JP2611857B2 - ゴム配合物用充填剤 - Google Patents

ゴム配合物用充填剤

Info

Publication number
JP2611857B2
JP2611857B2 JP16748090A JP16748090A JP2611857B2 JP 2611857 B2 JP2611857 B2 JP 2611857B2 JP 16748090 A JP16748090 A JP 16748090A JP 16748090 A JP16748090 A JP 16748090A JP 2611857 B2 JP2611857 B2 JP 2611857B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filler
combustion
waste
present
industrial waste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16748090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0455444A (ja
Inventor
力三 中田
秀典 林
隆良 斉木
敏勝 金原
元博 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP16748090A priority Critical patent/JP2611857B2/ja
Publication of JPH0455444A publication Critical patent/JPH0455444A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2611857B2 publication Critical patent/JP2611857B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、ゴム配合物用充填剤に関する。特に、可燃
性産業廃棄物からの燃焼灰の有効利用を図ることのでき
るゴム配合物用充填剤に関する。
<従来の技術> 従来、可燃性産業廃棄物は、焼却炉で、燃焼させ、生
じた残渣および燃焼灰は、いわゆる、通風によつて煙道
に運ばれる微紛状灰も含めてほとんど埋立に使用してい
た。
<発明が解決しようとする課題> しかし、埋立地の確保は必ずしも容易でなく、また、
遠距離輸送費および環境関連法規則の観点から、燃焼灰
の処理は、ますます困難となり重要な問題となりつつあ
る。
一方、ゴム配合物の技術分野において、クレー、シリ
カ、炭酸カルシウム等の補強性ないし増量性充填剤に代
る安価な充填剤の開発が望まれている。
本発明は、上記にかんがみて、可燃性産業廃棄物の燃
焼灰の有効利用を図ることができ、かつ、従来の補強性
・増量性充填剤に比して安価に提供できるゴム配合物用
充填剤を提供することを目的とする。
<課題を解決するための手段> 本発明者らは、上記課題を解決するために、鋭意開発
に努力をした結果、所定の条件で得た可燃性産業廃棄物
の燃焼灰がゴム配合物用充填剤として、利用可能である
との新たな知見を得て、本発明に想到した。
即ち、本発明のゴム配合物用充填剤は、可燃性産業廃
棄物に補助燃料として石炭を添加して燃焼し、該燃焼に
より得られた微粉状燃焼灰であつて、粒径50μm以下の
ものからなることを特徴とする。
<手段の詳細な説明> 以下、本発明のゴム配合物用充填剤について、詳細に
説明をする。なお、以下の説明で配合単位の示す「部」
「比」は、特にことわらない限り、質量単位である。
(1)可燃性産業廃棄物に補助燃料として、石炭を添加
して燃焼させ、該燃焼により得られる微紛状燃焼灰をベ
ースとする。
ここで、可燃性産業廃棄物とは、紙くず、プラスチツ
クくず、木くず、繊維くず、ゴムくず、廃タイヤ、廃
油、塗料かす、汚泥等の主成分が有機物であり、可燃性
のものをいう。
補助燃料として使用する石炭は、汎用のボイラー用の
ものでよく、可燃性廃棄物100部に対して、約30部以上
とする。30部未満では、燃焼効率が悪く(熱量不足)な
り、ボイラーとしての機能を果たしにくくなる。
燃焼方法は、特に限定されないが、流動床方式が望ま
しい。流動床方式の場合、石炭を粉砕する必要がなく
(安価)、また、得られる燃焼灰が不定形になり充填剤
として補強効果を増す。
ここで流動床方式とは、:砂等の流動床に燃焼物(廃
棄物、石炭)を投入し、エアーで全体を流動させながら
燃焼させる方法をいう。
第1図に本発明における燃焼灰の回収装置の流れ図を
示す。
流動床式焼却炉1の底部には、砂粒子が供給されでブ
ロア(図示せず)で形成される流動床(燃焼部)3の上
に、可燃産業廃棄物および石炭が投入可能とされてい
る。
具体的には、産業廃棄物が、ベルトコンベア5、定量
供給機6を経て焼却炉1の上方から、石炭が、ベルトコ
ンベア8、定量供給機9等を経て焼却炉1の側壁から、
それぞれ流動床3に投入されて燃焼が行なわれる。この
とき、燃焼流動床3の底部には、燃焼残渣取出しコンベ
ア11が配設され、該コンベア11から炉外へ排出された不
燃物は、振動篩13によつて、砂と残査に篩分される。分
離回収された砂は、バケツトコンベア15、定量供給機16
を経て、焼却炉1の側壁から流動床3へ還流される。
また、焼却炉1の上方から煙道18へ導入される燃焼灰
は、サイクロン21、酸化炉22によつて一次捕獲(灰A1)
され、空気予熱器24、白煙防止熱交換器25によつて二次
捕獲(灰A2)、さらに、バツグフイルタ27によつて最終
捕獲(灰A3)される。本発明の充填剤として使用するの
は、通常、この最終捕獲されたもの燃焼灰A3を使用する
のが、粒径が小さく、かつ、異物も少ないため望まし
い。しかし、一次捕獲、二次捕獲された燃焼灰A1、A2
も、振動ミル等で微粉砕さらには、分級等の工程を経れ
ば使用可能である。
なお、第1図中、19はボイラの気水器、20は熱交換器
である。
(2)上記のようにして得た燃焼肺は、通常、必要によ
り、破砕機、振動ミル等により破砕し、その後、分級機
により50μm以下に分級する。
ここで50μmを超えると、ゴム配合物における分散性
が悪くなつて望ましくない。
そして、必然的ではないが、取扱い性の見地から造粒
機により、造粒してゴム配合物用充填剤とする。造粒方
法としては、湿式連続押出造粒、湿式ペレツト造粒、乾
式加圧造粒の方法を挙げることができる。
(3)こうして、製造したゴム配合物用充填剤は、後述
の実施例で示す如く、ゴム配合物において、クレーや炭
酸カルシウム等の無機充填剤に代えて使用した場合、ゴ
ム常態物性において、実用に耐える物性を示す。そし
て、可燃性産業廃棄物を主とする燃焼灰であるため、コ
スト的にも1/3〜1/5と有利である。
<発明の作用・効果> 本発明のゴム配合物用充填剤は、可燃性産業廃棄物に
補助燃料として石炭を添加して燃焼し、該燃焼により得
られた微粉状燃焼灰であつて、50μm以下の粒経のもの
からなる構成により、上述の試験例で示した如く、従来
の補強性ないし増量性の無機充填剤の代りに使用可能で
ある。
従って、本発明は、可燃性産業廃棄物の燃焼灰の有効
利用を図ることができ、かつ、従来の補強性ないし増量
性充填剤に比して安価に提供できるという効果を奏す
る。
なお、本発明の発明性に直接影響を与えるものではな
いが、微紛状石炭灰からなるゴム配合物用充填剤の技術
が特開昭59−189144号公報に開示されている。
<実施例> (1)次に、第1図に示す焼却設備を用いて、産業廃棄
物/石炭=2/1の比で混合燃焼させてた得た燃焼灰(A
3)を40μm以下に分級して、造粒(平均粒径:500μ
m)して充填を得た。
当該充填剤を下記CR配合処方において、市販クレーと
配合量を対応させて比較例・実施例のCR配合物を調製し
た。なお、産業廃棄物の主成分は、汚泥、廃油、プラス
チツクくず、塗料かすであつた。また、燃焼灰の主成分
は二酸化ケイ素、酸化アルミニウムであつた。
CR配合処方 CR(ネオプレンW*) 100部 FEFカーボンブラツク 50部 亜鉛華 5部 酸化マグネシウム 4部 可塑剤 20部 加硫剤 1部 クレー又は本発明充填剤*昭和電工・デユポン(株)製
造販売 変量 上記各実施例・比較例の配合物について、ムーニー特
性(JIS k 6300)、加硫特性(JSR型キユラストメータ
使用)、初期物性(JIS k 6301:成形条件170℃×10分)
を測定した結果を第1表に示す。
第1表の結果から、本発明の充填剤は、クレーの代わ
りに、実用上使用可能であることが分る。
(2)上記(1)で得たのと同じ充填剤を、下記EPDM配
合処方において、市販重質炭酸カルシウム(炭カル)と
配合量を対応させて比較例・実施例のEPDM配合物を調製
した。
EPDM配合処方 EPDM(三井EPT3091*) 100部 FEFカーボンブラツク 100部 亜鉛華 5部 ステアリン酸 1部 プロセスオイル 40部 硫 黄 1.5部 加硫促進剤 2部 炭カル又は本発明充填剤*三井石油化学(株)製造販売
変量 上記各実施例・比較例の配合物について、上記(1)
と同様の各試験項目について測定した結果を第2表に示
す。
第2表の結果から、本発明の充填剤は、炭酸カルシウ
ムの代りに、実用上使用可能であることが分る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の充填剤のベースとなる燃焼灰の回収装
置の一例を示す流れ図である。 1……焼却炉、 3……流動床(燃焼部)、 A1、A2、A3……燃焼灰。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 斉木 隆良 愛知県西春日井郡春日町大字落合字長畑 1番地 豊田合成株式会社内 (72)発明者 金原 敏勝 愛知県西春日井郡春日町大字落合字長畑 1番地 豊田合成株式会社内 (72)発明者 近藤 元博 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自 動車株式会社内

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】可燃性産業廃棄物に補助燃料として石炭を
    添加して燃焼し、該燃焼により得られた微紛状燃焼灰で
    あつて、50μm以下の粒径のものからなることを特徴と
    するゴム配合物用充填剤。
JP16748090A 1990-06-26 1990-06-26 ゴム配合物用充填剤 Expired - Lifetime JP2611857B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16748090A JP2611857B2 (ja) 1990-06-26 1990-06-26 ゴム配合物用充填剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16748090A JP2611857B2 (ja) 1990-06-26 1990-06-26 ゴム配合物用充填剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0455444A JPH0455444A (ja) 1992-02-24
JP2611857B2 true JP2611857B2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=15850467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16748090A Expired - Lifetime JP2611857B2 (ja) 1990-06-26 1990-06-26 ゴム配合物用充填剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2611857B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2201199A1 (en) * 1997-03-27 1998-09-27 Mortile Industries Ltd. Compositions of thermoplastic polymer and smelt
DE69940561D1 (de) 1998-08-20 2009-04-23 Kaneka Corp Harzzusammensetzung, polymer und verfahren zu seiner herstellung
JP4101632B2 (ja) 2002-11-01 2008-06-18 株式会社カネカ 硬化性組成物および復元性、クリープ性改善方法
WO2008084651A1 (ja) 2007-01-12 2008-07-17 Kaneka Corporation 硬化性組成物
WO2009011329A1 (ja) 2007-07-19 2009-01-22 Kaneka Corporation 硬化性組成物
KR20170098269A (ko) 2014-12-22 2017-08-29 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 공기 및 물 배리어 물품
EP3337935A4 (en) 2015-08-18 2019-06-05 3M Innovative Properties Company SELF-ADHESIVE ARTICLES COMPRISING AN ELASTIC POROUS LAYER
WO2018156631A1 (en) 2017-02-23 2018-08-30 3M Innovative Properties Company Air and water barrier article including inelastic porous layer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0455444A (ja) 1992-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5196620A (en) Fixation and utilization of ash residue from the incineration of municipal solid waste
JP2611857B2 (ja) ゴム配合物用充填剤
HU216119B (hu) Eljárás és berendezés hulladékok hőkezelésére
EP0653252B1 (en) Process and system for the remediation of soil containing waste material
US6637354B2 (en) Coal combustion products recovery process
JPH03505778A (ja) 廃棄物の利用法並びに廃棄物調製装置
JP3448149B2 (ja) 塩素含有プラスチック廃棄物の処理方法
US7265254B2 (en) Waste processing method, waste processing system, integrated waste processing method, and integrated waste processing system
CN101590487A (zh) 医疗垃圾分类回收和焚烧处理方法
JP3457169B2 (ja) 焼却飛灰の処理方法
TW512176B (en) Process for manufacturing sintered ore for blast furnace
JP2001254915A (ja) 塩素含有廃棄物の燃焼処理方法
EP0731897B1 (en) Method for burning of municipal wastes and the use of the ash produced in the burning
EP1181487B1 (en) Coal combustion products recovery process
JP3670219B2 (ja) 廃棄物固形化燃料の製造・利用方法及び装置
JPH0710618A (ja) セメントクリンカの製造方法
JP2004359771A (ja) 廃棄物を利用した固形化燃料およびその製造方法
KR101006011B1 (ko) 탄화가스 생성 보일러용 펠렛의 제조방법
JPH11152146A (ja) 熱可塑性樹脂製袋
JP4352132B2 (ja) 焼却原料及びその前処理方法と焼却方法
JP3463052B1 (ja) 廃棄物燃料及び廃棄物の燃焼方法
JPH0885797A (ja) ごみ固形化燃料製造法
JP3377369B2 (ja) 熱可塑性樹脂製ゴミ袋及び熱可塑性樹脂製袋を用いるゴミの焼却方法
JPH11101423A (ja) ボイラ燃焼灰の処理方法
JPH11230531A (ja) Rdf燃焼方法及びrdf燃焼設備