JP2620510B2 - ステープラで使用するためのカセット - Google Patents

ステープラで使用するためのカセット

Info

Publication number
JP2620510B2
JP2620510B2 JP5518217A JP51821793A JP2620510B2 JP 2620510 B2 JP2620510 B2 JP 2620510B2 JP 5518217 A JP5518217 A JP 5518217A JP 51821793 A JP51821793 A JP 51821793A JP 2620510 B2 JP2620510 B2 JP 2620510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
staple
cassette
stapler
driving
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5518217A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07506056A (ja
Inventor
ストラート、オレ
Original Assignee
イサベルク・エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イサベルク・エービー filed Critical イサベルク・エービー
Publication of JPH07506056A publication Critical patent/JPH07506056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2620510B2 publication Critical patent/JP2620510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27FDOVETAILED WORK; TENONS; SLOTTING MACHINES FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES
    • B27F7/00Nailing or stapling; Nailed or stapled work
    • B27F7/17Stapling machines
    • B27F7/38Staple feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27FDOVETAILED WORK; TENONS; SLOTTING MACHINES FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES
    • B27F7/00Nailing or stapling; Nailed or stapled work
    • B27F7/17Stapling machines
    • B27F7/19Stapling machines with provision for bending the ends of the staples on to the work
    • B27F7/21Stapling machines with provision for bending the ends of the staples on to the work with means for forming the staples in the machine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、切り離し可能なように相互連結されて、少
なくとも1つのステープル・ブランクの帯状体を形成す
る、並列ワイヤ・ステープル・ブランクを具備し、且つ
ベース、ベースに関連して動くことができるステープラ
・ヘッド、及び帯状のステープル・ブランクをほぼU字
型のステープルに連続的に成形するように仕組まれて往
復運動するステープル成形体と、こうして成形されたス
テープルを帯状体から連続的に切り離し、それらを目的
物の中へ打ち込むように仕組まれて往復運動するステー
プル打ち込み体との両方を往復運動させるための打ち込
み機構を具備する、紙の束のような目的物にステープル
を打ち込むためのステープラで使用されるように適用さ
れるカセットに関する。
普通、従来のステープラはベース、ベースに回動可能
なように連結されるステープラ・ヘッド、及びステープ
ラ・ヘッド内に配置され、長い列で互いに密着して配置
されるU型ステープルを入れるマガジンを具備する。当
然、マガジン内のステープルの最大の数は、ステープル
によって様々であるが、概して約数百である。
ステープラに装着されるステープルの最大の数を増加
するために、最も一般的な電気駆動のステープラでのマ
ガジンは、切り離し可能なように相互連結されて少なく
とも1つのステープル・ブランクを形成する並列ワイヤ
・ステープル・ブランクを具備するカセットで交換され
てきた。ステープル・ブランクが幾つかの帯状体を形成
