JP2607475B2 - プレレコードパターン付き情報媒体及びその読取り装置 - Google Patents

プレレコードパターン付き情報媒体及びその読取り装置

Info

Publication number
JP2607475B2
JP2607475B2 JP61106554A JP10655486A JP2607475B2 JP 2607475 B2 JP2607475 B2 JP 2607475B2 JP 61106554 A JP61106554 A JP 61106554A JP 10655486 A JP10655486 A JP 10655486A JP 2607475 B2 JP2607475 B2 JP 2607475B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
information medium
offset
track
medium according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61106554A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61260426A (ja
Inventor
ルネ・ロメア
Original Assignee
アルカテル・トムソン・ジガデイスク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル・トムソン・ジガデイスク filed Critical アルカテル・トムソン・ジガデイスク
Publication of JPS61260426A publication Critical patent/JPS61260426A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2607475B2 publication Critical patent/JP2607475B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24085Pits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/10Track finding or aligning by moving the head ; Provisions for maintaining alignment of the head relative to the track during transducing operation, i.e. track following
    • G11B21/106Track finding or aligning by moving the head ; Provisions for maintaining alignment of the head relative to the track during transducing operation, i.e. track following on disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/30Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture with provision for auxiliary signals
    • G11B23/36Signals on record carriers or on containers and recorded by the same method as the main recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0938Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following servo format, e.g. guide tracks, pilot signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は情報媒体の表面の所定領域にデータを記憶す
るための光メモリに係わる。データ領域へのアクセスを
迅速且つ簡単に行なうべく、この種の情報媒体は、一定
の間隔をおいた複数のトラックエレメントに分割された
基準面を有するディスクの形態を有し得る。これらのト
ラックエレメントは、例えばセンタリングオリフィスの
中心に合わせてセンタリングされた一定ピッチの螺旋の
巻きに合致するよう形成される。このデータ領域は更に
角度方向で複数のセクタに分割され得、これらのセクタ
は更に複数のブロックに細分され得る。このブロックは
トラックエレメント及びセクタのアドレス指定に欠かせ
ないデータ及びアドレスを記憶するためのものである。
このようにデータ領域を径方向と角度方向とで分割すれ
ば、読取り/書込みヘッドをトラックエレメントに規則
正しく従うか又は任意の2つのトラックエレメントの間
の間隔を迅速に飛び移る(スキップする)ようにディス
クの基準面に対して径方向に移動させることにより、デ
ータの転写を極めて柔軟に操作することができる。セク
タもしくはデータブロックの選択はディスクの回転に依
存し、この回転は高いデータレートを得るべく通常十分
に速い。特定のトラックエレメントとデータの記憶に充
てられるこれらトラックエレメント部分とを具体的に示
すためにディスクの基準面には形式(フォーマット)が
与えられる。即ちデータ領域の間に挿入されるように予
め記録(プレレコード)されたマークが配置される。デ
ィスクの偏心欠陥に拘わらず光スポットはこれらの基準
マークの反復性を利用することによってトラックの軸線
上に正確にセンタリングされることになる。基準マーク
の一部は特にデータと光スポットにより走査される他の
基準マークとの直列的配置を制御するクロックを同期す
るためのプレレコードパターンで構成される。
光メモリの基準面はプレレコードパターンの位置で光
学的特性に変化を生じ、この変化が極めて細い光スポッ
トによって検出される。従って補償が必要なトラッキン
グエラー及び同期損失は、ディスクを光走査することに
よって容易に検出され得る。データ書込みによって他の
光学的特性変化も生じるが、このようなデータ書込み即
ちポストレコーディングがトラッキングとクロック同期
とに必要なプレレコードパターンに作用しないようにす
る処置がとられる。
プレレコードパターンを与えられた光ディスクのごと
き光メモリの使用には、できるだけ小さい光スポットを
ディスクの基準面上に投影する手段と、前記光スポット
を径方向に移動させる手段と、光学的に相互作用し且つ
基準面の照射領域から戻った放射線を検出するための光
検出器手段と、ディスクに回転運動を伝達する手段とを
備えた光読取り装置が必要である。情報密度の高い光デ
ィスクを使用する場合には、スポットの自動フォーカス
とスポット位置の径方向サーボ制御とを行ない得ること
が不可欠である。
また、ディスク上に情報を書込むためには、有用な情
報を表す消去可能な又は消去不可の光学的特性変化をデ
ータ領域において生起せしめるべく、光スポットの強さ
を変え得ることも必要である。
約2ミクロンのトラック間ピッチを有する光ディスク
の場合には、約1ミクロンの直径を有するスポットを用
いて読取りを行うようにすれば、トラックの軸線に対し
て偏心したプレレコードパターンのサンプリングによる
トラッキング技術を使用することができる。スポット位
置の径方向サーボ制御を行う回路は、一対の偏心パター
ンに対応する検出された信号の2つのサンプルを比較す
るように構成される。この場合の構成は、走査された第
1パターンに対する第2走査パターンの径方向オフセッ
ト(偏り)が検出される各パターン対毎に同じであるよ
うに選択される。
ディスクを半径に沿って角度方向でブロックとセクタ
とに細分すると、偏心したパターンはトラックエレメン
トのピッチと同じピッチで径方向に一直線に並ぶ。光デ
ィスクの情報密度を増加させるためにはトラックのピッ
チを小さくしなければならない。トラックピッチはデー
タの正確な読取りに問題を生じることなく前述の2ミク
ロンよりかなり小さくできるが、その場合はトラッキン
グエラーの検出に問題が生じる。
径方向に見られる分解能の欠損の原因はプレレコード
パターンの相互接近に在し得る。なぜなら、これらのパ
ターンは偏心すると読取り光スポットにより重なり合う
からである。
発明の概要 この欠点を解消すべく本発明は、プレレコードパター
ンのオフセットオーダーを1周転毎又は1周転の1部分
毎に次に対し逆転させることを提案する。このように改
変されたディスクを読取る時は、前記オーダーの逆転を
補償する適切な転換回路を使用し得る。
より特定的には本発明によれば、複数のプレレコード
パターンによって示される複数の隣接し合うトラックエ
レメントを有する基準面を備え、前記複数のプレレコー
ドパターンの各々が非円形輪郭を持つ多くとも2つの互
いに間隔をおいたマークの形状である情報媒体であっ
て、前記トラックエレメントの等間隔走査線が複数の直
交線により交差部分を作って複数の同等部分に分割さ
れ、各々の交差部分に前記パターンの少なくとも1つ、
また多くとも2つが対応し、1つのトラックエレメント
上で引き続く前記パターンが、前記トラックエレメント
の各々に沿って前記パターンの縁より少なくとも1つの
半波シーケンスが示されるような、前記走査線に対して
互いに同等であるが記号が逆であるオフセットを有し、
前記非円形輪郭が隣接し合う2つの走査線の間の正中線
に対して対称的に配置され、前記パターンの各々が直接
隣接するトラックエレメントの両方に共通である情報媒
体が提供される。
以下、添付図面に基づき非限定的具体例を挙げて本発
明をより詳細に説明する。
具体例 以下の説明では情報媒体として光ディスクを使用する
場合を例にとるが、本発明は他の形態の媒体、例えばカ
ード、テープ、又はドラム等にも適用し得る。
基準面上の前記基準マークは反射率のごとき光学的特
性の変化によって周囲の面と区別され、このような変化
は種々の方法によって得られる。一例として、これら基
準マークは適切な表面凹凸を有するマスターに基準面を
押し付けることによってプレレコードされる(通常のオ
ーディオディスクの製造に類似)か、又は書込みビーム
と情報媒体の初期ブランク面との間の光学的相互作用の
結果として得られる。いずれにしても要は、トラックの
レイアウト又は形式を規定すべく媒体にマークを予め記
録することにある。
データは光ディスク83の正面図たる第4図に示すよう
に光ディスクの基準面に記憶される。基準面は中心Mに
集中する複数の径方向線(放射線)67,69,70,71及び72
により角度方向で複数のセクタに分割される。第4図の
ように半径71及び72間のセクタは更に複数の同等部分に
細分され、これらの部分にデータブロックが記憶され
る。この具体例ではセクタの数もセクタ毎のブロック数
も奇数であり、従ってディスクの丸一回転毎に奇数のブ
ロックが得られる。勿論、場合によっては回転毎に偶数
のブロックを得るようにしてもよい。
データは光ディスクのトラックに沿って記憶される。
第4図ではこのトラックは鎖線で示された走査線68で表
わされており、この走査線は非限定的具体例として、M
を中心とする一定ピッチの螺旋の形状を有する。従って
トラックは、各々が完全な1巻きを表わすような複数の
等間隔エレメントからなる格子(グリッド)で構成され
る。第4図には始点及び終点が半径67にある3つの巻き
が示されている。トラック沿いの一連のデータブロック
を明示すべく、トラックの軸線には0から45までの数字
で各ブロックの見出しの部分に目盛りを付けた。2つの
隣接した(且つ連続した)トラックエレメントの間には
第4図に点線73で示されているごときトラック間ギャッ
プが存在する。データ領域は連続した2つの目盛、例え
ば目盛9と10との間に広がる。
目盛24と25との間にも前記データ領域と類似の別のデ
ータ領域が存在する。
最初に述べたデータ領域に隣接するデータ領域は同じ
巻きの上の他の2つの目盛の間に広がるデータ領域であ
ってもよい。データ領域は径方向でもトラック沿いでも
直接連続することはない。なぜなら各目盛の前には、ト
ラックフォーマットをマークするプレレコードパターン
を含む特定領域が設けられるからである。
第1図に前記特定領域の内容の一部分を示した。この
図では、3つの連続した巻きからなる走査線58,59,60の
各々に、センタリングされて特定領域をはさむ(この図
では左右で)隣接データ領域の末端50が見られる。末端
50は例えばプレレコードされた溝形状のパターンを前記
特定領域によって区切ったもので構成される。第1図の
具体例ではトラックエレメントがトラック間ギャップよ
り狭く、そのため光スポット53を使用してトラックを光
学的に読取ると、そのトラックがトラック間ギャップよ
り暗く見える。これはトラックがより多くの光を回折す
るからである。径方向線67,69,70,71及び72は走査線グ
リッドに直交し、走査線は互いに等間隔をおいて配置さ
れる。
第1図の中央には、トラックの軸線に対する当該スポ
ットのトラッキングエラーの検出に使用されるプレレコ
ードパターン51及び52が示されている。これらのパター
ンは他のパターン(図示せず)と組み合わせられてセク
タ又はデータブロックの見出しを構成する。
パターン51及び52は、これらパターンとセンタリング
されたスポット53との相互作用が同じであるようにトラ
ックの軸線に対して同等且つ逆方向にオフセットされ
る。第1図の下方には読取りスポットとパターン領域と
の相互作用に起因する放射線を感知する光センサによっ
て送出される読取り信号S(t)を時間tの関数として
示した。実線曲線61はトラッキングエラーなしにトラッ
クを走査するスポットに係わる。
このグラフから明らかなように、信号S(t)はパタ
ーンの周辺を照射するスポット部分が広くなる毎に上昇
する。従って、検出されるレベルは、パターン51及び52
の走査時にはこれらパターンがトラックの軸線に対して
オフセットされるためより高く、スポットがディスクの
完全にブランクな、即ち未記録の領域にわたって通過す
る時には更に高くなる。
スポットのアウトラインを示す点線54及び56は、それ
に対してスポットが走査線58方向へオフセットしている
ような走査線59の種々の走査段階に対応する。この場合
信号S(t)は、第1図の下方に点線で示されているよ
うなレベル変化を起こす。このレベルは部分62及び64で
上昇する。なぜなら、スポットによるパターン50及び52
の被覆部分が小さくなるからである。逆にレベルは部分
63で下降する。これはスポットがパターン51と同じ方向
にオフセットしているからである。レベル63及び64をサ
ンプリングし且つサンプリングした値を差し引けば連続
的トラッキングエラー信号が得られる。点線55及び57は
走査線60に対して互いに逆方向にオフセットしたスポッ
トを表す。従って逆の符号のエラー信号が生じ、この場
合はレベル63がレベル64より高い。第1図には示されて
いない先行技術の一変形例では、パターン51及び52の一
方のみが任意の特定領域内に与えられ、他方はその直ぐ
前と後の特定領域内に与えられる。
第1図の構成は、連続走査線58,59及び60の間の間隔
が読取りスポットの直径に比べて比較的大きければ満足
な結果をもたらす。実際、スポットがセンタリングされ
たパターン50と同じ間隔を持つ2つの隣接パターン51又
は52と重ならないように十分小さければ問題はない。
ピッチをより小さくして偏心パターンを同様に配置す
る場合にはそうは行かない。
第2図はトラック密度が第1図の1.5倍である時の状
態を示す。スポット53の直径66は、例えば情報媒体の表
面に受容された光の強さに対する応答曲線65の二分の一
の高さでの幅を表わす。スポット53はまだパターン50沿
いに書込まれたデータを読取ることができるが、パター
ン51及び52との相互作用はトラッキングエラーの検出の
誤りにつながり得る。スポットはオフセット位置56で2
つのパターン52に重なり、オフセット位置55でも2つの
パターン51に重なる。その結果第1図のレベル63及び64
は正確なトラッキングに必要な十分な差異を示さなくな
る。この横断方向の読取り可能性の損失は、スポットが
正確にセンタリングされている限り隣接データトラック
間のクロストークのレベルがデータの適切な読取りを阻
止するようになる前に出現する。
前記特定領域内の横断方向読取り可能性を向上させる
べく、本発明はトラッキングエラーの検出に使用される
プレレコードパターンの配分を変えることを提案する。
第3図は本発明のパターン配分法の第1具体例を平面
図で示している。トラックピッチ及び読取りスポットの
大きさは基本的に第2図の場合と同じであるが、プレレ
コードパターン51及び52の横断方向配分は規則的ではな
い。
プレレコードパターン51及び52は第1図及び第2図の
場合と同じ絶対量だけトラックの軸線に対してオフセッ
トするが、オフセット記号のオーダーはトラックエレメ
ント毎に交換される。
第4図ではトラック間ギャップが点線73で示されてい
る。第3図と同様に配分されたプレレコードパターンも
径方向線67,69,70,71及び72の近傍に示されている。デ
ィスクの周縁に向かう外方向へのオフセットを正の記号
で表せば、オフセットのオーダーは目盛0で始まり且つ
目盛15で終わる巻きの上ではプラス−マイナスになる。
目盛15で始まり目盛30で終わる巻きのオフセットオーダ
ーはマイナス−プラスであり、半径67を再び横断する時
に元の状態に戻る。互いに逆方向にオフセットした一対
のプレレコードパターン51及び52の後のデータブロック
の場合には、回転毎のデータブロック数を任意にし得る
が、プレレコードパターン51及び52のサンプリングによ
ってトラッキングエラー信号を抽出するためには、基準
半径57を通過する毎に生じるオーダー反転を考慮しなけ
ればならない。オフセットオーダーは、例えば基準半径
67,69,70,71及び72毎に一度反転させるなど、何回も反
転させることができる。
正方向と負方向とに交互にオフセットされる単一プレ
レコードパターンの後のデータブロックの場合には、各
周転又はトラックエレメントは偶数個又は奇数個のパタ
ーンを含み得る。奇数個の場合はトラック沿いのオフセ
ットを交互に変えずに所望のパターン配分が得られる。
ただし、偶数個の場合は、オフセットの記号を少なくと
も1周転毎に一度転換しなければならない。
後者の場合のパターン配分をよりよく理解するために
は、第3図のパターン51及び52がデータブロック50で分
離されると想定すればよい。
第5図も本発明のパターン構成の一例を示している。
これはパターン51及び52が完全にトラック間ギャップ内
に位置する程オフセットされるような特定具体例であ
る。パターン密度はオフセットがトラックピッチの二分
の一に等しいため二分の一である。第4図及び第5図の
中間の任意の配置も使用し得る。
プレレコードパターンの形成には、単一パスの間に潜
在像を形成せしめるスポットを有する光束によって照射
される感光樹脂を使用する。前記像は一定幅Wのパター
ンを発生させる。
前記スポットを走査線に対して側方向で移動させるこ
とにより前記パターンをオフセットする。しかしながら
トラックエレメントピッチが小さくオフセット反転が本
発明の方法で行なわれる場合には、プレレコードパター
ンは2つの連読照射に起因して重合形状を有し得る。第
11図に実際に生じ得る種々の事態を示した。パターンの
オフセットには2つの大きさ(量)、特にパターンの縁
と走査線との間ギャップε、及び単一照射によって生じ
るパターンの軸線と走査線との間のオフセットEが係わ
る。
第11図aは2つの走査線100及び101と、幅Wの細長い
ゾーン102及び103に対する2つの照射によって与えられ
るパターンとを示している。ゾーン102の軸線105は走査
線100に対してEだけオフセットし、ゾーン103の軸線10
6は走査線101に対して同じだけ逆方向にオフセットして
いる。
ゾーン102の縁107は線100からギャップεだけ離れ、
ゾーン103の縁108と線101との間にも逆記号の同一分の
ギャップが存在する。ギャップεとオフセットEとが正
の記号を有し且つ縁107及び軸線106が軸線100に対して
同一側であるとすれば、前記の諸量は代数関係式Ε−ε
=W/2を満たす。W/2は正の数である。縁107は反対側に
も位置し得るため(第11図d参照)、ギャップεの記号
は反転し得る。その結果0値のオフセットΕはε=−W/
2という特徴を有することになる。この特定のε値はオ
フセットパターンを書込む時は除外される。
第11図aには走査線100に対してオフセットされた読
取りスポットの輪郭104が示されている。より解りやす
いように、この正のオフセットは例えばεに等しいもの
とし得る。これはスポットの半分が得られるパターンと
相互作用し、縁107のみがこの相互作用に係わることを
意味する。
従って、トラッキングエラーの検出に作用するパター
ンの唯一のパラメータはギャップεである。このギャッ
プは値−W/2と異なっていなければならないが、正、負
又は0であってよい。
第11図aのようにピッチをpとすれば、得られるパタ
ーンは関係式ε=Ε−W/2から得られるギャップεを介
してオフセットΕを正確に示すことになる。
ピッチpを量Δpだけ縮小すると、第11図bの特定例
のようにゾーン102及び103が互いに完全に重なり合い、
その結果ピッチの変化に作用されないようなスポット10
4との相互作用を示す単一のパターン109が得られる。た
だし、プレレコードパターンの形成において許容し得る
最小ピッチ値はW+2εに等しい値p−Δpである。例
えば第11図cに示すごとくピッチをW+2εより小さい
値p−αに縮小すると、得られるパターンは外縁が走査
線100及び101から最早離れないような形状を有すること
になる。この場合はピッチ値に依存する新しいギャップ
ε′が生じるが、これは欠点となる。
しかしながら、第11図cのようなパターンの欠点はそ
の形成法に起因するに過ぎない。このパターンを形成せ
しめたゾーン102及び103がギャップεと異なる新しいギ
ャップ(実質的に0に等しい)を有していれば、第11図
a又は第11図bの状態が得られたのである。
以上のことから、重合パターンのオフセットの概念は
特に、パターンと走査線との間のギャップの再現を可能
にするピッチ範囲でのギャップに関連すると結論でき
る。本発明に従って得られるパターンは走査線100と101
との間の正中線に対して対称的に配置される。また、0
ギャップεはオフセットが0であることを意味するので
はなく、ギャップε=−W/2がオフセットの不在を表わ
す。第11図dはギャップεが第11図aの場合と逆の記号
を有し、ピッチをかなり大幅に縮小し得る場合のパター
ン例を示している。トラックエレメントのピッチを増大
すれば照射ゾーン102及び103の重合が回避され得、その
結果構成が1つのパターンから2つのパターンに変化す
るが、これはギャップεに影響しない。
しかしながら、少なくとも1つのオフセット部分とパ
ターンの端に位置する少なくとも1つのセンタリングさ
れた部分とを同時に含むプレレコードパターンを形成す
ることも可能である。センタリングされた端部分の存在
は、プレレコードパターンの走査時に読取り信号の転移
を生起せしめる。これらの信号は適切な処理の後で同期
信号を発生させることになる。この信号はその目的で符
号化されたプレレコードパターンを走査する時にのみ送
出され、該情報媒体で読取られる他の実体の中にはこの
ような信号の送出に適するものは無い。
第6図は2重目的プレレコードパターンの形状を示し
ている。この図の左にトップ側、右にボトム側の単位パ
ターンを示した。この場合のパターンは実質的に均等な
幅を有するが、中央部が走査線(点線)に対してオフセ
ットされる一方で端部がセンタリングされる。前述のオ
フセット反転規則によって単位パターンは第6図のごと
く互いに接合され、その結果細長いX形状を有すること
になる。
第7図は同様の、ただしプレレコードパターンの重合
が最大限に実施されている場合を示している。
これらパターンのオフセット部分は第11図で説明した
要件に従う。これらのプレレコードパターンを照射する
時は各単位パターンの凹縁が一度だけしか照射されない
ように注意しなければならない。さもないと、パターン
の最終輪郭が凸部によって規定されることになるからで
ある。第3図、第5図、第6図及び第7図の構成から明
らかなように、正のオフセット及び負のオフセットはト
ラックエレメント上で所定のオーダーに従って設けら
れ、このオーダーは2つの隣接トラックエレメントに関
して互いに反転される。このオーダーと反転又は転換は
トラッキングエラーを検出する回路に反映されなければ
ならない。
従って通常は、現時点のオーダー転換に対応する走査
位相を情報媒体上に規定する必要がある。
第4図の情報媒体では半径67がトラックエレメントの
つながりをマークする。
第8図は数ブロックのデータを一定の間隔で記録する
セクタの初頭を示している。トラックエレメントに沿っ
て周転の一部、例えば1/32周転にわたって延びるこのセ
クタを左から右へ走査すると、特定領域77が一定間隔で
得られる。これらの特定領域は同期とトラッキングとを
行なうためのプレレコードパターンを含む。通常各領域
77は1ビットセルの大きさの8倍に等しい長さAを有
し、96個のビットセルを含み得る中間領域によって直ぐ
隣の領域から分離される。このようにして各ゾーンb1,b
2,b3は104個のセルからなるグループを構成する。セク
タの見出しHは、メモリゾーンのアドレス指定に使用さ
れる領域79を含む第1グループb1で構成される。領域79
は3つの24−ビットワードで表されるセクタのアドレス
を含む。中間領域78は例えば各周転毎に行なわれるオー
ダー転換を示す記号を含み得る。この場合は残りの領域
80,81以降がデータ記憶に充てられる。例えば長さBは2
4のビットに相当し得、領域79は72ビットの長さCを有
し、各データ領域は96ビットの長さDを有し得る。
前述のごとき情報媒体の読取りは、光スポットがトラ
ックエレメントに従うか又は複数のトラックをスキップ
するようにするための回路を改変しないと行えない。
第9図は本発明の情報媒体の光読取り装置の第1具体
例を示している。
情報媒体83は、軸線Mを有し且つ例えば、一定の回転
速度で駆動する回転スピンドルに支持される。情報媒体
83の基準面は、半透明ブレード86と回動ミラーと集束レ
ンズ84とを介してレーザ源85により照射される。回動ミ
ラーはレンズ84によって媒体83の基準面上に形成される
光スポットを移動させるべくモータ88により回転する。
この移動はトラックエレメントの走査線に対して横断方
向に行なわれる。情報媒体と相互に作用した光は対物レ
ンズ84と回動ミラーとブレード86とを介して光感知手段
に送られ、この手段は各トラックエレメントに従って順
次読取られる種々の情報を含む電気読取り信号を送出す
る。
この電気信号はサンプリングウインドウ発生器93と、
走査線に対するスポットのオフセットを評価する回路94
と、必要であれば、オーダー転換用特定マークを識別す
る回路92とにも送られる。制御回路91は入力される2つ
の大きさ(量)即ち補償すべきトラッキングエラーと、
実行すべきトラックスキップの幅とに応じてモータ88を
作動させる。トラックスキップの幅は外部からの読取り
又は書込みの要請に応じてディスクのアクセスを制御し
且つアクセスモータ(第9図には図示せず)を操作し得
る制御回路90によって測定される。トラッキングエラー
を表わす量は、その目的で与えられるプレレコードパタ
ーンのオーダー転換を考慮せずに回路94によって得られ
る。従って評価回路94によって送出される信号の記号は
必要に応じて変えなければならない。そのために本発明
はトラッキングエラーを補償するサーボ制御ループを正
確に作動せしめるべくトラッキングエラー信号に適切な
記号を与えるための回路91及び93の間に転換回路84を挿
入する。第9図に示した転換回路89は、2の異なる制御
に応じて入力端子と出力端子との間の接続を相互転換す
べくカスケード状に接続された2つの段を有する。前記
2つの制御の一方は、奇数個分のピッチに相当するトラ
ックスキップを行う時に回路90によって与えられる。も
う一方の制御は、前記領域78の1つに存在するオーダー
転換マークの走査時に識別回路92によって与えられる。
トラックスキップがこのマークの検出と合致すれば前
述の段は2つとも転換され、その結果エラーの記号が2
回変化し従って元の接続状態に戻る。
変形例として、情報媒体83には読取りヘッド前の通過
の同期に係わるプレレコードマークのみからなる基準ト
ラックを与えてもよい。これは例えば情報媒体がトラッ
クエレメントを含む環状領域を持つ同心リングを有する
ようなディスクである場合に適用される。このリング
は、情報が記憶される前記環状領域内に位置するプレレ
コードマークのオーダー転換に係わる特定マークを指標
とし得る。前記オプチカルリングは、ディスクの回転に
係わる特定読取り信号を送出する補助オプチカルヘッド
95によって走査される。第9図に点線で示されているよ
うに、この読取り信号は回路92への入力として検出回路
87からの読取り信号にとってかわる。この場合、第8図
のゾーン78はセクタのアドレス走査を示す特定信号を含
み得る。
第9図では転換回路89が、プレレコードパターンのオ
フセット部分の走査時に採取される2つの読取り信号サ
ンプルを比較することによってスポットオフセット信号
を測定する回路94の外側に示されている。
これらのサンプルは第10図のごとく比較回路の入力に
おいて転換してもよい。
この場合は長方形の囲い94内に回路84が含まれるが、
その外側の素子は第9図と同じである。
スポットオフセット評価回路94は2つの類似のゲート
96及び97を有し、これらのゲートは検出回路87により送
出される読取り信号を受容する。各ゲートは発生器93か
らのサンプリングパルスによって制御されるが、ゲート
96の出力に得られるサンプルが必ずスポットと所定オフ
セット記号を持つプレレコードパターンとの間の相互作
用を表すようにすべく、前記2つのパルスは回路89によ
って転換された後でゲート96及び97に送られる。もう一
方のゲートともう一方のオフセット記号についても同様
であり、そのため比較回路98は必ず適切な符号のスポッ
トオフセット値を供給する。この値は制御回路91に送ら
れる前に回路99によって記憶又は平滑化される。転換回
路89は前述のごとく制御され、発生器93に組み込むこと
もできる。
第9図及び第10図の読取り装置は、総て同一のオーダ
ーで配置されたプレレコードマークを使用する情報媒体
の読取りに適合させることもできる。そのためには転換
回路89を予め選択した状態に維持するだけでよい。オー
ダーが転換されたことを示すマークを検出する回路92は
タイミング回路と協働して実行すべき操作モードを容易
に認識し得る。
本発明は互いに逆の記号を持つ2つのオフセットを有
するプレレコードパターンにも使用できる。これはプレ
レコードパターンが、これらパターンのセンタリングさ
れた先端が互いに接合されるまでトラックエレメント走
査線と平行に接近し合うような第6図及び第7図の構成
から誘導される。両端はX形状パターンの接合によって
失われるため、センタリングされたパターン50の端部を
走査の同期に必要な転移符号の規定に使用し得る。互い
に接合されたX形状パターンからなる構造の初頭及び終
端に、4−転移復号に必要な付加情報を与えるような両
端を有するセンタリングされたパターンを加えてもよ
い。
媒体から読取られるトラックエレメントアドレスを考
慮する場合は、オーダー転換を示す特定の手段を具備す
る必要はない。例えば2つの連続したトラックエレメン
トがアドレスとして数n+1及びnを有すれば、パリテ
ィ変化を用いて適切な転換を選択することができる。こ
の場合、第9図及び第10図の回路92はトラックエレメン
トアドレスのパリティを測定し、一回転毎に起こるパリ
ティ変化を示すのに使用される。例えば1つのトラック
エレメントの最後のセクタから次のトラックエレメント
の最初のセクタへの変化を検出し且つ最初のセクタに対
処する時にオーダー転換を行なうことによってセクタの
アドレスを使用することもできる。以上述べたように、
本発明のプレレコードパターン付き情報媒体及びその読
取り装置は、プレレコードパターンの非円形輪郭が、隣
接する2つの走査線の間の正中線に対して対称的に配置
されているので、隣接する2つのトラックエレメントが
オフセットした各パターンを共有することができ、従っ
てトラック密度を大幅に増加させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のプレレコードパターンの配置法と対応読
取り信号の波形ダイアグラムとを示す説明図、第2図は
第1図と類似の説明図、第3図は本発明のプレレコード
パターン配置法の一例を示す説明図、第4図は本発明に
よる光ディスクの平面図、第5図は本発明の一変形例を
示す説明図、第6図はクロックの位相を同期するための
パターンも有する本発明の別の変形例の説明図、第7図
は第6図よりコンパクトなパターン形状の説明図、第8
図はプレレコードマークを有する光ディスクのセクタ見
出しの一例を示す説明図、第9図は読取り装置の簡略説
明図、第10図はの別の読取り装置の簡略説明図、第11図
は種々の状態を示す簡略説明図である。 83……光ディスク、51,52,74,75,76……プレレコードパ
ターン、53,54,55,56,57……光スポット、73……トラッ
ク間ギャップ、84……集束レンズ、85……レーザ源、86
……半透明ブレード、87……光感知手段、88……モー
タ、89……転換回路、90,91……制御回路、92……識別
回路、93……サンプリングウインドウ発生器、94……評
価回路、95……補助オプチカルヘッド、96,97……ゲー
ト、98……比較回路。

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のプレレコードパターンによって示さ
    れる複数の隣接し合うトラックエレメントを有する基準
    面を備え、前記複数のプレレコードパターンの各々が非
    円形輪郭を持つ多くとも2つの互いに間隔をおいたマー
    クの形状である情報媒体であって、前記トラックエレメ
    ントの等間隔走査線が複数の直交線により交差部分を作
    って複数の同等部分に分割され、各々の交差部分に前記
    パターンの少なくとも1つ、また多くとも2つが対応
    し、1つのトラックエレメント上で引き続く前記パター
    ンが、前記トラックエレメントの各々に沿って前記パタ
    ーンの縁により少なくとも1つの半波シーケンスが示さ
    れるような、前記走査線に対して互いに同等であるが記
    号が逆であるオフセットを有し、前記非円形輪郭が隣接
    し合う2つの走査線の間の正中線に対して対称的に配置
    され、前記パターンの各々が直接隣接するトラックエレ
    メントの両方に共通である情報媒体。
  2. 【請求項2】前記半波の1つを規定する前記パターン2
    つがそれぞれ2つの連続した直交線に対応することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載の情報媒体。
  3. 【請求項3】前記半波の1つを規定する前記2つのパタ
    ーンが前記直交線の各々に対応することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載の情報媒体。
  4. 【請求項4】トラックエレメントが情報記憶用環状領域
    内で同心的に配置され、前記直交線が前記環状領域の中
    心を通過する特許請求の範囲第1項に記載の情報媒体。
  5. 【請求項5】前記環状領域と同心的な環状リングをも有
    する特許請求の範囲第4項に記載の情報媒体。
  6. 【請求項6】前記オフセットが前記各パターンの一端か
    ら他端まで均一である特許請求の範囲第1項に記載の情
    報媒体。
  7. 【請求項7】前記オフセットが前記パターン内で生起
    し、前記パターンが前記走査線上で終わる特許請求の範
    囲第1項に記載の情報媒体。
  8. 【請求項8】前記パターンがX形状である特許請求の範
    囲第7項に記載の情報媒体。
  9. 【請求項9】各パターンが2つの末端部分を有し、これ
    ら部分がオフセットせずにオフセット部分の両側に配置
    される特許請求の範囲第7項に記載の情報媒体。
  10. 【請求項10】前記オフセットがパターンの縁とその最
    近傍の走査線との間の所定ギャップεからなる特許請求
    の範囲第1項に記載の情報媒体。
  11. 【請求項11】前記パターンがセンタリングされた部分
    を少なくとも1つ有し、前記ギャップεが負の時はこの
    センタリング部分の半分の幅がこのギャップと異なる特
    許請求の範囲第10項に記載の情報媒体。
  12. 【請求項12】前記パターンの形状が円形スポットによ
    る前記面の走査によって得られる特許請求の範囲第1項
    に記載の情報媒体。
  13. 【請求項13】各トラックエレメントが1つの中心を持
    つ完全な1周転に相当し、前記シーケンスがこの周転に
    わたって延びる特許請求の範囲第1項に記載の情報媒
    体。
JP61106554A 1985-05-10 1986-05-09 プレレコードパターン付き情報媒体及びその読取り装置 Expired - Lifetime JP2607475B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8507131A FR2581784B1 (fr) 1985-05-10 1985-05-10 Support d'information a pregravure et son dispositif de lecture optique
FR8507131 1985-05-10

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7342879A Division JP2812428B2 (ja) 1985-05-10 1995-12-28 プレレコードパターン付き情報媒体の読取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61260426A JPS61260426A (ja) 1986-11-18
JP2607475B2 true JP2607475B2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=9319159

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61106554A Expired - Lifetime JP2607475B2 (ja) 1985-05-10 1986-05-09 プレレコードパターン付き情報媒体及びその読取り装置
JP7342879A Expired - Lifetime JP2812428B2 (ja) 1985-05-10 1995-12-28 プレレコードパターン付き情報媒体の読取り装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7342879A Expired - Lifetime JP2812428B2 (ja) 1985-05-10 1995-12-28 プレレコードパターン付き情報媒体の読取り装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4858221A (ja)
EP (1) EP0201093B1 (ja)
JP (2) JP2607475B2 (ja)
CA (1) CA1263750A (ja)
DE (1) DE3680151D1 (ja)
FR (1) FR2581784B1 (ja)
HK (1) HK42592A (ja)
SG (1) SG36792G (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5214635A (en) * 1987-02-27 1993-05-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Erasable optical disk and optical information recording/reproduction apparatus
EP0811969B1 (en) * 1987-11-18 2004-09-15 Sharp Kabushiki Kaisha An optical memory medium
JPH0212627A (ja) * 1988-06-30 1990-01-17 Fuji Xerox Co Ltd 光記録媒体とこの光記録媒体を用いたトラッキング制御方法
US5170390A (en) * 1988-08-22 1992-12-08 Sharp Kabushiki Kaisha Optical recording element and driving system
JPH0386944A (ja) * 1989-05-15 1991-04-11 Seiko Epson Corp 光学式情報記録媒体
US5148422A (en) * 1989-08-25 1992-09-15 Sony Corporation Optical recording medium having a data recording track with offset data storing regions
JPH03201266A (ja) * 1989-12-27 1991-09-03 Victor Co Of Japan Ltd 追記型情報記録媒体及びその記録装置
US5214629A (en) * 1990-02-27 1993-05-25 Hitachi Maxell, Ltd. Optical disc having a high-speed access capability and reading apparatus therefor
FR2660461B1 (fr) * 1990-04-03 1994-10-28 Atg Sa Support d'informations pregrave a marques deportees, procede de realisation des marques ainsi que procede d'elaboration d'un signal d'erreur de suivi radial et dispositif de lecture pour la mise en óoeuvre du procede.
US5270991A (en) * 1990-06-29 1993-12-14 North American Philips Corporation Track format for use with an optical record carrier having a varying track pitch
JPH0778975B2 (ja) * 1990-09-27 1995-08-23 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン 光学ディスク駆動装置
US5295131A (en) * 1990-10-02 1994-03-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording disk having embossed clock mark pits and embossed information recording pits
US5796712A (en) * 1992-03-05 1998-08-18 Fujitsu Limited Optical disk having identification signal recorded between and used in common for two mutually adjacent tracks and optical disk unit therefor
JPH06282849A (ja) * 1993-01-29 1994-10-07 Sony Corp 光記録媒体、光記録媒体の記録再生装置及び再生装置
JP3240762B2 (ja) * 1993-07-26 2001-12-25 ソニー株式会社 光記録媒体の再生方法及び再生装置
WO1995007532A1 (fr) * 1993-09-07 1995-03-16 Sony Corporation Disque
US5452285A (en) * 1993-09-30 1995-09-19 Polaroid Corporation Uniformly distributed servo data for optical information storage medium
KR960706167A (ko) 1994-08-25 1996-11-08 이데이 노부유키 광디스크 및 광디스크 구동 장치(Optical disc and optical disc driving device)
JPH08147704A (ja) * 1994-11-18 1996-06-07 Sony Corp ディスク状記録媒体、ディスク再生方法及び再生装置
JP2788022B2 (ja) * 1995-02-14 1998-08-20 株式会社日立製作所 光記録媒体
US7092349B2 (en) * 1995-02-14 2006-08-15 Hitachi, Ltd. Optical reproducing method optical medium with aligned prepit portion
US5982738A (en) 1995-02-14 1999-11-09 Hitachi, Ltd. Optical recording medium having at least wobbled synchronous information shared between tracks
CN1077710C (zh) * 1996-06-04 2002-01-09 Lg电子株式会社 光盘及其记录/再现装置
US6310838B1 (en) * 1997-09-03 2001-10-30 U.S. Philips Corporation Record carrier and apparatus for scanning the record carrier
CN113140066B (zh) * 2020-01-17 2023-11-10 深圳怡化电脑股份有限公司 换向器的控制方法和金融自助设备

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3673412A (en) * 1970-03-02 1972-06-27 Trw Inc Radiant energy beam scanning method and apparatus
US4027330A (en) * 1973-03-27 1977-05-31 Ted-Bildplatten Aktiengesellschaft, Aeg-Telefunken, Teldec Disc recording
US3919697A (en) * 1974-06-26 1975-11-11 Battelle Development Corp Data record tracking using track identifying information in the gaps between recorded data groups
JPS54128303A (en) * 1978-03-29 1979-10-04 Victor Co Of Japan Ltd Optical reproducing device of information recording medium disc
JPS55157133A (en) * 1979-05-21 1980-12-06 Hitachi Ltd Information recording and reproducing device
JPS5637A (en) * 1979-06-11 1981-01-06 Hitachi Ltd Tracking system of optical disc memory
NL8000122A (nl) * 1980-01-09 1981-08-03 Philips Nv Schijfvormige, optisch uitleesbare registratiedrager als opslagmedium voor datainformatie, inrichting voor het vervaardigen van zo'n registratiedrager, inrichting voor het optekenen en/of weergeven van datainformatie in c.q. van zo'n registratiedrager.
FR2481501B1 (fr) * 1980-04-25 1985-09-13 Philips Nv Porteur d'enregistrement comportant une structure d'information lisible par voie optique et dispositif pour la lecture d'un tel porteur d'enregistrement
JPS57117106A (en) * 1981-01-09 1982-07-21 Olympus Optical Co Ltd Optical magnetic recording and reproducing method
FR2504713B1 (fr) * 1981-04-27 1986-04-11 Thomson Csf Disque support d'information a codage angulaire et systeme d'entrainement en rotation d'un tel disque
JPS5812149A (ja) * 1981-07-15 1983-01-24 Nippon Columbia Co Ltd ビデオ・デイスク及びその記録装置
US4443870A (en) * 1981-10-15 1984-04-17 Burroughs Corporation Optical memory system providing track following
GB2109150B (en) * 1981-10-27 1986-08-06 Victor Company Of Japan Method for tracking signals on disc records
FR2523349A1 (fr) * 1982-03-12 1983-09-16 Thomson Csf Procede et dispositif optique de generation de signaux d'asservissements de la position d'une tache d'exploration des pistes d'un support d'information
FR2523347B1 (fr) * 1982-03-12 1988-11-04 Thomson Csf Support d'information mobile pregrave et dispositif optique de suivi de piste mettant en oeuvre un tel support
US4456981A (en) * 1982-03-19 1984-06-26 Magnetic Peripherals Inc. Modulation system for optical recording
US4530079A (en) * 1983-03-23 1985-07-16 Xerox Corporation Track following system for optical disc drive
US4707816A (en) * 1985-03-29 1987-11-17 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for composite wobbled and push-pull tracking servo system

Also Published As

Publication number Publication date
FR2581784A1 (fr) 1986-11-14
JP2812428B2 (ja) 1998-10-22
JPS61260426A (ja) 1986-11-18
EP0201093B1 (fr) 1991-07-10
EP0201093A1 (fr) 1986-11-12
CA1263750A (en) 1989-12-05
HK42592A (en) 1992-06-19
JPH08227531A (ja) 1996-09-03
FR2581784B1 (fr) 1994-03-25
US4858221A (en) 1989-08-15
DE3680151D1 (de) 1991-08-14
SG36792G (en) 1992-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2607475B2 (ja) プレレコードパターン付き情報媒体及びその読取り装置
KR910001274B1 (ko) 광디스크장치
JP2842822B2 (ja) 可動データ媒体のための光学的トラッキング装置及び方法
US6118752A (en) Optical information recording medium offset pre-pit array indicating identification information
JP2799002B2 (ja) ディスク装置
JP2663817B2 (ja) 光ディスク及びそれを用いた光ディスク装置
EP0588305A2 (en) Optical information recording medium and optical information recording/reproducing apparatus
US6487147B2 (en) Optical information recording medium and an optical information recording/reproduction device
KR930018568A (ko) 데이타를 저장하는 디스크장치,포맷된 디스크를 제조하는 기계 실행 방법,데이타 저장 디스크 장치를 작동하는 기계 실행방법 및 주조지정가능한 엔티티를 액세스하는 장치
JPH07169052A (ja) 記録キャリヤに情報を記録する装置
JP2587036B2 (ja) 光学的記録媒体及び該媒体を用いる光学的トラック追跡装置
US4955008A (en) Prewritten data storage medium and optical scanning device therefor
JP2653073B2 (ja) ディスク状記録媒体
US4761772A (en) Optical disk recording and reproducing apparatus reliably providing access to desired tracks
US6172961B1 (en) Optical recording disk having land and groove continuously alternated in spiral tracks
US5285440A (en) Magneto-optic disk
JPS63209039A (ja) 光カード,光カードの記録再生方法,及び,光カード記録再生装置
US6744706B2 (en) Optical system with tracking controller
JP2539388B2 (ja) 光ディスク高速シ―ク方法
JP2606672B2 (ja) 光ディスク高速シーク方法
JPH1125606A (ja) 記録再生用光ディスク
WO1984003583A1 (en) System for sensing the rotational position of a rotating disk having coarse seek tracks
US7564773B2 (en) Optical disk including address data recording region formed with paired wobbling sections of identical phase
JPH1125605A (ja) 記録再生用光ディスク
JPH0498656A (ja) トラックフォーマットの判別方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term