JP2635543B2 - 手紙のような扁平な郵送物のための分配区間 - Google Patents
手紙のような扁平な郵送物のための分配区間Info
- Publication number
- JP2635543B2 JP2635543B2 JP59502036A JP50203684A JP2635543B2 JP 2635543 B2 JP2635543 B2 JP 2635543B2 JP 59502036 A JP59502036 A JP 59502036A JP 50203684 A JP50203684 A JP 50203684A JP 2635543 B2 JP2635543 B2 JP 2635543B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pile
- longitudinal axis
- spindle
- piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/04—Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates
- B65H31/06—Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates the articles being piled on edge
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/12—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers
- B65H29/14—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers and introducing into a pile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/38—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by movable piling or advancing arms, frames, plates, or like members with which the articles are maintained in face contact
- B65H29/42—Members rotated about an axis parallel to direction of article movement, e.g. helices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K13/00—Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
- G06K13/02—Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
- G06K13/08—Feeding or discharging cards
- G06K13/12—Feeding or discharging cards from conveying arrangement to magazine
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/30—Orientation, displacement, position of the handled material
- B65H2301/32—Orientation of handled material
- B65H2301/321—Standing on edge
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/42—Piling, depiling, handling piles
- B65H2301/421—Forming a pile
- B65H2301/4214—Forming a pile of articles on edge
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/10—Handled articles or webs
- B65H2701/19—Specific article or web
- B65H2701/1916—Envelopes and articles of mail
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 本発明は、請求の範囲第1項の上位概念に記載した分
配区間に関するものである。このような分配区間は自動
的な手紙分配装置において例えば、搬送区間を介して次
々と進入する手紙を郵便番号地域に応じて大雑把に仕分
けするために役立ち、従って第1図に示されるように、
これらの地域にそれぞれ別個に配属されかつ相前後して
配置された複数のパイル室から構成されている。すなわ
ち分配区間(Verteilfachstrecke)というのは、手紙の
ような郵送物がそこで個々のパイル室に分配される区間
のことである。
配区間に関するものである。このような分配区間は自動
的な手紙分配装置において例えば、搬送区間を介して次
々と進入する手紙を郵便番号地域に応じて大雑把に仕分
けするために役立ち、従って第1図に示されるように、
これらの地域にそれぞれ別個に配属されかつ相前後して
配置された複数のパイル室から構成されている。すなわ
ち分配区間(Verteilfachstrecke)というのは、手紙の
ような郵送物がそこで個々のパイル室に分配される区間
のことである。
変向装置を備えた室区間を介して郵送物は個々のパイ
ル室に配属され、そのなかで積み重ねられる。室区間の
入口には測定区間が設けられており、この測定区間にお
いて、郵送物が長すぎないか又は相前後して続く郵送物
間の間隙が小さすぎないかが調べられる。この間隙は所
定の値を下回ってはいけない。それというのは、さもな
いと変向装置が間隙の間に開放又は閉鎖するのに十分な
時間を得ることができないからである。
ル室に配属され、そのなかで積み重ねられる。室区間の
入口には測定区間が設けられており、この測定区間にお
いて、郵送物が長すぎないか又は相前後して続く郵送物
間の間隙が小さすぎないかが調べられる。この間隙は所
定の値を下回ってはいけない。それというのは、さもな
いと変向装置が間隙の間に開放又は閉鎖するのに十分な
時間を得ることができないからである。
郵送物が処理できない場合並びに間隙が小さすぎる場
合には郵送物は拒絶室(リジェクト室)において積み重
ねられる。
合には郵送物は拒絶室(リジェクト室)において積み重
ねられる。
ヨーロッパ特許出願公開第49718号明細書には、請求
の範囲第1項の上位概念に記載の形式の装置が開示され
ている。この公知の装置では、手紙のような扁平な郵送
物が、鉛直に立てられた状態で次々と進入して自動的に
積み重ねられるようになっている。この場合積み重ねら
れる直前に、郵送物はその搬送路においてその縦軸線を
中心にして湾曲されて硬化させられる。
の範囲第1項の上位概念に記載の形式の装置が開示され
ている。この公知の装置では、手紙のような扁平な郵送
物が、鉛直に立てられた状態で次々と進入して自動的に
積み重ねられるようになっている。この場合積み重ねら
れる直前に、郵送物はその搬送路においてその縦軸線を
中心にして湾曲されて硬化させられる。
このために働く公知の装置では、ばね力を用いて、水
平に延びるローラが、通過する各郵送物を側部において
該郵送物の縦軸線の高さで、郵送物の後ろに位置してい
る水平な対応ローラに押圧する。そして対応ローラのす
ぐ上及びすぐ下においては、フレキシブルな半径方向の
複数の室が回転しており、これらの室は、硬化作用をも
たらす各郵送物の湾曲を助成するために働き、この場合
これらの室は、各郵送物の上縁及び下縁を傾けられたガ
イドプレートの強制的に押し付けるようになっている。
これらのガイドプレートは、郵送物の湾曲と同じ方向に
方向付けられている。
平に延びるローラが、通過する各郵送物を側部において
該郵送物の縦軸線の高さで、郵送物の後ろに位置してい
る水平な対応ローラに押圧する。そして対応ローラのす
ぐ上及びすぐ下においては、フレキシブルな半径方向の
複数の室が回転しており、これらの室は、硬化作用をも
たらす各郵送物の湾曲を助成するために働き、この場合
これらの室は、各郵送物の上縁及び下縁を傾けられたガ
イドプレートの強制的に押し付けるようになっている。
これらのガイドプレートは、郵送物の湾曲と同じ方向に
方向付けられている。
上に述べた公知の装置には次のような欠点がある。す
なわちこの公知の装置では、郵送物間における間隙が最
小の状態で積み重ねが行われると、先行する郵送物の後
縁部はまだ進入範囲外にないので、後続の郵送物は先行
する郵送物の後縁に乗り上げることがある。この結果支
障(詰まり)を来たし、装置は停止してしまう。これは
装置不必要な停止=処理能力の低下又は処理量の低減を
意味する。
なわちこの公知の装置では、郵送物間における間隙が最
小の状態で積み重ねが行われると、先行する郵送物の後
縁部はまだ進入範囲外にないので、後続の郵送物は先行
する郵送物の後縁に乗り上げることがある。この結果支
障(詰まり)を来たし、装置は停止してしまう。これは
装置不必要な停止=処理能力の低下又は処理量の低減を
意味する。
このような事態は主に、あまり硬くない不安定な郵送
物並びに大量の郵送物が積み重ねられる場合に発生す
る。
物並びに大量の郵送物が積み重ねられる場合に発生す
る。
ゆえに本発明の課題は、請求の範囲第1項の上位概念
に記載の分配区間を改良して、障害を引き起こす上に述
べた種々様々な原因並びに劣悪なパイル品質を回避する
ことであり、そのために、このような分配区間において
積み重ねられる郵送物の前縁を可能な限り正確に合わせ
ること、郵送物が折れることを回避すること並びに折れ
曲がった角隅をもたない郵送物を積み重ねることであ
る。なぜならば、さもないとそれぞれのパイル室への郵
送物の積み重ね時に、例えば折れ曲がった先行する郵送
物に後続の郵送物が重なることによって、後続の郵送物
が本来到達すべきところまで達することができず、郵送
物パイルはどんどんと大きくなり、終いには支障(詰ま
り)を来たすことがあるからである。
に記載の分配区間を改良して、障害を引き起こす上に述
べた種々様々な原因並びに劣悪なパイル品質を回避する
ことであり、そのために、このような分配区間において
積み重ねられる郵送物の前縁を可能な限り正確に合わせ
ること、郵送物が折れることを回避すること並びに折れ
曲がった角隅をもたない郵送物を積み重ねることであ
る。なぜならば、さもないとそれぞれのパイル室への郵
送物の積み重ね時に、例えば折れ曲がった先行する郵送
物に後続の郵送物が重なることによって、後続の郵送物
が本来到達すべきところまで達することができず、郵送
物パイルはどんどんと大きくなり、終いには支障(詰ま
り)を来たすことがあるからである。
この課題を解決する本発明の要旨は、請求の範囲第1
項及び第2項の特徴部分に記載してある。請求の範囲第
3項及び第4項は第2項に記載の発明の有利な実施態様
に関するものある。
項及び第2項の特徴部分に記載してある。請求の範囲第
3項及び第4項は第2項に記載の発明の有利な実施態様
に関するものある。
本発明のように構成されていると、引き出された郵送
物の前縁が先行する郵送物の後縁に乗り上げることは次
のことによって回避される。すなわち本発明では、先行
する郵送物の上側の後縁は、アーチ状に湾曲した状態か
ら真っ直ぐな状態になることに基づいてガイドフェンス
から持ち上がることによって、郵送物パイルの方向に、
後続の郵送物の前縁がその中に進入することができる最
小の空間を生ぜしめる。
物の前縁が先行する郵送物の後縁に乗り上げることは次
のことによって回避される。すなわち本発明では、先行
する郵送物の上側の後縁は、アーチ状に湾曲した状態か
ら真っ直ぐな状態になることに基づいてガイドフェンス
から持ち上がることによって、郵送物パイルの方向に、
後続の郵送物の前縁がその中に進入することができる最
小の空間を生ぜしめる。
以下においては第2図〜第4図の図面及びそこに示さ
れた本発明の実施例について本発明を詳細に説明する。
れた本発明の実施例について本発明を詳細に説明する。
第2図はパイルスピンドルを備えたパイル室と載着体
を備えた隆起部付ローラを上から見た図であって、図中
の符号は次の意味をもつ: 1 パイルローラ 2 パイルスピンドル 3 載着体3aを備えた隆起部付ローラ 4 ガイドプレート、ガイドフェンス4a 5 挿入プレート 6 パイル壁 7 パイル底 8 郵送物パイル、郵送物8a 9 ストッパ 10 コンベヤベルト 11 コンベヤベルト 12 溝付玉軸受 13 ベースプレート 第3図は第2図のB−B線に沿った断面図で、積み重
ね動作時における郵送物の個々の相を示す図 相a=郵送物の進入 相b=パイルスピンドルによる下縁の引受け 相c=パイルスピンドルにおける搬送 相d=パイルスピンドルにおける搬送 相e=郵送物パイル又は挿入プレートへの郵送物の接触
(郵送物の上縁はまだパイルに接していない) 第4図は第2図のA−A線に沿った断面図で、隆起部
付ローラ3による郵送物の湾曲及びゴム弾性的な載着部
3aによるガイドプレート4への郵送物の押し付けを示す
図である。
を備えた隆起部付ローラを上から見た図であって、図中
の符号は次の意味をもつ: 1 パイルローラ 2 パイルスピンドル 3 載着体3aを備えた隆起部付ローラ 4 ガイドプレート、ガイドフェンス4a 5 挿入プレート 6 パイル壁 7 パイル底 8 郵送物パイル、郵送物8a 9 ストッパ 10 コンベヤベルト 11 コンベヤベルト 12 溝付玉軸受 13 ベースプレート 第3図は第2図のB−B線に沿った断面図で、積み重
ね動作時における郵送物の個々の相を示す図 相a=郵送物の進入 相b=パイルスピンドルによる下縁の引受け 相c=パイルスピンドルにおける搬送 相d=パイルスピンドルにおける搬送 相e=郵送物パイル又は挿入プレートへの郵送物の接触
(郵送物の上縁はまだパイルに接していない) 第4図は第2図のA−A線に沿った断面図で、隆起部
付ローラ3による郵送物の湾曲及びゴム弾性的な載着部
3aによるガイドプレート4への郵送物の押し付けを示す
図である。
各郵送物はカバーベルト10,11を介して隆起部付ロー
ラ3に供給される。隆起部付ローラは郵送物をアーチ形
に湾曲させるために働く(第4図)。つまり第4図に示
されているように、隆起部付ローラ3は、その両端部に
ローラ周壁を越えて突出する丸く面取りされた隆起部を
有しており、この場合郵送物はこの隆起部付ローラ3の
内側部分にカバーベルトによって押し付けられ、これに
対して郵送物の外側部分は隆起部付ローラ3の隆起部に
押し付けられ、この結果郵送物は強制的にアーチ状に湾
曲される。そしてこのようにアーチ状に湾曲させること
によって、形状不安定な郵送物はその縦軸線に沿って形
状安定化される。この結果、既に積み重ねられた郵送物
に沿った滑動中に、郵送物がその縦軸線に対して直角な
方向においてコントロールされることなく運動すること
が回避される。ひいては郵送物の長手方向における折れ
曲がりやひっかかりを回避することができる。
ラ3に供給される。隆起部付ローラは郵送物をアーチ形
に湾曲させるために働く(第4図)。つまり第4図に示
されているように、隆起部付ローラ3は、その両端部に
ローラ周壁を越えて突出する丸く面取りされた隆起部を
有しており、この場合郵送物はこの隆起部付ローラ3の
内側部分にカバーベルトによって押し付けられ、これに
対して郵送物の外側部分は隆起部付ローラ3の隆起部に
押し付けられ、この結果郵送物は強制的にアーチ状に湾
曲される。そしてこのようにアーチ状に湾曲させること
によって、形状不安定な郵送物はその縦軸線に沿って形
状安定化される。この結果、既に積み重ねられた郵送物
に沿った滑動中に、郵送物がその縦軸線に対して直角な
方向においてコントロールされることなく運動すること
が回避される。ひいては郵送物の長手方向における折れ
曲がりやひっかかりを回避することができる。
ゴム弾性的な載着体3aは、郵送物の上部範囲をガイド
プレート4に接触させて該ガイドプレートに沿って郵送
物を案内するという働きをもつ。
プレート4に接触させて該ガイドプレートに沿って郵送
物を案内するという働きをもつ。
郵送物は、該郵送物の後縁が隆起部付ローラ3から解
放されるまで湾曲されている。次いでこの湾曲作用が解
かれる。この場合郵送物は次のような速度、すなわち隆
起部付ローラ3を去った後で固有速度及び質量慣性に基
づいてパイルローラ1及びストッパ9に達するような速
度で、運動させられる。そして郵送物の下縁はパイルス
ピンドル2に向かって運動し、このスピンドルによって
引き受けられてリード方向(郵送物が該スピンドルによ
って運動させられる方向)で郵送物パイル8ないしは挿
入プレート5に向かって運ばれる。パイルスピンドルの
組込み位置は適宜である。なおこの場合郵送物の上縁
は、パイルスピンドルの範囲において進入方向に対して
直角な方向で、アーチ状の湾曲状態から真っ直ぐになる
ことによって移動し、これに対して郵送物の下縁は上縁
とは異なりパイルスピンドルによって強制的に等しい速
度で運ばれる(第3図参照)。
放されるまで湾曲されている。次いでこの湾曲作用が解
かれる。この場合郵送物は次のような速度、すなわち隆
起部付ローラ3を去った後で固有速度及び質量慣性に基
づいてパイルローラ1及びストッパ9に達するような速
度で、運動させられる。そして郵送物の下縁はパイルス
ピンドル2に向かって運動し、このスピンドルによって
引き受けられてリード方向(郵送物が該スピンドルによ
って運動させられる方向)で郵送物パイル8ないしは挿
入プレート5に向かって運ばれる。パイルスピンドルの
組込み位置は適宜である。なおこの場合郵送物の上縁
は、パイルスピンドルの範囲において進入方向に対して
直角な方向で、アーチ状の湾曲状態から真っ直ぐになる
ことによって移動し、これに対して郵送物の下縁は上縁
とは異なりパイルスピンドルによって強制的に等しい速
度で運ばれる(第3図参照)。
先行するないしは既に積み重ねられた郵送物の後方の
上部各隅への乗上げを回避するために、後続の郵送物8a
の上縁は載着体3aによってガイドプレート4に強制的に
押し付けられて案内される(第4図参照)。これによっ
て、先行する後方の上縁(上部角隅)と後続の前方の上
縁(上部角隅)との接触は回避される。つまりこの場
合、後続の郵送物の前縁がガイドフェンスに沿って滑動
するのに対して、先行する郵送物の後縁は、アーチ状に
湾曲された状態から真っ直ぐになることによって、既に
ガイドフェンスから持ち上がっている。そしてこの解決
策は、互いの間に最小の間隙しか有していない郵送物列
の積み重ねを可能にする。
上部各隅への乗上げを回避するために、後続の郵送物8a
の上縁は載着体3aによってガイドプレート4に強制的に
押し付けられて案内される(第4図参照)。これによっ
て、先行する後方の上縁(上部角隅)と後続の前方の上
縁(上部角隅)との接触は回避される。つまりこの場
合、後続の郵送物の前縁がガイドフェンスに沿って滑動
するのに対して、先行する郵送物の後縁は、アーチ状に
湾曲された状態から真っ直ぐになることによって、既に
ガイドフェンスから持ち上がっている。そしてこの解決
策は、互いの間に最小の間隙しか有していない郵送物列
の積み重ねを可能にする。
パイルスピンドル2の円錐形状によって郵送物パイル
8は支持される。スピンドル端部においては、スピンド
ル螺条が終わることに起因し、つまりそこで郵送物の縁
部が解放されて弾発することによって、進入方向に対し
て垂直な方向における振動作用が発生し、この振動作用
によって郵送物パイルはパイルローラ1の範囲において
弛緩される(すなわちパイル圧はパイル厚さの増大につ
れて増すので、これによって郵送物パイルのパイル圧も
しくは緊張が減じられる)。そしてこれによって、郵送
物とパイルローラ1との間のパイル圧もしくは緊張、ひ
いては摩擦はもはやあまり大きなものではなくなり、こ
の結果進入する郵送物はストッパ9に当接するまで確実
に引き込まれるないしは突入せしめられる。
8は支持される。スピンドル端部においては、スピンド
ル螺条が終わることに起因し、つまりそこで郵送物の縁
部が解放されて弾発することによって、進入方向に対し
て垂直な方向における振動作用が発生し、この振動作用
によって郵送物パイルはパイルローラ1の範囲において
弛緩される(すなわちパイル圧はパイル厚さの増大につ
れて増すので、これによって郵送物パイルのパイル圧も
しくは緊張が減じられる)。そしてこれによって、郵送
物とパイルローラ1との間のパイル圧もしくは緊張、ひ
いては摩擦はもはやあまり大きなものではなくなり、こ
の結果進入する郵送物はストッパ9に当接するまで確実
に引き込まれるないしは突入せしめられる。
Claims (4)
- 【請求項1】鉛直に立てられた状態で搬送区間を介して
次々と進入する手紙のような扁平な郵送物(8a)のため
の分配区間であって、相前後して配置された複数のパイ
ル室が設けられており、これらのパイル室に郵送物が、
個々のパイル室にそれぞれ配属された変向装置を介して
供給されるようになっており、搬送路においてそれぞれ
個々のパイル室の直前に、所属のガイドプレート(4,4
a)を備えた装置(3)が配置されていて、該装置によ
って、郵送物(8a)が、郵送物縦軸線を中心にして湾曲
させられて搬送方向において硬化させられる形式のもの
において、前記装置(3)に、装置縦軸線の上において
郵送物に作用するゴム弾性的なローラ形の載着体(3a)
が配属されており、該載着体が、各郵送物の上縁を、該
載着体に対向して位置しているガイドプレート(4)に
強制的に押し付けて、搬送方向に対して垂直な方向にお
ける郵送物の横断面が、郵送物縦軸線の上において、該
郵送物縦軸線を中心にした前記湾曲に対して逆向きの湾
曲へと移行するようになっていることを特徴とする、手
紙のような扁平な郵送物のための分配区間。 - 【請求項2】鉛直に立てられた状態で搬送区間を介して
次々と進入する手紙のような扁平な郵送物(8a)のため
の分配区間であって、相前後して配置された複数のパイ
ル室が設けられており、これらのパイル室に郵送物が、
個々のパイル室にそれぞれ配属された変向装置を介して
供給されるようになっており、搬送路においてそれぞれ
個々のパイル室の直前に、所属のガイドプレート(4,4
a)を備えた装置(3)が配置されていて、該装置によ
って、郵送物(8a)が、郵送物縦軸線を中心にして湾曲
させられて搬送方向において硬化させられる形式のもの
において、前記装置(3)に、装置縦軸線の上において
郵送物に作用するゴム弾性的なローラ形の載着体(3a)
が配属されており、該載着体が、各郵送物の上縁を、該
載着体に対向して位置しているガイドプレート(4)に
強制的に押し付けて、搬送方向に対して垂直な方向にお
ける郵送物の横断面が、郵送物縦軸線の上において、該
郵送物縦軸線を中心にした前記湾曲に対して逆向きの湾
曲へと移行するようになっており、さらにこの場合、搬
送路においてそれぞれ個々のパイル室の直前に、円錐形
の螺旋体から成るパイルスピンドル(2)が配置されて
おり、このパイルスピンドルが進入する各郵送物を螺旋
のリード方向でパイル室に搬送するようになっているこ
とを特徴とする、手紙のような扁平な郵送物のための分
配区間。 - 【請求項3】円錐体底面側の各スピンドル端部が、該ス
ピンドル端部に配属されたパイル(8)を支持し、この
パイル(8)がスピンドル螺条の終了によって振動させ
られる、請求の範囲第2項記載の分配区間。 - 【請求項4】各郵送物の下縁が上縁とは異なり郵送物搬
送中にスピンドルによって等速度で進入範囲から運ばれ
るように、各パイルスピンドルの組込み位置が選択され
ている、請求の範囲第2項又は第3項記載の分配区間。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3317865A DE3317865A1 (de) | 1983-05-17 | 1983-05-17 | Verteilfachstrecke fuer flache sendungen wie briefe |
DE3317865.8 | 1983-05-17 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60501307A JPS60501307A (ja) | 1985-08-15 |
JP2635543B2 true JP2635543B2 (ja) | 1997-07-30 |
Family
ID=6199153
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59502036A Expired - Fee Related JP2635543B2 (ja) | 1983-05-17 | 1984-05-15 | 手紙のような扁平な郵送物のための分配区間 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4657241A (ja) |
EP (2) | EP0127067A1 (ja) |
JP (1) | JP2635543B2 (ja) |
DE (2) | DE3317865A1 (ja) |
WO (1) | WO1984004518A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3700827A1 (de) * | 1987-01-14 | 1988-07-28 | Licentia Gmbh | Stapeleinrichtung fuer briefsendungen |
DE3723259C2 (de) * | 1987-07-14 | 1995-04-13 | Licentia Gmbh | Stapeleinrichtung für Briefe |
US4974826A (en) * | 1987-10-15 | 1990-12-04 | Bell & Howell Company | Document stacking apparatus |
US5064185A (en) * | 1989-01-18 | 1991-11-12 | Bell & Howell Phillipsburg Company | Method and apparatus for feeding and stacking articles |
DE19518442A1 (de) * | 1995-05-19 | 1996-11-21 | Licentia Gmbh | Verteilfachstrecke für flache Sendungen |
US5575464A (en) * | 1995-12-14 | 1996-11-19 | Pitney Bowes Inc. | Urge roller for registering bottom edges of flat articles in a stacker |
DE19749610C1 (de) * | 1997-11-10 | 1998-11-12 | Siemens Ag | Verfahren und Einrichtung zur Bildung eines Schuppenstromes überlappter Sendungen |
US6352253B1 (en) * | 1998-02-20 | 2002-03-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Discharged sheet stacking apparatus and image forming apparatus having such stacking apparatus |
DE10014440A1 (de) * | 2000-03-23 | 2001-09-27 | Giesecke & Devrient Gmbh | Blattbearbeitungsvorrichtung und Verfahren zum Einrichten einer Blattbearbeitungsvorrichtung |
DE10118758C1 (de) * | 2001-04-17 | 2002-05-23 | Siemens Production & Logistics | Vorrichtung zum Einstapeln flacher, biegsamer Gegenstände |
DE10303979B3 (de) * | 2003-01-31 | 2004-07-08 | Siemens Ag | Schmales Stapelfach für flache Sendungen |
EP1708943A1 (de) * | 2004-01-29 | 2006-10-11 | Siemens Aktiengesellschaft | Vorrichtung zum einstapeln flacher, biegsamer gegenstände |
EP1720784A1 (de) * | 2004-02-28 | 2006-11-15 | Siemens Aktiengesellschaft | Vorrichtung zum einstapeln flacher, biegsamer sendungen in ein stapelfach |
FR2921352B1 (fr) † | 2007-09-25 | 2010-02-12 | Solystic | Dispositif d'empilage pour envois postaux. |
DE102011005230B4 (de) | 2010-03-08 | 2013-07-25 | Siemens Aktiengesellschaft | Vorrichtung zum sicheren Einstapeln von flachen Gegenständen |
DE102010010582A1 (de) | 2010-03-08 | 2011-09-08 | Siemens Aktiengesellschaft | Vorrichtung zum sicheren Einstapeln von flachen Gegenständen |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3078089A (en) * | 1961-04-05 | 1963-02-19 | Burroughs Corp | Document stacking device |
US3131932A (en) * | 1962-06-18 | 1964-05-05 | Burroughs Corp | Document stacking device |
DE1253170B (de) | 1963-10-01 | 1967-10-26 | Telefunken Patent | Stapeleinrichtung fuer flaches Foerdergut, wie insbesondere Postsendungen |
DE1277606B (de) * | 1964-08-27 | 1968-09-12 | Telefunken Patent | Verteilfoerderanlage fuer mit abtastbaren Sortiermerkmalen versehene flache Sendungen, wie insbesondere Postsendungen |
NL6807471A (ja) * | 1968-05-27 | 1969-12-01 | ||
US3628788A (en) * | 1970-01-19 | 1971-12-21 | Burroughs Corp | Jam detection device for document stacking |
NL7005222A (ja) * | 1970-04-10 | 1971-10-12 | ||
US3865365A (en) * | 1973-08-17 | 1975-02-11 | Ibm | Apparatus and method for unloading mail stackers |
JPS5634553A (en) * | 1979-08-31 | 1981-04-06 | Nippon Air Brake Co Ltd | Antiskid device |
JPS5738498A (en) * | 1980-08-21 | 1982-03-03 | Suwa Seikosha Kk | Testing system for active matrix substrate |
EP0049718A1 (en) * | 1980-10-15 | 1982-04-21 | BELL TELEPHONE MANUFACTURING COMPANY Naamloze Vennootschap | Flat article stacking and tray loading apparatus |
US4345754A (en) * | 1980-10-27 | 1982-08-24 | Pako Corporation | Photographic stacking device |
