JP2610831B2 - ホツトメルト接着剤 - Google Patents

ホツトメルト接着剤

Info

Publication number
JP2610831B2
JP2610831B2 JP61160790A JP16079086A JP2610831B2 JP 2610831 B2 JP2610831 B2 JP 2610831B2 JP 61160790 A JP61160790 A JP 61160790A JP 16079086 A JP16079086 A JP 16079086A JP 2610831 B2 JP2610831 B2 JP 2610831B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interlining
polymerization
adhesive
resin
hot melt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61160790A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6317978A (ja
Inventor
英司 滝沢
俊明 河西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP61160790A priority Critical patent/JP2610831B2/ja
Publication of JPS6317978A publication Critical patent/JPS6317978A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2610831B2 publication Critical patent/JP2610831B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 衣料品、例えばブラウス、ワイシヤツの衿、袖口等
は、ずれないように表地と接着剤を付与した芯地をアイ
ロン等で加熱プレスにより接着してから裁断、縫製され
ている。本発明は、その際に用いるホツトメルト接着剤
に関するものである。
〔従来の技術〕
従来より用いられている芯地用ホツトメルト接着剤は
ナイロン、ポリエステル、ポリエチレン、ポリ塩化ビニ
ル、エチレン−酢酸ビニル共重合体(以下EVAとい
う)、変性EVAであるが、水や洗剤に不溶であり、ドラ
イクリーニング溶剤に対する耐溶剤性があるために、縫
製後に水洗、洗剤洗濯、ドライクリーニング等の処置を
行つてもほとんど脱樹脂出来ず、衣料品の風合いを著し
く損うばかりでなく、耐ドライクリーニング性の悪い樹
脂の場合には中途半端な脱樹脂によりしみ出しが発生す
る危険性がある。
またデンプン、CMC等の水溶性樹脂を芯地に塗布乾燥
し、表地と接着する際、水や水蒸気等で再湿化して接着
する方法がある。この場合樹脂が表地や芯地に浸透し
て、しみが発生したり、風合いを損う傾向が大きく、塗
布後も乾燥工程が必要となり、コストアツプの原因とな
つている。
更に、特開昭60-17178号公報には平均重合度50〜200
ケン化度50〜70モル%の部分ケン化ポリビニルアルコー
ルや特公昭60-34594号公報には、平均重合度200〜100
0、ケン化度30〜75モル%、粒度10〜150メツシユの粉末
状カルボキシル基含有変性ポリビニルアルコールが芯地
仮止用ホツトメルト接着剤として示されている。これら
は芯地にホツトメルトし、表地と重ね合わせ、プレス、
裁断し、縫製後水洗にて脱樹脂を行い、布地の風合いを
損わない製品を得ることを目的とするものであるが、こ
の場合樹脂が水可溶性であるがために、芯地に融着した
樹脂が大気中等の水分を吸収し、芯地巻き取りの際、芯
地同士がブロツキングするケースが多い。ブロツキング
防止のため、炭酸カルシウム等のブロツキング防止剤を
0.01〜2%添加しているが夏期等の高温、多湿時には防
止することが出来ない。このためポリエチレンシート等
を芯地の間にはさみブロツキングを防止する対策が取ら
れているが、生産性や経済性が悪くなり、又樹脂そのも
のの管理や樹脂融着芯地の管理に充分注意を払う必要が
あるといつた欠点を有している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この発明は以下に示した従来技術の問題点を解決しよ
うとしたものである。
1.縫製後に洗濯等の処理を行つても脱樹脂出来ないた
め、樹脂の硬さにより、布地の風合いを損なう。
2.耐ドライクリーニング性の悪い樹脂におけるしみ出し
発生の問題 3.水可溶型接着剤に見られる樹脂融着芯地巻き取りの
際、吸湿等によるブロツキングの問題 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、酢酸ビニル98〜85モル%、エチレン性不飽
