JP2621100B2 - プソイドモナスの変異株yzh株とこの株の応用により851yzh栄養液の製造方法 - Google Patents

プソイドモナスの変異株yzh株とこの株の応用により851yzh栄養液の製造方法

Info

Publication number
JP2621100B2
JP2621100B2 JP2189252A JP18925290A JP2621100B2 JP 2621100 B2 JP2621100 B2 JP 2621100B2 JP 2189252 A JP2189252 A JP 2189252A JP 18925290 A JP18925290 A JP 18925290A JP 2621100 B2 JP2621100 B2 JP 2621100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pseudomonas
nutrient solution
yzh
ability
mutant strain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2189252A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04144678A (ja
Inventor
チェンホア ヤン
Original Assignee
チェンホア ヤン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by チェンホア ヤン filed Critical チェンホア ヤン
Publication of JPH04144678A publication Critical patent/JPH04144678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2621100B2 publication Critical patent/JP2621100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J3/00Working-up of proteins for foodstuffs
    • A23J3/14Vegetable proteins
    • A23J3/16Vegetable proteins from soybean
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/10Animal feeding-stuffs obtained by microbiological or biochemical processes
    • A23K10/16Addition of microorganisms or extracts thereof, e.g. single-cell proteins, to feeding-stuff compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/168Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from plants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/38Pseudomonas

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は大規模な工業的装置を使って、植物蛋白質か
ら発酵あるいは培養により、単細胞蛋白質を製造するこ
とに関する。単細胞蛋白質は、植物蛋白質へのプソイド
モナスの一変異株の作用により製造する。製造された製
品は、人間や動物が食することが出来る、栄養のある液
体あるいは溶液、またはそれから製造された固形の製品
である。
〔発明の背景〕
イースト発酵パン、塩漬けキャベツ、ワイン、ビール
等の発酵は古来より、広く使用されてきた技術である。
耕地が食品以外の目的に使用されることが増大している
世界の各地で、他の食品製造の手段が発酵の技法により
求められている。過去に多くの微生物が研究され、人体
に容易に吸収される蛋白質を、特に単細胞蛋白質を製造
するために、それらを工業的に発酵方法に適用しようと
云う試みがなされている。
アメリカ特許No.4,877,739はアゾトバクター・ヴィネ
ランディーから変異された851黄と命名された。一群の
抗アンモニア窒素固定の能力を有するアゾトバクターを
発表している。この微生物もまたSe,Zn,ビタミンE,D,
K、抗癌および抗老化作用のある強壮医薬品に富んだ単
細胞蛋白質を製造するのに使用し得る。それはまた、細
菌肥料、鰻や動物の飼料、添加物、防腐剤、つなぎ剤等
を製造するのにも使用出来る。
〔発明の効果〕
本発明はプソイドモナスの一変異株あるいはこの変異
株から自然あるいは誘導的に変異した株により、植物蛋
白質から単細胞蛋白質を製造するための過程を表してい
る。栄養液、固形栄養品あるいはこれらから製造された
製品としての発酵製品は人あるいは動物が食することが
出来る。本発明の栄養液は、老化防止、動物の造血の刺
激と改善、動物と人の胃粘膜の保護、特に動物と人の癌
の試験管内および体内での増殖の明らかな阻害、癌細胞
を夫々の正常状態に引き戻す等の効果を有する。
〔課題を解決するための手段〕
(発明の要約) 本発明はプソイドモナスの一変異株あるいはこの変異
株から自然あるいは誘導的に変異した株を用いて通常の
工業的発酵法により、人体に必要とされる20種類以上の
アミノ酸や種々の微量元素に富む単細胞蛋白質を製造す
る方法を要旨とする。微生物株、即ちYZH株と命名した
プソイドモナス株は、澱粉、馬鈴薯、甘藷のような他の
植物材料でも使用出来るが、大豆材料から単細胞蛋白質
を製造するのに特に有用である。本発明にしたがって85
1 YZH株と保温あるいは発酵させた大豆あるいは大豆蛋
白質は人体に容易に同化され単細胞蛋白質に有効に変換
される。典型的には、この発酵は、851 YZH株栄養液あ
るいは851 YZH NSと命名した単細胞蛋白質栄養液の製造
は水溶液中で行なう。ここで使用した、溶液、液体ある
いは栄養液は、真の溶液あるいは、流動物ような、結果
として溶液となる液体中への固体の懸濁または混合物を
意味する。
本発明の微生物はYZH株と命名したプソイドモナスの
一変異株であり、アメリカ細胞銀行(American Type Cu
lture Collection)、12301Parkiann Drive,Rockville,
Maryland20852に寄託され、A.T.C.C.寄託番号53980に相
当する試料と全て同一の性質を有する。
本発明はまたプソイドモナスYZHあるいは培養プソイ
ドモナスYZHを、大豆、大豆から得た蛋白質、澱粉溶液
のような製造溶液あるいは単細胞蛋白質の製造に適した
他の溶液中で単細胞蛋白質を製造する株として使用する
ことも含めて、単細胞蛋白質を製造するための通常の工
業的発酵過程にプソイドモナスYZH株を使用することに
も関連する。さらに本発明は栄養液の哺乳動物および人
への影響にも関連する。
(詳細な説明) 本発明はプソイドモナスYZHと命名したプソイドモナ
スの一変異株であり、アメリカ細胞銀行に寄託されたA.
T.C.C.寄託番号53980に相当する試料と全て同一の性質
を有する。YZH株は大豆あるいは大豆誘導物質の中で見
出され、分離される。YZH株の性質は、淡黄色平坦桿状
であり、少なくとも一個の鞭毛を有し、葉状体の大きさ
は0.5〜0.7×1.2〜2.0μmであり、化学合成的に従属栄
養体であり、水溶性色素を生産せず、そして細胞内ポリ
−β−ヒドロキシブチレートを形成する能力やアルギニ
ンジヒドロラーゼ生産能を有せず、脱窒作用を有せず、
硝酸塩還元能やゼラチン液化能を有し、絶対好気性であ
り、生育温度は約10〜41℃、好ましいpHは4.5〜9.0であ
る。本株のDNAのグアニン、シトシンの含量は65.4〜67.
7モル%であり、本株のDNAはY断片を有し、それは特殊
なY断片DNAプローブで検出出来る。上記全ての特徴
は、YZH株がプソイドモナスの地の種とは区別される特
徴である。本発明でわかるように、YZH株が窒素を含む
溶液中で使用されると、それは20種類以上のアミノ酸と
種々の微量元素ビタミンに富む単細胞蛋白質を製造する
ことが出来る。YZHで製造された栄養液100ml試料の分析
で、以下の範囲の物質を含有することが見出された。ア
ミノ酸350〜800mg、ビタミンE0.2〜0.5mg、ビタミンB
−20.05〜0.1mg、ビタミンPPまたはニコチン酸0.7〜1.0
mg、Se0.04〜0.08ppm、Zn0.2〜0.5ppm、Mo0.8〜0.24pp
m、Co0.08〜0.24ppm、Mn0.05〜0.06ppm、Cu0.07〜0.2pp
mおよびFe0.1〜0.7ppm、乾燥物質1.21〜1.38g、蛋白質
0.21〜2.2g、脂肪0.11〜0.13gおよびその他の物質。
YZHプソイドモナスの使用により851YZH NSを製造する
過程は次の段階を含んでいる。
YZHを生育する培養液は、通常の発酵タンク中に入
れ、撹拌装置とガスの出入り装置によりタンク内容物が
均一化出来、また培養の間、YZHや他の共存している微
生物に必要な過された無菌空気の導入によるエアレー
ションが必要である。培養液は、ここに示されるよう
に、大豆あるいは澱粉あるいは他の適した材料である。
それは38〜54時間の第一、第二の851YZH種培養を用いて
二段階過程で接種される。接種後、製造された葉状体は
第三の連続培養あるいは保温のために、あらかじめ加熱
滅菌した大豆、澱粉あるいは他の適した材料からなる製
造液の中に仕込まれる。製造液は、前記大豆あるいは澱
粉に加えて、栄養的に重要な微量元素のような他の物質
を含むことが出来る。葉状体が仕込まれてからは約24〜
72時間全体を通じて過した無菌空気を通した。保温条
件は次の通り;通気比1:0.6〜1.2(量/空気)v/v分;
撹拌速度180〜260ppm;温度28〜38℃。培養後、得られた
培養汁を加熱滅菌して取り入れる。培養汁(栄養液ある
いは液体)は人の使用に適した製品になるように直接包
装することが出来る。例えば、培養液を遠心分離し、沈
澱させ、薄膜あるいは超過により過し、人や動物が
直接食することが出来る製品とすることが出来る。
更に、過した溶液は、アルコール、アセトン、酢酸
エチルのような有機溶媒で抽出したり、あるいはイオン
交換カラム、多孔性樹脂のカラム等の抽出器で抽出し、
濃縮された栄養成分を含んでいる最終製品を作る。栄養
液は851 YZHプソイドモナスを含む製品を製造するの
に、食品あるいは薬品に任意に加えることが出来る。こ
の溶液は乾燥し、固体製品にすることも出来、またパ
ン、ケーキおよびこれと同等のものを焼くのに、あるい
は他の植物に水や卵の代りに使用することが出来る。栄
養液はまた化粧品に用いることもできる。
上記の方法は次の製造液が使用されている。成分は水
に対して重量で表わしている。これらの溶液に加えて、
人体に必要とされる適当量の微量元素が加えられる。ま
た安息香酸または安息香酸塩を本溶液に用いることが出
来る。このような要素の量は典型的には1.5〜1000ppmの
範囲である。
1.大豆培地 大豆 5〜10 % 或いは大豆乳あるいは圧縮豆 5〜15 % (大豆重量に対して) イーストエキス 0.02〜0.5 % 或いはイースト粉 0.02〜0.5 % 或いはペプトン、牛エキス 0.02〜0.3 % CaCO3 0.05〜0.25% KH2PO4 0.02〜0.1 % MgSO4 0.01〜0.05% NaCl 0.01〜0.04% Na2MoO4 5.0〜30ppm Na2SeO3 2.5〜15ppm ZnSO4 2.5〜40ppm CoCl2 5.0〜20ppm 2.1640培地 よく知られた1640培地もまたYZHプソイドモナスの培
養に用いることが出来る。
851YZH栄養液は、このまま使用しても、あるいはどの
ような形でも、動物の健康の増進あるいは保護するこ
と、特に動物および人の癌細胞の増殖を体内および試験
管内で阻害するような、健康的効果を持っている。851Y
ZH NSとその誘導体の健康に有効な効果を最もよく示す
ために以下の実施例と結果を示す。
〔実施例〕
実験1(抗過酸化脂肪化効果) 人や動物の体内の酸素フリーラジカル、水酸化フリー
ラジカルおよび過酸化物、特に脂肪の過酸化物は、細胞
死や人や動物の急性、慢性の病気や老衰を引き起す原因
の一つである。直接あるいは間接的に抗過酸化脂肪化効
果を持っている、ある種の植物あるいは薬剤は、抗過酸
化物の十分の能力がないかあるいは過酸化脂肪の極端な
活性がある人や動物での、癌あるいは腫瘍の予防および
老衰の予防となり得る(D.ハーマン、分子生物学、老
化、病気におけるフリーラジカル、1984年、Raven社、N
ew York1〜12頁)。
17.8±1.75gのクンミン マウスを使い、体重に従っ
て10匹づつ三群(A,B,C)に任意組分けした。一つの群
はコントロール群(A)であり、全てのマウスに同じ試
料を与えた。C群のマウスはA群、B群とは別に851YZH
栄養液を連続13日与え、A群、B群には水道水を与え
た。14日目に全てのマウスが試験された。試験の後、A
群マウスには午後4時にパラフィンオイル(四塩化炭素
の溶剤)を腹腔内に投与した。B群とC群のマウスには
14日目の午後4時に腹腔内四塩化炭素を投与した。投与
量は0.87mmol/kgであった。
15日目に動物を解剖して肝臓試料を調整した。肝臓中
のマロンアルデヒド(MDA)をオオカワ ヒロシ等の方
法にしたがって分析した(Anal.Biochem.,95;351−356
(1979)。1,1,3,3−テトラメトキシプロパン(日本TC
I、E.R.Grade)を過酸化脂肪の分析の標準として使用し
た。MDAはnmol/gで比色定量し、分析値を統計的に解析
した(H±SD)。結果を以下に示す。
結果は851YZH栄養液がMDAレベルを相当下げることに
よる高い抗過酸化脂肪活性を有することを示している。
この性質は老化に打ち勝つのに有益であろう。
実験2(851YZH NSの新生マウスのヘモグロビン、全白
血球およびWBCの分類に対する影響) 12匹の妊娠クンミン マウスを通常の飼料と水道水で
飼育した。出産後、12匹のマウスを夫々新生マウスと共
にコントロール群(A)と851YZH NSテスト群(B)に
任意に二分した。上記コントロール群Aは通常の飼料と
水道水で維持し、B群のマウスは授乳期、離乳期を通じ
て851YZH NSを加えた飼料を与えた。テスト期間は15日
までである。15日間の期間の終りに、新生マウスの血液
を分析のために新生マウスの眼球から採取した。結果は
次の通りである。
上記データは、20種類のアミノ酸、数種のビタミンと
種々の微量元素を含んでいる851YZH NSを飼料として投
与することにより、新生マウスのリンパ球の増加を引き
起すことを示しており、これはマウスのこれらの細胞を
つくる能力を刺激し、改善したことによるものと受け取
ることが出来る。
実験3(ラット胃粘膜に対する急性障害への851YZH NS
の治療効果) 体重220±20gの16匹の雌雄のウイスターラットをこの
実験に使用した。これらのラットを任意にコントロール
群(A)と851YZH NSテスト群(B)に分けた。A群は
通常飼料で飼育し、水道水を与えた。B群は851YZH NS
を含んだ飼料を与えた。夫々のラットには一日約8mlの
溶液が投与された。15日飼育した後、二群のラットを14
時間絶食させた。夫々のラットに一日一回2.5mgのイン
ドメタシンを二日間与えた。二日後に、ラットを解剖
し、胃を取出して洗浄し、肉眼で観察した。A群の6
匹、B群の2匹が胃粘膜に急性の出血があった。A群の
ラットの出血は明らかにより重篤であった。6匹のA
群、2匹のB群のラットの胃粘膜での出血は点状であっ
たり、はがれていたり、引伸ばされていたりして、場所
的には限局されていた。胃粘膜の広い出血が1匹のA群
のラットに起っていた。しかしながらA群は6−12の点
状出血を示していたのに対して851YZH NS群はわずか2
−5の点状出血を示していたにすぎなかった。これらの
結果は、851YZH NSの投与が胃粘膜の出血を有為に減少
させたことを示している。
実験4(ヒト慢性胃炎に対する851YZH NSの効果) 20人の患者が病理検査で慢性胃炎と診断された。彼ら
は21〜62才の10人の男性、10人の女子であり、全員が明
らかな臨床的症状を持っていた。
全患者を任意にコントロール群とテスト群の二群に分
けた。コントロール群は21日間ビタミンCを投与した。
テスト群は一日三回、一回80mlの851YZH NSを三週間経
口的に投与した。結果を下に示した。
上に示したように、コントロール群に比べて、851YZH
NS群は胃の不調の臨床的症状を改善し、慢性胃炎を軽
減させることが出来る。
実験5(癌細胞の増殖への851YZH NSの影響) 本発明の851YZH NSは、例えばヒト胃腺癌細胞の増殖
に強い阻害作用を持っている。この細胞は夫々10%,15
%,20%,851YZH NSで処理されると、よい結果を与えた
(第1図および第2図参照)。
実験6(電子顕微鏡下で観察したヒト癌細胞への851YZH
NSの影響) ヒト胃腺癌細胞(MGC−80−3を15%851YZH NSで処理
し、H.E.染色して位相差顕微鏡で観察した細胞には明ら
かな変態的変化が表れていた(第3図と第4図)。第5
図と第6図のMGC−80−3細胞の走査型電子顕微鏡写真
では、細胞辺縁には多くの糸状仮足があり、また細胞表
面は微絨毛で密に覆われている。しかし20%,851YZH NS
の処理後は細胞表面の微絨毛は消失していた。この細胞
は細胞辺縁に長い細胞質突起と層状仮足を持ち、巻貝様
の構造とブレッブが出現していた。
第7図と第8図の透過型電子顕微鏡写真は、MGC−80
−3細胞が高い核−細胞質比、不規則な核の形、大きな
核小体、増大した異質染色質、細胞質中の未発達の小器
官などの特徴を持つことを示している。20%,851YZH NS
で7〜9日間処理後には、MGC−80−3細胞は第8図に
示したように、核(N)の形の規則化、核小体(Nu)が
縮小、異質染色質の減少と真性染色質の増加、ゴルジ装
置(G)と糸粒体(M)の発達、粗面小胞体(RER)の
増加のような、対応する正常細胞によく似た一連の超微
構造的変化を引き起していた。上記の結果は、851YZH N
Sが試験管内で癌細胞を阻害し、殺す効果を持つ上に更
に、癌細胞を正常細胞に転換する効果を持つことを示し
ている。癌細胞への阻害、殺傷作用は、上記栄養液処理
12〜24時間で起きる。死ななかった細胞を栄養液中で引
続いて約7〜9日培養する。細胞は徐々に対応する正常
細胞にかわる。
実験7(MGC−80−3細胞と15%851YZH NSで処理した細
胞のマウス異種移植の結果) 30匹の体重17.5±1.65gのクンミン マウスを任意の
三群(A,B,C)に分けた。一群は10匹である。A,B,C群の
全マウスの左前肢にMGC−80−3細胞を移植した。14日
間飼育後、マウスを解剖した。全群のマウスの左前肢の
腋窩に腫瘍を含む病巣があった。
しかし、A群、C群のマウスの左前肢に、三日間15%
NSで処理したMGC−80−3細胞を移植した。全マウス(2
0)を三日間飼育すると10匹のマウスは右前肢腋窩に小
結節を持っていた。
更に、C群のマウスの右前肢に、15%NSで10日間処理
したMGC−80−3細胞を移植した。どのマウスにも腫瘍
は出来なかった。
結果は851YZH NSが動物体内での癌あるいは腫瘍の増
殖に強い阻害効果を持つことを示している。
実施例1 5トンの撹拌および通気装置付の発酵タンクを40%容
量まで満たした。発酵液は重量で、選択し、洗浄し、粉
砕して残渣を除去した200kgの大豆、800gのイーストエ
キス、1000gのKH2PO4,100gMgSO4,5kgCaCO3,400gNaCl,20
gNa2MoO4,5gNa2SeO3,20gZnSO4,20gCoCl2,1kg安息香酸お
よび水とからなる10%大豆培地である。接種液は10%
で、上記培地の10分の1で、200kgを満たした0.5トンの
種発酵タンク中で、48時間培養したプソイドモナスYZH
からなっている。プソイドモナスYZHは約48時間の第
一、第二種培養として二段階で加えられた。接種液は、
30℃、260rpmの回転速度で撹拌し、1:0.8v/v分(量/空
気)の割合でエアレーションして培養した。種培養が完
了した後、接種液を第三の連続保温のために、5トン発
酵タンクに加えた。発酵液と接種液は発酵タンク内で約
48時間の間反応させた。製造された培養汁(栄養液)は
次に90℃、所定の圧力で半時間加熱滅菌し、集合ライン
で瓶詰めにし、最終製品にするために更に高温で半時間
再び加熱滅菌した。上記の最終製品である溶液は固形製
品に乾燥することが出来る。100mlの培養汁の分析の結
果、表5に示したように、これが2.2%乾燥物質、1.38
%蛋白質、0.13%脂肪、0.09%炭水化物およびビタミン
および無機物を含むことを示している。
実施例2 実施例1のタンクを使用した。発酵液は250gMgSO4,4g
CaCO3,430gNaCl,30gNa2MoO4,5gNa2SeO3,15gZnSO4,15gCo
Cl2,1kg安息香酸ナトリウムおよび水とからなる15%大
豆乳液である。接種液は約50時間第一、第二接種液とし
て二段階で加えられた。接種液は、27℃、200rpmの回転
速度で撹拌し、1:1V/V分(量/空気)の割合でエアレー
ションして培養した。種培養が完了した後、接種液は第
三の連続保温のために、5トン発酵タンクに加えた。発
酵液と接種液は発酵タンク内で約65時間の間反応させ
た。製造された培養汁は110℃、所定の圧力で1時間加
熱滅菌し、取り入れ、最終製品にするために更に120
℃、周知の圧力で、再び2時間加熱滅菌した。これが我
々の製品である。
【図面の簡単な説明】
第1図は851 YZH栄養液の効果によるヒト胃腺癌細胞、
MGC80−3細胞の試験管内での増殖図であり、%は溶液
の濃度である。 第2図は851 YZH栄養液の効果によるMGC80−3細胞の
試験管内での細胞分裂指数の図である。 第3図は生物の形態にかかる位相差顕微鏡写真であり、
MGC80−3細胞の位相差顕微鏡下での像である。 第4図は生物の形態にかかる位相差顕微鏡写真であり、
15%851 YZH液で処理し、ヘマトキシリン−エオジン
(H.E.)染色したMGC80−3細胞の位相差顕微鏡下での
像である。 第5図は生物の形態にかかる走査型電子顕微鏡写真であ
り、MGC−80−3細胞の走査型電子顕微鏡写真である。 第6図は生物の形態にかかる走査型電子顕微鏡写真であ
り、20%851 YZH栄養液で処理したMGC80−3細胞の走
査型電子顕微鏡写真である。 第7図は生物の形態にかかる透過型電子顕微鏡写真であ
り、MGC80−3細胞の透過型電子顕微鏡写真である。 ここでは N:核、Nu:核小体、G:ゴルジ複合体 M:ミトコンドリヤ
ER:小胞体 第8図は生物の形態にかかる透過型電子顕微鏡写真であ
り、20% YZH栄養液で処理したMGC80−3細胞の透過型
電子顕微鏡写真である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 38/00 ADU A61K 37/18 ACC //(C12N 1/20 C12R 1:38)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】YZHと命名され、植物蛋白質を単細胞蛋白
    質に変換する能力があるプソイドモナス変異株であっ
    て、本株は淡黄色平坦桿状であり、少なくとも一個の鞭
    毛を有し、化学合成的に従属栄養体であり、絶対好気性
    であり、水溶性色素を生産せず、そして細胞内ポリヒド
    ロキシブチレートを形成し、そしてアルギニンヒドラー
    ゼ生産能を有せず、硝酸塩還元能を有し、そしてゼラチ
    ン液化能を有し、そして脱窒作用を有し、約10〜40℃の
    生育温度であり、好ましいpHは4.5〜9.0であり、本株の
    DNA中のグアニンとシトシンの含量は65.4〜67.7モル%
    であることを特徴とするプソイドモナスの変異株
  2. 【請求項2】上記プソイドモナスの変異株はA.T.C.C.12
    301パークローンドライブ,ロックビル,メリーランド,
    20852に寄託されA.T.C.C.寄託番号53980が割当てられた
    サンプルの固定された特性を有する特許請求の範囲1に
    記載のプソイドモナスの変異株
  3. 【請求項3】YZHと命名され、植物蛋白質を単細胞蛋白
    質に変換する能力があるプソイドモナス変異株であっ
    て、本株は淡黄色平坦桿状であり、少なくとも一個の鞭
    毛を有し、化学合成的に従属栄養体であり、絶対好気性
    であり、水溶性色素を生産せず、そして細胞内ポリヒド
    ロキシブチレートを形成し、そしてアルギニンヒドラー
    ゼ生産能を有せず、硝酸塩還元能を有し、そしてゼラチ
    ン液化能を有し、そして脱窒作用を有し、約10〜40℃の
    生育温度であり、好ましいpHは4.5〜9.0であり、本株の
    DNA中のグアニンとシトシンの含量は65.4〜67.7モル%
    であるプソイドモナスの変異株を溶液生産株として用
    い、発酵過程において植物蛋白質を用いて851YZH栄養液
    を製造することを特徴とする単細胞蛋白質栄養液の製造
    方法
  4. 【請求項4】容器中の植物蛋白質培地を所定の発酵温度
    で所定の発酵時間で、エアレイションによって、上記植
    物蛋白質培地を上記栄養液に変換する能力を有するプソ
    イドモナスの種付け物または培養された種付け物によっ
    て発酵させ、得られた栄養液を加圧滅菌し、 (a)加圧滅菌された栄養液を包装するか、または (b)上記栄養液を濃縮してから得られた濃縮物を包装
    するか、または (c)上記栄養液を遠心分離しかつ濾過して沈澱物から
    上澄液を分離し、そして食用物質を添加するか添加する
    ことなくそのまま上記上澄液を包装するか、または (d)濾過された上澄液から樹脂カラム抽出器によって
    抽出して濃縮製品を製造する工程からなり、上記プソイ
    ドモナスは淡黄色平坦捍状であり、少なくとも一個の鞭
    毛を有し、化学合成的に従属栄養体であり、絶対好気性
    であり、水溶性色素を生産せず、そして細胞内ポリヒド
    ロキシブチレートを形成し、そしてアルギニンヒドラー
    ゼ生産能を有せず、硝酸塩還元能を有し、そしてゼラチ
    ン液化能を有し、そして脱窒作用を有し、約10〜40℃の
    生育温度であり、好ましいpHは4.5〜9.0であり、本株の
    DNA中のグアニンとシトシンの含量は65.4〜67.7モル%
    であるとして特徴づけられているプソイドモナスのYZH
    の変異株であることを特徴とする植物蛋白質を含む培地
    からの単細胞蛋白質栄養液の製造方法
  5. 【請求項5】上記植物蛋白質培地は 大豆培地 大豆 5〜10 % 或いは大豆乳あるいは圧縮豆 5〜15 % (大豆重量に対して) イーストエキス 0.02〜0.5 % 或いはイースト粉 0.02〜0.5 % 或いはペプトン、牛エキス 0.02〜0.3 % CaCO3 0.05〜0.25% KH2PO4 0.02〜0.1 % MgSO4 0.01〜0.05% NaCl 0.01〜0.04% Na2MoO4 5.0〜30ppm Na2SeO3 2.5〜15ppm ZnSO4 2.5〜40ppm CoCl2 5.0〜20ppm からなる水溶性培地である特許請求の範囲4に記載の単
    細胞蛋白質栄養液の製造方法
  6. 【請求項6】単細胞蛋白質の水溶液と痕跡の元素からな
    り、YZHと命名されたプソイドモナスの変異株とともに
    窒素源をもつ植物蛋白質培地で発酵により生成されるこ
    とを特徴とする栄養液
JP2189252A 1989-07-17 1990-07-17 プソイドモナスの変異株yzh株とこの株の応用により851yzh栄養液の製造方法 Expired - Lifetime JP2621100B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN89104728A CN1023899C (zh) 1989-07-17 1989-07-17 一种营养液的生产方法
CN89104728.X 1989-07-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04144678A JPH04144678A (ja) 1992-05-19
JP2621100B2 true JP2621100B2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=4855667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2189252A Expired - Lifetime JP2621100B2 (ja) 1989-07-17 1990-07-17 プソイドモナスの変異株yzh株とこの株の応用により851yzh栄養液の製造方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0408933B1 (ja)
JP (1) JP2621100B2 (ja)
KR (1) KR0151858B1 (ja)
CN (1) CN1023899C (ja)
AU (1) AU631663B2 (ja)
CA (1) CA2020633C (ja)
DE (1) DE69013425T2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2600115B2 (ja) * 1994-11-28 1997-04-16 工業技術院長 脂肪族ポリカーボネート系樹脂の酵素的分解方法
US7070965B1 (en) 1998-04-14 2006-07-04 Zhenhua Yang Small molecule anticancer compounds and related production process
US6214875B1 (en) * 1998-04-14 2001-04-10 Zhenhua Yang Anticancer effects of specific branched-chain fatty acids and related production process
CN112753513B (zh) * 2021-02-05 2022-12-23 湖北恩施中国南方马铃薯研究中心 一种富硒叶菜型甘薯的水培快繁方法
CN113615827A (zh) * 2021-07-08 2021-11-09 武汉万德瑞生物技术股份有限公司 一种具有抗癌功能的色氨酸缺乏组合食品及其制备方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1918705C3 (de) * 1969-04-12 1974-02-21 Chinese Petroleum Corp., Taipei, Taiwan (China) Biotechnisches Verfahren zur Herstellung von Einzellprotein
JPS60188061A (ja) * 1984-03-09 1985-09-25 Norin Suisansyo Shokuhin Sogo Kenkyusho シユ−ドモナスko−8940
CN86100490B (zh) * 1986-04-08 1987-09-30 相振华 利用抗氨固氮菌生产富硒单细胞蛋白, 维生素e和菌肥的方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2020633C (en) 1997-08-19
AU5892990A (en) 1991-01-17
KR910003089A (ko) 1991-02-26
EP0408933A3 (en) 1991-09-04
CN1023899C (zh) 1994-03-02
JPH04144678A (ja) 1992-05-19
EP0408933A2 (en) 1991-01-23
KR0151858B1 (ko) 1998-10-01
AU631663B2 (en) 1992-12-03
CA2020633A1 (en) 1991-01-18
DE69013425D1 (de) 1994-11-24
DE69013425T2 (de) 1995-12-14
CN1047695A (zh) 1990-12-12
EP0408933B1 (en) 1994-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2076018C (en) Docosahexaenoic acid, methods for its production and compounds containing the same
AU661674B2 (en) Arachidonic acid and methods for the production and use thereof
WO1996033263A1 (fr) Nouveaux micro-organismes capables de produire des acides gras hautement insatures et procede de production d'acides gras hautement insatures utilisant ces micro-organismes
JPH08214893A (ja) アラキドン酸の生成方法
CN101560529A (zh) 花生四烯酸及其生产和使用方法
TW201100548A (en) A crude oil, a refined oil, and a general food and drink, a therapeutic nutrition food, a food for animals or fishes and a pharmaceutical composition comprising the crude oil and/or the refined oil
WO2012047120A1 (en) Heterotrophic microbial production of xanthophyll pigments
JP4587442B2 (ja) 新規な高脂血症治療剤および食品
JP2621100B2 (ja) プソイドモナスの変異株yzh株とこの株の応用により851yzh栄養液の製造方法
JP2613664B2 (ja) マイクロバクテリウム突然変異株851r、及び該株の利用による851栄養溶液の製造方法
JPH0799858A (ja) 免疫活性を賦活化した養殖魚及び養殖魚の免疫活性賦活化方法
JPH01180832A (ja) 高ヨウ素含有淡水クロレラからの熱水抽出物、その製法、およびその用途
RU2177699C1 (ru) Биологически активная добавка к пище (варианты) и способ ее получения (варианты)
RU2373276C1 (ru) Штамм гриба penicillium verrucosum, используемый для получения средства, обладающего иммуномодулирующими свойствами, и средство-иммуномодулятор на его основе
CN117721023A (zh) 一种富含dha藻油的裂殖壶菌微胶囊的生产方法
JPS6026374B2 (ja) 代謝産物a−27106を含有する組成物
NZ618123A (en) Algal lipid compositions and methods of preparing and utilizing the same

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080404

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100404

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100404

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 14