JP2635785B2 - サイクルミシンにおける送り量調節装置 - Google Patents

サイクルミシンにおける送り量調節装置

Info

Publication number
JP2635785B2
JP2635785B2 JP30807889A JP30807889A JP2635785B2 JP 2635785 B2 JP2635785 B2 JP 2635785B2 JP 30807889 A JP30807889 A JP 30807889A JP 30807889 A JP30807889 A JP 30807889A JP 2635785 B2 JP2635785 B2 JP 2635785B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed
arm
adjustment
lever
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30807889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03165795A (ja
Inventor
高志 月岡
彰一 澁谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juki Corp filed Critical Juki Corp
Priority to JP30807889A priority Critical patent/JP2635785B2/ja
Publication of JPH03165795A publication Critical patent/JPH03165795A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2635785B2 publication Critical patent/JP2635785B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 イ.発明の目的 〔産業上の利用分野〕 この発明は、本縫い閂止め、本縫いボタン付け等のサ
イクルミシンにおける送り量調節装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
サイクルミシンの布送り装置の概要を第1図により説
明する。1は、下端に針2を保持し、図示しないミシン
機枠に上下動可能に支持された針棒、3は、ベッド4の
上に形成した針板、5は、針板の上面に敷設した送り板
である。6は、ベッド4の内部中央右付近に移動可能に
支持された送り基台であり、それには、送り板5の右端
部及び押さえ腕7の基部7bが設置されている。押さえ腕
7の左方へ大きく延びた先端には、送り板5とともに被
縫布を挟持する布押さえ足7aが上下動可能に装備されて
いる。
第2図に、送り台6の駆動装置と従来の送り量変換機
構を示す。
10は、ベッド4の下方の機枠に回動可能に支持された
布送りカムであり、その裏面及び表面にそれぞれ所要形
状の第1カム溝10a及び第2カム溝10bが刻設してある。
そして布送りカム10は、図示していないミシン主軸に連
動する図示していない歯車を介して針2の上下動に同期
し、減速回動するようになっている。
11は、布送りカム10近くの機枠に支持された固定軸12
に回動可能に軸支したY方向送り腕であり、一方の腕11
aの先端部には第1カム溝10aに嵌合するコロ11kを有し
ている。腕11aとほぼL型をなした他方の腕11bには第1
摺動用長溝11m(第3図参照)が刻設してある。
13は布送りカム10の上方の機枠に回動可能に支持され
たY方向揺動腕であり、その一方の腕13aの先端部に
は、送り基台6の所要位置に穿設された案内長孔6n(第
1図参照)に摺動可能に嵌合し、かつ、回動可能な角駒
14を装備している。腕13aとほぼL型をなして形成され
た他方の受動腕13bには、被縫布の送り量調節用調節軸1
5を固定するための長孔13nが穿設されている。
調節軸15の下端には、角駒16が回動可能に保持されて
おり、角駒16は、第1摺動用長溝11mに摺動自在に嵌合
するとともにY方向揺動腕13の長孔13nに遊嵌し、所望
個所において、座金17及びナット18により腕13bを挟持
して固定されている(第3図参照)。
21は、布送りカム10の近くの機枠に支持された固定軸
22に回動可能に取り付けたX方向送り腕であり、一方の
腕21aの先端部には第2カム溝10bに嵌合するコロ21kを
有している。腕21aとほぼL型をなした他方の腕21bには
第2摺動用長溝21mが刻設してある。
23は布送りカム10の上方の機枠に存在する固定軸24に
回動可能に支持されたX方向揺動腕であり、その揺動腕
23uの中央部には第2摺動用長溝21mに対向する長孔23n
が穿設されている。また、X方向揺動腕23の先端部に
は、送り基台6の基端部に係合するピン25を装備してい
る。そして、Y方向揺動腕13とY方向送り腕11とが連結
する構成と同様に、別の調節軸15によってX方向揺動腕
23とX方向送り腕21とは、互いに回動可能に連結されて
いる。
以上のような構成であるので、布送りカム10が回転す
ると、コロ11kが第1カム溝10aを案内されてY方向送り
腕11は固定軸12を中心として揺動する。それによって、
Y方向揺動腕13の長孔13nの所望個所に固定した調節軸1
5の下端に保持されている角駒16は、第1摺動用長溝11m
内を摺動し、Y方向揺動腕13が揺動するので、送り基台
6は、角駒14を介してY方向に移動する。
一方、コロ21kは第2カム溝10bを案内され、X方向送
り腕21は固定軸22を中心として揺動する。そしてこれに
よって、前述と同様に、X方向揺動腕23が固定軸24を中
心にして揺動するので、送り基台6は、ピン25によって
X方向に移動する。
このように、送り基台6が針2の上下動に連動してX
−Y方向に動くため、送り基台6に設置され被縫布を挟
持している送り板5と押さえ腕7の布押さえ足7aもX−
Y方向へ動き、針2と協働して被縫布に縫い模様を形成
する。
さて、模様を拡大又は縮小するには、ナット18を弛め
て調節軸15をY方向揺動腕13、X方向揺動腕23の各揺動
腕13b、23uの長孔13n、23n内でぞれ移動させ、改めて所
望の個所に固定することによって行っている。
しかしながら、上記ミシンにおける送り量調節装置に
あっては、ナットにより調節軸を固定する形式であるた
め、別に工具を必要とするばかりでなく、調節軸は、ミ
シンベッドの下方の狭い場所に位置しているので、ナッ
トを弛めるためのスパナ等の工具が装着しにくく、ま
た、スパナ等を回動するための余地が不充分で作業性が
悪く確実な操作ができないという難点があった。
ところでこれを改良するために、いくつかの提案がな
されている。
その1つとして、調節軸にねじ込む雌ねじを有する筒
状部の上にボルト頭部のような係合部を有する挟止体
と、その係合部と係合できる掛止部を有する操作レバー
とよりなり、操作レバーを挟止体に対して係脱自在に設
置したもの(実公昭61−40288号公報参照)が知られて
いる。この装置において、調節軸をX方向揺動腕上ある
いは、Y方向揺動腕上で移動されるときには、挟止体の
係合部と操作レバーの掛止部とを係合させた状態で操作
レバーを操作することにより行われる。
更に、上部にウオムホイール等の歯車と内部に雌ねじ
を有し調節軸に螺合する筒状体が、X方向揺動腕、Y方
向揺動腕に設置され、筒状体の歯車に噛み合うウオーム
等の歯車部とつまみを有する歯車とからなるもの(実公
昭62−37563号公報参照)が知られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
実公昭61−40288号公報記載のものにおける送りの再
調整は、操作レバーを小さな回動角で往復回動させるこ
とによって、挟止体の揺動腕への固定又は解除を行って
おり、その操作レバーの操作がわずらわしいことが問題
となっている。
実公昭62−37563号公報記載のものにおいては、調節
軸部を操作するための工具を必要としないが、送りの再
調節を行うにはつまみを回転させる作業が必要であり、
ベッド内の操作はやはりわずらわしいものである。
従来例はいずれも人力によって調節軸を操作するた
め、強く締め過ぎたり、反対に弱く締めて送り調節軸が
滑って動いてしまうことがある。また、送り調節を行っ
た後に固定する作業を忘れて、送り調節軸が全く固定さ
れず、送り量が変化してしまうことがある。
この発明は、サイクルミシンの送り基台6を駆動する
ためのX方向揺動腕23、Y方向揺動腕13における布送り
量を決定する調節軸の移動、固定がワンタッチで簡単に
おこなえる送り量調節装置を提供することを目的として
いる。
ロ.発明の構成 〔課題を解決するための手段〕 上記目的を達成するために、この発明のサイクルミシ
ンにおける送り量調節装置は、送り基台6駆動用のX方
向揺動腕111とY方向揺動腕の少なくとも一方を上、下
レバー112、113の二股構造とし、それらの間に布送りカ
ム102により揺動し角駒溝108を有する送り腕101を位置
させ、中間部につば部118を有する調節軸110を角駒109
を介して角駒溝108に摺動自在に嵌合し、調節軸110の両
端部を上部レバー112、下部レバー113のそれぞれに形成
した溝部117、119に摺動自在に嵌合し、調節軸110の一
端部とつば部118とによって上部レバー112を挟圧し、送
り調節目盛り板125の切欠部127に係合するV角部126を
有する調節レバー124を操作することにより調節軸110を
摺動させるものである。
〔作 用〕
上記のように構成されたサイクルミシンにおける送り
量調節装置は、送り腕101が揺動したときに、上部レバ
ー112が調節軸110の一端部とつば部118とによって挟圧
されていることと、調節レバー124のV角部126が送り調
節目盛り板125の切欠部127に係合していることにより、
調節軸110は、X方向揺動腕111の上部レバー112の溝部
を移動せず、送り腕101の角駒溝108を移動し、X方向揺
動腕111が揺動する。これによってX方向揺動腕111の上
部レバー112に設けたピン130により送り基台がX方向に
移動する(Y方向についても同様である)。
調節軸110の一端部とつば部118とによる上部レバー11
2の挟圧力、調節レバー124のV角部126の送り調節目盛
り板125の切欠部127への係合力は、ともにそれほど大き
くないので、送り量の調節は、調節レバー124を動かす
ことにより簡単に行える。
〔実施例〕
基本的な構成は、従来のサイクルミシンにおける送り
装置と同様であるので省略する。ここではこの発明に送
り量調節装置をX方向揺動腕(縦送り腕)に適応する例
を説明する。
なお、この発明の送り量調節装置は、X方向揺動腕に
対してばかりでなく、Y方向揺動腕(横送り腕)に対し
ても、またその両方に対しても適応できるものである。
第4図ないし第6図を参照して、X方向揺動腕に適応
する例を説明する。
ベッド107に設けた送り腕軸106には、X方向送り腕10
1の基部が摺動自在に固定されている。そのX方向送り
腕101一端部の穴には、コロ軸104がナット105で固定さ
れており、コロ軸104にはコロ103が取り付けてある。こ
のコロ103は主軸に連動して回転する布送りカム102の溝
中に嵌合しており、カム溝部の変化に追随して動く。こ
の動きによってX方向送り腕101は送り腕軸106を中心に
揺動する。X方向送り腕101のもう一方の側に延びてい
る部分に角駒溝108が形成されており、そこに角駒A109
が摺動自在に嵌合される。その角駒A109の穴には調節軸
110が挿通されている。X方向送り腕101の上方には、ベ
ット107に止めねじ115によって固定されたX方向揺動腕
軸114にX方向揺動腕111が揺動自在に取り付けられてい
る。X方向揺動腕111は、上部レバー112と下部レバー11
3とを間隙を設けて一体化した構造であり、その間隙に
前記X方向送り腕101の角駒溝108の形成された部分が位
置している。
第4図の調節レバー124を時計方向に回動した状態に
おけるZ−Z断面図である第6図によれば、調節軸110
の一端部に形成した平部116は、下部レバー部113に形成
した溝部117に、また調節軸110の中間部に形成したつば
部118に連設された回り止め平部は、上部レバー部112に
形成した溝部119に、それぞれ摺動自在に嵌合されてい
る。そして、そのつば部118の上部は角駒B120の穴に挿
通され、溝部119をスライドできるようになっている。
従って、X方向送り腕101の角駒溝108中に存在する角駒
A109に挿通されている調節軸110は、下部平部116と角駒
B120とによって両持ち状態となっている。
機枠には、調節支点軸131を固定し、調節支点軸131を
支点として調節レバー124が揺動自在に、また、送り調
節目盛板125が位置固定されて、第6図に示すようにそ
れぞれ配設されている。調節レバー124は、その長孔部
に調節軸110を挿した状態で、つば部118とX方向送り腕
101の角駒溝108の形成された部分との間に位置してい
る。調節軸110の上部レバー側の端部には、2つのナッ
ト123、座金121、皿ばね座金122が設けられ、皿ばね座
金122の圧力によって、座金121と調節軸110のつば部118
とで上部レバー112を軽く挟持している。その強さは、
手で調節レバー124を回動して調節軸110を動かすのに支
障のない程度のものである。調節レバー124には、V角
部126が設けられ、この部分は、送り調節目盛板125の切
欠部127に入り込んで調節レバー124が動くのを阻止して
いる。これに前述した、皿ばね座金122の圧力によって
座金121と調節軸110のつば部118とで上部レバー112を挟
持することが加わって、X方向送り腕101が揺動したと
きには、X方向揺動腕111(上部レバー112)に存在する
角駒B120は動かず、角駒A109がスライドし、X方向揺動
腕111は矢印128方向に移動する。これによってX方向揺
動腕111の上部レバー112に設けたピン130により送り基
台をX方向に移動させる。
特に、この送り量調整装置を本縫いボタン付けミシン
の縦送り装置に適用すると、調節レバー124をワンタッ
チで動かすことができるため、四つ穴と二つ穴ボタンの
変換又はサイズ変換が非常に簡単となる。
ハ.発明の効果 この発明は、以上説明したように構成されているの
で、以下に記載するような効果を奏する。
即ち、調節軸110は上記レバー112及び下部レバー113
の両溝部117、119に支持されているので、送りガタが止
まり、針落ち精度が向上する。
また、上部レバー112が調節軸110の一端部とつば部11
8とによって挟圧されていることと、調節レバー124のV
角部126が送り調節目盛り板125の溝部127に係合してい
ることにより、X方向揺動腕あるいはY方向揺動腕の溝
部中における、調節軸の位置は変動することがない。
そして、単に調節レバーをワンタッチで必要な位置に
スライドさせるだけで、送り量調節ができるようになっ
た。
【図面の簡単な説明】 第1図はサイクルミシンの布送り装置の概要を示す斜視
図、第2図は布送り装置の要部及び従来の送り量調節機
構を示す斜視図、第3図は第2図におけるY方向送り腕
の斜視図、第4図はこの発明の送り調節装置の平面図、
第5図はこの発明の送り調節装置の側面図、第6図は第
4図の調節レバー124を時計方向に回動した状態におけ
るZ−Z断面図である。 6……送り基台、10、102……送りカム、11……Y方向
送り腕、21、101……X方向送り腕、13……Y方向揺動
腕、23、111……X方向揺動腕、15、110……調節軸、11
8……つば部、121……座金、122……皿ばね座金、124…
…調節レバー、125……送り調節目盛り板

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】送り基台6駆動用のX方向揺動腕111とY
    方向揺動腕の少なくとも一方を上、下レバー112、113の
    二股構造とし、それらの間に布送りカム102により揺動
    し角駒溝108を有する送り腕101を位置させ、中間部につ
    ば部118を有する調節軸110を角駒109を介して角駒溝108
    に摺動自在に嵌合し、調節軸110の両端部を上部レバー1
    12、下部レバー113のそれぞれに形成した溝部117、119
    に摺動自在に嵌合し、調節軸110の一端部とつば部118と
    によって上部レバー112を挟圧し、送り調節目盛り板125
    の切欠部127に係合するV角部126を有する調節レバー12
    4を操作することにより調節軸110を摺動させるサイクル
    ミシンにおける送り量調節装置。
JP30807889A 1989-11-27 1989-11-27 サイクルミシンにおける送り量調節装置 Expired - Lifetime JP2635785B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30807889A JP2635785B2 (ja) 1989-11-27 1989-11-27 サイクルミシンにおける送り量調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30807889A JP2635785B2 (ja) 1989-11-27 1989-11-27 サイクルミシンにおける送り量調節装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03165795A JPH03165795A (ja) 1991-07-17
JP2635785B2 true JP2635785B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=17976610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30807889A Expired - Lifetime JP2635785B2 (ja) 1989-11-27 1989-11-27 サイクルミシンにおける送り量調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2635785B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103726238B (zh) * 2013-12-27 2015-12-30 吴江市震宇缝制设备有限公司 一种角度可调式挑线杆

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03165795A (ja) 1991-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8250999B2 (en) Sewing machine with detachable needle plate
JP4822247B2 (ja) ミシンのかがり幅調整装置
JP2635785B2 (ja) サイクルミシンにおける送り量調節装置
JPS581953B2 (ja) ジドウジグザグミシン ノ モヨウヌイソウチ
US3792673A (en) Sewing machine having automatic pattern sewing device
JPH0719426Y2 (ja) ミシンの先引きローラ装置
JPS6237563Y2 (ja)
JP2530734B2 (ja) サイクルミシン用布送りカム
JP2837189B2 (ja) 刺繍ミシンにおける布押え揺動装置
US3669044A (en) Monogramming insert for buttonhole attachment
JPH0123432Y2 (ja)
JPH0510796Y2 (ja)
TWM609319U (zh) 可多段調整差動比的送具裝置
JPS6221271Y2 (ja)
JPH0238698Y2 (ja)
JPH0517028Y2 (ja)
JPS6117735Y2 (ja)
JPS6014451Y2 (ja) ミシンにおけるカム選択装置
JPH0344137Y2 (ja)
JPS6141593B2 (ja)
JPS597911Y2 (ja) ポ−タブル型ロックミシン
JPS6219338Y2 (ja)
JPH0642624Y2 (ja) ミシンにおけるステッチ縫用アタッチメント
JPH022296Y2 (ja)
JPS6140288Y2 (ja)