和カルボン酸2〜15モル%、平均重合度200〜1500の共
重合体であって、粒度が30メッシュ篩下である粉粒状の
芯地用アルカリ可溶性ホットメルト接着剤である。
酢酸ビニルの一部は、本発明の要旨を損わない範囲内
で他のビニル単量体(例えば酢酸ビニル以外のビニルエ
ステル、メタアクリル酸エステル、アクリル酸エステル
等)に置換しても良い。エチレン性不飽和カルボン酸と
してはアクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、無水マ
レイン酸、マレイン酸モノエステル、イタコン酸等が好
ましい。
本接着剤を粉粒状とすれば芯地への熱融着が可能で、
かつ、130〜170℃といつた低温での熱プレスにより溶融
接着が出来る。そのため熱により布地をいためることは
ない。
又、本接着剤は水に不溶であるが、炭酸ソーダ、カセ
イソーダ、アンモニア水等のアルカリ剤の存在下で、水
可溶となるもので、アルカリ剤の存在しない条件下では
ナイロン、EVA等の疎水性樹脂と同様に脱樹脂しない特
徴を有している。又、家庭用洗剤で代表される弱アルカ
リ性洗剤でも容易に本接着剤を脱樹脂出来る。そのた
め、水溶性樹脂接着剤に見られる樹脂の表地や芯地への
浸透によるしみの発生、EVA、ナイロンに見られる洗濯
等の処置を施しても脱樹脂出来ないことによる布地の風
合いを損うという危険性は全くない。又、水不溶性であ
るため、水溶性樹脂に見られる接着剤を融着した芯地が
大気中の水分を吸収し、芯地巻き取りの際、芯地同士が
ブロツキングする危険性も全くない。
本発明のアルカリ可溶性ホツトメルト接着剤のエチレ
ン性不飽和カルボン酸の共重合割合は2〜15モル%、好
ましくは3〜10モル%である。エチレン性不飽和カルボ
ン酸の2モル%未満ではアルカリ可溶性が低下し、一
方、15モル%を越えると本質的には可能であるが重合性
が悪く、重合時間が長くなり、経済的デメリツトが生ず
る。又、共重合体の皮膜が硬くなり、芯地の風合いを損
う欠点を有する。重合度は200〜1500の範囲で性能上問
題はないが好ましくは200〜1200である。重合度200未満
では重合時にブロツキングしやすく、目的とする粒状ポ
リマーが得られにくい。又、重合度1500を越えると溶融
温度が高くなり、接着剤の芯地融着ならびに接着に高温
を必要とし、作業性並びに布地をいためる危険性が生ず
る。加えて、アルカリ溶解性も悪くなる。その為、四塩
化炭素、アセトアルデヒド等重合度調節剤を重合系に一
部加え、重合度を低下させる事が望ましい。更に、粒度
は30メツシユ篩下品が好ましく、30メツシユ篩上品は溶
融性及びアルカリ溶解性に劣る。
〔実施例〕
以下本発明を製造例、実施例により具体的に説明す
る。
製造例1 分散剤として部分ケン化ポリビニルアルコール(商品
名デンカポバールB-17)0.3部を溶存させた水200部に酢
酸ビニル95部、クロトン酸5部及び重合度調節剤として
四塩化炭素0.20部、重合触媒としてアゾビスイソブチロ
ニトリル2部を混合した溶液を重合器に仕込み、重合温
度60〜63℃に保ち重合をすすめた。重合開始後5時間で
重合を停止し、減圧下で未反応モノマーを除去、濾過乾
燥後、32メッシュ篩下の白色パール状の共重合体を得
た。得られた共重合体の物性値を第1表に示す。熱融着
性、アルカリ溶解性共に良好で、アルカリ可溶型ホツト
メルト接着剤として、使用出来る。
製造例2〜9 製造例1と同様に酢酸ビニルの量、エチレン性不飽和
カルボン酸の種類及び量を変えたもの、あるいは連鎖移
動剤の種類及び量を変えたもので重合し、得られた共重
合体の物性値を第1表に示す。製造例2〜5は製造例1
と同様良好な30メッシュ篩下の共重合体で、アルカリ可
溶型ホツトメルト接着剤として使用出来る。
製造例6,7はカルボン酸量が本発明範囲を逸脱した例
でありそれぞれアルカリ溶解性不良、及び重合中のブロ
ツキングにより粉末状のものが得られない為、使用出来
ない。
製造例8,9は重合度が本発明の範囲を逸脱した例であ
り、それぞれ、重合中のブロツキングにより粉粒状のも
のが得られない。さらに熱融着性不良により使用出来な
い。
第1表に示す物性評価は下記の方法により行つた。
〈熱融着性〉 生成した重合体の32〜100メツシユ間の粒子を用いて1
0×12cmの布地(テトロン/コツトン一般ブロード目付1
50g/m2)上に15g/m2の散布量で均一に散布し、乾燥機内
で180℃の温度で60秒間加熱融着させる。15分間自然冷
却した後、融着面を刷毛で軽く10往復掃く。そして、融
着した重合体の量を測定する。熱融着率は以下の式によ
り求める。
熱融着性の評価 ○:熱融着率 90%以上 △: 〃 50%以上 ×: 〃 50%未満 〈アルカリ溶解性〉 300ml三角フラスコに生成した重合体の32〜100メツシ
