNRZ(ノン- リターン ツウ ゼロ(Non-Re
turn to Zero) コードに変換可能なデコーダを介して順
次に処理される。
【0004】さらにまた2つのフィールド- バックルー
プがあり、その1つは入力信号の振幅を安定化する入力
振幅の利得を制御するユニットを含み、他の1つは磁性
支持体上でデータ読み取りから再構成されるアナログ-
ディジタル変換器のタイミング信号を取るタイミングを
制御するユニットを含んでいる。
プがあり、その1つは入力信号の振幅を安定化する入力
振幅の利得を制御するユニットを含み、他の1つは磁性
支持体上でデータ読み取りから再構成されるアナログ-
ディジタル変換器のタイミング信号を取るタイミングを
制御するユニットを含んでいる。
【0005】前述のような装置がハードディスク上に記
憶されたデータの読み取りに使用される時は、ヘッドの
支持体のアクチュエータを動作さるのに適切な信号を得
るため、製造者によってディスク上にあらかじめ記録さ
れた特定の信号(通常“サーボ信号”と呼ばれる)を使
用する、読み取りヘッドの位置を制御するための信号を
処理するデバイスを前記装置が備えているのが普通であ
る。
憶されたデータの読み取りに使用される時は、ヘッドの
支持体のアクチュエータを動作さるのに適切な信号を得
るため、製造者によってディスク上にあらかじめ記録さ
れた特定の信号(通常“サーボ信号”と呼ばれる)を使
用する、読み取りヘッドの位置を制御するための信号を
処理するデバイスを前記装置が備えているのが普通であ
る。
【0006】オフ- トラック動作の低尤度を備えた高い
トラック密度に到達するために、この技術は使用に際し
普通あらかじめ定められたタイミング窓でサーボ信号の
モジュール(典型的にはPRMLチャンネルの最大応答
周波数において4つのバースト)の積分を抽出し、外部
の高- 解像度(10ビットの)アナログ- ディジタル変
換器へその積分された電圧のアナログ値を導き、その出
力はヘッドの支持体のアクチュエータを制御するディジ
タル信号処理器により処理される。
トラック密度に到達するために、この技術は使用に際し
普通あらかじめ定められたタイミング窓でサーボ信号の
モジュール(典型的にはPRMLチャンネルの最大応答
周波数において4つのバースト)の積分を抽出し、外部
の高- 解像度(10ビットの)アナログ- ディジタル変
換器へその積分された電圧のアナログ値を導き、その出
力はヘッドの支持体のアクチュエータを制御するディジ
タル信号処理器により処理される。
【0007】積分動作は読み取り処理で導入されるノイ
ズの影響を削除するのに必要で、隣接トラック間距離が
減少するにつれてノイズは増大する。
ズの影響を削除するのに必要で、隣接トラック間距離が
減少するにつれてノイズは増大する。
【0008】前述したようにPRML読み取り装置でこ
の技術を使用するサーボ信号処理の公知のデバイスは、
特に、低域通過フィルタの出力でアナログ信号を受信
し、それを整流する全波整流器により形成されるアナロ
グ復調器と、積分器と、検出された信号を記憶しそれを
外部のアナログ- ディジタル変換器へ時間順次に送信す
るアナログマルチプレクサを備えたS/Hバッファとを
具えている。欧州特許出願第94830236.9号
(1994年5月23日出願)には新らしく利点のある
並列構造PRML読み取り装置が記載されており、当該
装置ではトランスバーサルフィルタがアナログ連続- 時
間形で低域- 通過アナログフィルタの出力に配置され、
前記トランスバーサルフィルタとRLL- NRZデコー
ダの間には2つの並列な処理チャンネルがあり、その各
々はアナログ- ディジタル変換器とヴィテルビ検出器を
その順序に配列して具え、サンプリング系列に従って交
互に動作する。
の技術を使用するサーボ信号処理の公知のデバイスは、
特に、低域通過フィルタの出力でアナログ信号を受信
し、それを整流する全波整流器により形成されるアナロ
グ復調器と、積分器と、検出された信号を記憶しそれを
外部のアナログ- ディジタル変換器へ時間順次に送信す
るアナログマルチプレクサを備えたS/Hバッファとを
具えている。欧州特許出願第94830236.9号
(1994年5月23日出願)には新らしく利点のある
並列構造PRML読み取り装置が記載されており、当該
装置ではトランスバーサルフィルタがアナログ連続- 時
間形で低域- 通過アナログフィルタの出力に配置され、
前記トランスバーサルフィルタとRLL- NRZデコー
ダの間には2つの並列な処理チャンネルがあり、その各
々はアナログ- ディジタル変換器とヴィテルビ検出器を
その順序に配列して具え、サンプリング系列に従って交
互に動作する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は前記欧
州特許出願に記載されているような並列構造PRML読
み取り装置により有効に使用されるサーボ信号処理デバ
イスを提供せんとするものである。
州特許出願に記載されているような並列構造PRML読
み取り装置により有効に使用されるサーボ信号処理デバ
イスを提供せんとするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明サーボ信号処理デバイスは、可変- 利得入力
増幅器、低域- 通過アナログフィルタ、トランスバーサ
ルアナログフィルタおよび該トランスバーサルアナログ
フィルタとRLL- NRZデコーダとの間にはさまれた
2つの個別な並列処理チャンネルを具え、2つの該処理
チャンネルがそれぞれアナログ- ディジタル変換器とそ
れらに続くヴィテルビ検出器とを具え、互いに交互のサ
ンプリング系列に従って動作する形の並列構造PRML
読み取り装置における整流器と積分器とを具えたサーボ
信号処理デバイスにおいて、前記整流器が前記アナログ
- ディジタル変換器の出力に接続されることを特徴とす
るものである。
め、本発明サーボ信号処理デバイスは、可変- 利得入力
増幅器、低域- 通過アナログフィルタ、トランスバーサ
ルアナログフィルタおよび該トランスバーサルアナログ
フィルタとRLL- NRZデコーダとの間にはさまれた
2つの個別な並列処理チャンネルを具え、2つの該処理
チャンネルがそれぞれアナログ- ディジタル変換器とそ
れらに続くヴィテルビ検出器とを具え、互いに交互のサ
ンプリング系列に従って動作する形の並列構造PRML
読み取り装置における整流器と積分器とを具えたサーボ
信号処理デバイスにおいて、前記整流器が前記アナログ
- ディジタル変換器の出力に接続されることを特徴とす
るものである。
【0011】このようにしてこのサーボ信号処理デバイ
スはもはや積分され、次にサンプルされ最終的に外部の
高- 解像度アナログ- ディジタル変換器に送られるべき
アナログ信号を受信しない。その代りそのデバイスはア
ナログ信号に要求されるよりもより簡単な整流器により
整流されるディジタル信号の交互の系列を受信し、とり
わけサンプリングとかマルチプレクシングとか高- 解像
度アナログ- ディジタル変換とかのそれ以上の操作を要
求しない。特に最終操作の変換は事実すでに主信号を処
理し、そのサンプリング周波数がサーボモード操作周期
の限界内で増大させることのできる2つの(通常は6ビ
ットの)変換器によって実施されてしまっている。
スはもはや積分され、次にサンプルされ最終的に外部の
高- 解像度アナログ- ディジタル変換器に送られるべき
アナログ信号を受信しない。その代りそのデバイスはア
ナログ信号に要求されるよりもより簡単な整流器により
整流されるディジタル信号の交互の系列を受信し、とり
わけサンプリングとかマルチプレクシングとか高- 解像
度アナログ- ディジタル変換とかのそれ以上の操作を要
求しない。特に最終操作の変換は事実すでに主信号を処
理し、そのサンプリング周波数がサーボモード操作周期
の限界内で増大させることのできる2つの(通常は6ビ
ットの)変換器によって実施されてしまっている。
【0012】
【実施例】以下添付図面を参照し実施例により本発明の
要旨を詳細に説明する。図1に従来形のサーボ信号処理
デバイスを備えた従来形のPRML読み取り装置を示し
ている。
要旨を詳細に説明する。図1に従来形のサーボ信号処理
デバイスを備えた従来形のPRML読み取り装置を示し
ている。
【0013】同図には可変- 利得入力増幅器1、低域-
通過アナログフィルタ2、6- ビットのアナログ- ディ
ジタル変換器3、トランスバーサルディジタルフィルタ
4、入力増幅器1用の利得制御ループに挿入された利得
制御ユニット5、変換器3用のタイミング制御ループに
挿入されたタイミング制御ユニット6、薄膜ヘッドによ
り発生する望ましくないピークを排除する別のフィルタ
7、フィルタ7のオン/オフスイッチ8、ヴィテルビ
(Viterbi)検出器9およびPLL- NRZ検出器10が
図示されている。
通過アナログフィルタ2、6- ビットのアナログ- ディ
ジタル変換器3、トランスバーサルディジタルフィルタ
4、入力増幅器1用の利得制御ループに挿入された利得
制御ユニット5、変換器3用のタイミング制御ループに
挿入されたタイミング制御ユニット6、薄膜ヘッドによ
り発生する望ましくないピークを排除する別のフィルタ
7、フィルタ7のオン/オフスイッチ8、ヴィテルビ
(Viterbi)検出器9およびPLL- NRZ検出器10が
図示されている。
【0014】サーボ信号の対応する制御デバイスは、順
次に、低域- 通過フィルタ2の出力へ接続される全波整
流器12、積分器13および出力が10ビットのアナロ
グ-ディジタル変換器15の入力へ接続されるS/Hバ
ッファユニットとアナログマルチプレクサ14により形
成されるアナログ復調器11を具えている。
次に、低域- 通過フィルタ2の出力へ接続される全波整
流器12、積分器13および出力が10ビットのアナロ
グ-ディジタル変換器15の入力へ接続されるS/Hバ
ッファユニットとアナログマルチプレクサ14により形
成されるアナログ復調器11を具えている。
【0015】変換器15の出力にはかくて読み取りヘッ
ドのアクチュエータを制御するのに適した有用なディジ
タル信号が存在する。一方図2には前記欧州特許出願に
係る並列構造PRML読み取り装置が示されており、そ
れは連続して、可変- 利得入力増幅器21、低域- 通過
アナログフィルタ22およびトランスバーサル連続- 時
間アナログフィルタ(FIR)23を具えている。
ドのアクチュエータを制御するのに適した有用なディジ
タル信号が存在する。一方図2には前記欧州特許出願に
係る並列構造PRML読み取り装置が示されており、そ
れは連続して、可変- 利得入力増幅器21、低域- 通過
アナログフィルタ22およびトランスバーサル連続- 時
間アナログフィルタ(FIR)23を具えている。
【0016】2つの並列処理チャンネル24と34がフ
ィルタ23の出力で分岐されRLL- NRZ復調器25
で一つにされ、それらの各々は6ビットのアナログ- デ
ィジタル変換器26,36およびヴィテルビ検出器2
7,37を具えている。
ィルタ23の出力で分岐されRLL- NRZ復調器25
で一つにされ、それらの各々は6ビットのアナログ- デ
ィジタル変換器26,36およびヴィテルビ検出器2
7,37を具えている。
【0017】入力増幅器21用の利得制御ループは、2
つのアナログ- ディジタル変換器26,36の出力を受
信し、それらをベースにして入力増幅器21の利得を制
御する利得制御ユニット28を具えている。各アナログ
- ディジタル変換器26,36用に1つずつ2つの半分
のループによりほぼ構成されるタイミング制御ループ
は、タイミング制御ユニット29を具え、それは2つの
変換器用のクロック信号を再構成し、その信号を磁性支
持体のデータ読み取りから得る。
つのアナログ- ディジタル変換器26,36の出力を受
信し、それらをベースにして入力増幅器21の利得を制
御する利得制御ユニット28を具えている。各アナログ
- ディジタル変換器26,36用に1つずつ2つの半分
のループによりほぼ構成されるタイミング制御ループ
は、タイミング制御ユニット29を具え、それは2つの
変換器用のクロック信号を再構成し、その信号を磁性支
持体のデータ読み取りから得る。
【0018】例えばPaul H.Siegel およびJack K.Wolf
著,"Modulation and Coding for Information Storag
e", IEEE Communications Magazine, December 1991, p
p.68- 86に記載されているRLLコード(0,4/
4)のように使用される書き込みコードは、2つのチャ
ンネル24,34にサンプリングの交互の系列を提供す
るもので、かくて偶数インデックスのサンプルと奇数イ
ンデックスのサンプルを明らかにRLL周波数の半分に
等しい周波数で独立に処理する。
著,"Modulation and Coding for Information Storag
e", IEEE Communications Magazine, December 1991, p
p.68- 86に記載されているRLLコード(0,4/
4)のように使用される書き込みコードは、2つのチャ
ンネル24,34にサンプリングの交互の系列を提供す
るもので、かくて偶数インデックスのサンプルと奇数イ
ンデックスのサンプルを明らかにRLL周波数の半分に
等しい周波数で独立に処理する。
【0019】上述の並列構造読み取り装置にはサーボ信
号用関連制御デバイスがあり、それは全体として参照番
号30で示され、順次に、2つのアナログ- ディジタル
変換器26,36の出力に接続される全波整流器31と
積分器32とを具えている。
号用関連制御デバイスがあり、それは全体として参照番
号30で示され、順次に、2つのアナログ- ディジタル
変換器26,36の出力に接続される全波整流器31と
積分器32とを具えている。
【0020】積分器の出力では、読み取りヘッドのアク
チュエータを制御すべく割り当てられたディジタル信号
がすでに有用なものとなっている。積分器32の原理的
概要は図3に一例として図示されており、遅延回路35
を含むフィードバックループを備えた加算器33を具え
ている。複数のデータ処理用および複数のサーボ信号処
理用にPRML読み取り装置を交互に動作させるための
スイッチが図2では参照番号38で示されている。
チュエータを制御すべく割り当てられたディジタル信号
がすでに有用なものとなっている。積分器32の原理的
概要は図3に一例として図示されており、遅延回路35
を含むフィードバックループを備えた加算器33を具え
ている。複数のデータ処理用および複数のサーボ信号処
理用にPRML読み取り装置を交互に動作させるための
スイッチが図2では参照番号38で示されている。
【図1】公知の技術に係るサーボ信号処理用デバイスを
備えた従来形のPRML読み取り装置の原理的概要を示
す図である。
備えた従来形のPRML読み取り装置の原理的概要を示
す図である。
【図2】本発明に係るサーボ信号処理用デバイスを備え
た並列構造PRML読み取り装置の原理的概要を示す図
である。
た並列構造PRML読み取り装置の原理的概要を示す図
である。
【図3】図2図示デバイスに使用される積分器の詳細を
示す図である。
示す図である。
1,21 可変- 利得入力増幅器 2,22 低域- 通過アナログフィルタ 3,26,36 6- ビットのアナログ- ディジタル変
換器 4 トランスバーサルフィルタ 5 利得制御ユニット 6 タイミング制御ユニット 7 別のフィルタ 8 フィルタ7のオン/オフスイッチ 9,27,37 ヴィテルビ検出器 10 RLL- NRZ検出器 11 アナログ復調器 12,31 全波整流器 13,32 積分器 14 S/Hバッファユニットとアナログマルチプレク
サ 15 10- ビットアナログ- ディジタル変換器 23 トランスバーサル連続- 時間アナログフィルタ 24,34 2つの並列処理チャンネル 25 RLL- NRZデコーダ 28 利得制御ユニット 29 タイミング制御ユニット 30 サーボ信号用制御デバイス 33 加算器 35 遅延回路 38 スイッチ
換器 4 トランスバーサルフィルタ 5 利得制御ユニット 6 タイミング制御ユニット 7 別のフィルタ 8 フィルタ7のオン/オフスイッチ 9,27,37 ヴィテルビ検出器 10 RLL- NRZ検出器 11 アナログ復調器 12,31 全波整流器 13,32 積分器 14 S/Hバッファユニットとアナログマルチプレク
サ 15 10- ビットアナログ- ディジタル変換器 23 トランスバーサル連続- 時間アナログフィルタ 24,34 2つの並列処理チャンネル 25 RLL- NRZデコーダ 28 利得制御ユニット 29 タイミング制御ユニット 30 サーボ信号用制御デバイス 33 加算器 35 遅延回路 38 スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ダビッド モロニー イタリア国 ミラノ 20010 コルナレ ド ヴィア ブレラ 24 (72)発明者 ヴァレリオ ピサティ イタリア国 パヴィア 27049 ボスナ スコ ヴィア カバラーンテ 19 (56)参考文献 特開 平7−320404(JP,A)
Claims (3)
- 【請求項1】 可変- 利得入力増幅器(21)、低域-
通過アナログフィルタ(22)、トランスバーサルアナ
ログフィルタ(23)および該トランスバーサルアナロ
グフィルタ(23)とRLL- NRZデコーダ(25)
との間にはさまれた2つの個別な並列処理チャンネル
(24,34)を具え、2つの該処理チャンネル(2
4,34)がそれぞれアナログ- ディジタル変換器(2
6,36)とそれらに続くヴィテルビ検出器(27,3
7)とを具え、互いに交互のサンプリング系列に従って
動作する形の並列構造PRML読み取り装置における整
流器(31)と積分器(32)とを具えたサーボ信号処
理デバイス(30)において、前記整流器(31)が前
記アナログ- ディジタル変換器(26,36)の出力に
接続されることを特徴とするサーボ信号処理デバイス。 - 【請求項2】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記
積分器(32)が遅延回路(35)を具えたフイードー
バックループを備えた加算器(33)を具えたことを特
徴とするサーボ信号処理デバイス。 - 【請求項3】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記
トランスバーサルフィルタ(23)がアナログ連続- 時
間フィルタであることを特徴とするサーボ信号処理デバ
イス。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT94830235:1 | 1994-05-23 | ||
EP94830235A EP0684608B1 (en) | 1994-05-23 | 1994-05-23 | Device for processing servo signals in a parallel architecture PRML reading apparatus for hard disks |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0831122A JPH0831122A (ja) | 1996-02-02 |
JP2642902B2 true JP2642902B2 (ja) | 1997-08-20 |
Family
ID=8218445
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7122304A Expired - Fee Related JP2642902B2 (ja) | 1994-05-23 | 1995-05-22 | サーボ信号処理デバイス |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6078462A (ja) |
EP (1) | EP0684608B1 (ja) |
JP (1) | JP2642902B2 (ja) |
DE (1) | DE69421072T2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4190136B2 (ja) * | 2000-06-27 | 2008-12-03 | 富士通株式会社 | データ記録再生装置 |
US7436609B2 (en) * | 2004-12-15 | 2008-10-14 | International Business Machines Corporation | Apparatus method and system for concurrent gain control in a magnetic read channel |
US20070019317A1 (en) * | 2005-07-22 | 2007-01-25 | Francesco Brianti | System partitioning for hard disk drive electronics |
JP2010028652A (ja) * | 2008-07-23 | 2010-02-04 | Omron Corp | 信号処理装置、信号処理方法、受信装置、送受信装置、通信モジュール、および電子機器 |
JP6356967B2 (ja) * | 2014-01-07 | 2018-07-11 | ローム株式会社 | Ad変換回路 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57184381A (en) * | 1981-05-08 | 1982-11-13 | Canon Inc | Video signal processor |
US4481643A (en) * | 1982-07-01 | 1984-11-06 | Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha | Automatic equalizer |
US4647994A (en) * | 1984-03-13 | 1987-03-03 | Irwin Magnetic Systems, Inc. | Miniaturized cartridge-type tape drive for data processors |
US4586094A (en) * | 1984-03-13 | 1986-04-29 | Irwin Magnetic Systems, Inc. | Method and apparatus for pre-recording tracking information on magnetic media |
JPS6171470A (ja) * | 1984-09-14 | 1986-04-12 | Olympus Optical Co Ltd | 波形等化回路 |
US4707681A (en) * | 1986-04-24 | 1987-11-17 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for implementing optimum PRML codes |
JPH0648589B2 (ja) * | 1989-02-16 | 1994-06-22 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 情報記憶サブシステム用の非同期データ・チャネル |
AU629300B2 (en) * | 1989-02-28 | 1992-10-01 | Sony Corporation | Digital signal reproducing apparatus |
JP2830352B2 (ja) * | 1990-04-11 | 1998-12-02 | ソニー株式会社 | デジタルデータ検出装置 |
US5089757A (en) * | 1991-03-15 | 1992-02-18 | Maxtor Corporation | Synchronous digital detection of position error signal |
US5220466A (en) * | 1991-05-21 | 1993-06-15 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for digital filter control in a partial-response maximum-likelihood disk drive system |
US5396376A (en) * | 1992-03-23 | 1995-03-07 | Conner Peripherals, Inc. | Multi-track embedded servo recording format and method |
US5255131A (en) * | 1992-08-13 | 1993-10-19 | International Business Machines Corporation | Asynchronous servo identification/address mark detection for PRML disk drive ssytem |
EP0595454B1 (en) * | 1992-08-27 | 1999-10-06 | Quantum Corporation | Disk drive using PRML class IV sampling data detection with digital adaptive equalization |
JPH06176499A (ja) * | 1992-12-07 | 1994-06-24 | Hitachi Ltd | 信号処理回路 |
US5424881A (en) * | 1993-02-01 | 1995-06-13 | Cirrus Logic, Inc. | Synchronous read channel |
US5325322A (en) * | 1993-06-14 | 1994-06-28 | International Business Machines Corporation | High-speed programmable analog transversal filter having a large dynamic range |
JPH07192238A (ja) * | 1993-11-23 | 1995-07-28 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | ディスク・ドライブ・サーボ制御装置 |
US5592340A (en) * | 1994-09-21 | 1997-01-07 | Seagate Technology, Inc. | Communication channel with adaptive analog transversal equalizer |
US5668678B1 (en) * | 1994-11-14 | 2000-11-28 | Cirrus Logic Inc | Detecting servo data and servo bursts from discrete time samples of an analog read signal in a sampled amplitude read channel |
US5796535A (en) * | 1995-05-12 | 1998-08-18 | Cirrus Logic, Inc. | Sampled amplitude read channel employing a user data frequency synthesizer and a servo data frequency synthesizer |
-
1994
- 1994-05-23 EP EP94830235A patent/EP0684608B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-05-23 DE DE69421072T patent/DE69421072T2/de not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-05-22 JP JP7122304A patent/JP2642902B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-12-23 US US08/996,915 patent/US6078462A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0684608A1 (en) | 1995-11-29 |
DE69421072D1 (de) | 1999-11-11 |
EP0684608B1 (en) | 1999-10-06 |
JPH0831122A (ja) | 1996-02-02 |
DE69421072T2 (de) | 2000-04-20 |
US6078462A (en) | 2000-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5619539A (en) | Data detection methods and apparatus for a direct access storage device | |
US7286312B1 (en) | DC-offset compensation loops for magnetic recording system | |
JP3299504B2 (ja) | Prmlデータ・チャネルのデータ検出の方法および装置 | |
US5381359A (en) | Adaptation and training of digital finite impulse response filter within PRML sampling data detection channel | |
US5774470A (en) | Digital signal processor, error detection method, and recording medium reproducer | |
EP1110216B1 (en) | Enhanced noise-predictive maximum likelihood (npml) data detection method and apparatus for direct access storage device (dasd) | |
KR100216890B1 (ko) | 복호회로 및 재생장치 | |
US6067198A (en) | Apparatus and method for processing a data signal from a magnetic-media reading head | |
US7286595B2 (en) | Apparatus using a lengthened equalization target filter with a matched filter metric in a viterbi detector | |
JP2000156047A (ja) | 読み出しチャネルフィルタ―のブ―ストを適応させるための方法と装置 | |
EP0891059B1 (en) | Sequence estimation for partial response channels | |
JP2642902B2 (ja) | サーボ信号処理デバイス | |
US6201840B1 (en) | Method and apparatus for detecting data in magnetic recording using decision feedback | |
US20060093075A1 (en) | Whitening of data-dependent, non-stationary noise in an inter-symbol interference channel detector | |
US6549352B1 (en) | Signal processing apparatus utilizing a partial response method, and signal processing method, information recording apparatus, and information reproduction apparatus therefore | |
US5923708A (en) | Decoding circuit for a read signal from a magnetic recording and reading system using partial response | |
JPH04177603A (ja) | 磁気ディスク装置 | |
JP3696130B2 (ja) | 信号処理装置 | |
JP3277451B2 (ja) | ビタビ復号装置 | |
JPH08235790A (ja) | データ再生装置及びそのデータ再生装置に適用したデータエラー測定方法 | |
JPH05303838A (ja) | ディジタル信号再生装置 | |
JPH08111069A (ja) | データ識別装置 | |
JPH04168668A (ja) | 等化制御装置 | |
JP2000276849A (ja) | 等化装置および再生装置 | |
JP2001189052A (ja) | 波形等化器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |