JP2633380B2 - 回路パネル用ソケット及びそのコンタクト端子 - Google Patents

回路パネル用ソケット及びそのコンタクト端子

Info

Publication number
JP2633380B2
JP2633380B2 JP2224173A JP22417390A JP2633380B2 JP 2633380 B2 JP2633380 B2 JP 2633380B2 JP 2224173 A JP2224173 A JP 2224173A JP 22417390 A JP22417390 A JP 22417390A JP 2633380 B2 JP2633380 B2 JP 2633380B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
edge
circuit panel
panel
contact arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2224173A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0389477A (ja
Inventor
ブライアン ビルマン ティモシー
ジェラルド マックヒュー ロバート
リー スラッシュ ロジャー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
AMP Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMP Inc filed Critical AMP Inc
Publication of JPH0389477A publication Critical patent/JPH0389477A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2633380B2 publication Critical patent/JP2633380B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/73Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures connecting to other rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/82Coupling devices connected with low or zero insertion force
    • H01R12/83Coupling devices connected with low or zero insertion force connected with pivoting of printed circuits or like after insertion

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はソケット、特にシングルインラインメモリモ
ジュール(以下SIMMという)等の回路パネルと回路板
(マザーボード)間を相互接続する回路パネル用ソケッ
ト及びそのコンタクト端子に関する。
(従来の技術と発明が解決すべき課題) SIMMとは、例えばDRAMのような電子素子のための高密
度、低背単一インライン・パッケージのことである。複
数の電子素子をその素子自体の長さをやや上回る程度の
高さの回路パネルに併設することができる。このような
回路パネルを回路板に相互接続する。隣接回路パネル間
の間隔は、個々の回路パネルまたはSIMMの高さよりもや
や大きければよい。
回路パネルにSIMMを取り付ける方法の一つとしては、
回路パネルの一方の側縁付近にプラグ・イン・リードを
設けることである。このプラグ・イン・リードは、小型
バネコンタクトのような公知の回路板コンタクトに接続
することができる。
SIMM用の回路パネル端縁に沿ったトレースとの着脱自
在な接続を得るためにSIMMソケットを利用する方式も公
知である。この種のソケットに使用する端子は米国特許
第4,557,548号および米国特許第4,558,912号に開示され
ている。この端子と併用する絶縁ハウジングについては
米国特許第4,781,612号に詳しく開示されている。これ
らの特許に開示されているソケットは、回路パネルの縁
沿いにパッドまたはトレースのための0.100インチ(2.5
4mm)という狭い中央スペースを有するインライン記憶
モジュールとの併用を目的とするものであり、このソケ
ットに使用する端子は打ち抜き曲げ加工するから、端子
の幅が前記狭い中央スペースでの接続を妨げやすい。
打ち抜き曲げ加工による端子を採用せず、エッジ曲げ
加工による端子を採用するSIMMソケットも公知であり、
例えば米国特許第4,737,120号は端子と回路パネルのパ
ッドとの間に小さい挿入力で、またはほとんど挿入力を
必要とせずに接続状態を確立するSIMM用ソケットを開示
している。この公知例では、回路パネルを直角に挿入し
てから、最終位置へカム機構によって移動させる。コネ
クタの絶縁ハウジングが回路パネルをその位置に固定す
る制止手段の機能を果たす。挿入力が小さくてすむコネ
クタは米国特許第4,136,917号、第4,575,172号、第4,82
6,446号および第4,832,617号にも開示されている。これ
らの特許に開示されているコンタクト端子はエッジ曲げ
加工によるものであり、このような端子を利用するソケ
ットは0.050インチ(1.27mm)程度の中央スペースを有
するモジュールと併用するのに好適である。
市販のSIMMのすべてがこの種のモジュールに妥当と考
えられる規格、例えばJEDEC規格に適合しているわけで
はない。回路パネル端縁付近のトレースのパッド部分が
業界規定の規格よりも短い、規格外のSIMMが製造されて
いる。JEDEC規格を守れないのは、モジュール厚さに関
してJEDECが要求する許容誤差±0.003インチ(0.076m
m)を一部のモジュール・メーカーが維持できないこと
にも原因がある。許容誤差を±0.008インチ(0.203mm)
とする方が現実的であるが、その分だけ誤差範囲を広く
する必要があるため端子の設計が複雑になる。
1989年6月2日付米国特許出願第07/360,644号は、規
格外の回路パネルまたはSIMMとの併用に滴した、ただし
大きい挿入力を必要とするソケットを開示している。こ
れに対して本発明は、規格外のSIMMとの併用に好適なゼ
ロまたは低挿入力回路パネル用ソケットの開示を目的に
している。
(課題を解決するための手段) この発明が前記目的を達成するために手段とするとこ
ろの一つは、回路板と回路パネル間の電気的相互接続を
行う回路パネル用ソケットにおいて、前記回路板に取り
付けられると共に、前記回路パネルを受けるパネル挿入
スロットと、該パネル挿入スロットの長手方向に対し略
平行の一対の対向端壁及び該対向端壁に直交する一対の
対向側壁により形成される複数のキャビティとを有し、
該キャビティが前記対向側壁間にまたがると共に前記対
向端壁のそれぞれから離間した中央リブを有する絶縁ハ
ウジングと、該ハウジングの前記キャビティの対向端壁
の一方及び前記中央リブ間に挿入固定される互いに略平
行な一対の片持ち梁状保持アーム、該一対の片持ち梁状
保持アーム間に形成された片持ち梁状接触アーム及び前
記一対の片持ち梁状保持アームの一方の前記中央リブに
対する固定側から延び自由端が前記中央リブに接触する
湾曲接触アームを有する複数のコンタクト端子とを具
え、前記回路パネルの端部を前記両接触アームの自由端
近傍の接点間に挿入することを特徴とする点にある。
また、手段とするところの他の一つは、係合縁及び該
係合縁と反対側に後縁を有し、前記係合縁の近傍で前記
回路パネルの端縁に電気的に接続され、前記後縁の近傍
で前記回路板に電気的に接続される略平板状のコンタク
ト端子において、前記後縁の近傍に位置する基部から離
間して前記係合縁に向かって互いに略平行に延びる一対
の片持ち梁状保持アームと、該一対の片持ち梁状保持ア
ーム間であって、前記基部から前記係合側に向かって延
びる略直線状の片持ち梁状接触アームと、前記一対の片
持ち梁状保持アームの一方の、前記係合縁と前記後縁と
の間の略中間から延びる略C字状の湾曲接触アームとを
見え、該湾曲接触アームは、一旦前記後縁側に向かって
延びると共に折り返すように湾曲されて前記係合縁に向
かって延びており、前記両接触アームの自由端の近傍に
形成された接点間に前記回路パネルを受けることを特徴
とする点にある。
(作用と効果) 本発明に係る回路パネル用ソケットによれば、コンタ
クト端子が、絶縁ハウジングのキャビティの対向端壁の
一方及び中央リブ間に挿入固定される互いに略平行な一
対の片持ち梁状保持アーム、これら保持アーム間に形成
された片持梁状接触アーム及び一対の片持ち梁状保持ア
ームの一方の中央リブに対する固定側から延び自由端が
中央リブに接触する湾曲接触アームを有するので、回路
パネルを片持ち梁状接触アームと湾曲アームとの間に斜
めに挿入し、この回路パネルを両接触アームの変形を伴
いながら最終位置まで回動することにより接続でき、か
つそのため、回路パネルはゼロに等しいか又は非常に低
い挿入力によって電気的接続を確立できる。この際に、
湾曲接触アームの自由端が中央リブに接触し、プリロー
ド状態にあるから、湾曲接触アームのばね係数は比較的
低くてもよく、回路パネルの厚さに対するバラツキに対
する適応性を高めることができる。
また、本発明に係るコンタクト端子によれば、一対の
片持ち梁状保持アームの間であって、基部から係合縁側
に向かって延びる略直線状の片持ち梁状接触アームと、
一対の片持ち梁状保持アームの一方の、係合縁と後縁と
の間の略中間から延びる略C字状の湾曲接触アームとを
具えているので、両接触アームから延びる付け根部の場
所が異なり、回路パネルを受けた際に、曲げ応力が集中
しない。また、湾曲接触アームは、一旦前記後縁側に向
かって延びると共に折り返すように湾曲されて前記係合
縁側に向かって延びるので、両接触アームの一方の湾曲
接触アームのばね長さが長く、湾曲接触アームの自由端
の近傍に形成された接点における接触荷重のバラツキを
小さくできる。
(実 施 例) 次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明すると、
以下のとおりである。
第1図ないし第6図は、複数の端子10を収容する絶縁
ハウジング8を含むソケット2から成る本発明の好適実
施例を示す。ソケット2は回路板6に取り付けることが
でき、このソケット2に、例えばSIMMのような回路パネ
ル4を取り付けることもできる。コンタクト端子10は金
属板からエッジ曲げ加工することによって作り、例えば
燐青銅のような在来の材料から製造でき、錫−鉛めっき
を採用するのが好ましい。ハウジング8の材料もガラス
強化液晶ポリマーのような在来のものでよい。回路パネ
ル4は斜めにソケット2に挿入してから最終位置まで回
動させるから、回路パネル4の片面または両面上のトレ
ースとの間に挿入力をほとんど必要とせずに接触状態を
確立することができる。
絶縁ハウジング8の中央部分は嵌合面12および背面14
を有し、嵌合面と背面との間に複数のキャビティ16が形
成されている。各キャビティはパネル挿入スロット24の
両側面と連通し、ハウジングの背面にも開口している。
パネル挿入スロット24はハウジングの嵌合面へ開口し、
対向側面28a,28bによって画成されている。パネル挿入
スロット24の下面26は、複数の中央リブ22の頂面から成
る。各キャビティ16ごとに1個ずつ中央リブ22が配置し
てある。キャビティ16はパネル挿入スロット24に対して
ほぼ垂直な複数の対向側壁20によって形成し、各キャビ
ティの対向側壁20は対向端壁18a,18bを介して互いに接
続している。対向端壁18a,18bは絶縁ハウジング8の嵌
合面12と背面14との間にまたがる部分を複合構造として
形成する。換言すると、絶縁ハウジング8の外側はキャ
ビティ16の両端壁から成る。側壁20間にまたがる中央リ
ブ22は両端壁18a,18bから離間するとともに、絶縁ハウ
ジング8の嵌合面12および背面14からも離間している。
パネル挿入スロット24は、例えばSIMMのような回路パ
ネル4の一方の端縁を第1に姿勢で受容し、次いで回路
パネル4を第2の姿勢まで回動させるのに充分な幅を具
えている。第1図ないし第6図の実施例では回路パネル
4をソケット2および回路板6に対して鋭角に挿入した
後、第5図および第6図に示すように回路板6に対して
ほぼ垂直な位置まで回動させる。回路パネル4を斜めに
挿入するのに必要な挿入力は僅かであり、むしろゼロに
等しい。本発明は厚さに厳密な制約のない回路パネル4
またはSIMMとの併用を意図しているから、比較的薄い回
路板なら全く力を加えずに挿入でき、やや厚い回路板で
も僅かな力を加えるだけで挿入でき、挿入後最終位置ま
で回動させればよい。
回路パネルまたはSIMMの回路パネル4を最終位置へ回
動させるようにしてある公知の低挿入力ソケットの場合
と同様に、本発明の絶縁ハウジング8はパネル挿入スロ
ット24の両側に配置したパネル・ラッチ部材30を含む。
このパネル・ラッチ部材30は回動させた回路パネル4を
固定するのに好適である。各パネル・ラッチ部材30は固
定アーム32および可撓アーム34から成り、可撓アーム34
の上端にカム面36を配置し、湾曲カム面36が回路パネル
4の一方の端縁と係合すると可撓アーム34が外方へ湾曲
する。ポスト38が固定アーム32から突出し、本発明の好
適実施例ではこのポスト38が回路パネル4に設けた適当
な孔に嵌入して正しい整列関係を確立する。回路パネル
4を第6図に示す位置へ移行させると、可撓アームがス
ナップ・バックし、カム面の後方に形成してある肩部が
コンタクト端子10によって回路パネル4に加えられる反
力に抗して回路パネル4を固定する。
本発明の好適実施例では各キャビティ16内に1個ずつ
コンタクト端子10を配置し、これらのコンタクト端子10
はハウジング8の背面から挿入する。なお、コンタクト
端子10を背面4から挿入した後、はんだ、はんだフラッ
クスなどによる汚れを防止する必要があればハウジング
の背面に沿って適当なカバー(図示せず)を施せばよ
い。
第2図に最もよく示すが如く、各コンタクト端子10は
第1の、即ち片持ち梁状接触アーム40、及び第2の、即
ち湾曲接触アーム50を含む。片持ち梁状接触アーム40は
絶縁ハウジングの背面付近に基部90を有し、湾曲接触ア
ーム50は基部90の直ぐ横に位置する。第1および第2ア
ーム40,50は適当な応力分布が得られるようにテーパを
つけてある。片持ち梁状接触アーム40は後縁46及び係合
縁44を有し、後縁46からの起点に固定端42を有する。片
持ち梁状接触アーム40の長さはハウジングの嵌合面12の
背面14との間の距離よりもやや短い。ハウジング8の嵌
合面12に近い片持ち梁状接触アーム40の係合縁44には内
方に向かいパネル挿入スロット24に面する接点48が形成
してある。
嵌合面と背面の中間に湾曲接触アーム50の固定端52が
位置し、湾曲接触アーム50は先ずこの固定端52からハウ
ジング背面14に向かって延びてハウジング背面に近い湾
曲部60に達し、ここからハウジングの嵌合面付近の第2
湾曲部62まで延びてほぼ直線状の部分66を形成する。パ
ネル挿入スロット24に近い湾曲接触アーム50の内縁に接
点58がある。前記第2湾曲部62は円弧状を呈し、湾曲接
触アーム50の係合縁54が接点58よりも手前に、即ち接点
58が湾曲接触アーム50の第2湾曲部62と自由端64との間
に、位置する。換言すると、接点58は第2湾曲部62とハ
ウジング8の背面14の間に位置する。接点58は自由端64
に近く、かつパネル挿入スロット24内に進入している。
ハウジング8の背面からキャビティ16に挿入したコン
タクト端子10のそれぞれ、第1及び第2端子固定手段、
即ち、内端付近の外縁74,84に歯またはあご72,82をそれ
ぞれ有する第1および第2片持ち梁状保持アーム70,80
によってキャビティ16内に固定する。歯またはあご72,8
2は、絶縁ハウジング8と係合することによって端子10
を固定することができる。片持ち梁状保持アーム70,80
はいずれも端子の基部90を起点として突出し、いずれも
内側へ撓むことができる。
第1片持ち梁状保持アーム、即ち第1端子固定手段70
は、片持ち梁状接触アーム40と湾曲接触アーム50との間
に介在する。第1片持ち梁状保持アーム70の歯72は、片
持ち梁状接触アーム40と湾曲接触アーム50との間で中央
リブ22の一方の側と係合する。片持ち梁状保持アーム7
0,80およびその歯またはあごは、コンタクト端子10を背
面からハウジング8に挿入すると各コンタクト端子10を
絶縁ハウジング8に固定する第1および第2固定手段を
構成する。第1および第2片持ち梁状保持アーム70,80
は、片持ち梁状接触アーム40の両側で基部90から突出し
ている。片持ち梁状保持アーム70,80の歯72,82は、各端
子の係合縁と各端子の後縁との間でそれぞれのアームに
形成してある。
湾曲接触アーム50は、片持ち梁状接触アーム40と湾曲
接触アーム50との間に介在する片持ち梁状保持アーム70
上に固定端52を有し、この固定端52と自由端64との間で
湾曲接触アーム50はほぼC字形を呈する。湾曲接触アー
ム50の長さは絶縁ハウジング8の嵌合面と背面との間隔
の2倍よりもやや短い。第1及び第2アーム40,50は、
それぞれ端子固定用の第1及び第2片持ち梁状保持アー
ム70,80を越えてハウジング8の嵌合面に向かって延び
ている。従って、第1および第2のアーム40,50は、両
者の間に回路パネル4を挿入すると、コンタクト端子10
のばねの係合縁において回路パネルの両側にそれぞれ係
合する位置にある。本発明の好適実施例では、片持ち梁
状接触アーム40の係合縁は湾曲接触アーム50の係合縁よ
りも上方に位置している。片持ち梁状接触アーム40がパ
ネル挿入スロット24の一方の側に、湾曲接触アーム50が
該スロット24の他方の側に位置し、回路パネル4を第6
図に示す位置へ回動すると接点48,58が互いに遠ざか
り、スロット24内の回路パネル4の回動に伴って片持ち
梁状接触アーム40も湾曲接触アーム50を共に撓みを生ず
る。
中央リブ22の頂面はパネル挿入スロット24の底面の一
部であるが、接点58は中央リブ22のエッジよりも内方へ
張り出している。従って、絶縁ハウジング8の背面から
各キャビティへコンタクト端子10を挿入すると湾曲接触
アーム50は外方へ撓む。接点58および第2湾曲部62が中
央リブ22を通過した後も湾曲接触アーム50はプリロード
状態のままであり、接点58はパネル挿入スロット24内へ
張り出している。湾曲接触アーム50の自由端64は片持ち
梁状接触アーム40と湾曲接触アーム50との間に介在する
片持ち梁状保持アーム70の端子固定手段に近い位置を占
める。自由端64は、中央リブ22にも近い位置にあり、コ
ンタクト端子10をキャビティ16内に正しく挿入すると湾
曲接触アーム50の内縁が中央リブ22と係合することで上
方へ撓む。湾曲接触アーム50がプリロード状態にあるか
ら、そのばね係数は比較的低くてもよく、従って薄い回
路パネルまたは厚い回路パネルから発生する法線力が軽
減する。また、2つの作用ビーム、即ち、両アーム40,5
0の撓みが有効ばね係数をさらに軽減し、回路パネルの
厚さのバラツキに対する対応性を高める。
本発明の好適実施例では、ソケット2を回路板6上に
配置する。回路板上のトレースとの電気接触は公知の手
段によって確立することができる。本発明の好適実施例
では、端子10の後端から絶縁ハウジング8の底面を越え
て回路板との接触手段であるスルー・ホール・ピン92が
突出している。このピン92を回路板の孔に挿入し、はん
だ付けするように構成してある。機械的な固定はハウジ
ング底面から突出する支柱94によって行う。
第7図ないし第10図に示すソケット102と第1図ない
し第6図に示したソケット2との主な相違点は、回路パ
ネルまたはSIMM104と回路板106との相対的な姿勢であ
る。第7図に示すように、ソケット102と正しく係合し
た状態では回路パネル104が回路板106と平行になる。こ
の実施例の場合、回路板と接触するピン192は片持ち梁
状接触アーム140と交差する方向に突出しているから、
スロット124が回路板106と平行に、回路パネル104も回
路板106と平行になるようにソケットを回路板に取り付
けることができる。第7図ないし第10図の実施例では、
ピン192が片持ち梁状保持アーム180の外縁から突出して
いる。この構成では、片持ち梁状接触アーム140をスト
ット124の下側に、湾曲ばね150をスロットの上側にそれ
ぞれ配置する。なお、コンタクト端子110の後端は、絶
縁ハウジング108の背面を越えて突出してはいない。ソ
ケット102のその他の素子は、ソケット2の同様な素子
とそれぞれ対応し、参照番号102ないし194のそれぞれ
は、参照番号2ないし94で示した素子とそれぞれ対応す
る。従って、第7図ないし第10図の実施例をさらに詳し
く説明するまでもなく、ソケット2に関する説明をその
まま第7図ないし第10図に示す第2実施例に適用でき
る。
さらに別の実施例を第11図ないし第12図に示した。こ
のソケット202は、2つの回路パネル204′,204″を2つ
の回路パネル・スロット224′,224″に挿入できる平行
スタック型である。これに使用された単一コンタクト端
子210は2対の片持ち梁状接触アーム204′,204″を有
し、湾曲接触アーム250′,250″が同じコンタクト端子
上に配置されている。このように構成すれば、一方の回
路パネル204′上の対応トレースを他方の回路パネル20
4″の対応トレースと電気的に接続することができ、こ
の構成を利用すれば、たとえ回路板と接続しなくても2
つの回路パネル204′,204″または2つのSIMMを相互接
続することができる。回路板206と回路パネル204′,20
4″のそれぞれとを電気的に相互接続することも可能で
ある。第11図ないし第12図の実施例の構造はその他の点
では第7図ないし第10図に示した平行スタック型実施例
の構造、および第1図ないし第6図に示した好適実施例
の構造と同じ機能を有する。従って、第11図ないし第12
図の実施例に関しては第7図ないし第10図の実施例の場
合と同様の参照番号方式を採用する。換言すると、パネ
ル挿入スロット224はパネル挿入スロット124に、従っ
て、好適実施例のパネル挿入スロット24に対応する。
当業者には明らかなように、本発明の主要素子を利用
してさらに他の実施態様を試みることができる。例え
ば、第11図ないし第12図の実施例と第7図ないし第10図
の実施例との関係と同じように、第1図ないし第6図の
実施例において2列垂直ソケットを採用することもでき
る。または回路板との接触手段として、例えば表面実装
方式の接触手段を使用することもできる。さらに別の実
施態様として、湾曲接触アームの接点を片持ち梁状接触
アームの接点より前方に配置してもよい。また、外側片
持ち梁状保持アームを片持ち梁状接触アームと湾曲接触
アームとの間に介在する片持ち梁状保持アームの端子固
定点よりもハウジング背面に近く固定してもよい。第13
図に示すソケット302が第1図ないし第6図に示すソケ
ット2と違う点は、第1図ないし第6図に示す実施例に
おけるアームとは異なるアーム370,380に端子固定手段
を有することにある。アーム370の端部付近のクリップ
部372が中央リブ322とスナップ式に係合する。アーム38
0の端部の両縁辺に歯382が形成してあり、ハウジング30
8の背面に面する孔396に嵌入する。以上に述べた様々な
変更を加えた実施態様は、本明細書を検討した当業者が
なし得る変更のすべてではなく、本発明の範囲が包含す
る実施態様のうちの一部にすぎない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、例えばSIMMのような回路パネルを回路板に直
角に取り付けるのに適した本発明の好適実施例の斜視
図。 第2図は、コンタクト端子の形状を示す第1図の2−2
線における断面図。 第3図は、第1図に示したソケットの正面図。 第4図は、パネル挿入スロットを示す第1図示のソケッ
トの頂面図である。 第5図は、例えばSIMMのような回路パネルをハウジング
に挿入し始めるときの態様を示す第2図と同様の図。 第6図は、回路パネルまたはSIMMを、湾曲接触アームお
よび片持ち梁状接触アームによって回路パネルの両側に
安定した接触が確立する垂直位置まで回動させたときの
態様を示す第5図と同様の図。 第7図は、回路パネルまたはSIMMを、ソケットが取り付
けられる回路板に平行に取り付けるのに適した本発明の
他の実施例を示す斜視図。 第8図は、回路パネルを回路板に平行に取り付けるため
の端子の形状を示す第7図8−8線における断面図。 第9図は、パネル挿入スロットを示す第7図のソケット
の正面図である。 第10図は、第7図に示したソケットの底面図。 第11図は、ソケットを取り付ける回路板に対して平行に
配置した2つの回路パネルまたは2つのSIMMを電気接続
するように構成した本発明のさらに別の実施例を示す斜
視図。 第12図は、第11図に示した実施例の断面図。 第13図は、回路板に対して第1図ないし第6図に示した
実施例と同じ方向を有するソケットの実施例を示す断面
図。 2,102,202,302……ソケット 4,104,204′,204″……回路パネル 6,106,206……回路板 8,108,208,308……絶縁ハウジング 10,110,210……コンタクト端子 16,216……キャビティ 18a,18b……対向端壁 20……対向側壁 22,122,222′,222″,322……中央リブ 24,124,224′,224″……パネル挿入スロット 40,140,240′……片持ち梁状接触アーム 44,54,144,154……係合縁 46,146……後縁 48,58,148,158……接点 50,150,250……湾曲接触アーム 52……固定側(端) 70,80……片持ち梁状保持アーム 90……基部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロジャー リー スラッシュ アメリカ合衆国 ノース カロライナ州 27021 クレモンス ランベイル コ ート 6985 (56)参考文献 特開 昭63−237380(JP,A) 特開 昭63−193473(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回路板と回路パネル間の電気的相互接続を
    行う回路パネル用ソケットにおいて、 前記回路板に取り付けられると共に、前記回路パネルを
    受けるパネル挿入スロットと、該パネル挿入スロットの
    長手方向に対し略平行の一対の対向端壁及び該対向端壁
    に直交する一対の対向側壁により形成される複数のキャ
    ビティとを有し、該キャビティが前記対向側壁間にまた
    がると共に前記対向端壁のそれぞれから離間した中央リ
    ブを有する絶縁ハウジングと、 該ハウジングの前記キャビティの前記対向端壁の一方及
    び前記中央リブの間に挿入固定される互いに略平行な一
    対の片持ち梁状保持アーム、該一対の片持ち梁状保持ア
    ーム間に形成された片持ち梁状接触アーム及び前記一対
    の片持ち梁状保持アームの一方の前記中央リブに対する
    固定側から延びて自由端が前記中央リブに接触する湾曲
    接触アームを有する複数のコンタクト端子とを具え、 前記回路パネルの端部を前記両接触アームの自由端近傍
    の接点間に挿入することを特徴とする回路パネル用ソケ
    ット。
  2. 【請求項2】係合縁及び該係合縁と反対側に後縁を有
    し、前記係合縁の近傍で前記回路パネルの端縁に電気的
    に接続され、前記後縁の近傍で前記回路板に電気的に接
    続される略平板状のコンタクト端子において、 前記後縁の近傍に位置する基部から離間して前記係合縁
    に向かって互いに略平行に延びる一対の片持ち梁状保持
    アームと、 該一対の片持ち梁状保持アーム間であって、前記基部か
    ら前記係合側に向かって延びる略直線状の片持ち梁状接
    触アームと、 前記一対の片持ち梁状保持アームの一方の、前記係合縁
    と前記後縁との間の略中間から延びる略C字状の湾曲接
    触アームとを具え、 該湾曲接触アームは、一旦前記後縁側に向かって延びる
    と共に折り返すように湾曲されて前記係合縁に向かって
    延びており、 前記両接触アームの自由端の近傍に形成された接点間に
    前記回路パネルを受けることを特徴とするコンタクト端
    子。
JP2224173A 1989-08-24 1990-08-24 回路パネル用ソケット及びそのコンタクト端子 Expired - Lifetime JP2633380B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/398,795 US4946403A (en) 1989-08-24 1989-08-24 Low insertion force circuit panel socket
US398,795 1989-08-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0389477A JPH0389477A (ja) 1991-04-15
JP2633380B2 true JP2633380B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=23576842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2224173A Expired - Lifetime JP2633380B2 (ja) 1989-08-24 1990-08-24 回路パネル用ソケット及びそのコンタクト端子

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4946403A (ja)
EP (1) EP0416322B1 (ja)
JP (1) JP2633380B2 (ja)
KR (1) KR910005521A (ja)
DE (1) DE69014173T2 (ja)
IE (1) IE62412B1 (ja)
MY (1) MY105974A (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5013257A (en) * 1990-06-27 1991-05-07 Amp Incorporated Circuit board connector having improved latching system
US5041005A (en) * 1991-02-10 1991-08-20 Amp Incorporated Low profile cam-in SIMM socket
US5244403A (en) * 1991-04-10 1993-09-14 Augat Inc. Electronic component socket with external latch
WO1992019025A1 (en) * 1991-04-10 1992-10-29 Augat Inc. Electronic component socket with external latches
US5254017A (en) * 1991-09-13 1993-10-19 Robinson Nugent, Inc. Terminal for low profile edge socket
JPH0587859U (ja) * 1991-11-14 1993-11-26 台灣杜邦股▲ふん▼有限公司 コネクタ装置
US5203725A (en) * 1992-03-16 1993-04-20 Molex Incorporated Biased edge card connector
JP2761489B2 (ja) * 1992-04-06 1998-06-04 モレックス インコーポレーテッド 電気コネクタ
US5270964A (en) * 1992-05-19 1993-12-14 Sun Microsystems, Inc. Single in-line memory module
US5249988A (en) * 1992-06-04 1993-10-05 Foxconn International, Inc. Connector and contact therein having enhanced retention and high flexibility
US5265328A (en) * 1992-12-11 1993-11-30 Stratos Product Development Group, Inc. Circuit module extraction tool and method
JP2626868B2 (ja) * 1993-03-08 1997-07-02 モレックス インコーポレーテッド 電気コネクタの端子及びその製造方法
JP2547943Y2 (ja) * 1993-04-09 1997-09-17 ヒロセ電機株式会社 ラッチ付き回路基板用電気コネクタ
US5366390A (en) * 1993-09-15 1994-11-22 The Whitaker Corporation Low profile cam-in socket having terminals engaging a rib
JP2603158Y2 (ja) * 1993-10-08 2000-02-28 ヒロセ電機株式会社 ラッチ付き回路基板用電気コネクタ
US5425651A (en) * 1994-03-04 1995-06-20 The Whitaker Corporation Card edge connector providing non-simultaneous electrical connections
JP3703161B2 (ja) * 1995-04-14 2005-10-05 バーグ・テクノロジー・インコーポレーテッド プリント基板用ソケット
US5839913A (en) * 1995-06-15 1998-11-24 The Whitaker Corporation Edge connector having latches for multiple daughter boards
US5892660A (en) 1996-08-29 1999-04-06 Micron Technology, Inc. Single in line memory module adapter
US6398573B1 (en) 1998-03-31 2002-06-04 Micron Technology, Inc. Locking assembly for securing semiconductor device to carrier substrate
US6071139A (en) 1998-03-31 2000-06-06 Micron Technology, Inc. Locking assembly for securing semiconductor device to carrier substrate
US6162102A (en) * 1999-03-22 2000-12-19 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Contact arrangement for use with high speed transmission
US6312279B1 (en) 2000-03-07 2001-11-06 Dell Products L.P. Modular component receiving apparatus and method for installing modular components
US6539449B1 (en) * 2000-03-14 2003-03-25 Intel Corporation Capacitively loaded continuity module
US6445590B1 (en) * 2000-06-15 2002-09-03 Intel Corporation Capacitor for DRAM connector
JP2003077564A (ja) * 2001-08-31 2003-03-14 Mitsumi Electric Co Ltd メモリカード用コネクタ
EP1432083A1 (de) * 2002-12-17 2004-06-23 Tyco Electronics AMP GmbH Verbindungseinrichtung zum Kontaktieren und Verbinden von mehreren Kontaktträgern
CN2697866Y (zh) * 2003-09-17 2005-05-04 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
SG121012A1 (en) * 2004-10-01 2006-04-26 Molex Inc Heat dissipating terminal and elctrical connector using same
US7029297B1 (en) 2004-12-23 2006-04-18 Kingston Technology Corp. PC-motherboard test socket with levered handles engaging and pushing memory modules into extender-card socket and actuating ejectors for removal
US7491078B2 (en) * 2007-04-26 2009-02-17 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Stacked electrical connector
TWI618320B (zh) * 2014-10-27 2018-03-11 新加坡商安姆芬諾爾富加宜(亞洲)私人有限公司 圓形電源連接器
CN107112669B (zh) * 2014-12-18 2019-04-16 第一电子工业株式会社 连接器

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3671917A (en) * 1970-05-20 1972-06-20 Ammon & Champion Co Inc Printed circuit board connector
US3685001A (en) * 1970-09-29 1972-08-15 Molex Inc Electrical terminator assembly and method of making components of the same
US3778753A (en) * 1972-05-05 1973-12-11 Bunker Ramo Electrical connector
US3848952A (en) * 1973-07-27 1974-11-19 Amp Inc Zero insertion force edge card connector
DE2621984B2 (de) * 1976-05-18 1978-03-30 Preh Elektrofeinmechanische Werke Jakob Preh Nachf., 8740 Bad Neustadt Kontaktfederleiste
US4275944A (en) * 1979-07-09 1981-06-30 Sochor Jerzy R Miniature connector receptacles employing contacts with bowed tines and parallel mounting arms
JPS5963978U (ja) * 1982-10-20 1984-04-27 星電器製造株式会社 ロツク機構を備えたコネクタ
US4781612A (en) * 1983-12-14 1988-11-01 Amp Incorporated Socket for single in-line memory module
US4557548A (en) * 1983-12-14 1985-12-10 Amp Incorporated Edge connector for chip carrier
US4558912A (en) * 1983-12-14 1985-12-17 Amp Incorporated Edge connector for chip carrier
US4575172A (en) * 1984-04-06 1986-03-11 Molex Incorporated Low insertion force electrical connector with stress controlled contacts
US4850892A (en) * 1985-12-16 1989-07-25 Wang Laboratories, Inc. Connecting apparatus for electrically connecting memory modules to a printed circuit board
US4737120A (en) * 1986-11-12 1988-04-12 Amp Incorporated Electrical connector with low insertion force and overstress protection
JP2683706B2 (ja) * 1987-01-23 1997-12-03 アンプ インコーポレーテッド 電気コネクタ
US4722700A (en) * 1987-01-23 1988-02-02 Amp Incorporated Low insertion force terminal for use with circuit panel
US4713013A (en) * 1987-01-30 1987-12-15 Molex Incorporated Compliant high density edge card connector with contact locating features
US4718859A (en) * 1987-03-16 1988-01-12 Molex Incorporated Zero insertion force connector for flexible flat cable
DE8816214U1 (de) * 1987-12-30 1989-03-30 Lotter, Karl, 8959 Buching Leiterplattenverbinder zur lösbaren Verbindung von insbesondere zwei Leiterplatten
US4832617A (en) * 1988-03-31 1989-05-23 Foxx Conn International, Inc. Circuit board socket, contact and method of manufacture
US4850891A (en) * 1988-04-04 1989-07-25 Augat Inc. Memory module socket
US4826446A (en) * 1988-05-04 1989-05-02 Burndy Corporation Electrical contact pins and assemblies

Also Published As

Publication number Publication date
EP0416322B1 (en) 1994-11-17
DE69014173D1 (de) 1994-12-22
MY105974A (en) 1995-02-28
DE69014173T2 (de) 1995-03-23
JPH0389477A (ja) 1991-04-15
IE902729A1 (en) 1991-02-27
KR910005521A (ko) 1991-03-30
US4946403A (en) 1990-08-07
IE62412B1 (en) 1995-01-25
EP0416322A1 (en) 1991-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2633380B2 (ja) 回路パネル用ソケット及びそのコンタクト端子
JP3018007B2 (ja) ソケット
TW519783B (en) Socket for electrical component
JP2769638B2 (ja) 電気コネクタ及びその電気端子
US5004434A (en) Printed circuit board edge connector
US4973270A (en) Circuit panel socket with cloverleaf contact
JPH06208874A (ja) カードリーダ用電気コネクタ
EP0645852A2 (en) Boardlock for an electrical connector
JPH0355779A (ja) 表面実装型相互接続装置
JPH0613117A (ja) 電気コネクタ
JPH0582217A (ja) 低背型simmソケツト
JP2000323215A (ja) 電気コネクタ
TW202240999A (zh) 具有鎖固系統之卡緣連接器
JP3948681B2 (ja) 印刷回路基板用カードエッジコネクタ
US6464514B1 (en) Card edge connector with grounding pad
US5632640A (en) Insert and rotate connector with improved latching means
US6450826B1 (en) Contact of electrical connector
JPH0319189Y2 (ja)
WO1998054799A1 (en) Card edge connector and contact
US6540540B1 (en) Memory module socket with attachable latching appendages
EP0400378B1 (en) Circuit panel socket with cloverleaf contact
JP2004527069A (ja) 小型基板対基板コネクタ
US5480316A (en) Low insertion force card edge connector
JPS62202478A (ja) プラグ
TW382836B (en) Electrical connector having metal latch