する場合は、これらはかなり短く、カセット内で積み重
ねられたプレートの形である。また、ステープル・ブラ
ンクは巻物状に巻き上げられた単一の長い帯状体の形状
でもあり得る。プレート状のステープル・ブランクを入
れる従来の技術のカセットは、欧州特許第EP−A1−0 36
6 094号明細書及び米国特許第US−4,623,082号明細書で
開示され、巻き上げられた帯状のステープル・ブランク
を入れる従来の技術のカセットは米国特許第US−4,570,
841号明細書、第US−4,573,625号明細書、第US−4,588,
121号明細書、第US−4,720,033号明細書、及び第US−4,
770,334号明細書で開示される。そのようなカセットは
数千のステープル・ブランクを具備し得る。
よく使われているカセットを備えるステープラで、ス
テープル・ブランクをU型のステープルに形作るように
働くステープル成形体、及びU型に成形されたステープ
ルを取り出すように働くステープル打ち込み体は磨耗
し、或る期間の後に交換されなければならない。従来の
技術のステープラでのこれらの構成要素の交換は非常に
複雑な作業であり、特別な訓練を受けた人によって行わ
れなければならない。公知のステープラの別の欠点は、
ステープルがステープラ内で詰まった時に、訓練を受け
た人が派遣されなければならないことである。なぜなら
ば詰まったステープルに近付くことが非常に困難であ
り、これは時にはステープル成形体やステープル打ち込
み体のようなステープラの或る構成要素を取り外した後
でのみ取り除かれ得るからである。
概して、本発明の目的は上記で述べられた欠点を排除
したカセットを備えるステープラを提供することであ
る。より詳しくは、本発明の目的はステープル成形体及
びステープル打ち込み体を容易に交換することができ、
更に加えてステープラ内に詰まったステープルによって
もたらされる故障を容易に処理することができるカセッ
トを提供することである。
本発明によると、この目的は導入部で述べられた型の
ものであり、それがステープル成形体及びステープル打
ち込み体を収容すること、ステープル成形体及びステー
プル打ち込み体が変位可能なように誘導される正面の壁
と、更に加えてステープル成形体及びステープル打ち込
み体の突出部が、そこを通って突き出る凹部とを有する
こと、及びそれが、ステープル成形体及びステープル打
ち込み体が突出部で打ち込み機構と係合して、それによ
って往復運動させられるステープラ・ヘッドに装着され
るように設計されることとを特徴とするカセットによっ
て具現される。
ステープル成形体及びステープル打ち込み体がカセッ
トに備え付けられることによって、これ等は新しいカセ
ットがステープラ内に挿入される時は何時も容易に交換
される。詰まったステープルによって生じる故障は、ス
テープラからカセットを取り出して詰まったステープル
の場所を明白にすることによって容易に処理される。
好ましい実施例に於て、カセットは、その中に帯状体
を具備し、帯状体を繰り出すための正面の開口部を有す
るケースと、正面の壁を形成し、繰り出し開口部の上で
ケースに取り外し可能なように取り付けられ、且つケー
スに面する側部に、ステープル成形体及びステープル打
ち込み体を誘導するための手段を有する正面のプレート
とから構成される。
本発明は、添付の図面を参照して下記で更に詳細に説
明されるであろう。
図1は、個々に示される、電動ステープラ及び本発明
のカセット斜視図である。
図2は、その中に挿入されるカセットを有するステー
プラの斜視図である。
図3は、カセットと、それと共同する機構の分解斜視
図である。
図4は、カセットの正面プレート、ステープル打ち込
み体、及びステープル成形体の分解斜視図である。
図5は、その中に具備されるステープル打ち込み体を
持つ正面プレートの斜視図である。
図6は、その中に具備されるステープル打ち込み体及
びステープル成形体を持つ正面プレートの斜視図であ
る。
図7乃至10は、本発明のカセットを装備するステープ
ラの機能を説明する略斜視図である。
図1及び2に示されるステープラは、電気で作動し、
静止ベース1と、ベース1に回動可能なように連結され
るステープラ・ヘッド2とを有する。ステープラ・ヘッ
ド2は横向きピン3の周りを回動可能であり、図1及び
2では、上方の始動点で示される。
ステープラ・ヘッド2は、2本の腕部4の形の打ち込
み機構がそれに具備されるU型チャンネルである。腕部
4は後方端部で、夫々U型チャンネルの側壁に回動可能
なように連結される。腕部4は側壁と平行して前方向に
延在し、正面端部でステープラ・ヘッド2を越えて或る
距離に付き出ている。腕部4は、夫々横向き回転ピン5
の周りを回動可能である。回動ピン5は互いに向い合
い、ピン3に平行して配置される。図1及び2に於て、
腕部4は上方の位置で示される。
並置され、且つテープ7によって切り離し可能なよう
に相互連結されて、巻物9に巻き上げられるステープル
・ブランクの帯状体8を形成する、真っ直ぐなワイヤ・
ステープル・ブランクを収めるカセット6は、このステ
ープラに調和する(図3参照)。
プラスチック材料で作られるカセット6は、2つのほ
ぼ鏡に映したような勝手違いの二分割体10a及び10bから
成るケース10、及びケース10に連結される正面プレート
11からできている。カセット6は、図2に示されるよう
に、ステープラ・ヘッド2の中に挿入され得る。挿入さ
れると、カセット6は、ステープラ・ヘッド2に回動可
能なように取り付けられ正面のプレート11の外側上の2
つのラグ13に具備される溝を係合する回動可能なばねク
リップ12によって適所に保持される。
組立てられると、2つの二分割体10a及び10bは、帯状
体の巻物9のための円筒型の内側チャンバを有するケー
ス10を形成する。その下方部分に於て、ケース10は正面
の開口部14を有して帯状体8を繰り出す。両方の二分割
体10a及び10bは前方部分に2つの外方向横向きの孔15を
有する。ほぼ長方形の形状の正面プレート11は、図1に
示されるように、カセット16が完全に組み立てられる時
に、二分割体10a及び10bの横向き孔15を係合する内側方
向に突出している部分を持つ2つのラグ16をその2つの
垂直方向の長い側部縁部の夫々に有する。このようにし
て、正面プレート11は2つの二分割体10a及び10bを一緒
に保持する。この目的のために、2つの二分割体の間の
結合部の少なくとも或る長さに沿って適用されるテープ
(図示されていない)も使用される。
垂直方向の長い側部の縁部の夫々に於て、正面プレー
ト11は2つのラグの間に延在する凹部17を有して、腕部
4の突出する部分が通れるようにする。凹部17は腕部4
を回動させるための垂直方向の広がりを有する(図2参
照)。
内側側部、即ちケース10に面する側部に於て、正面プ
レート11は十字型の凹部18を有する。十字型の凹部18の
2つの水平方向の部分及び垂直方向下方の部分は、正面
プレート11の縁部まで延在し、一方垂直方向上方の縁部
は、正面プレート11の垂直方向上方の縁部で内側方向に
或る間隔を於て終端する。十字型の凹部18は、十字型の
薄い金属板からできているステープル打ち込み体19とス
テープル成形体20とを受容し誘導するように働く。十字
型の凹部18を上方に形成する正面プレート11の部分21
は、凹部の下方部分を形成するプレート部分22よりも厚
い。より薄い部分22は、ステープル打ち込み体19が凹部
18内に挿入される時、これと同じ高さに位置されるよう
な厚さを有する(図5参照)。より厚い部分21は、ステ
ープル成形体20がステープル打ち込み体19の上で凹部18
内に挿入される時、これと同じ高さに位置される(図6
参照)。より薄い部分22は、夫々の一方が凹部18の垂直
方向下方の部分の各側部上に配置され、より厚い部分21
と同じ高さまで突き出ている2つのラグ23を有する。凹
部18の底部とより薄い部分22との間の高さの差は、ワイ
ヤ・ステープル・ブランクの厚さに等しい。
ほぼ十字型の金属板19及び20の垂直方向上方の胸部
は、十字型の凹部18の垂直方向上方の部分と同じ幅を有
し(図5及び6参照)、金属板19の垂直方向下方の胸部
は凹部18の垂直方向下方の部分と同じ幅を有する(図5
参照)。しかし、金属板20の垂直方向下方の胸部は、凹
部18の垂直方向下方の部分よりもずっと幅が広い(図6
参照)。2つのラグ23間の間隔に等しい幅を有する金属
板20の垂直方向下方の胸部は、その下方縁部に十字型の
凹部18の垂直方向下方の部分と同じ幅の長方形の凹部24
を有する(図6参照)。底部では、金属板20が下方へ変
位される時、長方形の凹部24は、ケース10の正面の開口
部14の直ぐ上に具備され、またその機能が下記でより詳
細に説明されるであろう止めラグ26を受容するように適
合されるより小さい長方形の凹部25を有する。外側端部
で、金属板19の2つの水平方向の胸部は長方形の凹部27
を有し、その幅、即ち垂直方向の広がりは、カセット6
がステープラ・ヘッド2に挿入される時に、凹部27に受
容される突出部分での夫々の腕部4の垂直方向の広がり
に等しい(図2参照)。外側端部で金属板20の2つの水
平方向の胸部が有する長方形の凹部28は、金属板19での
対応する凹部27よりもずっと大きい幅、即ち垂直方向の
広がりを有する。腕部4の突出部分は、カセット6がス
テープラ・ヘッド2内に挿入される時に金属板20の凹部
28に受容される(図2参照)。
図6には、起動位置のステープル打ち込み体19及びス
テープル成形体20が示され、そこではそれらは図7に示
されるように腕部4によって保持され、且つステープル
打ち込み体19及びステープル成形体20の水平方向の胸部
は部分21に対して当てられている。
上述より明白なように、カセット6はステープル打ち
込み体19と、更に加えてステープル成形体20を具備し、
両者は激しく使用されるステープラ内で磨耗する構成要
素を構成する。従って、構成要素19及び20は、カセット
が交換される度毎に特に簡単に交換される。
当然、カセットは、ステープル・ブランクの帯状体8
が使い果たされた時に交換される。ケースの各二分割体
10a及び10bは凹部29を有する。二分割体10a及び10bが一
緒に接合される時に、凹部29は、そこを通して、適切な
手段(図示されていない)の助けを借りて、帯状体8の
テール端部がこの開口部を通過した時、従ってカセット
6が交換されるべき時を検知することができる開口部を
形成する。
図1で最もはっきりと分かるように、ステープル打ち
込み体19及びステープル成形体20と共同する機構30が、
正面部分のステープラ・ヘッド2に固着される。機構30
は、その正面の壁32が、ステープル・ブランクをその上
でU型のステープルに成形するためのダイを形成する箱
状の要素31と、ばね座33と、供給要素34と、ばね35とか
ら構成される。ばね座33は箱状要素31の後方部分に配置
され、一方供給要素34は前方部分に配置される。ばね35
はばね座33と供給要素34との間に配置されて、供給要素
34を前方へ押す。供給要素34はほぼL字型であり、垂直
方向上方を指向し、且つ正面の壁32の前表面まで延在し
ている垂直方向のリブ形状で前方へ突出している2つの
供給体36を有する前方脚部を有する。各リブ36は、正面
の壁32の平坦な水平方向上方の表面と同じ高さに配置さ
れる、上方の傾斜表面、更に加えて正面の傾斜表面、を
有する。
ここでステープラの機能は、図7乃至10に参照して更
に詳細に説明されるであろう。
上記で説明されたように、例示されたステープラは電
気で作動し、電動機構(図示されていない)を介して、
上方の起動位置(図1、2及び7参照)と下方の折り返
し位置(図10参照)との間で腕部4を回動する電気モー
タ(図示されていない)によって駆動される。
ステープラ・ヘッド2が上方の起動位置(図1及び2
参照)にある時、紙の束37はステープラのベース1とス
テープラ・ヘッド2との間に配置される。それでマイク
ロスイッチ38が作動されて、モータを始動する。それか
ら、モータは最初にステープラ・ヘッド2を回動させ
て、起動30が紙の束37に当る位置まで下げる(図7乃至
10参照)。
その後モータは、上記で説明されたように、起動位置
のステープルを打ち込み体19及びステープル成形体20を
保持する腕部4を起動位置から下方へ回動する。図7に
示される位置で、供給要素34は、既にU型に曲げられて
しまっている第1のステープル・ブランク39を押して、
それが十字型の凹部18の垂直方向下方の部分の底部に当
たるようにする。それで供給要素34の2つの供給体36
は、夫々ステープル39の脚部に対して押付けられる。図
7に示される位置で、第2のステープル・ブランク40は
正面の壁即ちダイ32の真っ直ぐ上に配置される。ステー
プル打ち込み体19及びステープル成形体20は、夫々第1
のステープル・ブランク即ちステープル39及び第2のス
テープル・ブランク40の真っ直ぐ上に配置される。起動
位置から下方へ回動されると、腕部4はステープル打ち
込み体19を引っ張って、こうしてU型のステープルに形
成されたブランク39を帯状体8から切り離し、それを下
方へ駆動する。
ステープル39の脚部の自由端部が紙の束37に達すると
(図8参照)、腕部4はステープル成形体20の夫々の凹
部28の下方の規定縁部に当てられて、これ等は腕部4が
下方へ更に回動される時、引っ張られる。
腕部4が図8に示される位置から更に下方へ回動させ
られる時、ステープル打ち込み体19はステープル39の脚
部を紙の束37を通して打ち込み、同時にステープル成形
体20は、正面の壁即ちダイ32上で第2のステープル・ブ
ランク40を曲げる(図9参照)。このようにブランク40
が曲げられる間、曲げられて完成したU型のステープル
の脚部を形成するブランク40のこれらの部分が、夫々の
供給体36の傾斜表面に対して押し付けられることに因っ
て、供給要素34は後方へ押される。
腕部4が下方位置に到達する時には(図10参照)、ス
テープル打ち込み体19はステープル39を紙の束に打ち込
んでしまい、ステープル成形体20はステープル・ブラン
ク40を曲げて、完成したU型のステープルにしている。
ステープル39が紙の束37に打ち込まれる時と同じ時
に、図10に示される位置に到達した後で、紙の束37の下
面に対して当てられる脚部の曲げを完了する折り曲げ機
構(ここでは詳しくは説明も、図示もされない)の助け
を借りて、脚部は互いに向って曲げられる。それから、
腕部4は起動位置に振り戻される。
上方の位置に振り戻される時、腕部4はステープル打
ち込み体19及びステープル成形体20を起動市まで引っ張
っていく。ケース10上に具備される止めラグ26は、新し
く形成されたステープル40が上方へ動かされる時のステ
ープル成形体20に付随するのを防ぐ。ステープル打ち込
み体19及びステープル成形体20が起動位置に到達してし
まうと、帯状体8は、ステープル40を押している供給要
素34によって1段進められて、それを十字型の凹部18の
下方の垂直方向の部分の底部に対して係合させる。この
ようにしてステープル留めのサイクルが完了する。
明白なように、ステープルがステープラ内で詰まり得
る領域は、カセット6が取り除かれる時に露出されて、
詰まったステープルによって生じる故障は容易に処理さ
れる。
勿論、カセットは、添付の請求の範囲で規定される本
発明の範囲内で、色々に変形され得ることは言うまでも
ない。例えば、カセットは、巻物状に巻き上げられるス
テープルの帯状体の代りに、プレートの形状で積み重ね
られる複数の短いストリップを収容し得る。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ステープル・ブランクの少なくとも1つの
    帯状体(8)を形成するように切り離し可能に相互連結
    された並列されたワイヤのステープル・ブランクを収容
    し、且つ紙の束のような目的物(37)にステープルを打
    ち込むためのステープラで、ベース(1)と、ベースに
    関連して動くことができるステープラ・ヘッド(2)
    と、帯状体(8)のステープル・ブランクをほぼU型の
    ステープルに連続的に成形するように仕組まれて往復運
    動するステープル成形体(20)及びこのようにして成形
    されたステープルを帯状体から連続的に切り離し、前記
    ステープルを目的物(37)に打ち込むように仕組まれて
    往復運動するステープル打ち込み体(19)の両方を往復
    運動させるための打ち込み機構(4)とを具備する前記
    ステープラで使用されるように適用されるカセットであ
    り、前記カセットがステープル成形体(20)及びステー
    プル打ち込み体(19)を具備することと、前記カセット
    がステープル成形体(20)及びステープル打ち込み体
    (19)が変位可能なように誘導される正面の壁(11)
    と、更に加えてステープル成形体(20)及びステープル
    打ち込み体(19)の突出部が凹部を通って突き出る前記
    凹部とを有することと、前記カセットが、ステープル成
    形体(20)及びステープル打ち込み体(19)の突出部を
    前記ステープル成形体(20)及びステープル打ち込み体
    (19)が往復運動させられる打ち込み機構(4)に係合
    するステープラ・ヘッド(2)に装着されるように設計
    されることとを特徴とするカセット。
  2. 【請求項2】帯状体(8)を具備し、帯状体(8)を繰
    り出すための正面開口部(14)を有するケース(10)
    と、正面の壁を形成し、繰り出し開口部(14)上でケー
    ス(10)に取り外し可能なように取付けられ、ケースに
    面する側部にステープル成形体(20)及びステープル打
    ち込み体(19)を誘導するための手段(18,21,22,23)
    を有する正面のプレート(11)とを具備することを特徴
    とする請求項1記載のカセット。
JP5518217A 1992-04-16 1993-02-26 ステープラで使用するためのカセット Expired - Lifetime JP2620510B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9201230-1 1992-04-16
SE9201230A SE469112B (sv) 1992-04-16 1992-04-16 Kassett foer anvaendning i en haeftapparat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07506056A JPH07506056A (ja) 1995-07-06
JP2620510B2 true JP2620510B2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=20385995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5518217A Expired - Lifetime JP2620510B2 (ja) 1992-04-16 1993-02-26 ステープラで使用するためのカセット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5794833A (ja)
EP (1) EP0636058B1 (ja)
JP (1) JP2620510B2 (ja)
AU (1) AU3910693A (ja)
DE (1) DE69302090T2 (ja)
SE (1) SE469112B (ja)
WO (1) WO1993020977A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005046897A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Honda Motor Co Ltd 溶接チップ交換工具

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2560430Y2 (ja) * 1993-08-04 1998-01-21 マックス株式会社 電動ホッチキス
DE69406507T2 (de) * 1993-08-04 1998-03-05 Max Co Ltd Kassette für eine elektrische Klammermaschine
JPH0899273A (ja) * 1994-09-29 1996-04-16 Max Co Ltd 電動ホッチキスにおけるステープルのリフィルカートリッジ
JP2001347472A (ja) 2000-06-05 2001-12-18 Nisca Corp ステープラ装置
SE517108C2 (sv) * 2000-10-11 2002-04-16 Isaberg Rapid Ab Häftapparat
JP2002200575A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Nisca Corp ステープルカートリッジ及びそれを備えたステープラ装置
SE0102443L (sv) * 2001-07-09 2002-07-16 Isaberg Rapid Ab Backspärranordning i ett klammermagasin
SE525369C2 (sv) * 2001-09-14 2005-02-08 Isaberg Rapid Ab Klammerformare i en häftapparat
SE0200936L (sv) * 2002-03-27 2003-02-11 Isaberg Rapid Ab Klammerformningsarrangemang med benfångarorgan som förhindrar återfjädring av den bockade klammerns ben
US7497329B2 (en) * 2002-10-09 2009-03-03 Max Co., Ltd. Staple case
JP4300397B2 (ja) * 2002-11-26 2009-07-22 マックス株式会社 ステープル脚ガイド機構
SE523848C2 (sv) * 2003-02-06 2004-05-25 Isaberg Rapid Ab Klammerkassett för en häftapparat innefattande en behållare och ett löstagbart klammerformningsarrangemang
JP4228828B2 (ja) 2003-08-01 2009-02-25 マックス株式会社 ステープラ
JP4013255B2 (ja) * 2003-08-29 2007-11-28 マックス株式会社 ステープル用リフィル
WO2005097424A2 (en) * 2004-04-02 2005-10-20 Acco Brands, Inc. Stapler with inside leg support
WO2005102611A2 (en) * 2004-04-20 2005-11-03 Acco Brands Usa Llc Handheld powered stapler
SE0401158L (sv) * 2004-05-05 2005-03-22 Isaberg Rapid Ab Häftapparat
JP4513443B2 (ja) 2004-07-20 2010-07-28 マックス株式会社 ステープラにおけるステープルのガイド機構
JP2009226909A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Max Co Ltd 電動ステープラにおけるステープル脚の長さ調整方法
JP5212249B2 (ja) * 2009-04-27 2013-06-19 マックス株式会社 ステープラ
TWM454294U (zh) * 2012-12-21 2013-06-01 Patek Pneumatics Co Ltd 捲狀式長條型釘針的手動打擊裝置
JP7003824B2 (ja) * 2018-04-17 2022-02-04 マックス株式会社 カートリッジ
US11141849B2 (en) * 2018-11-19 2021-10-12 Brahma Industries LLC Protective shield for use with a staple gun

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4570841A (en) * 1982-05-14 1986-02-18 Swingline, Inc. Staple forming and driving machine
US4573625A (en) * 1982-10-04 1986-03-04 Swingline Inc. Staple forming and driving machine
US4588121A (en) * 1983-06-23 1986-05-13 Swingline, Inc. Belt cartridge for staple forming and driving machine and method
US4770034A (en) * 1985-02-11 1988-09-13 Comdisco Resources, Inc. Method and apparatus for data transmission in a well bore containing a conductive fluid
US4623082A (en) * 1985-05-14 1986-11-18 Max Co. Ltd. Electronic stapler
US4720033A (en) * 1986-05-05 1988-01-19 Swingline Inc. Motor-operated fastener driving machine with movable anvil
DE68901911T2 (de) * 1988-10-25 1993-02-11 Max Co Ltd Kassette fuer eine elektrische klammermaschine.
GB9005114D0 (en) * 1990-03-07 1990-05-02 Xerox Corp Apparatus for forming and driving staples

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005046897A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Honda Motor Co Ltd 溶接チップ交換工具

Also Published As

Publication number Publication date
DE69302090D1 (de) 1996-05-09
SE9201230D0 (sv) 1992-04-16
US5794833A (en) 1998-08-18
EP0636058B1 (en) 1996-04-03
WO1993020977A1 (en) 1993-10-28
SE9201230L (sv) 1993-05-17
AU3910693A (en) 1993-11-18
JPH07506056A (ja) 1995-07-06
DE69302090T2 (de) 1996-09-05
EP0636058A1 (en) 1995-02-01
SE469112B (sv) 1993-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2620510B2 (ja) ステープラで使用するためのカセット
US4542844A (en) Staple forming and driving machine
US5273199A (en) Staple cartridge
US5836502A (en) Motor driven stapler
EP0637487B1 (en) Cartridge for electric stapler
US4506819A (en) Staple supply indicator
US5454503A (en) Electric stapler
US5150826A (en) Apparatus for forming and driving staples
JPH0260334B2 (ja)
US3279673A (en) Stapling machine
US1067541A (en) Stapling device.
US6702172B1 (en) Staple driver with convex edge and pointed protrusions at the ends
JP4254149B2 (ja) ホッチキスにおけるカートリッジ
JPH0753904Y2 (ja) ホッチキスにおけるステープル案内装置
WO1997018063A1 (fr) Agrafeuse et cartouche d'agrafes
US7726535B2 (en) Stapler
TWI224992B (en) Staple pack
US2228778A (en) Stapling machine
US7469810B2 (en) Releasable staple magazine with a releasable staple forming arrangement
JP4232716B2 (ja) ステープラ用カートリッジ
EP0446055A1 (en) Apparatus for forming and driving staples
US1506073A (en) Stapling machine
JP2005022079A (ja) 電動ステープラ
JP3582419B2 (ja) 電動ホッチキスにおけるステープル送り機構
US8511530B2 (en) Stapler and staple

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120311

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130311

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term