-
1983
- 1983-05-17 DE DE3317865A patent/DE3317865A1/de not_active Ceased
-
1984
- 1984-05-15 EP EP84105535A patent/EP0127067A1/de active Pending
- 1984-05-15 DE DE8484901994T patent/DE3463029D1/de not_active Expired
- 1984-05-15 WO PCT/EP1984/000145 patent/WO1984004518A1/de active IP Right Grant
- 1984-05-15 JP JP59502036A patent/JP2635543B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1984-05-15 EP EP84901994A patent/EP0143818B1/de not_active Expired
- 1984-05-15 US US06/692,881 patent/US4657241A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1984004518A1 (en) | 1984-11-22 |
DE3317865A1 (de) | 1984-11-22 |
US4657241A (en) | 1987-04-14 |
DE3463029D1 (en) | 1987-05-14 |
EP0143818B1 (de) | 1987-04-08 |
EP0127067A1 (de) | 1984-12-05 |
JPS60501307A (ja) | 1985-08-15 |
EP0143818A1 (de) | 1985-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2635543B2 (ja) | 手紙のような扁平な郵送物のための分配区間 | |
US5445368A (en) | Apparatus and method for forming collations of two different size documents | |
US6398204B1 (en) | On-edge stacking apparatus | |
US6481712B1 (en) | Apparatus for preventing lead to trail edge collision of mailpieces in a sorter | |
US4566685A (en) | Document feeding device | |
US4898570A (en) | Method and apparatus for half folding paper sheets | |
US5876029A (en) | Feeder assembly apparatus | |
US5417414A (en) | Stacker improvement for handling external side seam envelopes | |
US4121403A (en) | Flat mail sorter and loader | |
US4406649A (en) | Sheet folding machine used with copying machine | |
US5226641A (en) | Storage and stacking device for flat objects | |
US5044623A (en) | Apparatus for stacking sheets | |
EP1590285B1 (de) | Schmales stapelfach für flache sendungen | |
US5655761A (en) | Reversible sheet feeder accumulator | |
US6682067B1 (en) | Offset device for an on-edge stacking apparatus | |
US5171008A (en) | Apparatus for stacking pieces of mail having a pressure roller | |
US6793212B2 (en) | On-edge envelope stacker adjustable for different sized articles | |
US6499737B2 (en) | Flat mail anti-rollover mechanism | |
JPS63143172A (ja) | 紙葉類の集積装置 | |
JP3652469B2 (ja) | 単片用紙のスタッカ装置 | |
US7699309B2 (en) | Collector for stacking sheets of paper, plastics, cardboard and the like | |
JP2707987B2 (ja) | 紙葉類並べ替え装置および方法 | |
JPS6214042Y2 (ja) | ||
JPS586823Y2 (ja) | 紙幣の搬送装置 | |
US3697064A (en) | Apparatus for producing an orderly stack of flat items |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |