JP2630485B2 - 自動車の車輪のスリップ防止装置 - Google Patents

自動車の車輪のスリップ防止装置

Info

Publication number
JP2630485B2
JP2630485B2 JP2132955A JP13295590A JP2630485B2 JP 2630485 B2 JP2630485 B2 JP 2630485B2 JP 2132955 A JP2132955 A JP 2132955A JP 13295590 A JP13295590 A JP 13295590A JP 2630485 B2 JP2630485 B2 JP 2630485B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
slip
support member
guide cylinder
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2132955A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0427602A (ja
Inventor
秀男 戸谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOYA KENSETSU KOGYO JUGEN
Original Assignee
KOYA KENSETSU KOGYO JUGEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOYA KENSETSU KOGYO JUGEN filed Critical KOYA KENSETSU KOGYO JUGEN
Priority to JP2132955A priority Critical patent/JP2630485B2/ja
Publication of JPH0427602A publication Critical patent/JPH0427602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2630485B2 publication Critical patent/JP2630485B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は自動車の車輪に装着されるタイヤチェーンの
代用機能を有する、自動車の車輪のスリップ防止装置に
関する。
「従来の問題点」 一般に冬期の積雪時に於いて、車輛はスリップを防止
するため車輪にタイヤチェーンを装着して走行する。し
かし、このタイヤチェーンの脱着は面倒なものである。
そこで、現在タイヤチェーンを装着しなくいも良い各種
のスノータイヤが開発されかつ使用されている。しか
し、実際冬道を走行してみると、スノータイヤだけでは
スリップ防止の効果が十分である言うことができず、ま
た高速道路を走行する場合気象状況の変化によってタイ
ヤチェーンの装着が要求される場合がある。
したがって、タイヤチェーンを車輪に装着して車輪の
スリップ防止を図る従来の方法は、その脱着が面倒であ
る、走行中チェーンが必要な場合その状況に即座に対応
することができないなどの問題点があった。
「発明が解決しようとする問題点」 本発明は以上のような従来の問題点に鑑み、車輪のス
リップ防止の効果を十分に高めることができ、またタイ
ヤチェーンの脱着作業が不要であり、さらに、急斜面で
の発進時、走行時などを問わず所望する時簡単に車輪の
スリップ防止を図ることができ、加えて、複雑な伝達機
構を必要としないで合理的に車輪の動力をスリップ防止
輪に伝達することができる、自動車の車輪のスリップ防
止装置を提供することを目的としている。
「課題を解決するための手段】 上記目的を達成するために、本発明の自動車の車輪の
スリップ防止装置は、車輪と共に回動するように車輪の
内側に設けられた伝動輪と、所要時、この伝動輪と噛合
あるいは圧接して回動するように支持部材に回動自在に
設けられた仲介輪と、この仲介輪と常時噛合あるいは圧
接する従動輪を有しかつ前記支持部材に回動自在に設け
られたスリップ防止輪と、このスリップ防止輪を支持部
材を介し路面に対して持ち上げまたは押し付ける昇降装
置とから成り、前記昇降装置は、車輛側のフレームに設
けられたガイド筒と、上端部にはこのガイド筒に内装さ
れた摺動片を有し、一方、下端部が前記支持部材に固定
的に設けられた支持杆と、この支持杆の前記摺動片を所
定の位置に停止させるためにガイド筒に設けられたスト
ッパー片と、スリップ防止輪の振動を緩和するために前
記ガイド筒に内装されたバネ部材とから成る。
「実 施 例」 以下、図面に示す実施例により、本発明を詳細に説明
する。
第1図ないし第7図は本発明の一実施例である。1は
車輛である。本実施例では普通の乗用車を示してある
が、ダンプカーなどの貨物自動車でもよい。
2は第1図および第2図で示すように車輛1に取付け
られた自動車の車輪3のスリップ防止装置である。この
スリップ防止装置2は第2図および第3図に示すように
構成され、車輪1に左右1対取付けられている。
すなわち、4は車輪3と共に回動するように車輪の内
側に固定的に設けられた伝動輪である。この伝動輪4
は、本実施例では伝動ギャを用いている。
5は所要時この伝動輪4と噛み合って回動するように
支持部材6に第1の軸7を介して回動自在に設けられた
仲介輪である。この仲介輪5は、本実施例では仲介ギャ
を用いている。
8は仲介輪5と常時噛み合うように前記支持部材6に
第2の軸9を介して回動自在に設けられた従動輪で、こ
の従動輪8は同じく前記第2の軸9を介して支持部材6
に回動自在に設けられたスリップ防止輪10の内側に固定
的に設けられている。
なお、従動輪8は前記伝動ギャ、仲介ギャにそれぞれ
対応して従動ギャが用いられている。
11はスリップ防止輪10を路面12に対して持ち上げまた
は押し付ける昇降装置である。
しかして、この昇降装置11は、第2図で示すように車
輛1側のフレームまたは取付板13に縦方向に固定的に設
けられたガイド筒14と、このガイド筒14に内装され上下
に摺動する断面U字型状の摺動片15と、上端部が摺動片
15の底面中央部に形成されたガイド孔を遊貫し、一方、
下端部が支持部材6に固定的に取付けられた支持杆16
と、この支持杆16の上部側に巻装されかつ前記摺動片15
と支持杆16の中央部寄りの部位に固設された固定板17と
の間に設けられ、スリップ防止輪19の振動を緩和するバ
ネ部材18と、前記ガイド筒14に適宜に形成された複数個
の貫通孔19、20に選択的に挿通され、摺動片15または固
定板17の上下動を阻止するU字型状のストッパー片21と
から成る。
「作動」 上記構成にあっては、スリップ防止輪10を使用しよう
とする時は、スリップ防止輪10を路面12に接地させ、適
宜車輪3側の伝動輪4に支持部材6側の仲介輪5を噛み
合わせる。この時ストッパ片21はガイド筒14の貫通孔19
に挿通され、摺動片15は移動しないようにストッパー片
で規制されている。またスリップ防止輪10は振動を受け
た時支持杆16を介して昇降装置11のバネ部材18のバネ力
に抗して上方に移動することができる。
しかして、スリップ防止輪10は、車輪3の回転と共に
伝動輪4が回転すると、仲介輪5および従動輪8を介
し、車輪3と同方向へ回転する。
一方、スリップ防止輪10を使用しない時は、まず、第
5図で示すように補助板22を路面に敷き、補助板22に適
宜車輪3を乗せる。補助板22に車輪3が乗り上がると、
昇降装置11の摺動片15はスリップ防止輪10等の重みでバ
ネ部材10のバネ力に抗して多少下がる。そこで、ストッ
パー片21をガイド筒14の貫通孔19から引き抜く。
次にジャッキ23を取り出し、ジャッキ23の荷受部を支
持部材6に適宜当てがい、ジャッキ23の操作螺杆24を回
し、第6図で示すように仲介輪6が車輪5の伝動輪4か
ら離れるようにスリップ防止輪10を上昇させる。そし
て、スリップ防止輪10が所要の位置まで上昇したなら
ば、スリップ防止輪10が自然落下しないようにスットパ
ー片21をガイド筒14の下方の貫通孔20に差し込む。
「異なる実施例」 次に第8図に示す異なる実施例につき説明する。第8
図の実施例において、4Aは車輪3Aの内側に該車輪と共に
回動するように設けられた伝動輪としての伝動ゴム輪で
ある。5Aはこの伝動ゴム輪4Aと圧接するように支持部材
6Aに回動自在に設けられた仲介輪としての仲介ゴム輪で
ある。8Aはこの仲介ゴム輪5Aと圧接するように支持部材
6Aに回動自在に設けられた従動輪としての従動ゴム輪で
ある。この従動ゴム輪8Aは同じく支持部材6Aの外側に設
けられたスリップ防止輪10Aの内側に該スリップ防止輪
と共に回動するように取付けられている。11Aはスリッ
プ防止輪用の昇降装置で、この昇降装置11Aの具体的構
成は前記本発明の実施例と同一なので、同一の符号を付
し、重複する説明を省略する。
「本発明の効果」 以上の説明から明らかなように、本発明にあっては次
に列挙する効果がある。
(1)車輪がスノータイヤの場合は、これと相俟って車
輪のスリップ防止の効果を十分に高めることができる。
また車輪がいわゆる普通のタイヤの場合は、急傾斜での
発進時、軟弱地での走行時などにスリップ防止の効果を
期待することができる。
(2)タイヤチェーンの代用となるので、従来のように
車輪に対するタイヤチェーンの脱着作業が不要となる。
(3)ストップ防止輪用の昇降装置にバネ部材18を有す
るので、スリップ防止輪の振動を緩和することができ
る。
(4)下端部が支持部材(6、6A)に固定的に設けられ
た支持杆16を下方向に移動させるだけで、仲介輪(5、
5A)が車輪(3、3A)側の伝動輪(4、4A)と接続す
る。したがって、複雑な伝達機構を必要としないで合理
的に車輪の動力をスリップ防止輪に伝達することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第7図は本発明の一実施例を示す各概略説
明図である。詳しくは、第2図は伝動輪と仲介輪とが噛
合した状態を示す説明図、第6図は伝動輪と仲介輪とが
離れた状態を示す説明図である。第8図は本発明の異な
る実施例を示す第2図と同様の図。 3、3A……車輌、 4、4A……伝動輪、 5、5A……仲介輪、 6、6A……支持部材、 8、8A……従動輪、 10、10A……スリップ防止輪、 11、11A……昇降装置、 14……ガイド筒、15……摺動片、 17……固定板、18……バネ部材。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車輪3と共に回動するように車輪の内側に
    設けられた伝動輪4と、所要時、この伝動輪と噛合して
    回動するように支持部材6に回動自在に設けられた仲介
    輪5と、この仲介輪と常時噛合する従動輪8を有しかつ
    前記支持部材に回動自在に設けられたスリップ防止輪10
    と、このスリップ防止輪を支持部材6を介し路面に対し
    て持ち上げまたは押し付ける昇降装置11とから成り、前
    記昇降装置11は、車輛側1のフレームに設けられたガイ
    ド筒14と、上端部にはこのガイド筒に内装された摺動片
    15を有し、一方、下端部が前記支持部材6に固定的に設
    けられた支持杆16と、この支持杆の前記摺動片を所定の
    位置に停止させるためにガイド筒に設けられたストッパ
    ー片21と、スリップ防止輪の振動を緩和するために前記
    ガイド筒14に内装されたバネ部材18とから成ることを特
    徴とする自動車の車輪のスリップ防止装置。
  2. 【請求項2】車輪3Aと共に回動するように車輪の内側に
    設けられた伝動輪4Aと、所要時、この伝動輪と圧接して
    回動するように支持部材6Aに回動自在に設けられた仲介
    輪5Aと、この仲介輪と常時圧接する従動輪8Aを有しかつ
    前記支持部材に回動自在に設けられたスリップ防止輪10
    Aと、このスリップ防止輪を支持部材6Aを介し路面に対
    して持ち上げまたは押し付ける昇降装置11Aとから成
    り、前記昇降装置11Aは、車輛側1のフレームに設けら
    れたガイド筒14と、上端部にはこのガイド筒に内装され
    た摺動片15を有し、一方、下端部が前記支持部材6Aに固
    定的に設けられた支持杆16と、この支持杆の前記摺動片
    を所定の位置に停止させるためにガイド筒に設けられた
    ストッパー片21と、スリップ防止輪の振動を緩和するた
    めに前記ガイド筒14に内装されたバネ部材18とから成る
    ことを特徴とする自動車の車輪のスリップ防止装置。
JP2132955A 1990-05-23 1990-05-23 自動車の車輪のスリップ防止装置 Expired - Lifetime JP2630485B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2132955A JP2630485B2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 自動車の車輪のスリップ防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2132955A JP2630485B2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 自動車の車輪のスリップ防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0427602A JPH0427602A (ja) 1992-01-30
JP2630485B2 true JP2630485B2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=15093406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2132955A Expired - Lifetime JP2630485B2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 自動車の車輪のスリップ防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2630485B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101843112B1 (ko) 2015-02-23 2018-05-14 김명원 눈길이나 빙판의 자동 미끄럼 저감장치

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100391658B1 (ko) * 2001-04-12 2003-07-12 현대자동차주식회사 자동차의 보조브레이크장치
JP4940166B2 (ja) * 2008-02-20 2012-05-30 新日本無線株式会社 高周波温度可変減衰器

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49120337A (ja) * 1973-03-27 1974-11-18
JPS5235419B2 (ja) * 1974-01-21 1977-09-09

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101843112B1 (ko) 2015-02-23 2018-05-14 김명원 눈길이나 빙판의 자동 미끄럼 저감장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0427602A (ja) 1992-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4955450A (en) Lifting device for motor vehicles
JP2630485B2 (ja) 自動車の車輪のスリップ防止装置
US6830134B2 (en) Snow chain mechanism for a vehicle
US4598783A (en) Traction device for vehicles
KR100618286B1 (ko) 자동차용 보조제동장치
JP2932043B2 (ja) 自動車用ジャッキ装置
US2767809A (en) Anti-skid device for automobiles
GB2183567A (en) Two-purpose vehicle for travelling on roads and railroads
WO1992018372A1 (en) Anti-slip device and vehicles including the same
CN2452842Y (zh) 汽车防滑制动装置
JP2562714B2 (ja) 自動車の車輪のスリップ防止装置
JP2525687B2 (ja) 自動車の車輪のスリップ防止装置
WO2003051655A1 (en) A road and railway going vehicle
JP3142552B2 (ja) 自動車用多目的補助無限軌道装置
CN2043558U (zh) 垫链式汽车防滑装置
CN216232231U (zh) 一种轻轨车防滑防空转控制装置
CN2231204Y (zh) 汽车横行装置
KR100595423B1 (ko) 자동차용 보조제동장치
US3095936A (en) Vehicle lifting and traversing device
KR20020033451A (ko) 자동차용 논슬립 보조차륜
CN217705616U (zh) 一种救援拖车设备
JP3083178U (ja) 緊急ブレーキ補助装置
CN217197904U (zh) 一种用于道路的清障车装置
JP2000255395A (ja) アイスバーン専用自動車緊急停止装置
JP2952753B2 (ja) 自動車における後車輪駆動型無限軌道装置