JP2624345B2 - 弾性糸の切替え方法およびその方法を実施するための切替巻取機 - Google Patents

弾性糸の切替え方法およびその方法を実施するための切替巻取機

Info

Publication number
JP2624345B2
JP2624345B2 JP1304463A JP30446389A JP2624345B2 JP 2624345 B2 JP2624345 B2 JP 2624345B2 JP 1304463 A JP1304463 A JP 1304463A JP 30446389 A JP30446389 A JP 30446389A JP 2624345 B2 JP2624345 B2 JP 2624345B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
bobbin
package
empty
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1304463A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03162370A (ja
Inventor
隆美 杉岡
Original Assignee
帝人製機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 帝人製機株式会社 filed Critical 帝人製機株式会社
Priority to JP1304463A priority Critical patent/JP2624345B2/ja
Publication of JPH03162370A publication Critical patent/JPH03162370A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2624345B2 publication Critical patent/JP2624345B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments
    • B65H2701/319Elastic threads

Landscapes

  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はポリウレタン繊維等の弾性糸の切替巻取機に
関し、更に詳しくは、弾性糸の自動切替時の切替成功率
を向上させる方法および装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、ポリウレタン繊維等の弾性糸の自動切替巻取機
として、特公平1−22195号公報に開示された装置があ
る。
この特公平1−22195号公報に開示された装置では、
切替え時に、ターレットをボビンホルダの回転方向と逆
方向に回転させて、空ボビンの表面の進行方向と糸条の
方向を逆にした状態で、該空ボビンに形成した糸把持溝
に糸条を係合させ糸条を把持させている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記特公平1−22195号公報に記載された従来の装置
によれば、ボビンに形成した糸把持溝に糸条が把持され
たときに、ボビンの周面の回転方向と糸条の進行方向と
が逆である。このため、糸条がボビン周面に巻付くとき
に糸条が弛み、切替え成功率が低下するという問題があ
る。
特に、ポリウレタン繊維等の弾性糸の巻取において
は、低張力で巻取りを行い、パッケージ巻上げ後に、糸
条が収縮して、パッケージの端面のバルジが大きくなる
ことを防止している。このような低張力状態で巻取って
いる際には上述のように糸条が弛むとその影響が顕著に
生じ易く、切替え成功率が低下する現象が大きな問題と
なっている。
しかしながら、ボビンホルダの回転方向とターレット
の回転方向を同方向にした場合は、糸条の進行方向とボ
ビン周面の方向が同じため、糸条がボビンに形成した糸
把持溝に把持され難い。また、たとえ糸条が把持された
としても、糸条のデニールが大きい場合には、溝巻パッ
ケージに渡る糸条が切れず、糸条がフリクションローラ
に巻付いて、極めて切替え成功率が悪い。
〔発明の目的〕
そこで本発明は、低張力巻取りにおける弾性糸条の切
替え時に、糸条の弛みを防止して切替成功率を向上する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
複数本のボビンホルダを有し、一方のボビンホルダに
巻取る糸条の巻量が所定量に達すると、他のボビンホル
ダに切替えるようにした自動切替巻取機において弾性糸
を切替えるに際し、巻取り側のボビンホルダのパッケー
ジから空ボビンホルダに渡る糸条と空ボビンホルダに装
着したボビン表面との接触角が所定値以上に達した後
に、パッケージから空ボビン間に渡る糸条の緊張を弛め
て空ボビンと糸条の接触角を増加させ、次いで、パッケ
ージと空ボビン間で糸条を切断させる弾性糸の切替え方
法によって前記目的を達成する。
また、本発明は、上記切替え方法を実施する装置とし
て、複数本のボビンホルダを有し、一方のボビンホルダ
に巻取る弾性糸の巻量が所定量に達すると、他のボビン
ホルダに切替えるようにした弾性糸の自動切替巻取機に
おいて、巻取側のボビンホルダのパッケージから空ボビ
ンホルダに渡る糸条と空ボビンホルダに装着したボビン
表面との接触角が所定値以上に達した後に、パッケージ
と空ボビン間に渡る糸条の緊張を弛める弛緩手段、およ
び空ボビンと糸条との接触角を増加せしめた後に、パッ
ケージと空ボビンとの間の糸条を切断する切断手段を備
えていることを特徴とする弾性糸の自動切替巻取機を提
供する。
〔実施例〕
第1図は本発明に係る自動切替巻取機の一実施例を示
す正面図、第2図および第3図は糸条の切替状態を表す
正面図、第4図は第3図の平面図、並びに第5図は第3
図のA矢視図である。
第1図において、機枠1にはベアリング(図示せず)
を介してターレットテーブル2が回動自在に組込まれ、
ターレットテーブル2には2本のボビンホルダ6、7が
回転自在に突設されている。
ボビンホルダ6、7には、それぞれ複数個(図示した
実施例では、第4図に示すように各4個)のボビン8、
9が装着され、ボビン8、9上にはパッケージ11が巻取
られる。なお、ボビン8、9の周面には、適宜箇所に従
来公知の糸把持溝(図示せず)が形成されている。
機枠1には、第1図において水平方向に摺動可能にス
ライドブロック3が設けられており、スライドブロック
3にはコンタクトローラ4が回転自在に支承され、コン
タクトローラ4の上方に位置するようトラバース装置5
が同じくスライドブロック3に配設されている。トラバ
ース装置5のガイド5aが公知の方法によって糸条Yを左
右(第1図の紙面に直交する方向)に綾振る。
ボビンホルダ7に装着したボビン8にコンタクトロー
ラ4を圧接し、トラバース装置5のガイド5aで綾振った
糸条Yをボビン8上に巻取りパッケージ11を形成する。
ボビンホルダ6、7にはそれぞれモータ(図示せず)
が連結され、各モータはインバータ(図示せず)によっ
て駆動される。
コンタクトローラ4の一端部(通常は機枠1側の奥側
端部)には歯車(図示せず)が止着され、スライドブロ
ック3上の歯車の近傍位置に電磁ピックアップ(図示せ
ず)が設けられ、歯車および電磁ピックアップによりコ
ンタクトローラ4の回転数を検出し、その検出値が所定
値になるように公知の方法に従いコントローラ(図示せ
ず)により前述したインバータを制御し、モータおよび
ボビンホルダ6、7の回転数を制御する。
スライドブロック3上の糸条Yを挟んでトラバース装
置5と対向する位置にガイドバー13を設けており、ガイ
ドバー13はボビンホルダ6、7の軸方向に突出してお
り、ターレットテーブル2の回動時に、糸条Yはガイド
バー13に接触するため、それ以上ターレットテーブル2
の回動中心側へ糸道が寄ることが防止される。
トラバース装置5の上端部には、糸条切替え時に、ガ
イド5aから糸条Yを外すための糸外しガイド12が、ピン
12bを中心に揺動可能に配設されている。糸外しガイド1
2には、第4図に示すように、平面図で見ると、ガイド5
aから外した糸条Yを規制するためのV字形状をした溝1
2aがそれぞれのボビン8、9に形成した糸把持溝(図示
せず)に対応して設けられている。
ターレットテーブル2の中心部、すなわちターレット
テーブル2に突設したボビンホルダ6、7の中央の位置
には、糸切替え時に、パッケージ11から空ボビン9に渡
る糸条Yを切断するための切断装置17が突設されてい
る。
切断装置17はターレットテーブルからほぼ垂直に屹立
した仕切板10を含んでおり、仕切板10には、第4図およ
び第5図に示すように、それぞれのボビン8、9の糸把
持溝(図示せず)に対応して溝10aが設けられ、糸条切
替え時に、パッケージ11または満巻ボビン8から空ボビ
ン9に渡った糸条Yが係合するようになっている。
第5図において、仕切板10の溝10aには、それぞV形
の導入口10bが形成されている。また、仕切板10に複数
のピン15が突設されている。プレート14に長穴14bが形
成され、長穴14aはピン15に係合しており、プレート14
は仕切板10に対してスライド可能である。プレート14
は、仕切板10のそれぞれの溝10aに対応して、糸条Yを
切断するための刃14aを具備している。
プレート14の一端部はシリンダ16のロッド16aに連結
され、糸条切替え時に、シリンダ16によりプレート14は
矢印B方向(第5図)へ移動して、刃14aが溝10aに入っ
た糸条Yと係合して、糸条Yを切断する。
以下、図面に従って、本発明の糸条の切替え方法を説
明する。
第1図においては、ボビンホルダ7に装着したボビン
8にコンタクトローラ4を圧接し、トラバース装置5の
ガイド5aで弾性糸(スパンデックス)Yを綾振りなが
ら、ボビン8上に弾性糸Yをパッケージ11として巻き上
げる。
パッケージ11が所定量に達すると、控えのボビンホル
ダ6が起動される。ボビンホルダ6が所定回転数に昇速
されると、ターレットテーブル2が、第1図において時
計方向に、回転を開始する。このときにボビンホルダ7
の回転は、所定の巻取速度に対して3〜15%程度増速さ
れている。
次いで、ターレットテーブル2が所定の角度回転する
と、ボビンホルダ6に装着したボビン9に糸条が接触す
る前に糸外しガイド12がピン12bのまわりに時計方向に
回動して、糸条Yをガイド5aから外す。ガイド5aから外
された糸条Yは、ボビンホルダ6に装着されたそれぞれ
のボビン9に対応して、溝12aと溝10aに入る(第4図参
照)。
次いで、第2図に示すように、糸条Yが空ボビン9に
所定の角度巻付くと、ボビンホルダ7を駆動するモータ
(図示せず)にインバータを介して回生ブレーキを掛
け、ボビンホルダ7を徐々に減速する。これにより、第
3図に示すように、糸条Yが弛み、ボビン9に糸条Yの
巻付く角度が増加したところでシリンダ16によりプレー
ト14をB方向(第5図)へ移動させて、刃14aによって
糸条Yを切断する。
次いで、糸外しガイド12をピン12bのまわりに反時計
方向に回動して元に復帰させ、糸条Yがトラバース装置
5のガイド5aに把持され、糸条Yはガイド5aにより綾振
られボビン9にパッケージ11として巻取られる。
本実施例では、1本のボビンホルダ6、7に4本のボ
ビン8、9を装着した巻取機について説明したが、ボビ
ンホルダに装着されるボビンの数量は実施例のものに限
定されない。
本実施例では、糸把持手段としてボビンに糸把持溝を
形成したものについて説明したが、ボビンの表面に粘着
処理をしたものを使用してもよい。
特に摩擦係数の高い細い糸条の場合は、ボビンに溝加
工や粘着(不乾性ノリ等)処理をしないもの、例えば、
表面に摩擦係数の高いシートを貼ったボビン等でも切替
えが可能である。
本実施例ではコンタクトローラの上方にトラバース装
置を配設したが、トラバース装置をコンタクトローラの
横に配設してもよい。
本実施例では、切替え時にボビンホルダを制動して糸
条を弛めた。しかし、第6図に示すように、パッケージ
11から空ボビンに渡る糸条の糸道の間に糸条の切断手段
21と把持手段22を配設し、糸条が空ボビンに所定の角度
巻付いたときに、パッケージと空ボビンの間で糸条を把
持し、その後で、把持手段からパッケージの間の糸条切
断してもよい(第8図)。次いで、把持手段から空ボビ
ンに渡る糸条が弛み、空ボビンに糸条が巻付いた後に該
把持手段から糸条を解放する。
すなわち、第6図の状態で、プレート20に形成された
溝に糸が入ると、切断手段21を第7図の状態から矢印D
方向へ移動する。これにより、把持部材22(本実施例で
は弾性体を使用)の先端部22aとプレート20の上端部20a
が接触して糸条を把持する。糸条が把持部材22の先端部
22aとプレート20の上端部20aに把持されて糸条が弛み、
ボビンに所定角度巻付く。更にスプリング23が圧縮され
て、切断手段21の刃部21aがプレート20の上端部20aと交
差して、パッケージ側に渡る糸条を切断する。次いで、
把持部材22を元へ戻して糸条の端を解放する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、切替え時に、ボビンに糸条を所定角
度巻付けた後で、糸条を弛緩して切断する。このため、
弾性糸のような低張力巻取の糸条、太デニールの糸にお
いても、高い切替成功率を得ることができる。しかも本
発明では、糸条の進行方向とボビン外周の進行方向を同
方向とすることができ、糸条がボビンに巻付く際の糸弛
みがなく切替成功率を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を採用した自動切替巻取機の一実施例の
正面図、第2図および第3図は糸条の切替状態を示す正
面図、第4図は第3図の平面図、第5図は第3図のA矢
視図、第6図は他の実施例の正面図、第7図は第6図の
C断面の詳細断面で、糸条を把持、切断する前の状態、
第8図は第6図のC断面の詳細断面図で、糸条を把持、
切断した状態を示す。 2…ターレットテーブル、4…コンタクトローラ、5…
トラバース装置、5a…ガイド、6、7…ボビンホルダ、
8、9…ボビン、10…仕切板、12…糸外しガイド、17、
21…切断装置。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数本のボビンホルダを有し、一方のボビ
    ンホルダに巻取る糸条の巻量が所定量に達すると、他の
    ボビンホルダに切替えるようにした自動切替巻取機にお
    いて弾性糸を切替えるに際し、巻取り側のボビンホルダ
    のパッケージから空ボビンホルダに渡る糸条と空ボビン
    ホルダに装着したボビン表面との接触角が所定値以上に
    達した後に、パッケージから空ボビン間に渡る糸条の緊
    張を弛めて空ボビンと糸条との接触角を増加させ、次い
    で、パッケージと空ボビン間で糸条を切断することを特
    徴とする弾性糸の切替え方法。
  2. 【請求項2】複数本のボビンホルダを有し、一方のボビ
    ンホルダに巻取る弾性糸の巻量が所定量に達すると、他
    のボビンホルダに切替えるようにした弾性糸の自動切替
    巻取機において、巻取側のボビンホルダのパッケージか
    ら空ボビンホルダに渡る糸条と空ボビンホルダに装着し
    たボビン表面との接触角が所定値以上に達した後に、パ
    ッケージと空ボビン間に渡る糸条の緊張を弛める弛緩手
    段、および空ボビンと糸条との接触角を増加せしめた後
    に、パッケージと空ボビンとの間の糸条を切断する切断
    手段を備えていることを特徴とする弾性糸の自動切替巻
    取機。
  3. 【請求項3】前記パッケージと空ボビン間に渡る糸条の
    緊張を弛める弛緩手段が、ボビンホルダの制動手段であ
    ることを特徴とする請求項2記載の弾性糸の自動切替巻
    取機。
  4. 【請求項4】前記パッケージと空ボビン間に渡る糸条を
    弛める弛緩手段が、複数本のボビンホルダの間に且つボ
    ビンホルダの近傍に配設された糸条把持手段であること
    を特徴とする請求項2記載の弾性糸の自動切替巻取機。
JP1304463A 1989-11-21 1989-11-21 弾性糸の切替え方法およびその方法を実施するための切替巻取機 Expired - Lifetime JP2624345B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1304463A JP2624345B2 (ja) 1989-11-21 1989-11-21 弾性糸の切替え方法およびその方法を実施するための切替巻取機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1304463A JP2624345B2 (ja) 1989-11-21 1989-11-21 弾性糸の切替え方法およびその方法を実施するための切替巻取機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03162370A JPH03162370A (ja) 1991-07-12
JP2624345B2 true JP2624345B2 (ja) 1997-06-25

Family

ID=17933323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1304463A Expired - Lifetime JP2624345B2 (ja) 1989-11-21 1989-11-21 弾性糸の切替え方法およびその方法を実施するための切替巻取機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2624345B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4927634A (ja) * 1972-07-18 1974-03-12
JPS52151A (en) * 1975-06-23 1977-01-05 Maspro Denkoh Corp Distributor
JPS58109365A (ja) * 1981-12-07 1983-06-29 イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− 巻き取り装置
JPS61211276A (ja) * 1985-03-14 1986-09-19 Toray Eng Co Ltd スピンドル駆動型巻取機の回転停止方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4927634A (ja) * 1972-07-18 1974-03-12
JPS52151A (en) * 1975-06-23 1977-01-05 Maspro Denkoh Corp Distributor
JPS58109365A (ja) * 1981-12-07 1983-06-29 イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− 巻き取り装置
JPS61211276A (ja) * 1985-03-14 1986-09-19 Toray Eng Co Ltd スピンドル駆動型巻取機の回転停止方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03162370A (ja) 1991-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2296339A (en) Automatic doffing apparatus
JP3661712B2 (ja) ラップ加工装置
JPS6031740B2 (ja) 糸条パツケ−ジの玉揚げ方法
DE102009004615A1 (de) Verfahren zum Betreiben einer Spulvorrichtung und Spulvorrichtung einer Auflaufspulen herstellenden Textilmaschine
US4126279A (en) Winding devices for spooling yarns
JP2624345B2 (ja) 弾性糸の切替え方法およびその方法を実施するための切替巻取機
US4398676A (en) Transfer tail winding device for tandem windups
EP1065163B1 (en) Bunch winding method
JPH0769536A (ja) ダブルボビン装置
US3982707A (en) Method and apparatus for the production of two packages of yarn with transfer tails
JP3176741B2 (ja) 糸条の切替巻取方法および装置
JPH03186571A (ja) 糸条巻取装置
JP2711745B2 (ja) 糸条の巻取機における糸掛け方法および装置
JPS6357477A (ja) 巻取り方法、装置並びにそれによって得られる製品
JP3208714B2 (ja) タレット型多糸条巻取装置
JPH0719207Y2 (ja) 播種テープ作成機の結束糸張力調整装置
JPS612677A (ja) スピンドルドライブ式の自動巻取機における糸条切替方法
JP3651415B2 (ja) 自動ワインダ
JPH07309534A (ja) スピンドルドライブ式巻取機の糸条切替装置
JPH0132147B2 (ja)
JPS6040532Y2 (ja) 繊維状体の巻取り装置
JPH03238271A (ja) ボビンに巻取られる糸の巻き終わり端部を固定する方法および装置
JPS63134475A (ja) 糸条巻取機におけるトランスフアテイル付与方法
JPS6145869A (ja) スピンドルドライブ式巻取機の糸条切替方法
JPH07252026A (ja) 糸条巻取機の切替え装置