JP2629126B2 - 海生物付着防止装置 - Google Patents
海生物付着防止装置Info
- Publication number
- JP2629126B2 JP2629126B2 JP5051804A JP5180493A JP2629126B2 JP 2629126 B2 JP2629126 B2 JP 2629126B2 JP 5051804 A JP5051804 A JP 5051804A JP 5180493 A JP5180493 A JP 5180493A JP 2629126 B2 JP2629126 B2 JP 2629126B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copper alloy
- weight
- beryllium
- rail
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Catching Or Destruction (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、岸壁等に設けた冷却水
取水口のピット壁面に貝等の海生物が付着するのを防止
する海生物付着防止装置に関するものである。
取水口のピット壁面に貝等の海生物が付着するのを防止
する海生物付着防止装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】海水に接触している海洋構造体は、常に
海生物の付着による汚損に曝されている。例えば火力発
電所、原子力発電所の海水を取り込む取水口のピットに
おいては、ピット壁面に海生物付着防止塗料を塗布し
て、貝等の海生物が付着するのを防止している。
海生物の付着による汚損に曝されている。例えば火力発
電所、原子力発電所の海水を取り込む取水口のピットに
おいては、ピット壁面に海生物付着防止塗料を塗布し
て、貝等の海生物が付着するのを防止している。
【0003】従来より、海生物付着防止技術は種々研究
されているが、そのうち現在実用化されている海生物付
着防止技術の1つは、亜鉛酸化銅あるいは有機すずを含
有する塗料をピット壁面に塗布するものが知られてい
る。
されているが、そのうち現在実用化されている海生物付
着防止技術の1つは、亜鉛酸化銅あるいは有機すずを含
有する塗料をピット壁面に塗布するものが知られてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなピット壁面に塗料を塗布する方法においては、塗料
が溶出し消耗するため、1年に約1回ピットの水を抜い
て、壁面の清掃、下地処理、塗布という保守修理作業が
必要となり、メンテナンスが煩雑であるという問題があ
る。
うなピット壁面に塗料を塗布する方法においては、塗料
が溶出し消耗するため、1年に約1回ピットの水を抜い
て、壁面の清掃、下地処理、塗布という保守修理作業が
必要となり、メンテナンスが煩雑であるという問題があ
る。
【0005】本発明者の長年の実験研究によると、ベリ
リウム銅合金によりシートを作成し、これを使用する
と、極めて優れた海生物付着防止効果が得られることが
判明した。この理由は、ベリリウムイオンが銅イオンと
相乗的に作用し、海生物に対して大きな忌避効果を発揮
し、また海生物の付着や繁殖を長期にわたり防止するた
めと推定される。
リウム銅合金によりシートを作成し、これを使用する
と、極めて優れた海生物付着防止効果が得られることが
判明した。この理由は、ベリリウムイオンが銅イオンと
相乗的に作用し、海生物に対して大きな忌避効果を発揮
し、また海生物の付着や繁殖を長期にわたり防止するた
めと推定される。
【0006】本発明の目的は、ふじつぼ、紫貝、藻類の
ような海生物の付着を確実に防止し、耐久性に優れた保
守点検作業を不要とし、施工の容易な海生物付着防止装
置を提供することにある。
ような海生物の付着を確実に防止し、耐久性に優れた保
守点検作業を不要とし、施工の容易な海生物付着防止装
置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の本発明の海生物付着防止装置は、銅合金からなる素材
によりシート状に形成した薄板部と、この薄板部を固定
する固定部材と、この固定部材を壁面に固定する固定手
段とを備えたことを特徴とする。
の本発明の海生物付着防止装置は、銅合金からなる素材
によりシート状に形成した薄板部と、この薄板部を固定
する固定部材と、この固定部材を壁面に固定する固定手
段とを備えたことを特徴とする。
【0008】前記銅合金は、好ましくは、ベリリウム銅
合金を用いるのがよい。ベリリウム銅合金を用いる場
合、ベリリウムの含有率が0.2〜2.8重量%であ
り、Be−Co系銅合金、Be−Co−Si系銅合金ま
たはBe−Ni系銅合金からの群から選ばれるいずれか
1種の合金であることが望ましい。前記銅合金中に選択
的に含有されるベリリウム、コバルト、ニッケル、シリ
コンの含有率は、それぞれ次の範囲が望ましい。
合金を用いるのがよい。ベリリウム銅合金を用いる場
合、ベリリウムの含有率が0.2〜2.8重量%であ
り、Be−Co系銅合金、Be−Co−Si系銅合金ま
たはBe−Ni系銅合金からの群から選ばれるいずれか
1種の合金であることが望ましい。前記銅合金中に選択
的に含有されるベリリウム、コバルト、ニッケル、シリ
コンの含有率は、それぞれ次の範囲が望ましい。
【0009】 ベリリウム(Be):0.2〜2.8重量% コバルト(Co) :0.2〜2.7重量% ニッケル(Ni) :1.4〜2.2重量% シリコン(Si) :0.2〜0.35重量% 前記各元素の添加目的、添加範囲の上限および下限の限
定理由は、次のとおりである。
定理由は、次のとおりである。
【0010】 ベリリウム(Be):0.2〜2.8重量% Beを添加するのは、海水中に海生物付着防止装置を
浸漬した時、Beを溶出させて防汚効果を発揮させ、
銅合金の強度、耐食性等の特性を向上し、熱処理性、
結晶粒度調整等の製造性を向上し、また、成形加工
性、および鋳造性を向上するためである。Beが0.2
重量%未満では前記〜の効果が十分に発揮されな
い。Beが2.8重量%を超えると、展伸加工性が低下
し、経済的にも高価になる。
浸漬した時、Beを溶出させて防汚効果を発揮させ、
銅合金の強度、耐食性等の特性を向上し、熱処理性、
結晶粒度調整等の製造性を向上し、また、成形加工
性、および鋳造性を向上するためである。Beが0.2
重量%未満では前記〜の効果が十分に発揮されな
い。Beが2.8重量%を超えると、展伸加工性が低下
し、経済的にも高価になる。
【0011】コバルト(Co):0.2〜2.7重量% Coを添加するのは、微細なCoBe化合物を形成して
合金中に分散して機械的特性、および熱処理性、結晶粒
度調整等の製造性を向上するためである。Coが0.2
重量%未満であると、前記効果が十分に発揮されない。
Coが2.7重量%を超えると、湯流れ性が低下し、前
記特性はほとんど向上しないし、経済的に高価になるか
らである。
合金中に分散して機械的特性、および熱処理性、結晶粒
度調整等の製造性を向上するためである。Coが0.2
重量%未満であると、前記効果が十分に発揮されない。
Coが2.7重量%を超えると、湯流れ性が低下し、前
記特性はほとんど向上しないし、経済的に高価になるか
らである。
【0012】ニッケル(Ni):1.4〜2.2重量% Niを添加するのは、微細なNiBe化合物を形成して
合金中に分散して機械的特性、および熱処理性、結晶粒
度調整等の製造性を向上するためである。Niが1.4
重量%未満であると、前記効果が十分に発揮されない。
Niが2.2重量%を超えると湯流れ性が低下し、前記
特性はほとんど向上しないし、経済的に高価になるから
である。
合金中に分散して機械的特性、および熱処理性、結晶粒
度調整等の製造性を向上するためである。Niが1.4
重量%未満であると、前記効果が十分に発揮されない。
Niが2.2重量%を超えると湯流れ性が低下し、前記
特性はほとんど向上しないし、経済的に高価になるから
である。
【0013】 シリコン(Si):0.2〜0.35重量% Siを添加するのは、ベリリウム合金の湯流れ性を向上
するために添加する。Siが0.2重量%未満では、そ
の効果が十分に発揮されず、Siが0.35重量%を超
えると合金が脆くなり、靱性が低下する。前記薄板部に
使用する銅合金の組成は、例えば、Be:0.2〜
1.0重量%、Co:2.4〜2.7重量%、残部Cu
および不可避不純物、Be:0.2〜1.0重量%、
Ni:1.4〜2.2重量%、残部Cuおよび不可避不
純物、Be:1.0〜2.0重量%、Co:0.2〜
0.6重量%、残部Cuおよび不可避不純物、Be:
1.6〜2.8重量%、Co:0.4〜1.0重量%、
Si:0.2〜0.35重量%、残部Cuおよび不可避
不純物等である。
するために添加する。Siが0.2重量%未満では、そ
の効果が十分に発揮されず、Siが0.35重量%を超
えると合金が脆くなり、靱性が低下する。前記薄板部に
使用する銅合金の組成は、例えば、Be:0.2〜
1.0重量%、Co:2.4〜2.7重量%、残部Cu
および不可避不純物、Be:0.2〜1.0重量%、
Ni:1.4〜2.2重量%、残部Cuおよび不可避不
純物、Be:1.0〜2.0重量%、Co:0.2〜
0.6重量%、残部Cuおよび不可避不純物、Be:
1.6〜2.8重量%、Co:0.4〜1.0重量%、
Si:0.2〜0.35重量%、残部Cuおよび不可避
不純物等である。
【0014】
【作用】本発明の前記構成をもつ海生物付着防止装置に
よると、前記銅合金からなる薄板部により海生物の付着
を防止する。また、薄板部を固定部材に固定し、この固
定部材を壁面に固定するため薄板部が壁面に堅固に固定
する。
よると、前記銅合金からなる薄板部により海生物の付着
を防止する。また、薄板部を固定部材に固定し、この固
定部材を壁面に固定するため薄板部が壁面に堅固に固定
する。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。本発明の第1実施例を図1および図2に示す。第
1実施例は、銅合金として例えばベリリウム銅合金で形
成したシート11を使用した例である。シート11の横
幅aは430mm、板厚は0.5〜1mmの範囲であ
る。長手方向の長さは施工場所による。
する。本発明の第1実施例を図1および図2に示す。第
1実施例は、銅合金として例えばベリリウム銅合金で形
成したシート11を使用した例である。シート11の横
幅aは430mm、板厚は0.5〜1mmの範囲であ
る。長手方向の長さは施工場所による。
【0016】シート11の幅に従って、ベリリウム銅合
金で形成したスパイクレール25の両端をアンカーボル
ト22でピット壁面50に固定し、スパイクレール25
のスパイク25aを折り曲げてシート11を固定する。
シート11を剛性のあるスパイクレール25に固定し、
このスパイクレール25をピット壁面50に固定するた
め、シート11を直接ピット壁面50に固定するものに
比べ堅固に固定できる。また、スパイクレール25の両
端をアンカーボルト22でピット壁面50に固定するだ
けであるから、アンカーボルト22の使用数が少なく、
現地での施工が容易である。また、シート11をスパイ
ク25aで固定するだけであるから、シート11にビス
等の止め孔を形成する必要がない。
金で形成したスパイクレール25の両端をアンカーボル
ト22でピット壁面50に固定し、スパイクレール25
のスパイク25aを折り曲げてシート11を固定する。
シート11を剛性のあるスパイクレール25に固定し、
このスパイクレール25をピット壁面50に固定するた
め、シート11を直接ピット壁面50に固定するものに
比べ堅固に固定できる。また、スパイクレール25の両
端をアンカーボルト22でピット壁面50に固定するだ
けであるから、アンカーボルト22の使用数が少なく、
現地での施工が容易である。また、シート11をスパイ
ク25aで固定するだけであるから、シート11にビス
等の止め孔を形成する必要がない。
【0017】本発明の第2実施例を図3〜図5に示す。
第2実施例で使用するシート11は、第1実施例で使用
するものと同じである。 シート11の幅に従って、ベ
リリウム銅合金で形成した多関節レール35の両端をア
ンカーボルト22でピット壁面50に固定し、多関節レ
ール35の爪35aを折り曲げてシート11を固定す
る。
第2実施例で使用するシート11は、第1実施例で使用
するものと同じである。 シート11の幅に従って、ベ
リリウム銅合金で形成した多関節レール35の両端をア
ンカーボルト22でピット壁面50に固定し、多関節レ
ール35の爪35aを折り曲げてシート11を固定す
る。
【0018】多関節レール35は、関節部35bで許容
角度範囲内で折れ曲がり、図5に示すようにピット壁面
50の曲部50aに沿って容易に設置することができ
る。このため、あらかじめピット壁面50の形状に合わ
せて多関節レール35を形成する必要がなく、製造工程
を短縮できる。本発明の第3実施例を図6および図7に
示す。
角度範囲内で折れ曲がり、図5に示すようにピット壁面
50の曲部50aに沿って容易に設置することができ
る。このため、あらかじめピット壁面50の形状に合わ
せて多関節レール35を形成する必要がなく、製造工程
を短縮できる。本発明の第3実施例を図6および図7に
示す。
【0019】第3実施例で使用するシート11は、第1
実施例で使用するものと同じである。 シート11の幅
に従って、ベリリウム銅合金で形成したレール45の両
端をアンカーボルト22でピット壁面50に固定し、シ
ート11をボルトナット31でレール45の止め部45
aに固定する。ボルトナット31の取付ピッチbは約3
00mmである。
実施例で使用するものと同じである。 シート11の幅
に従って、ベリリウム銅合金で形成したレール45の両
端をアンカーボルト22でピット壁面50に固定し、シ
ート11をボルトナット31でレール45の止め部45
aに固定する。ボルトナット31の取付ピッチbは約3
00mmである。
【0020】レール45はシール11を支持するための
剛性を有しているので、ピット壁面50に凹凸がある場
合、設置現場でレール45をピット壁面50の形状に合
わせることは容易ではない。このため、あらかじめピッ
ト壁面50に沿った形状にレール45を成形しておく必
要がある。第3実施例のレール45の止め部45aの形
状を変えたものを図8に示す。その他の構成、作用は第
3実施例と同じである。
剛性を有しているので、ピット壁面50に凹凸がある場
合、設置現場でレール45をピット壁面50の形状に合
わせることは容易ではない。このため、あらかじめピッ
ト壁面50に沿った形状にレール45を成形しておく必
要がある。第3実施例のレール45の止め部45aの形
状を変えたものを図8に示す。その他の構成、作用は第
3実施例と同じである。
【0021】上記各実施例では、取水口のピット壁面に
本発明の海生物付着防止装置を適用する例について述べ
たが、海生物が付着するのを防止したい壁面であれば、
どのような場所にも本発明の海生物付着防止装置を適用
することは可能である。
本発明の海生物付着防止装置を適用する例について述べ
たが、海生物が付着するのを防止したい壁面であれば、
どのような場所にも本発明の海生物付着防止装置を適用
することは可能である。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の海生物付
着防止装置によると、銅合金からなるシート状に形成さ
れた薄板部を利用することにより銅イオン等が持続的に
溶出し、海生物の付着や繁殖を長期にわたり防止するこ
とができる。また、銅合金で構成される薄板部は耐久性
が良好でメンテナンスが不要となるので保守点検作業を
不要にできるという顕著な効果がある。さらに、薄板部
を固定部材に固定し、この固定部材を壁面に固定するた
め、薄板部を壁面に堅固に固定でき、壁面からの薄板部
の脱落を防止できるとともに、固定手段の使用個数が減
少するため、現地での施工が容易であるという効果があ
る。
着防止装置によると、銅合金からなるシート状に形成さ
れた薄板部を利用することにより銅イオン等が持続的に
溶出し、海生物の付着や繁殖を長期にわたり防止するこ
とができる。また、銅合金で構成される薄板部は耐久性
が良好でメンテナンスが不要となるので保守点検作業を
不要にできるという顕著な効果がある。さらに、薄板部
を固定部材に固定し、この固定部材を壁面に固定するた
め、薄板部を壁面に堅固に固定でき、壁面からの薄板部
の脱落を防止できるとともに、固定手段の使用個数が減
少するため、現地での施工が容易であるという効果があ
る。
【図1】本発明の第1実施例による海生物付着防止装置
を示す模式的縦断面図である。
を示す模式的縦断面図である。
【図2】本発明の第1実施例による海生物付着防止装置
を示す模式的正面図である。
を示す模式的正面図である。
【図3】本発明の第2実施例による海生物付着防止装置
を示す模式的正面図である。
を示す模式的正面図である。
【図4】図3に示すIV-IV 線断面図である。
【図5】図3に示すV−V線断面図である。
【図6】本発明の第3実施例による海生物付着防止装置
を示す模式的正面図である。
を示す模式的正面図である。
【図7】図6に示すVII -VII線断面図である。
【図8】第3実施例のレールの止め部の形状を変えた場
合の図6のVII -VII線断面図である。
合の図6のVII -VII線断面図である。
11 シート(薄板部) 22 アンカーボルト(固定手段) 25 スパイクレール(固定部材) 35 多関節レール(固定部材) 45 レール(固定部材) 50 ピット壁面
Claims (1)
- 【請求項1】 ベリリウム銅合金からなる素材により、
シート状に形成した薄板部と、 この薄板部を固定するスパイクレールと、 このスパイクレールを壁面に固定する固定手段とを備
え、 前記ベリリウム銅合金中のベリリウムの含有率が0. 2
〜2. 8重量%であり、 前記ベリリウム銅合金は、Be―Co系銅合金、Be―Co―Si
系銅合金またはBe―Ni 系銅合金からの群から選ばれる
いずれか一種の合金である ことを特徴とする海生物付着
防止装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5051804A JP2629126B2 (ja) | 1993-03-12 | 1993-03-12 | 海生物付着防止装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5051804A JP2629126B2 (ja) | 1993-03-12 | 1993-03-12 | 海生物付着防止装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06261666A JPH06261666A (ja) | 1994-09-20 |
JP2629126B2 true JP2629126B2 (ja) | 1997-07-09 |
Family
ID=12897117
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5051804A Expired - Lifetime JP2629126B2 (ja) | 1993-03-12 | 1993-03-12 | 海生物付着防止装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2629126B2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5081867A (ja) * | 1973-11-28 | 1975-07-02 |
-
1993
- 1993-03-12 JP JP5051804A patent/JP2629126B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06261666A (ja) | 1994-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6121294B2 (ja) | ||
JP2629126B2 (ja) | 海生物付着防止装置 | |
JPS5941430A (ja) | 防汚金属材料 | |
JP2595180B2 (ja) | 海生物付着防止装置 | |
JP2643073B2 (ja) | 海生物付着防止装置 | |
JPH0823052B2 (ja) | 防汚構造体および防汚方法 | |
JP2595181B2 (ja) | 海生物付着防止装置 | |
Dexter | Galvanic Corrosion | |
EP1561835A4 (en) | HOT-DIP GALVANIZED SN-ZN STEEL SHEET OR SHEET HAVING EXCELLENT CORROSION RESISTANCE AND FATIGUE | |
KR0183041B1 (ko) | 방오(防汚) 구조체 및 방오(防汚) 방법 | |
JP2509415B2 (ja) | 生物付着防止構造体の製造方法 | |
GB2109813A (en) | Anti-corrosion copper alloys | |
JP2584180B2 (ja) | 生物付着防止管の製造方法 | |
JPH07112964B2 (ja) | 防汚構造体 | |
JPH0321614B2 (ja) | ||
Lifka | I. PASSIVITY OF ALUMINUM AND ALLOYS | |
JP3850231B2 (ja) | 防汚型銅合金 | |
JPH0514199B2 (ja) | ||
JPS59179746A (ja) | 耐生物汚損性銅合金 | |
Baker et al. | Practical Corrosion Problems in Relation to Welded Joints. I. Special Characteristics of the Welding Process Which can Cause Corrosion Problems | |
JPH07112965B2 (ja) | 防汚構造体の張付け方法 | |
JP2707139B2 (ja) | 耐孔食性アルミニウム合金及びその製造法 | |
JPH05117812A (ja) | 防汚性に優れる鋼材 | |
JPS61235527A (ja) | 海洋生物付着防止用銅合金 | |
JPH05279221A (ja) | 生物付着防止体の内張方法 |