JP2637706B2 - バルコニーフェンス用物干し装置及びバルコニーフェンス - Google Patents

バルコニーフェンス用物干し装置及びバルコニーフェンス

Info

Publication number
JP2637706B2
JP2637706B2 JP7300295A JP7300295A JP2637706B2 JP 2637706 B2 JP2637706 B2 JP 2637706B2 JP 7300295 A JP7300295 A JP 7300295A JP 7300295 A JP7300295 A JP 7300295A JP 2637706 B2 JP2637706 B2 JP 2637706B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder member
inner cylinder
balcony fence
reel
spur gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7300295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08266792A (ja
Inventor
眞一郎 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MURAKAMI KOGYO KK
Original Assignee
MURAKAMI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MURAKAMI KOGYO KK filed Critical MURAKAMI KOGYO KK
Priority to JP7300295A priority Critical patent/JP2637706B2/ja
Publication of JPH08266792A publication Critical patent/JPH08266792A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2637706B2 publication Critical patent/JP2637706B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バルコニーフェンスに
設ける物干し装置及びこのような物干し装置を支柱とし
て組み込んだバルコニーフェンスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のバルコニーに設ける物干しとして
は、 1)バルコニー床に配置する1対のアーム付き物干し支柱
のアームに物干し竿を渡し、この物干し竿に洗濯物を吊
るすもの、 2)手摺式バルコニーフェンスの縦格子にブラケットによ
ってアーム付き物干し物干し支柱を固定するものがあっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】バルコニーフェンスに
固定するアーム付き物干し物干し支柱の場合、高さが固
定であったり、高さが調整可能であったとしても段階的
位置決めでしかなく、しかも両側の物干し支柱のそれぞ
れに対して調整を行わなければならず、従って、操作が
面倒である。また車椅子に座った障害を負った人にとっ
ては、高い高さに調整した物干し竿には洗濯物を吊るす
ことはできず、高齢者にとっては困難な作業であった。
【0004】従って、本発明の目的は、高さ調整が簡単
でかつ連続的な位置決めを可能にする昇降機能を有し、
高齢者や障害を負った人でも物干し作業が容易であるバ
ルコニーフェンス用物干し装置及びこのような物干し装
置を支柱として組み込んだバルコニーフェンスを得るに
ある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この目的を達成するた
め、本発明物干し装置は、バルコニーフェンスに設ける
外筒部材、及びこの外筒部材に抜差嵌合して上端に物干
し竿の端部を保持する物干し竿保持アームを設けた内筒
部材よりなる1対の物干し支柱を具え、各物干し支柱の
前記外筒部材の上方端部には内筒部材昇降機構を収容し
たハウジングを取り付け、前記内筒部材昇降機構は、内
筒部材の下端に取り付けたワイヤを巻き取る、又は巻き
戻したりするリール巻取手段と、このリール巻取手段を
駆動する駆動手段と、両側の物干し支柱の内筒部材昇降
機構のリール巻取手段を同期駆動させる同期駆動手段と
により構成したことを特徴とする。
【0006】更に、本発明バルコニーフェンスは、この
ような物干し装置を支柱として組み込んだことを特徴と
する。
【0007】
【作用】本発明によれば、バルコニーフェンスに設けた
物干し装置の、一方の物干し支柱の昇降機構のリール巻
取手段の駆動手段を駆動することにより、その一方の物
干し支柱の昇降機構のリール巻取手段を回転してワイヤ
をリールに巻き取るとともに、リール巻取同期駆動手段
により他方の物干し支柱の昇降機構のリール巻取手段も
同期回転させて同時にワイヤをリールに巻き取り、両側
の内筒部材を同時に上昇する。逆に、一方の物干し支柱
の昇降機構のリール巻取手段を逆方向に回転することに
より両側の内筒部材を同時に下降させることができる。
【0008】
【実施例】次に、図面につき本発明の好適な実施例を説
明する。
【0009】図1は本発明による物干し装置の実施例を
示し、この図示の実施例は、物干し装置を手摺式バルコ
ニーフェンスの一部に組み込んだバルコニーフェンス1
である。この手摺式バルコニーフェンス1には縦格子
(手摺り子)2の一部として互いに離して1対の物干し
支柱3を組み込む。
【0010】各物干し支柱3は、バルコニーフェンスに
取り付ける又は組み込む外筒部材4と、この外筒部材4
に抜差嵌合する内筒部材5と、この内筒部材5の上端に
物干し竿の端部を保持する物干し竿保持アーム6とによ
り構成する。
【0011】外筒部材4の上方端部には、内筒部材昇降
機構を収容したハウジング7を取り付ける。互いにはな
れた1対のハウジング7の互いに対向する内側面には、
図2に示すように左右の物干し支柱の内筒部材昇降機構
を同期させて昇降させるための同期駆動手段としてのス
プロケットチェーンが通過する開口8を設ける。更に、
ハウジング7から操作ハンドル9を着脱自在に突出させ
る。
【0012】この内筒部材昇降機構10は、ハウジング
7を構成するU字状のハウジングブラケット7aの外筒
部材に掛合させる側壁に設けた軸受手段11、12を設
ける。これら軸受手段11、12に対向する反対側の軸
受手段13、14を有する軸受ブラケット15をハウジ
ングブラケット7aの外筒部材側の側壁(U字の連結部
分)に対向させて取り付ける(図3参照)。
【0013】軸受ブラケット15には、図4に示すよう
に、この軸受ブラケット15から外部に突出して操作ハ
ンドル9に掛合可能な端部18a側を軸受手段13によ
り支承し、他方の端部をハウジングブラケット7aの軸
受手段11(図3参照)に回転自在に支承し、第1平歯
車16及びこの第1平歯車16から離れたスプロケット
17を固定したスプロケットシャフト18を支承する。
【0014】また、軸受ブラケット15には、図4に示
すようにスプロケットシャフト18の第1平歯車16に
噛合する中間平歯車19を回転自在に取り付ける。更
に、中間平歯車19に噛合する第2平歯車20を固定し
かつこの第2平歯車20から離れたウォーム21を固定
したウォームシャフト22を軸受手段14により支承す
る。このウォームシャフト22の他方の端部をハウジン
グブラケット7aの軸受手段12(図5参照)に支承す
る。軸受ブラケット15に設けたシャフト18、22及
びこれらシャフトに設けた歯車16、19、20、及び
操作ハンドル9がリール巻取手段の駆動手段を構成す
る。
【0015】ハウジングブラケット7aには、ウォーム
シャフト22に設けたウォーム21に噛合するウォーム
ホイール23及びこのウォームホイール23から離れた
巻取りリール24を固定したリールシャフト25を、U
字状のハウジングブラケット7aのU字の互いに対向す
る脚部分間に回転自在に取り付ける。従って、このリー
ルシャフト25の軸線方向はスプロケットシャフト18
及びウォームシャフト22の軸線方向とはほぼ直交す
る。リールシャフト25と、このリールシャフト25に
設けたウォームホイール23及び巻取りリール24がリ
ール巻取手段を構成する。
【0016】この巻き取りリール24にワイヤ26の一
端を固定し(図5参照)、このワイヤ26をU字状のハ
ウジングブラケット7a及び外筒部材に設けたワイヤ通
口に通し、ワイヤ26の他端を内筒部材5の下端部に固
定する。
【0017】両側の物干し支柱3の内筒部材昇降機構の
スプロケットシャフト18に設けたスプロケット17に
スプロケットチェーン(図示せず)を巻き掛ける。
【0018】両側の物干し支柱3を相互連結するととも
にスプロケットチェーンをカバーする横方向部材27を
設ける。スプロケットシャフト18に設けたスプロケッ
ト17、スプロケット手段、及び横方向部材27が同期
駆動手段を構成する。
【0019】図示の実施例の構成においては、手摺式バ
ルコニーフェンス1に支柱として組み込んだ物干し装置
の、一方の物干し支柱3の昇降機構のスプロケットシャ
フト18の端部18aに操作ハンドル9を掛合し、この
操作ハンドル9を回すことによって、このスプロケット
シャフト18の第1平歯車16及びこの第1平歯車16
に噛合する中間平歯車19及びこの中間平歯車19に噛
合するウォームシャフト22の第2平歯車20を介して
ウォーム21を回転する。
【0020】ウォーム21の回転により、このウォーム
21に噛合するウォームホイール23を介してリールシ
ャフト25を回転し、これにより巻取りリール24にワ
イヤ26を巻き取る。このリール24に対するワイヤ2
6の巻き取りによって内筒部材5が上昇する。
【0021】また、操作ハンドル9の逆に回転させるこ
とによって下降する。操作ハンドル9の回転に伴う正逆
両方向のスプロケットシャフト18のスプロケット17
の回転によって、スプロケットチェーン(図示せず)が
回転し、他方の物干し支柱3の昇降機構も同期して昇降
する。
【0022】上述の実施例は、操作ハンドル9を手動に
より回転することによって一連のシャフト及び歯車を回
転してワイヤのリールへの巻取、釈放を行ったが、例え
ば、リール巻取手段の駆動手段を、電動モータと、この
電動モータの出力軸に設けた歯車に順次噛合する歯車伝
動手段とにより構成することもできる。この場合、ボタ
ン操作により電動モータにより一連のシャフト及び歯車
を駆動してワイヤのリールへの巻取及び釈放を行う。
【0023】図1は、物干し装置を支柱の一部として組
み込んだ本発明によるバルコニーフェンスの実施例を示
したが、既存のバルコニーフェンスに本発明による物干
し装置をブラケット手段により後付けすることもでき
る。図6は既設の手摺式バルコニーフェンスの支柱1A
にブラケット手段28及びボルト手段29によって本発
明による物干し装置を後付けした実施例を示し、図7は
壁式バルコニーフェンスの壁体1Bにブラケット手段2
8及びアンカー手段30で本発明による物干し装置を後
付けした実施例を示す。図6及び図7の実施例におい
て、横方向部材27のねじれ防止対策としてそれぞれ横
方向部材27の中間部を取付金具31によりフェンスに
固定してある。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、互いに嵌合する外筒部
材及び内筒部材との間に歯車式ワイヤ巻取内筒部材昇降
機構を設けたため、内筒部材の外筒部材に対する昇降を
操作し易い位置で簡単かつ連続的に行うことができると
いう効果が得られる。従って高齢者や障害を負った人で
も物干し作業を楽に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】物干し装置を組み込んだ本発明によるバルコニ
ーフェンスの実施例の正面図である。
【図2】図1の矢視Aから見た物干し装置の側面図であ
る。
【図3】本発明による物干し装置の内筒部材昇降機構の
内部を頂面から見た斜視図である。
【図4】図3の内筒部材昇降機構の軸受ブラケットに取
り付けたリール巻取手段の駆動手段の分解斜視図であ
る。
【図5】本発明による物干し装置の内筒部材昇降機構の
内部を底面から見た斜視図である。
【図6】本発明による物干し装置を既設の手摺式バルコ
ニーフェンスの支柱に後付けした実施例を示し、(a)
は部分正面図、(b)は部分側面図である。
【図7】本発明による物干し装置を既設の壁式バルコニ
ーフェンスに後付けした実施例を示し、(a)は部分正
面図、(b)は部分側面図である。
【符号の説明】
1 バルコニーフェンス 2 縦格子(手摺り子) 3 物干し支柱 4 外筒部材 5 内筒部材 6 物干し竿保持アーム 7 ハウジング 7a ハウジングブラケット 8 開口 9 操作ハンドル 10 内筒部材昇降機構 11,12,13,14 軸受手段 15 軸受ブラケット 16 第1平歯車 17 スプロケット 18 スプロケットシャフト 19 中間平歯車 20 第2平歯車 21 ウォーム 22 ウォームシャフト 23 ウォームホイール 24 巻取りリール 25 リールシャフト 26 ワイヤ 27 横方向部材 28 ブラケット手段 29 ボルト手段 30 アンカー手段 31 取付金具

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バルコニーフェンスに設ける外筒部材、
    及びこの外筒部材に抜差嵌合して上端に物干し竿の端部
    を保持する物干し竿保持アームを設けた内筒部材よりな
    る1対の物干し支柱を具え、 各物干し支柱の前記外筒部材の上方端部には内筒部材昇
    降機構を収容したハウジングを取り付け、 前記内筒部材昇降機構は、内筒部材の下端に取り付けた
    ワイヤを巻き取る、又は巻き戻したりするリール巻取手
    段と、このリール巻取手段を駆動する駆動手段と、両側
    の物干し支柱の内筒部材昇降機構のリール巻取手段を同
    期駆動させる同期駆動手段とにより構成したことを特徴
    とするバルコニーフェンス用物干し装置。
  2. 【請求項2】 前記内筒部材昇降機構のリール巻取手段
    の駆動手段は、手動操作ハンドルに掛合可能にハウジン
    グに回転自在に支承し、第1平歯車及びこの第1平歯車
    から離れたスプロケットを固定したスプロケットシャフ
    トと、前記第1平歯車に少なくとも1個の中間平歯車を
    介して噛合する第2平歯車及びこの第2平歯車から離れ
    たウォームを固定したウォームシャフトとにより構成
    し、 前記リール巻取手段は、前記ウォームシャフトのウォー
    ムに噛合するウォームホイール及びこのウォームホイー
    ルから離れた巻取リールを固定したリールシャフトによ
    り構成し、 前記リール巻取手段の同期駆動手段は、両側の物干し支
    柱の内筒部材昇降機構のスプロケットに巻き掛けたスプ
    ロケットチェーンにより構成し、 更に、前記両側の物干し支柱を相互連結するとともに前
    記スプロケットチェーンをカバーする横方向部材とを具
    えた請求項1記載のバルコニーフェンス用物干し装置。
  3. 【請求項3】 前記前記リール巻取手段の駆動手段を、
    電動モータと、この電動モータの出力軸に設けた歯車に
    順次噛合する歯車伝動手段とにより構成した請求項1記
    載のバルコニーフェンス用物干し装置。
  4. 【請求項4】 前記1対の物干し支柱をバルコニーフェ
    ンスにブラケットによって後付けする請求項1乃至3の
    うちのいずれか一項に記載のバルコニーフェンス用物干
    し装置。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至3のうちのいずれか一項に
    記載の物干し装置をバルコニーフェンスの支柱として組
    み込んだバルコニーフェンス。
JP7300295A 1995-03-30 1995-03-30 バルコニーフェンス用物干し装置及びバルコニーフェンス Expired - Lifetime JP2637706B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7300295A JP2637706B2 (ja) 1995-03-30 1995-03-30 バルコニーフェンス用物干し装置及びバルコニーフェンス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7300295A JP2637706B2 (ja) 1995-03-30 1995-03-30 バルコニーフェンス用物干し装置及びバルコニーフェンス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08266792A JPH08266792A (ja) 1996-10-15
JP2637706B2 true JP2637706B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=13505725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7300295A Expired - Lifetime JP2637706B2 (ja) 1995-03-30 1995-03-30 バルコニーフェンス用物干し装置及びバルコニーフェンス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2637706B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112760952B (zh) * 2018-04-09 2022-08-19 烟台华腾技术有限公司 一种可旋转可升降的衣服晾晒装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08266792A (ja) 1996-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2178167C (en) Dual roller shade
JP2002191471A (ja) ベルト駆動装置付き昇降ベッド
JPH02161092A (ja) 電動式日よけ
KR20140111596A (ko) 차양구동장치의 구동휠 안전줄 어셈블리 및 그에 사용되는 안전커버부재
US20070068635A1 (en) System for operating a plain blind
JP2637706B2 (ja) バルコニーフェンス用物干し装置及びバルコニーフェンス
US4559840A (en) Lifting apparatus
CN108979495A (zh) 弹簧收卷吊挂式弧形卷帘门
KR20120008562U (ko) 전동 차양 장치용 장력 조절 장치
JP2011019629A (ja) 物干し装置
JP2000167294A (ja) 身体不自由者用の洗濯物干し台
JP2003097167A (ja) ロールブラインド
JP3881139B2 (ja) 家具昇降装置
JPH041218Y2 (ja)
JP2002081279A (ja) 日よけ
JP2659641B2 (ja) 電動ロールブラインドのスクリーン駆動装置
KR200180798Y1 (ko) 자동 차양장치
CN213807475U (zh) 一种封闭式卷帘
CN213807478U (zh) 一种可自收展窗帘的智能窗框
CN211522612U (zh) 一种升降式远红外灭菌去螨晒衣架
KR100851912B1 (ko) 탑 다운 방식의 커튼 및 커튼 구동장치
JPH0728398Y2 (ja) 傾斜窓用ロールブラインド
KR200361305Y1 (ko) 빨래 건조대
CN2661666Y (zh) 手电两用楼房小型折叠式提升器
JP2937748B2 (ja) オーニング装置