JP2634382B2 - 自動車安全ベルトのためのベルトリトラクター - Google Patents
自動車安全ベルトのためのベルトリトラクターInfo
- Publication number
- JP2634382B2 JP2634382B2 JP6295183A JP29518394A JP2634382B2 JP 2634382 B2 JP2634382 B2 JP 2634382B2 JP 6295183 A JP6295183 A JP 6295183A JP 29518394 A JP29518394 A JP 29518394A JP 2634382 B2 JP2634382 B2 JP 2634382B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch
- belt
- pendulum
- biasing
- gear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R22/00—Safety belts or body harnesses in vehicles
- B60R22/34—Belt retractors, e.g. reels
- B60R22/36—Belt retractors, e.g. reels self-locking in an emergency
- B60R22/415—Belt retractors, e.g. reels self-locking in an emergency with additional means allowing a permanent locking of the retractor during the wearing of the belt
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車安全ベルトのため
のベルトリトラクターに係り、特に緊急時ロック機構と
自動ロック機構との間で切換え可能なロック機構を備え
たベルトリトラクターに関する。
のベルトリトラクターに係り、特に緊急時ロック機構と
自動ロック機構との間で切換え可能なロック機構を備え
たベルトリトラクターに関する。
【0002】
【従来の技術】特許明細書DE3,809,007C2
に開示された一般タイプのベルトリトラクターは、ハウ
ジング内に支持されたベルトドラムをロックするないし
止めるためのロック機構を有している。前記ロック機構
を付勢するないし作動させるためのトリップ機構が設け
られており、これはベルトドラムに対してある制限され
た量だけ回転することのできる歯付き制御ディスクを有
し、ベルトドラムに相対的なその回転によってロック機
構が付勢される。子供を固定するための装置を付勢する
ために、レバー形状のスイッチ要素が設けられており、
これは2つの安定なスイッチ位置の間を切換えることが
でき、その第1の位置においてはロック機構が付勢ない
し作動され、その第2の位置においてはロック機構が消
勢ないし解除される。2つの前記所定位置の間でスイッ
チ要素を切換えることは、ベルトドラムにおけるベルト
ウェブの巻き付け量に対応して行われ、その理由はベル
トドラムの回転が遊星歯車装置によって段階的に低下し
ていき、望みのスイッチストロークに転換されるからで
ある。
に開示された一般タイプのベルトリトラクターは、ハウ
ジング内に支持されたベルトドラムをロックするないし
止めるためのロック機構を有している。前記ロック機構
を付勢するないし作動させるためのトリップ機構が設け
られており、これはベルトドラムに対してある制限され
た量だけ回転することのできる歯付き制御ディスクを有
し、ベルトドラムに相対的なその回転によってロック機
構が付勢される。子供を固定するための装置を付勢する
ために、レバー形状のスイッチ要素が設けられており、
これは2つの安定なスイッチ位置の間を切換えることが
でき、その第1の位置においてはロック機構が付勢ない
し作動され、その第2の位置においてはロック機構が消
勢ないし解除される。2つの前記所定位置の間でスイッ
チ要素を切換えることは、ベルトドラムにおけるベルト
ウェブの巻き付け量に対応して行われ、その理由はベル
トドラムの回転が遊星歯車装置によって段階的に低下し
ていき、望みのスイッチストロークに転換されるからで
ある。
【0003】前記遊星装置は相対的な回転を防ぎながら
ベルトドラムに連結された太陽歯車と、ハウジングに固
定されたリング歯車と、外歯を有していて前記太陽歯車
及びリング歯車と係合した遊星歯車とを有している。
ベルトドラムに連結された太陽歯車と、ハウジングに固
定されたリング歯車と、外歯を有していて前記太陽歯車
及びリング歯車と係合した遊星歯車とを有している。
【0004】既知のベルトリトラクターの場合には、遊
星歯車の上にスイッチカムが形成されており、前記カム
はベルトドラムにおけるベルトウェブの巻き量の所定の
直径に対応した、遊星歯車のある軌道位置及び回転位置
において、2つのプランジャーの内の1つを押し、スイ
ッチ要素を作動させ、それぞれの場合の他のスイッチ設
定位置へ移動させる。ベルトウェブの巻き量の直径がよ
り小さくなった場合に対応した、他の軌道、回転位置に
おいて遊星歯車のスイッチカムは第2のプランジャーと
接触し、それによってスイッチ要素は再び元の位置に戻
される。このスイッチ要素が制御レバーに作用し、それ
によってロック機構のロック爪が付勢される。
星歯車の上にスイッチカムが形成されており、前記カム
はベルトドラムにおけるベルトウェブの巻き量の所定の
直径に対応した、遊星歯車のある軌道位置及び回転位置
において、2つのプランジャーの内の1つを押し、スイ
ッチ要素を作動させ、それぞれの場合の他のスイッチ設
定位置へ移動させる。ベルトウェブの巻き量の直径がよ
り小さくなった場合に対応した、他の軌道、回転位置に
おいて遊星歯車のスイッチカムは第2のプランジャーと
接触し、それによってスイッチ要素は再び元の位置に戻
される。このスイッチ要素が制御レバーに作用し、それ
によってロック機構のロック爪が付勢される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は上述し
たタイプのベルトリトラクターで、ほぼ同一の機能を維
持しながら、より簡単でよりコンパクトな構造を有した
ベルトリトラクターを提供することにある。
たタイプのベルトリトラクターで、ほぼ同一の機能を維
持しながら、より簡単でよりコンパクトな構造を有した
ベルトリトラクターを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、前記スイッチ要素は、ハウジング上に枢軸的ないし
回動可能に取り付けられたスイッチ振り子ないし揺動体
の形態で設けられ、これは2つの付勢アームないし作動
アームと1つのスイッチ爪を有し、前記要素が、第1の
設定位置においては、制御ディスクに作用し、これをハ
ウジングに対して回転しないように保持し、前記遊星歯
車の外歯が少なくとも1つの付勢歯ないし作動歯を有し
ており、この付勢歯が半径方向に大きくなった寸法を有
し、また遊星歯車の軌道運動及び回転(自転)運動の所
定位置において、スイッチ振り子の1つの付勢アームと
直接係合し、これをそのそれぞれの他のスイッチ設定位
置に押すようになっている。遊星歯車に形成された付勢
歯によって、スイッチ振り子の動作は直接的に生じ、従
ってプランジャーのような従来装置に存在した伝達要素
は最早必要でなくなる。同時に、遊星歯車には分離的な
スイッチカムも必要がなくなり、このスイッチカムのた
めに遊星歯車の高さや、その結果としてベルトリトラク
ターの全体的な軸線方向寸法が増加するであろう。さら
にスイッチ爪を有したスイッチ振り子が自動車感知及び
ベルトウェブ感知の付勢機構の制御ディスクと直接的に
係合するので、分離的な制御レバーなしで行うことがで
きる。
に、前記スイッチ要素は、ハウジング上に枢軸的ないし
回動可能に取り付けられたスイッチ振り子ないし揺動体
の形態で設けられ、これは2つの付勢アームないし作動
アームと1つのスイッチ爪を有し、前記要素が、第1の
設定位置においては、制御ディスクに作用し、これをハ
ウジングに対して回転しないように保持し、前記遊星歯
車の外歯が少なくとも1つの付勢歯ないし作動歯を有し
ており、この付勢歯が半径方向に大きくなった寸法を有
し、また遊星歯車の軌道運動及び回転(自転)運動の所
定位置において、スイッチ振り子の1つの付勢アームと
直接係合し、これをそのそれぞれの他のスイッチ設定位
置に押すようになっている。遊星歯車に形成された付勢
歯によって、スイッチ振り子の動作は直接的に生じ、従
ってプランジャーのような従来装置に存在した伝達要素
は最早必要でなくなる。同時に、遊星歯車には分離的な
スイッチカムも必要がなくなり、このスイッチカムのた
めに遊星歯車の高さや、その結果としてベルトリトラク
ターの全体的な軸線方向寸法が増加するであろう。さら
にスイッチ爪を有したスイッチ振り子が自動車感知及び
ベルトウェブ感知の付勢機構の制御ディスクと直接的に
係合するので、分離的な制御レバーなしで行うことがで
きる。
【0007】ベルトリトラクターの好ましい実施例にお
いては、前記2つの遊星歯車の各々がスイッチ歯を有
し、外周方向において相互にずれて配置されていて、そ
の最初の1つが、前記軌道運動及び回転運動の所定位置
においてスイッチ振り子の1つの付勢アームと係合し、
第2の遊星歯車が、軌道運動及び回転運動の第2の所定
位置において、スイッチ振り子の他の付勢アームと係合
する。このように、1つの遊星歯車は子供を固定する装
置を付勢し、他の遊星歯車はそれを消勢する作用を果た
す。このそれぞれのスイッチ点はこのようにして簡単に
復帰させることができる。ベルトリトラクターの好まし
い実施例に於ては、更に、スイッチ歯の回転位置は各々
の遊星歯車においてずれており、各々の軌道運動が完了
するごとに、スイッチ歯のピッチ寸法あるいはその倍数
の寸法だけずらされる。遊星歯車の軌道運動が完了する
度に、そのスイッチ歯は結果的にある角度ずつずれてい
き、従って、スイッチ振り子の付勢アームを打撃するの
は何回の軌道運動の後かを正確に計算することができ
る。
いては、前記2つの遊星歯車の各々がスイッチ歯を有
し、外周方向において相互にずれて配置されていて、そ
の最初の1つが、前記軌道運動及び回転運動の所定位置
においてスイッチ振り子の1つの付勢アームと係合し、
第2の遊星歯車が、軌道運動及び回転運動の第2の所定
位置において、スイッチ振り子の他の付勢アームと係合
する。このように、1つの遊星歯車は子供を固定する装
置を付勢し、他の遊星歯車はそれを消勢する作用を果た
す。このそれぞれのスイッチ点はこのようにして簡単に
復帰させることができる。ベルトリトラクターの好まし
い実施例に於ては、更に、スイッチ歯の回転位置は各々
の遊星歯車においてずれており、各々の軌道運動が完了
するごとに、スイッチ歯のピッチ寸法あるいはその倍数
の寸法だけずらされる。遊星歯車の軌道運動が完了する
度に、そのスイッチ歯は結果的にある角度ずつずれてい
き、従って、スイッチ振り子の付勢アームを打撃するの
は何回の軌道運動の後かを正確に計算することができ
る。
【0008】
【実施例】本発明の更に有利な発展形態とその便利な形
態については、添付図面を参照した本発明の実施例の詳
細な説明から理解できるであろう。
態については、添付図面を参照した本発明の実施例の詳
細な説明から理解できるであろう。
【0009】U字形のハウジング10の2つのリムの間
に、ベルトドラム12が回転自在に取り付けられてい
る。前記ベルトドラム12の横方向フランジ12aには
外歯のついたカップリングディスク14が連結されてお
り、前記ディスクには外歯のついた制御ディスク16が
回転運動を制限された状態で連結されていて、前記カッ
プリングディスクは制御ディスクに対して相対的な回転
をしないように既知の方法で連結されている。ハウジン
グ10に対して枢軸的に取り付けられ、かつ図面におい
て全体的に番号18で示された、自動車感知のトリップ
機構は、ボール20上にのった制御爪22を有してい
る。前記ボールが自動車に応答して運動すると、この爪
はカップリングディスク14の外歯と係合するようにな
る。カップリングディスク14の回転運動によって、前
記トリップ機構18はよく知られた方法でロック爪28
を付勢するために駆動され、前記ロック爪はベルトドラ
ムのフランジ12aの外歯と係合して、ベルトドラムを
ロックしてその回転を防ぐようになる。同じようなロッ
ク動作は制御ディスク16によるベルトウェブに応答し
た方法で開始され、急速な回転加速に対抗した慣性モー
メントによって、ベルトドラム12と制御ディスク16
との間に相対的な回転が生じ、これがカップリング爪と
制御レバー26とを介してロック爪28に伝達される。
に、ベルトドラム12が回転自在に取り付けられてい
る。前記ベルトドラム12の横方向フランジ12aには
外歯のついたカップリングディスク14が連結されてお
り、前記ディスクには外歯のついた制御ディスク16が
回転運動を制限された状態で連結されていて、前記カッ
プリングディスクは制御ディスクに対して相対的な回転
をしないように既知の方法で連結されている。ハウジン
グ10に対して枢軸的に取り付けられ、かつ図面におい
て全体的に番号18で示された、自動車感知のトリップ
機構は、ボール20上にのった制御爪22を有してい
る。前記ボールが自動車に応答して運動すると、この爪
はカップリングディスク14の外歯と係合するようにな
る。カップリングディスク14の回転運動によって、前
記トリップ機構18はよく知られた方法でロック爪28
を付勢するために駆動され、前記ロック爪はベルトドラ
ムのフランジ12aの外歯と係合して、ベルトドラムを
ロックしてその回転を防ぐようになる。同じようなロッ
ク動作は制御ディスク16によるベルトウェブに応答し
た方法で開始され、急速な回転加速に対抗した慣性モー
メントによって、ベルトドラム12と制御ディスク16
との間に相対的な回転が生じ、これがカップリング爪と
制御レバー26とを介してロック爪28に伝達される。
【0010】子供用座席を自動車に固定するために、ベ
ルトウェブをある長さだけ引き出すことにより、ベルト
リトラクターをロック状態にすることが可能となる。ベ
ルトウェブがほぼ完全に再び巻上げられると、ベルトリ
トラクターは自動車に対しても、またベルトウェブに対
してもロックモードに戻される。ベルトドラムの回転は
結果的には切換えストロークに転換されなければなら
ず、即ち、ベルトウェブが実際的には完全には巻き付け
られていない状態でロック機構への切り換えのためのス
トロークに接続され、ベルトウェブが実施的に完全に再
び巻き付けられた状態でストロークから切り離される。
この目的のために、遊星歯車装置が設けられており、こ
れはベルトドラム12のフランジ12aとは相対的に回
転するのを防ぐようにして連結された太陽歯車30と、
ハウジング10に固定された内歯のついたリング歯車3
1と、それぞれが180度ずれた2つの外歯のついた遊
星歯車32,34とを有し、前記遊星歯車は太陽歯車3
0とリング歯車31とに対して噛合している。前記遊星
歯車32,34はそれぞれ8個の歯を有し、その内の7
個は短くしておいて、それぞれの8番目の歯は半径方向
に伸びたスイッチ歯32a,34aを形成するように設
計されている。
ルトウェブをある長さだけ引き出すことにより、ベルト
リトラクターをロック状態にすることが可能となる。ベ
ルトウェブがほぼ完全に再び巻上げられると、ベルトリ
トラクターは自動車に対しても、またベルトウェブに対
してもロックモードに戻される。ベルトドラムの回転は
結果的には切換えストロークに転換されなければなら
ず、即ち、ベルトウェブが実際的には完全には巻き付け
られていない状態でロック機構への切り換えのためのス
トロークに接続され、ベルトウェブが実施的に完全に再
び巻き付けられた状態でストロークから切り離される。
この目的のために、遊星歯車装置が設けられており、こ
れはベルトドラム12のフランジ12aとは相対的に回
転するのを防ぐようにして連結された太陽歯車30と、
ハウジング10に固定された内歯のついたリング歯車3
1と、それぞれが180度ずれた2つの外歯のついた遊
星歯車32,34とを有し、前記遊星歯車は太陽歯車3
0とリング歯車31とに対して噛合している。前記遊星
歯車32,34はそれぞれ8個の歯を有し、その内の7
個は短くしておいて、それぞれの8番目の歯は半径方向
に伸びたスイッチ歯32a,34aを形成するように設
計されている。
【0011】二重アームのレバーの形に設計されたスイ
ッチ振り子40が、ハウジングに固定された、その2つ
の付勢アーム40のピンに枢軸的に取り付けられ、前記
付勢アーム40bにはその上に形成されたスイッチ爪4
0cが設けられている。前記スイッチ爪40cはスイッ
チ振り子40のスイッチ位置に対応しており、慣性ディ
スク16の外歯との係合あるいは係合からの離脱をさせ
る。スイッチ爪40cが制御ディスク16の外歯と係合
している時には、制御ディスクを回転しないように保持
し、従って、ベルトドラム12と制御ディスク16との
間の相対的な回転によって、ベルトリトラクターのロッ
ク機構が上述したようにして付勢されるであろう。一方
で制御ディスク16の歯、他方でスイッチ爪40cの幾
何学的形状は、しかしながら、ベルトドラムの回転が巻
上げ方向には可能になるように選択される。
ッチ振り子40が、ハウジングに固定された、その2つ
の付勢アーム40のピンに枢軸的に取り付けられ、前記
付勢アーム40bにはその上に形成されたスイッチ爪4
0cが設けられている。前記スイッチ爪40cはスイッ
チ振り子40のスイッチ位置に対応しており、慣性ディ
スク16の外歯との係合あるいは係合からの離脱をさせ
る。スイッチ爪40cが制御ディスク16の外歯と係合
している時には、制御ディスクを回転しないように保持
し、従って、ベルトドラム12と制御ディスク16との
間の相対的な回転によって、ベルトリトラクターのロッ
ク機構が上述したようにして付勢されるであろう。一方
で制御ディスク16の歯、他方でスイッチ爪40cの幾
何学的形状は、しかしながら、ベルトドラムの回転が巻
上げ方向には可能になるように選択される。
【0012】前記2つの付勢アームの間に於て、スイッ
チ振り子40がスプール40dを支持しており、前記ス
プールはスイッチ振り子40を2つの可能性のあるスイ
ッチ位置のいずれか一方に於て双安定的に保持するため
に、ばね荷重式のスラスト部材44と協動する。
チ振り子40がスプール40dを支持しており、前記ス
プールはスイッチ振り子40を2つの可能性のあるスイ
ッチ位置のいずれか一方に於て双安定的に保持するため
に、ばね荷重式のスラスト部材44と協動する。
【0013】スイッチ振り子40の付勢アーム40a,
40bに対応した位置に於て、リング歯車31にはそれ
ぞれギャップが設けられており、それらを介して、スイ
ッチ歯32a,34aが適当な軌道位置及び回転位置に
位置している時に、スイッチ振り子40のそれぞれの付
勢アームに対して押しつけられている。図1に於ては、
遊星歯車32の軌道運動及び回転運動の与えられた適当
な位置に於て、前記スイッチ歯32aがスイッチ振り子
の付勢アーム40aを押しつけ、スイッチ爪40cを制
御ディスク16の外周歯と噛合させ、他方、スイッチ歯
34aによって、遊星歯車34が適当な軌道位置及び回
転位置に位置している時に、スイッチ振り子40の付勢
アーム40bに押しつけられ、スイッチ振り子を最初に
選ばれた位置へ移動させる。
40bに対応した位置に於て、リング歯車31にはそれ
ぞれギャップが設けられており、それらを介して、スイ
ッチ歯32a,34aが適当な軌道位置及び回転位置に
位置している時に、スイッチ振り子40のそれぞれの付
勢アームに対して押しつけられている。図1に於ては、
遊星歯車32の軌道運動及び回転運動の与えられた適当
な位置に於て、前記スイッチ歯32aがスイッチ振り子
の付勢アーム40aを押しつけ、スイッチ爪40cを制
御ディスク16の外周歯と噛合させ、他方、スイッチ歯
34aによって、遊星歯車34が適当な軌道位置及び回
転位置に位置している時に、スイッチ振り子40の付勢
アーム40bに押しつけられ、スイッチ振り子を最初に
選ばれた位置へ移動させる。
【0014】太陽歯車30と、リング歯車31と、遊星
歯車32,34との歯のピッチ歯、遊星歯装置が各々の
軌道が完了する度に、そのスイッチ歯32a,34aが
その歯のピッチに等しい量だけずれるように選択されて
いる。この設計によって、ロック機構の付勢、消勢のた
めに、ベルトウェブの巻上量及び巻き出し量に応じて選
択されるようになったスイッチ点を設定することが容易
に可能となる。
歯車32,34との歯のピッチ歯、遊星歯装置が各々の
軌道が完了する度に、そのスイッチ歯32a,34aが
その歯のピッチに等しい量だけずれるように選択されて
いる。この設計によって、ロック機構の付勢、消勢のた
めに、ベルトウェブの巻上量及び巻き出し量に応じて選
択されるようになったスイッチ点を設定することが容易
に可能となる。
【図1】幾つかの部品を切除して示したベルトリトラク
ターの概略的な横断面図。
ターの概略的な横断面図。
【図2】図1に示したベルトリトラクターの軸線を通る
概略断面図。
概略断面図。
【符号の説明】 10 ハウジング 12 ベルトドラム 16 制御ディスク 18 トリップ機構 28 ロック機構 30 太陽歯車 31 リング歯車 32,34 遊星歯車 32a,34a スイッチ歯 40 スイッチ振り子 40a,40b 付勢アーム 40c スイッチ爪
Claims (3)
- 【請求項1】 自動車安全ベルトのためのベルトリトラ
クターであって、 a) ハウジング(10)内に回転自在に取りつけられ
たベルトドラム(12)と、 b) 前記ベルトドラム(12)の回転をロックするた
めのロック機構(28)と、 c) 前記ベルトドラム(12)に対してある制限され
た程度にまで回転可能な制御ディスク(16)を有し、
前記ベルトドラム(12)に対するその回転によって、
前記ロック機構(28)が付勢され得るトリップ機構
(18)と、 d) 2つの安定的なスイッチ設定位置の間で切換え可
能であって、第1のスイッチ設定位置においては前記ロ
ック機構(28)を付勢し、第2のスイッ チ設定位置に
おいては前記ロック機構(28)を解除するスイッチ要
素と、 e) 前記ベルトドラム(12)に対して相対回転する
のを防ぐようにして固定された太陽歯車(30)と、前
記ハウジング(10)に固定されたリング歯車(31)
と、外歯を備え且つ前記太陽歯車(30)及び前記リン
グ歯車(31)と噛合う少なくとも1つの遊星歯車(3
2,34)とを有する遊星歯車装置と、 を有するベルトリトラクターにおいて、 前記スイッチ要素が前記ハウジング(10)に枢軸的に
取りつけられた振り子(40)の形態で構成され、前記
振り子(40)が2つの付勢アーム(40a,40b)
と、スイッチ爪(40c)とを有し、前記スイッチ要素
が前記第1のスイッチ設定位置においては、前記制御デ
ィスク(16)に作用して該制御ディスク(16)を前
記ハウジング(10)に対して回転しないように保持
し、前記遊星歯車(32,34)の外歯が少なくとも1
つの付勢歯(32a,34a)を有しており、この付勢
歯(32a,34a)が半径方向に大きくなった寸法を
有し、且つ前記遊星歯車(32,34)の軌道運動及び
回転運動の所定位置において、前記振り子(40)の前
記付勢アーム(40a,40b)のうちの1つと直接係
合し、これをそのそれぞれの他のスイッチ設定位置に押
すようになっているこ とを特徴とする自動車安全ベルト
のためのベルトリトラクター。 - 【請求項2】 請求項1記載のベルトリトラクターにお
いて、前記2つの遊星歯車(32,34)の夫々が、ス
イッチ歯(32a,34a)を有し、外周方向において
相互にずれて配置されていて、その最初の1つ(32)
が、前記軌道運動及び回転運動の所定位置においてスイ
ッチ振り子(40)の1つの付勢アーム(40a)と係
合し、第2の遊星歯車(34)が、軌道運動及び回転運
動の第2の所定位置において、スイッチ振り子(40)
の他の付勢アーム(40b)と係合するようになってい
る自動車安全ベルトのためのベルトリトラクター。 - 【請求項3】 請求項1あるいは2記載のベルトリトラ
クターにおいて、軌道運動が完了するごとに、遊星歯車
(32,34)のスイッチ歯(32a,34a)の回転
設定位置がその歯ピッチ寸法あるいはその倍数の寸法だ
けずらされる自動車安全ベルトのためのベルトリトラク
ター。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE9318286U DE9318286U1 (de) | 1993-11-30 | 1993-11-30 | Gurtaufroller für Fahrzeugsicherheitsgurte |
DE93182864 | 1993-11-30 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07277137A JPH07277137A (ja) | 1995-10-24 |
JP2634382B2 true JP2634382B2 (ja) | 1997-07-23 |
Family
ID=6901313
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6295183A Expired - Fee Related JP2634382B2 (ja) | 1993-11-30 | 1994-11-29 | 自動車安全ベルトのためのベルトリトラクター |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5474247A (ja) |
EP (1) | EP0655372B1 (ja) |
JP (1) | JP2634382B2 (ja) |
DE (2) | DE9318286U1 (ja) |
ES (1) | ES2076912T3 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5601251A (en) * | 1995-03-31 | 1997-02-11 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Adjustable automatic locking retractor |
DE29520425U1 (de) * | 1995-12-22 | 1996-04-25 | Trw Occupant Restraint Systems Gmbh, 73551 Alfdorf | Gurtaufroller für Fahrzeugsicherheitsgurte |
DE29608209U1 (de) * | 1996-05-06 | 1996-09-05 | Trw Occupant Restraint Systems Gmbh, 73551 Alfdorf | Gurtaufroller für Fahrzeugsicherheitsgurte |
JP3204911B2 (ja) * | 1996-11-06 | 2001-09-04 | 株式会社東海理化電機製作所 | ウエビング巻取装置 |
DE29702610U1 (de) * | 1997-02-14 | 1997-06-12 | Trw Occupant Restraint Systems Gmbh, 73551 Alfdorf | Gurtaufroller für einen Fahrzeugsicherheitsgurt |
DE19732454C2 (de) * | 1997-07-29 | 2002-02-21 | Autoliv Dev | Selbstsperrender Gurtaufroller mit Retractor-Umschaltung |
DE20019468U1 (de) * | 2000-11-16 | 2001-03-29 | TRW Occupant Restraint Systems GmbH & Co. KG, 73553 Alfdorf | Gurtaufroller für einen Fahrzeug-Sicherheitsgurt |
EP1291437A1 (en) * | 2001-09-05 | 2003-03-12 | Bayer Ag | New assay for inhibitors of translocases |
DE10358561A1 (de) * | 2003-12-15 | 2005-08-04 | Trw Occupant Restraint Systems Gmbh & Co. Kg | Gurtaufroller für einen Fahrzeug-Sicherheitsgurt |
US7387076B2 (en) * | 2005-04-08 | 2008-06-17 | Merritt Industies, Inc. | Locking system for a door of an enclosure |
JP4919895B2 (ja) * | 2007-07-20 | 2012-04-18 | 本田技研工業株式会社 | 車両のシートベルト装置およびその制御方法 |
JP5912777B2 (ja) | 2012-03-30 | 2016-04-27 | 株式会社東海理化電機製作所 | ウェビング巻取装置 |
JP5797598B2 (ja) * | 2012-04-06 | 2015-10-21 | 株式会社東海理化電機製作所 | ウェビング巻取装置及びその組立方法 |
EP3127760B1 (de) * | 2015-08-01 | 2017-11-08 | TRW Automotive GmbH | Gurtaufroller für einen fahrzeug-sicherheitsgurt |
EP3127761B1 (de) * | 2015-08-01 | 2017-07-05 | TRW Automotive GmbH | Gurtaufroller für einen fahrzeug-sicherheitsgurt |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5976252U (ja) * | 1982-11-15 | 1984-05-23 | 株式会社東海理化電機製作所 | ウエビング巻取装置 |
JPS6238528A (ja) * | 1985-08-13 | 1987-02-19 | Hitachi Maxell Ltd | 磁気記録媒体 |
JPS6247462U (ja) * | 1985-09-13 | 1987-03-24 | ||
US4726539A (en) * | 1985-10-16 | 1988-02-23 | General Safety Corporation | Dual mode seat belt retractor assembly |
JPS6274063U (ja) * | 1985-10-30 | 1987-05-12 | ||
US4809926A (en) * | 1986-06-21 | 1989-03-07 | Nippon Seiko Kabushiki Kaisha | Webbing retractor |
US4729524A (en) * | 1986-09-26 | 1988-03-08 | Trw Vehicle Safety Systems Limited | Seat belt retractor with cinch mechanism |
JPH0818533B2 (ja) * | 1986-12-12 | 1996-02-28 | 芦森工業株式会社 | シ−トベルトのリトラクタ− |
JPS63145747U (ja) * | 1987-03-18 | 1988-09-26 | ||
US4915321A (en) * | 1988-09-20 | 1990-04-10 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Retractor with cinch mechanism |
-
1993
- 1993-11-30 DE DE9318286U patent/DE9318286U1/de not_active Expired - Lifetime
-
1994
- 1994-11-18 ES ES94118194T patent/ES2076912T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1994-11-18 EP EP94118194A patent/EP0655372B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1994-11-18 DE DE59401712T patent/DE59401712D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1994-11-23 US US08/344,460 patent/US5474247A/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-11-29 JP JP6295183A patent/JP2634382B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07277137A (ja) | 1995-10-24 |
ES2076912T3 (es) | 1997-06-01 |
EP0655372B1 (de) | 1997-01-29 |
DE9318286U1 (de) | 1994-02-03 |
US5474247A (en) | 1995-12-12 |
DE59401712D1 (de) | 1997-03-13 |
ES2076912T1 (es) | 1995-11-16 |
EP0655372A1 (de) | 1995-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2634382B2 (ja) | 自動車安全ベルトのためのベルトリトラクター | |
EP1634781B1 (en) | Seat belt retractor | |
JP3204911B2 (ja) | ウエビング巻取装置 | |
US4592520A (en) | Webbing tension device | |
JPH09309408A (ja) | シートベルト用リトラクター | |
US5087075A (en) | Seat belt system | |
WO2006123750A1 (ja) | シートベルト装置 | |
EP0298123A1 (en) | Seat belt retractor | |
US4749142A (en) | Webbing retractor | |
US4565338A (en) | Emergency locking seat belt retractor with automatic locking mechanism | |
JP3640284B2 (ja) | 車両用安全ベルト装置 | |
US5257754A (en) | Retractor | |
JP2008213526A (ja) | シートベルトリトラクタおよびこれを用いたシートベルト装置 | |
JP2004262447A (ja) | シートベルト巻取装置 | |
GB2269308A (en) | Seat belt retractor | |
US4190213A (en) | Safety belt take-up device | |
US5938138A (en) | Webbing retractor | |
JP2008213525A (ja) | シートベルトリトラクタおよびこれを用いたシートベルト装置 | |
JP2840907B2 (ja) | ベルト巻取り機 | |
JPH0818534B2 (ja) | 安全ベルト拘束装置 | |
EP1298017B1 (en) | Seat belt retractor with automatic locking mechanism | |
US4809926A (en) | Webbing retractor | |
JPH0780441B2 (ja) | シートベルトリトラクタ | |
US5820059A (en) | Retractor for seat belt | |
US5169085A (en) | Safety belt retractor with a vehicle-sensitive and webbing-sensitive blocking mechanism |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |