JP2607668B2 - 鉄系金属材料の表面硬化法 - Google Patents
鉄系金属材料の表面硬化法Info
- Publication number
- JP2607668B2 JP2607668B2 JP1032827A JP3282789A JP2607668B2 JP 2607668 B2 JP2607668 B2 JP 2607668B2 JP 1032827 A JP1032827 A JP 1032827A JP 3282789 A JP3282789 A JP 3282789A JP 2607668 B2 JP2607668 B2 JP 2607668B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crfe
- iron
- hardness
- treatment
- chromized
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
Description
に関し、例えば石炭灰等により摩耗を受けるボイラチユ
ーブ構造物や自動車部品等の摺動部、その他機械構造物
の製作に有利に適用しうる表面硬化フエライト系材料
(例えば鋳鉄、炭素鋼、合金鉄)、オーステナイト系材
料(Cr,Niを含むステンレス鋼)を提供することができ
る方法に関する。
物や自動車部品等の摺動部には、その摩耗対策としてク
ロマイズ処理あるいは浸炭+クロマイズ処理が実施され
る場合がある。クロマイズ処理は金属Cr、アルミナ、塩
化アンモニウムの混合物中に被処理材を埋め込み、水素
雰囲気中で加熱する方法であり、その厚みはフエライト
系鋼の場合、約100μm、表面Cr濃度は10〜40%前後で
あり、また硬さは200Hv前後である。一方、第1段処理
として浸炭、第2段処理としてクロマイズする方法で
は、厚さ30μm、硬さは1000〜1100Hv前後の(CrFe)23
C6あるいは(CrFe)7C3の単一層が得られる。
v)に比較すると大きいが、石炭灰等による損傷抵抗を
示す硬さは800Hv前後なので、これより硬さの低いクロ
マイズ層は約0.5〜1年で消失し、十分な効果を発揮で
きない等の欠点があつた。
を有する皮膜が得られるが、その厚さが約30μmと非常
に薄いために耐久性の点で問題があり、さらに皮膜を厚
くする必要があつた。また、この皮膜は単一相であるた
めに、割れ及び剥離等が発生しやすい傾向にあつた。
硬く、かつ割れ難い極厚の硬化層を形成させる方法を提
供しようとするものである。
鉄系金属材料表面にCr濃度20wt%以上で400μm以上の
極厚皮膜を形成させ、次に温度1000〜1100℃でガス浸炭
処理して該極厚皮膜中に1000〜1400Hvの高硬度を有する
(CrFe)23C6あるいは(CrFe)7C3と比較的低硬度を有
する(CrFe)3Cとをデンドライト状に交互に成長させる
ことを特徴とする鉄系金属材料の表面硬化法である。
鋼、鋳鉄、Cr及びMoあるいはNi,Cr,Mo,V等を含む合金鋼
のようなフエライト系材料及び例えばCr,Niを含むステ
ンレス鋼のようなオーステナイト系材料があげられる。
ズ処理と同じ種類の処理剤(金属Cr粉、アルミナ粉及び
塩化アンモニウム)、同じ雰囲気(H2ガスのような還元
ガス雰囲気)及び同じ処理時間(10〜20時間)が採用さ
れ、これらの条件の変更によつてクロマイズ処理層の膜
厚をある程度変えることができるが、これらの条件のみ
によつては極厚のクロマイズ処理層膜は得られない。本
発明のクロマイズ処理の最大の特徴は処理温度を1100〜
1200℃に設定したことであつて、これによつて400μm
以上の極厚のクロマイズ層が得られる。1100℃未満では
得られるクロマイズ層の厚厚さが100〜200μmと薄く、
かつ該層のCr濃度が20wt%未満となる場合があり、この
濃度未満では(CrFe)23C6及び(CrFe)7C3等の硬い炭
化物が得がたい。また1200℃を越えるとクロマイズ処理
に使用するステンレス製ボツクスが熱により酸化あるい
は変形し処理不能となるからである。
下ではCr量が多く浸炭せず(CrFe)7C3等は厚く形成さ
れないが、1000〜1100℃に上昇させ、かつ処理時間を5
時間以上にすることにより厚い(250μm程度)の(CrF
e)9C3等が得られるので、ガス浸炭処理温度は1000〜11
00℃に設定すべきである。またガス浸炭以外の浸炭法
(固体浸炭)では炭化物は形成されないので、ガス浸炭
にしなければならない。
に、従来より著しく耐久性が向上するとともに、高硬度
及び低硬度の炭化物が共存するために、従来より割れ発
生が少なく、また耐剥離性も著しく向上した。
7%Nb、0.6%Ti、BalFeの組成を有するボイラチユーブ
(50.8φ×6.0t×500l)1を金属Cr、アルミナ、塩化ア
ンモニウムの混合物2中に埋め込み水素雰囲気中で1200
℃で10時間加熱しクロマイズ処理を実施した。
学顕微鏡組織を示す写真、第3図は、EPMA(X線マイク
ロアナライザ)によるFe及びCrの濃度分布を示す図表、
第4図はビツカース硬さ測定結果を示す図表である。こ
れらのデータからわかるように皮膜3の性状は、皮膜厚
さが530μm、Cr濃度が10〜50%、また硬さは170〜230H
v前後であつた。
ス雰囲気中で浸炭処理を実施した。第5図はこの処理に
より得られた皮膜層の断面の光学顕微鏡組織を示す写
真、第6図はEPMAによるFe,Cr及びCの濃度分布を示す
図表、第7図はビツカース硬さ測定結果を示す図表であ
る。なお、第8図に皮膜層4を拡大してみた光学顕微鏡
組織を示した。
る皮膜層4において、白色にみえるものは、EPMAによる
元素分析の結果、Cを5.4〜8.3%、Feを29.7%、Crを5
9.5%含有した炭化物で、また黒色にみえるものは、C
を6.3%、Feを78.3%、Crを12.9%含有した炭化物であ
ることがわかつた。これらは、この組成比より白色炭化
物が(CrFe)23C6、(CrFe)7C3及び黒色炭化物が(CrF
e)3Cと推定されたが、第9図に示すようにX線回析結
果によつても、これらの炭化物が形成されていることが
明らかである。
つてデンドライト状に交互に成長しておりその硬さは、
(CrFe)7C3が1000〜1180Hv、一方(CrFe)3Cは、その
生成領域が小さいために確認することはできなかつた
が、この炭化物の化学組成と第10図に示す基本図(硬さ
と、C、Fe及びCrの組成データ)から推定すると700〜8
00Hv前後と考えられる。
(CrFe)7C3を代表してプロツトしている。
が形成されているが、これについては、特に高硬度を示
していないのでその詳細は省略する。
400μm以上の極厚皮膜を形成させこの際のCr濃度を高
く(20wt%以上)保持し、次に1000〜1100℃で、ガス浸
炭処理を行つたことにより皮膜中に1100〜1180Hvの高硬
度を有する(CrFe)23C6、(CrFe)7C3及び比較的低硬
度を有する(CrFe)3Cをデンドライト状に交互に成長さ
せた。これにより耐割れ性が著しく改善されまた耐摩耗
性も大巾に向上した鉄系金属材料を得ることができる。
2図はクロマイズ処理材の金属組織を示す断面光学顕微
鏡組織写真、第3図はクロマイズ処理材のEPMAによるFe
及びCrの濃度分布を示す図表、第4図は、クロマイズ処
理材の硬さ測定結果を示す図表、第5図は、クロマイズ
+浸炭処理材の金属組織を示す断面光学顕微鏡組織写
真、第6図はクロマイズ+浸炭処理材の断面のEPMAによ
るCrFe及びCの濃度分布を示す図表、第7図はクロマイ
ズ+浸炭処理材の硬さ測定結果を示す図表、第8図は、
クロマイズ+浸炭処理材の金属組織を示す断面の拡大顕
微鏡組織写真、第9図は、クロマイズ+浸炭処理材の表
面からのX線回析結果を示す図表、第10図は、炭化物の
化学組成と硬さとの関係を示す図表である。
Claims (1)
- 【請求項1】処理温度1100〜1200℃でクロマイズ処理し
て鉄系金属材料表面にCr濃度20wt%以上で400μm以上
の極厚皮膜を形成させ、次に温度1000〜1100℃でガス浸
炭処理して該極厚皮膜中に1000〜1400Hvの高硬度を有す
る(CrFe)23C6あるいは(CrFe)7C3と比較的低硬度を
有する(CrFe)3Cとをデンドライト状に交互に成長させ
ることを特徴とする鉄系金属材料の表面硬化法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1032827A JP2607668B2 (ja) | 1989-02-14 | 1989-02-14 | 鉄系金属材料の表面硬化法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1032827A JP2607668B2 (ja) | 1989-02-14 | 1989-02-14 | 鉄系金属材料の表面硬化法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02213461A JPH02213461A (ja) | 1990-08-24 |
JP2607668B2 true JP2607668B2 (ja) | 1997-05-07 |
Family
ID=12369660
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1032827A Expired - Lifetime JP2607668B2 (ja) | 1989-02-14 | 1989-02-14 | 鉄系金属材料の表面硬化法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2607668B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4829026B2 (ja) * | 2005-08-02 | 2011-11-30 | 本田技研工業株式会社 | 有層Fe基合金の製造方法 |
JP4989146B2 (ja) * | 2005-08-02 | 2012-08-01 | 本田技研工業株式会社 | 有層Fe基合金及びその製造方法 |
JP4829025B2 (ja) * | 2005-08-02 | 2011-11-30 | 本田技研工業株式会社 | 有層Fe基合金の製造方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63192854A (ja) * | 1987-02-04 | 1988-08-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 金属の表面硬化法 |
-
1989
- 1989-02-14 JP JP1032827A patent/JP2607668B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02213461A (ja) | 1990-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9932867B2 (en) | Iron-based alloys and methods of making and use thereof | |
Grabke et al. | Effects of grain size, cold working, and surface finish on the metal-dusting resistance of steels | |
KR950032691A (ko) | 오스테나이트계 금속에 대한 침탄처리방법 및 그에 따라 제조되는 오스테나이트계 금속제품 | |
JP2607668B2 (ja) | 鉄系金属材料の表面硬化法 | |
Nikulin et al. | Structure and hardness of corrosion-resistant ferritic steels subjected to high-temperature nitriding | |
Savrai et al. | Structure and surface properties of metastable austenitic steel subjected to liquid carburizing at a reduced temperature | |
US4796575A (en) | Wear resistant slide member made of iron-base sintered alloy | |
Grabke et al. | Formation of chromium rich oxide scales for protection against metal dusting | |
Bahadur | Structural studies of calorized coatings on mild steel | |
Deshpande et al. | Effect of gas nitrocarburizing post oxidation on electrochemical behaviour of AISI 4140 steel in neutral medium | |
JP3064908B2 (ja) | 浸炭硬化時計部材もしくは装飾品類およびそれらの製法 | |
JP2006152385A (ja) | 耐環境性及び耐磨耗性に優れる複合層被覆部材及びその製造方法 | |
JP3064909B2 (ja) | 浸炭硬化食器類およびその製法 | |
Maslyuk et al. | Wear-resistant and corrosion-resistant carbide-steel-type materials having different matrices | |
WO2021106233A1 (ja) | 金属製品およびその製造方法 | |
Chatterjee-Fischer | The diffusion treatment of PM parts with boron, silicon, chromium, and carbon | |
JP7370263B2 (ja) | 金属製品およびその製造方法 | |
JP2014105363A (ja) | フェライト系表面改質金属部材およびフェライト系表面改質金属部材の製造方法 | |
Pillai | High temperature corrosion of austenitic stainless steels | |
JP2726669B2 (ja) | 金属の表面硬化法 | |
JPH01177357A (ja) | 金属の表面硬化方法 | |
JPS61194170A (ja) | 鉄系金属の表面処理方法 | |
JPH0456747A (ja) | 耐摩耗性鉄系焼結合金の製造方法 | |
Long et al. | The Effect of Heat Treatment on the Plasma Nitriding of Hot-Rolled 17–7 PH Stainless Steel | |
Aggoune et al. | Optimization and control of gaseous nitriding of a 33CrMoV12-9 steel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213 Year of fee payment: 13 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213 Year of fee payment: 13 |