JP2632629B2 - マンホ−ル蓋受枠 - Google Patents

マンホ−ル蓋受枠

Info

Publication number
JP2632629B2
JP2632629B2 JP4144838A JP14483892A JP2632629B2 JP 2632629 B2 JP2632629 B2 JP 2632629B2 JP 4144838 A JP4144838 A JP 4144838A JP 14483892 A JP14483892 A JP 14483892A JP 2632629 B2 JP2632629 B2 JP 2632629B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manhole cover
guide surface
inclined guide
receiving frame
cover receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4144838A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05311686A (ja
Inventor
壽男 月岡
政 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Tec Corp
Original Assignee
Asahi Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Tec Corp filed Critical Asahi Tec Corp
Priority to JP4144838A priority Critical patent/JP2632629B2/ja
Publication of JPH05311686A publication Critical patent/JPH05311686A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2632629B2 publication Critical patent/JP2632629B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はマンホ−ル蓋を収容する
ためのマンホ−ル蓋受枠に関する。
【0002】
【従来の技術】マンホ−ル蓋受枠としては図5に示すも
のが知られている。このマンホ−ル蓋受枠Aは頂Bが路
面Cと同一の高さとなるように埋め込まれ、蓋収容孔D
にマンホ−ル蓋Eが収容されている。マンホ−ル蓋受枠
Aの外周部には外側に向って下降する傾斜案内面Fが形
成され、スパイクタイヤや除雪車のチェ−ンによって路
面Cが削られても(符号G参照)除雪車の除雪板Hが外
周部にひっかからないで頂Bに案内されるように構成さ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このマンホ
−ル蓋受枠Aの構造では、除雪板Hは傾斜案内面Fを越
えると飛び上がり衝撃的に落下する。この除雪板Hの衝
撃的落下によりマンホ−ル蓋受枠Aの内周面上端部分や
マンホ−ル蓋E外端部分に変形が生じマンホ−ル蓋Eが
開きにくくなるおそれがある。また、除雪板Hが傾斜案
内面Fと頂Bとの接続部分を削り取ってしまうため道路
の外観が損なわれる。特に、マンホ−ル蓋受枠Aが上り
坂の開始位置に埋め込まれている場合には、除雪板Hが
マンホ−ル蓋受枠Aをえぐり取るように移動しようとす
るため接続部分はより激しく削り取られてしまう。
【0004】そこで、本発明は除雪板が飛び上がること
がなく、かつ除雪板による削り取りが生じないマンホ−
ル蓋受枠の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明のマンホール蓋受枠は外周部に傾斜案内面を
備えたマンホール蓋受枠において、前記傾斜案内面を上
方へ湾曲する曲面とし、この傾斜案内面の深さを5mm
以上35mm以下、幅を20mm以上75mm以下とし
てマンホール蓋受枠に接触した除雪板を頂まで案内する
ように構成したものである。
【0006】本発明のマンホール蓋受枠では、上方へ湾
曲する傾斜案内面を曲率半径40mm以上80mm以下
の単一円弧から形成する場合がある。また、上方へ湾曲
する傾斜案内面を曲率半径が異なる複数の円弧をなめら
かに接続して形成する場合もある。
【0007】
【作用】傾斜案内面は上方へ湾曲する曲面に構成されて
いるので、除雪板は頂にスム−ズに案内される。
【0008】深さが5mm未満であると短期間で上方へ
湾曲する傾斜案内面の下端が露出するおそれがあり、3
5mmを超えるとマンホール蓋受枠の重量が過大となっ
て取扱いコストが激増したり、舗装作業が煩雑となった
りする。幅が20mm未満であると十分な深さを確保す
る場合には傾斜角度が過大となり、75mmを超えると
マンホール蓋受枠の重量が過大となって取扱いコストが
激増するとともに、傾斜案内面部分の下側にモルタルを
充填しにくくなったり、リブ間に形成される溝の長さが
過大となって舗装作業が煩雑となったりする。上方へ湾
曲する傾斜案内面の曲率半径が40mm未満であると湾
曲度が過大となり、80mmを超えると過小となってい
ずれの場合にもきわめてスムーズなガイド機能を確保で
きないおそれがある。上方へ湾曲する傾斜案内面を曲率
半径が異なる複数の円弧をなめらかに接続して形成する
ことにより簡単に複雑な形状の傾斜案内面を形成するこ
とが可能となる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1乃至図4を参照
して説明する。
【0010】図1は本発明に係るマンホ−ル蓋受枠にマ
ンホ−ル蓋を収容した場合を示す断面図である。
【0011】マンホ−ル蓋受枠1の外周部には頂3から
外側に向って下降する傾斜案内面5が形成されている
が、この傾斜案内面5は上方へ湾曲する曲面状に構成さ
れている。
【0012】マンホ−ル蓋受枠1の蓋収容孔7の内周面
9は上方に向って拡径するテ−パ状に形成されている
が、この内周面9の上端11はさらに大きく傾斜してい
る。
【0013】蓋収容孔7にはマンホ−ル蓋13が収容さ
れているが、このマンホ−ル蓋13の上面15はマンホ
−ル蓋受枠1の頂3よりも低く位置している。また、マ
ンホ−ル蓋13の上面15の外周端部17は外側に向っ
て下降傾斜している。
【0014】なお、図中19は蝶番機構、21はロック
機構である。
【0015】図2はマンホ−ル蓋受枠1の外周部部分の
拡大断面図である。
【0016】傾斜案内面5は断面における形状が単一円
弧であり、この単一円弧の曲率半径は40mm以上80mm
以下、 特に60mm程度が好ましい。また、図3に示すよ
うに、傾斜案内面5を中心が異なる上側円弧状部23と
下側円弧状部25とから構成してもよい(図3は傾斜案
内面5の第1の変更例を示す図)。下側円弧状部25の
曲率半径は上側円弧状部23の曲率半径と同一又はこれ
より小さくすることが好ましい。さらに、図4に示すよ
うに、傾斜案内面5を中心が異なる上側円弧状部27、
中間円弧状部29及び下側円弧状部31から構成しても
よい(図4は傾斜案内面5の第2の変更例を示す図)。
傾斜案内面5を複数の円弧状部から構成する場合にはそ
れぞれの円弧状部の接続点に除雪板がひっかからないよ
うに構成する必要がある。
【0017】傾斜案内面5の深さ、すなわち傾斜案内面
5の上端(頂3)と下端との垂直方向の距離は5mm以上
35mm以下、特に25mm程度、幅、すなわち上端と下端
との水平方向の距離は20mm以上75mm以下、特に42
mm程度であることが好ましい。また、路面33の高さは
頂3から10mm程度であることが適当である。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のマンホ−
ル蓋受枠を用いれば、除雪板は飛び上がることなく頂に
スム−ズに案内されるので、マンホ−ル蓋が開きにくく
なったり傾斜案内面上端部分が削り取られたりすること
を防止できる。
【0019】上方へ湾曲する傾斜案内面の深さを5mm
以上35mm以下、幅を20mm以上75mm以下とす
ることによって、十分なガイド機能を保有することがで
きるとともに、頻繁に路面を補修する必要がなくなり、
また、マンホール蓋受枠の取扱いや舗装作業に不便とな
ることがないが、さらに、上方へ湾曲する傾斜案内面を
曲率半径が40mm以上80mm以下の単一円弧から形
成すれば、きわめてスムーズなガイド機能を確保でき、
また、曲率半径が異なる複数の円弧をなめらかに接続し
て形成することにより容易に具体的舗装状況に応じたガ
イド機能を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るマンホ−ル蓋受枠にマンホ−ル蓋
を収容した場合を示す断面図である。
【図2】マンホ−ル蓋受枠の外周部部分の拡大断面図で
ある。
【図3】傾斜案内面の第1の変更例を示す図である。
【図4】傾斜案内面の第2の変更例を示す図である。
【図5】従来のマンホ−ル蓋受枠を示す断面図である。
【符号の説明】
1,A マンホ−ル蓋受枠 5,F 傾斜案内面

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周部に傾斜案内面を備えたマンホール
    蓋受枠において、前記傾斜案内面を上方へ湾曲する曲面
    とし、この傾斜案内面の深さを5mm以上35mm以
    下、幅を20mm以上75mm以下としてマンホール蓋
    受枠に接触した除雪板を頂まで案内するように構成した
    ことを特徴とするマンホール蓋受枠。
  2. 【請求項2】 上方へ湾曲する前記傾斜案内面を曲率半
    径が40mm以上80mm以下の単一円弧状としたこと
    を特徴とする請求項1記載のマンホール蓋受枠。
  3. 【請求項3】 上方へ湾曲する前記傾斜案内面を曲率半
    径が異なる複数の円弧をなめらかに接続して形成したこ
    とを特徴とする請求項1記載のマンホール蓋受枠。
JP4144838A 1992-05-10 1992-05-10 マンホ−ル蓋受枠 Expired - Fee Related JP2632629B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4144838A JP2632629B2 (ja) 1992-05-10 1992-05-10 マンホ−ル蓋受枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4144838A JP2632629B2 (ja) 1992-05-10 1992-05-10 マンホ−ル蓋受枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05311686A JPH05311686A (ja) 1993-11-22
JP2632629B2 true JP2632629B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=15371614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4144838A Expired - Fee Related JP2632629B2 (ja) 1992-05-10 1992-05-10 マンホ−ル蓋受枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2632629B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001317004A (ja) * 2000-05-10 2001-11-16 Hinode Ltd 地表面構成物周辺部の舗装工法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100671443B1 (ko) * 2006-03-10 2007-01-19 한성산업(주) 유류탱크 지상맨홀 어셈블리

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3072956U (ja) * 2000-05-02 2000-11-07 テイコク株式会社 端地をラインで被覆した衣服

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001317004A (ja) * 2000-05-10 2001-11-16 Hinode Ltd 地表面構成物周辺部の舗装工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05311686A (ja) 1993-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0764549A1 (en) A ring binder
JP2632629B2 (ja) マンホ−ル蓋受枠
JP2686583B2 (ja) マンホ−ル蓋構造
JP2640403B2 (ja) マンホ−ル蓋受枠
JP4102594B2 (ja) 側溝
JP3539944B2 (ja) コンクリート側溝における閉蓋構造及びそれに用いるコンクリート蓋版
JP2978889B1 (ja) 誘導標識取付構造
JP2000204510A (ja) 電線共同溝における接続函の仮舗装蓋
JP4433444B2 (ja) 側溝用グレーチング蓋
JP3848947B2 (ja) コンクリート落蓋側溝
JPS6117086Y2 (ja)
JP3514302B2 (ja) 地下構造物用蓋の受枠
JP2005094960A (ja) トラフ
JP2917244B2 (ja) コンクリート静寂側溝
JPH0557082U (ja) 溝 蓋
JPH1127842A (ja) 蓋の落下防止手段を設けたマンホール
JP3107942B2 (ja) 蓋体の滑り止め材固着構造
JPS633359Y2 (ja)
KR200267329Y1 (ko) 맨홀뚜껑의 이탈 방지장치
JPH05130726A (ja) 軽量トラフ
JPH0730761Y2 (ja) マンホール用蓋
EP1312721B1 (en) Cesspit with lock and method for locking
JP3006397U (ja) 溝 蓋
KR200282462Y1 (ko) 고리형 맨홀뚜껑 잠금장치
JP2688881B2 (ja) コンクリート製側溝ブロック

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees