JP2622608B2 - 天然ゼラチン繊維 - Google Patents

天然ゼラチン繊維

Info

Publication number
JP2622608B2
JP2622608B2 JP1232457A JP23245789A JP2622608B2 JP 2622608 B2 JP2622608 B2 JP 2622608B2 JP 1232457 A JP1232457 A JP 1232457A JP 23245789 A JP23245789 A JP 23245789A JP 2622608 B2 JP2622608 B2 JP 2622608B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
gelatin
natural
natural gelatin
synthetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1232457A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0397910A (ja
Inventor
駿作 蔭地
Original Assignee
株式会社デサント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デサント filed Critical 株式会社デサント
Priority to JP1232457A priority Critical patent/JP2622608B2/ja
Publication of JPH0397910A publication Critical patent/JPH0397910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2622608B2 publication Critical patent/JP2622608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multicomponent Fibers (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は繊維素材技術に係り、吸湿性及び透湿性に優
れ、編成又は織成等の生地化及び縫製が自在にでき、且
つ天然の質感を備えた天然ゼラチン繊維に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
従来より天然繊維に代わる繊維材料としては、レーヨ
ン等の再生繊維、アセテート等の半合成繊維、ナイロ
ン,ポリエステル,アクリル,ポリエチレン及びポリプ
ロピレン等の合成繊維など各種の繊維が使用されてい
る。これらの繊維材料のうち比較的透湿性及び吸湿性に
優れた合成繊維材料としてポリウレタン樹脂等がある
が、天然繊維と比較すると、一般にそれらの吸湿性及び
透湿性が劣るものである。殊に近年では、素材の高級化
指向にあって天然皮革が多用されているが、材料供給量
の不足と共に資源保護等の問題もあって材料価格が高騰
するばかりでなく、均質な材料を揃えることが困難で、
工業性に乏しい欠点を有していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は従来の合成繊維の欠点を改良し、上記天然皮
革材料の優れた透湿性及び吸湿性と質感を持ったゼラチ
ン繊維を提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る天然ゼラチン繊維は、動物の皮、骨、軟
骨及び腱等から加水加熱して抽出したゲル状化した天然
ゼラチンを乾燥後、超微細粉末化すると共に、該超微細
粉末化ゼラチンを合成繊維、半合成繊維または再生繊維
の線状重合体或はこれら二種以上の線状重合体の混合か
らなる化学繊維素材の重合体と混練した後、該混練組成
物を他の繊維の表面を被覆するような鞘状に紡糸してな
ることを要旨とするものである。
ここで上記粉末化ゼラチンを構成する天然ゼラチン
は、動物の皮,骨,軟骨,及び腱を形成する蛋白質を指
し、牛,豚,羊等の獣及び鳥類のものも含むものであ
る。また超微細化した粉末化ゼラチンとは、粉末化ゼラ
チンの粉径が数ミクロンから数十ミクロンのものを指す
ものであり、ゼラチンを一端乾燥した後粉砕機で粉末化
して得られる。
具体的に上記本発明の天然ゼラチン繊維は、線状重合
体に対する超微細化した粉末化ゼラチンの添加率が5乃
至50重量%であり、粉末化ゼラチンの粉径が5μm乃至
20μmであることが好ましい。
前記繊維材料としては次のものを有効に使用すること
ができる。
合成樹脂繊維材料 ナイロン,ポリエステル,ポリウレタン,ビニロン,
ビニリデン,ポリ塩化ビニル,アクリル,ポリエチレ
ン,ポリプロピレン等。
半合成樹脂材料 アセテート,ジアセテート,トリアセテート等。
再生繊維材料 レーヨン等。
〔作用〕
天然皮革を粉砕し加水加熱してゲル状化した天然ゼラ
チンを乾燥後、超微細粉末化した超微細粉末化ゼラチン
は、一般に分子量が10,000〜70,000の有機溶媒には不溶
である。従って高分子量の有機溶媒で溶解した化学繊維
素材に混練すると、素材中に散在した粉末化ゼラチンに
よって無数の気泡が形成され、透湿と同時に保温性に優
れている。また透湿性に優れているため、ベトついた手
触りがなく、触り感に優れると共に、該無数の気泡に存
在している粉末化ゼラチンが、材質の照りを抑制して天
然皮革に似た風合いを得ることができる。
〔実施例〕
以下、本発明に係る天然ゼラチン繊維の実施例を説明
する。
実施例1 牛と豚の皮,骨,軟骨,及び腱を適宜大きさに粉砕
し、これを加水加熱して抽出した天然ゼラチンをゲル化
する。然る後、ゲル化したゼラチンを凍結乾燥し、粉末
機によって3μmの粒径に微粉化する。該超微粉化した
ゼラチン粉末を高分子量の溶媒によって溶解したポリウ
レタン樹脂に20%重量比添加し、充分に混練して均一に
分散した混練組成物を調整する。この混練組成物をスク
リュー型溶融紡糸機により100デニールの糸として排出
する。
実施例2 溶解したナイロン6に天然ゼラチンの3μm超微粉末
を30%重量比添加し、充分に混練して均一に分散した混
練組成物を調整する。この混練組成物をナイロン6を50
デニールに紡糸した芯糸の外周に対して鞘状に被着し、
70デニールの芯鞘構造を紡糸する。
前記実施例1及び2によって製造した天然ゼラチン繊
維は、紡糸の過程で糸切れすることなく、製糸性が良好
であったことを付記する。
次に上記実施例1によって製造した天然ゼラチン繊維
について、その特性結果を説明する。
表1は上記実施例1の糸をそれぞれ24本撚ったものを
経糸及び緯糸として、18本/cmで平織りに織成した生地
(A)と、綿布の表面に20μmの厚さのポリウレタン樹
脂をコーティングした従来の人工皮革(B)を比較した
ものである。
〔発明の効果〕 以上述べたように本発明に係る天然ゼラチンン繊維
は、加水分解してゲル状化した天然ゼラチンを乾燥後、
超微細粉末化すると共に、該超微細粉末化ゼラチンを合
成繊維材料に混練して紡糸したことにより、素材中に散
在した粉末化ゼラチンによって無数の気泡が形成され、
優れた透湿成及び吸湿性と天然皮革と似た質感を持った
新素材生地を構成することができるものであり、本発明
実施例の繊維業界に及ぼす効果は極めて大きい。

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】動物の皮、骨、軟骨及び腱等から加水加熱
    して抽出したゲル状化した天然ゼラチンを乾燥後、超微
    細粉末化すると共に、該超微細粉末化ゼラチンを合成繊
    維、半合成繊維または再生繊維の線状重合体或はこれら
    二種以上の線状重合体の混合からなる化学繊維素材の重
    合体と混練した後、該混練組成物を他の繊維の表面を被
    覆するような鞘状に紡糸してなる天然ゼラチン繊維。
  2. 【請求項2】線状重合体に対する超微細化した粉末化ゼ
    ラチンの添加率が5乃至50重量%である請求項1記載の
    天然ゼラチン繊維。
  3. 【請求項3】超微細化した粉末化ゼラチンの粒径が、1
    μm乃至20μmである請求項1記載の天然ゼラチン繊
    維。
  4. 【請求項4】合成樹脂繊維が、ナイロン、ポリエステ
    ル、ポリウレタン、アクリル、ポリエチレンまたはポリ
    プロピレン等の線状重合体である請求項1記載の天然ゼ
    ラチン繊維。
  5. 【請求項5】半合成樹脂がアセテートである請求項1記
    載の天然ゼラチン繊維。
  6. 【請求項6】再生繊維がレーヨンである請求項1記載の
    天然ゼラチン繊維。
JP1232457A 1989-09-07 1989-09-07 天然ゼラチン繊維 Expired - Lifetime JP2622608B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1232457A JP2622608B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 天然ゼラチン繊維

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1232457A JP2622608B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 天然ゼラチン繊維

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0397910A JPH0397910A (ja) 1991-04-23
JP2622608B2 true JP2622608B2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=16939590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1232457A Expired - Lifetime JP2622608B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 天然ゼラチン繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2622608B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013223139A1 (de) * 2013-11-13 2015-05-13 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Extrudierbare Polymermischungen auf Basis von Proteinen mit Polyamiden und/oder Polyurethanen; deren Herstellung und Verwendung

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2566684Y2 (ja) * 1991-09-26 1998-03-30 セーレン株式会社 天然セリシン繊維
DE102007011606A1 (de) 2007-03-02 2008-09-04 Carl Freudenberg Kg Faser-Wirrgelege
CN111793852B (zh) * 2020-06-17 2022-07-26 吉祥三宝高科纺织有限公司 一种防水透气纳米纤维材料及其加工工艺

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5119489A (ja) * 1974-08-08 1976-02-16 Citizen Watch Co Ltd Suishoshindoshi

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013223139A1 (de) * 2013-11-13 2015-05-13 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Extrudierbare Polymermischungen auf Basis von Proteinen mit Polyamiden und/oder Polyurethanen; deren Herstellung und Verwendung
DE102013223139B4 (de) * 2013-11-13 2017-08-24 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Polymerblend auf Basis von Proteinen mit Polyamiden und/oder Polyurethanen sowie Proteinhydrolysat; dessen Herstellung und Verwendung sowie Formkörper aus diesem Polymerblend und deren Verwendung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0397910A (ja) 1991-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2580487C1 (ru) Распушиваемый теплоизоляционный материал, обладающий повышенной долговечностью и водоотталкивающей способностью
RU2255945C2 (ru) Полимерная композиция, формованные изделия и способ их получения
CN101877976B (zh) 抗菌性人工毛发及人工毛发用抗菌性涂布剂
CN1291084C (zh) 一种动物皮纱线及其生产方法
CN106757505A (zh) 一种冰感防蚊虫纤维及其制备方法和冰感防蚊虫面料
JP6575545B2 (ja) 詰め綿
CN107794774B (zh) 一种高耐磨人工皮革及其制备方法
CN109082725A (zh) 化妆用单丝、使用该单丝的化妆用刷毛材、使用该毛材的化妆用刷
CA2020896A1 (en) Highly moisture-absorptive fiber
US20200141029A1 (en) Reduced density synthetic fiber utilizing hollow microcapsules
JP2622608B2 (ja) 天然ゼラチン繊維
CN106120013B (zh) 一种应用于内衣的抗静电聚酰胺纤维
CN104250880A (zh) 一种多功能聚酯絮片的制备方法
CN1779002B (zh) 胶原纤维还原革基布及其加工方法
JPH02139476A (ja) 毛皮調パイル布帛およびその製法
CN107447332A (zh) 一种大豆纤维织边带的制备工艺
CN107012524A (zh) 一种基于有机相合成高抗紫外功能纤维制备方法
CN204644526U (zh) 碘系抗菌有色织物的制造装置
CN205874848U (zh) 一种蚕丝非织造布
KR102182612B1 (ko) 일라이트를 포함하는 기능성 원단 및 이의 제조방법
JP2632425B2 (ja) 複合高級質感繊維
JP2001064869A (ja) トルマリン含有絹繊維製品とその製造方法
JP4267409B2 (ja) 中綿素材の製造方法
JPS6034058Y2 (ja) 制電性縫糸
CN108252100A (zh) 纳米阻燃尼龙纤维的制备方法