ユ間の粒子を1g入れ、純水99g入れる。次に炭酸ソーダ
を0.15g加え、振とう機にて200ストローク/分、10cm/
ストロークの速さで、20℃の条件下30分間振とう、溶解
させる。下記評価方法によりアルカリ溶解性を判定す
る。
○:重合体粒子が完全に溶解している。
△: 〃 が一部溶解せずに残つている。
×: 〃 が全く溶解していない。
実施例1 市販のYシヤツ芯地(テトロン/コツトン 一般ブロ
ード)に製造例1の生成重合体32〜100メツシユ品を15g
/m2の割合で均一に散布し、180℃に設定した乾燥機内で
60秒間熱融着させて接着芯地を作成した。
表地との接着力、洗濯后の接着力、布地の風合い、し
み出し、芯地間ブロツク性に対する性能評価を第2表に
示す。
実施例2〜5 製造例2〜5の生成重合体を実施例1と同様に接着芯
地を作成した。性能評価を第2表に示す。
比較例1 製造例6の生成重合体を実施例1と同様に接着芯地を
作成した。性能評価を第2表に示す。
比較例2 市販の重合度700、粒度30〜100メツシユのEVA(エチ
レン/酢酸ビニル=95/5)を実施例1と同様に接着芯地
を作成した。性能評価を第2表に示す。
比較例3 重合度150、ケン化度40モル%、粒度30〜100メツシユ
の粉末状ポリビニルアルコールを実施例1と同様に接着
芯地を作成した。性能評価を第2表に示す。
比較例4 重合度300、ケン化度40モル%、酸変性量5モル%、
粒度30〜80メツシユのマレイン酸変性ポリビニルアルコ
ールを実施例1と同様に接着芯地を作成した。性能評価
を第2表に示す。
第2表に示す性能評価は下記の方法により行つた。
〈接着力〉(表地との接着性) 接着芯地に芯地と同じYシヤツ布地をのせ、温度140
℃に設定したアイロンで、0.3kg/cm2の荷重をかけ10秒
間加熱プレスした。この試験片を25mm幅に切断し、剥離
強度を測定、接着力とした。
〈洗濯后の接着力〉 接着力の項で作成した試験片を10×12cmに切断し、3g
/lの家庭用アルカリ洗剤(商品名ニユービーズ)溶液80
mlを入れた比色管の中に浸漬させた。そして4cm/ストロ
ークで1往復する振とう機に比色管をセツトし、300ス
トローク/分の速さで15分間洗濯后、水で良く洗浄して
洗剤分を落とし、60℃で20分間乾燥した。この試験片を
25mm幅に切断し、剥離強度を測定、洗濯后の接着力とし
た。
〈布地の風合い〉 洗濯后の接着力の項で作成した、洗濯、乾燥后の試験
片を手触りにより布地の風合いを評価した。判定基準は
以下の通り。
○:表地の風合いを維持している △: 〃 が損なわれ、やや硬くなつている。
×: 〃 が損なわれ、硬くなつている。
〈しみ出し〉 洗濯后の接着力の項で作成した、洗濯、乾燥后の試験
片を再度温度140℃に設定したアイロンで0.3kg/cm2の荷
重をかけ10秒間加熱プレスした。この試験片の表地に接
着剤樹脂がしみ出しているかを肉眼により判定した。判
定基準は以下の通り。
○:しみ出し全くなし △:若干しみ出し有り ×:しみ出し多い 〈芯地間ブロツキング性〉 接着芯地に、芯地と同一の布地をのせて、湿度90%、
温度30℃、荷重1kg/in2の条件下で24時間放置してブロ
ツキングテストを実施した。判定は、放置后の試験片の
剥離強度により行い、芯地間ブロツキング性の評価とし
た。
〔発明の効果〕
1.縫製後、アルカリ剤あるいは弱アルカリ性洗剤で洗濯
することにより、脱樹脂が出来るため、表地の風合いを
保持出来る。
2.アルカリ剤洗濯により、完全に脱樹脂出来るため、表
地への樹脂のしみ出しの危険性が全くない。
3.水可溶型樹脂に見られる融着芯地巻き取りの際、吸湿
等による芯地間のブロツキングは本発明の樹脂が水不溶
性であるため、全く問題ない。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭54−28343(JP,A) 特公 昭51−6260(JP,B1) 特公 昭46−34383(JP,B1) 実公 昭49−26535(JP,Y1)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】酢酸ビニル98〜85モル%、エチレン性不飽
    和カルボン酸2〜15モル%、平均重合度200〜1500の共
    重合体であって、粒度が30メッシュ篩下である粉粒状の
    芯地用アルカリ可溶性ホットメルト接着剤。
JP61160790A 1986-07-10 1986-07-10 ホツトメルト接着剤 Expired - Lifetime JP2610831B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61160790A JP2610831B2 (ja) 1986-07-10 1986-07-10 ホツトメルト接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61160790A JP2610831B2 (ja) 1986-07-10 1986-07-10 ホツトメルト接着剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6317978A JPS6317978A (ja) 1988-01-25
JP2610831B2 true JP2610831B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=15722508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61160790A Expired - Lifetime JP2610831B2 (ja) 1986-07-10 1986-07-10 ホツトメルト接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2610831B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004045018A (ja) 2002-05-22 2004-02-12 Sanden Corp オープンショーケース
JP2009161602A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Denki Kagaku Kogyo Kk 変性ポリ酢酸ビニルを含有するポリビニルアセタール組成物、該ポリビニルアセタール組成物からなるポリビニルアセタールシート及び前記ポリビニルアセタール組成物からなる合わせガラス用中間膜

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5717693B2 (ja) * 1974-07-05 1982-04-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6317978A (ja) 1988-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3082775B2 (ja) 糸入り紙並びに糸入りガムテープ
JP2735585B2 (ja) (メト)アクリル酸エステル共重合体の水性分散液からなる、平面状の繊維製品のための結合剤及びその製法
JP3323232B2 (ja) 高吸水性樹脂粒子の複合化組成物
EP0474415B1 (en) Method of treating a porous substrate
JPH02302486A (ja) 永久弾性感圧皮膚接着剤、その水溶液、絆創膏及び皮膚に付着する経皮性薬剤
JPH02232287A (ja) 水溶性、感圧接着性物質及び永続性耐温度抵抗性と水分含有物質ヘの接着性とを有するスプライステープの製造へのその利用法
JP2005089655A (ja) ポリビニルアルコール系樹脂およびフィルム
JP2610831B2 (ja) ホツトメルト接着剤
WO2001004230A1 (fr) Procede de production d'adhesif pour assemblage par fusion, adhesif pour assemblage par fusion obtenu selon ce procede, et tissu adhesif contenant cet adhesif pour assemblage par fusion
CN102575417A (zh) 用于水溶性内衬材料的水溶性粘附剂涂层
JPH0222777B2 (ja)
JPS6395281A (ja) 芯地仮止用水溶性ホツトメルト接着剤
JP2523951Y2 (ja) 洗剤パツク用袋
JPH02294334A (ja) 水性プラスチツク分散液
JPS6034594B2 (ja) 芯地仮止用水溶性ホツトメルト接着剤
JPH07286154A (ja) アルカリ可溶性ホットメルト接着剤
JP3679152B2 (ja) 接着剤スプレー液
JPH0517597A (ja) 冷水易溶性フイルム
JP3949782B2 (ja) 布帛用ポリオレフィン系接着剤組成物
JPH093781A (ja) 接着布
JP2725558B2 (ja) エマルジョン型粘着剤
JPS599276A (ja) 接着用布地
JP2006097159A (ja) アクリル系吸湿性繊維及びその製造法
JP2543526B2 (ja) ホツトメルト接着剤
CN106634721A (zh) 粘合衬布的丙烯酸酯水性热熔胶乳液及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term