JP2607198Y2 - パンツ形吸収体製品 - Google Patents

パンツ形吸収体製品

Info

Publication number
JP2607198Y2
JP2607198Y2 JP1993013001U JP1300193U JP2607198Y2 JP 2607198 Y2 JP2607198 Y2 JP 2607198Y2 JP 1993013001 U JP1993013001 U JP 1993013001U JP 1300193 U JP1300193 U JP 1300193U JP 2607198 Y2 JP2607198 Y2 JP 2607198Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic
sheet
stretchable
tape
waist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993013001U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0666653U (ja
Inventor
磨 鈴木
博章 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Absorbent Technology Institute
Original Assignee
Japan Absorbent Technology Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Absorbent Technology Institute filed Critical Japan Absorbent Technology Institute
Priority to JP1993013001U priority Critical patent/JP2607198Y2/ja
Publication of JPH0666653U publication Critical patent/JPH0666653U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2607198Y2 publication Critical patent/JP2607198Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、小児用もしくは成人用
の吸収体製品に関し、とくにパンツ形吸収体製品に関す
る。
【0002】
【従来の技術】小児用もしくは成人用の吸収体製品は、
一般に腰部の両脇で分離されて平らに展開でき、装着時
に後側腰部と前側腰部とをテープで取り外し可能に連結
する形式のテープ形と、ウェスト開口部および2つのレ
ッグホールを形成したパンツの形態とに大別される。い
ずれの形態のものも、液体不透過性材料からなるバック
シートと、その内側に配置された液体透過性で非親水性
材料からなるトップシートとを重ね合わせ、この両者間
の一部に吸収体を収容した本体に、伸縮性のウェスト部
およびレッグホール部を形成した構造を有している。
【0003】本考案が対象としているパンツの形態の
収体製品において、着脱を容易にするとともに、装着時
状態でフィットするという要求に対処するために、従来
は、ウェスト部およびレッグホール部に伸縮性の大きい
弾性体を配置して、本体の一部を縮めた構造が採用され
ている。このうち、パンツの形態の吸収体製品は、装着
時の安定性が高く、また立ったままでも着脱が可能であ
るという特性のために、歩行が可能になった程度の幼児
にとくに適するものとして広く普及しつつある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】このような従来の吸収
体製品において、ウェスト部およびレッグホール部の伸
縮率、すなわち最も縮んだ状態と最も延びた状態との間
の長さとの比が大きいほど、着脱が容易である。しかし
吸収体製品本体を構成している材料は一般に比較的剛性
が高く、嵩も大きいために、この本体を弾性的に収縮さ
せるのには自ら限度があることから、この部分の伸縮率
をあまり大きい値にすることは困難であり、これが従来
吸収体製品の着脱の容易さ、ならびに装着時のフィッ
ト性を減殺する原因となっている。
【0005】本考案の目的は、ウェスト部およびレッグ
ホール部における吸収体製品本体の伸縮性を、本体の物
理的性質にほとんど影響されることなく、充分に大きく
することが可能であり、したがって着脱が容易であり、
しかも着用時にきわめて高いフィット感が得られるよう
にしたパンツ形吸収体製品を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案によれば、ウェス
ト部開口および2つのレッグホールを有し、前記ウェス
ト部開口に沿って伸縮性ウェスト部が設けられ、且つ、
各レッグホールに沿って弾性帯体が設けられた本体から
なるパンツ形吸収体製品であって、前記本体は前記ウェ
スト部開口から前記レッグホールの各々に達する分割線
に沿って分割され、且つ、各々の両端縁が相互に重なり
合うことなく対向するように、前記本体の前部と後部と
が形成され、前記本体の前記前部および前記後部は、ウ
ェスト部全体が伸縮性を持つ伸縮性リングを形成するよ
うに、前記伸縮性ウェスト部において第1の弾性体テー
プで固定され、且つ、前記レッグホール全体が伸縮性を
持つ伸縮性リングを形成するように、前記レッグホール
に沿って配置された前記弾性帯体近傍において第2の弾
性体テープで固定され、前記第1のおよび第2の弾性体
テープは、シート状弾性体と、その両端部に取り付けら
れた非伸縮性シートとからなり、且つ、中央部のみで伸
縮するものである、ことを特徴とするパンツ形吸収体製
品が提供される。
【0007】すなわち本考案のパンツ形吸収体製品を構
成する本体は、ウェスト部開口とレッグホールとをつな
ぐ分割線に沿って切り離され、この切り離し端相互間
が、弾性体テープにより固定された構造を有している。
したがって吸収体製品本体は、前部および後部が相互に
別体として挙動し、弾性体テープがこの両者を弾性的に
引きつけるように機能する。このため本体はそのウェス
ト部およびレッグホール部において、大きい弾性を有す
るのと等価となり、着脱が容易になるとともに、きわめ
て良好なフィット感が得られる。
【0008】以下に本考案の一実施例について図面を参
照して説明する。
【0009】
【実施例】図1は、本考案にしたがって構成されたパン
ツ形吸収体製品の一例を示す斜視図である。図におい
て、符号1で示す本体は、液体不透過性材料からなるバ
ックシートと、その内側に配置された液体透過性で非親
水性材料からなるトップシートとを重ね合わせ、この両
者間の一部に吸収体を収容した構造のシート材料からな
るもので、ウェスト部開口2および2つのレッグホール
3,3が形成されている。
【0010】この本体1は、ほぼ長方形のシート材料の
短辺がそれぞれ本体1の前部1Aおよび後部1Bを構成
し、この両者が互いに向き合うようにシート材料を湾曲
させ、長辺の重なり合った部分で互いに固定されてい
る。互いに向き合う短辺が形成する円弧がウェスト部開
口2を形成し、2つの長辺の互いに固定されていない開
口がそれぞれレッグホール3を形成する。そしてウェス
ト部開口2に沿って、適当な幅の帯状に伸縮性ウェスト
部Wが形成され、また各レッグホール3に沿って弾性帯
体10が取り付けられている。
【0011】この例では、伸縮性ウェスト部Wは、ウェ
スト部開口2の近傍において、本体1の内側に、図2に
示すように、ゴムのような弾性体シート11の両面に波
型に不織布12,13を貼合わせた複合弾性体シート1
0が伸張状態で取り付けられることにより構成され、し
たがって伸張を開放した図示の状態では、本体1のウェ
スト部は縮んだ状態になっている。また各レッグホール
3の周縁部には、柔軟な弾性帯体4が伸張された状態で
取り付けられており、この部分でも本体1は縮んだ状態
になっている。複合弾性体シート10の代わりに、他の
通常の弾性体シートを使用してもよい。
【0012】符号5は、伸縮性ウェスト部W上、および
レッグホール3の近傍の2箇所において、本体1の前部
1Aと後部1Bとを固定する弾性体テープを示す。この
弾性体テープ5は、図3および図4に示すように、伸縮
性に優れたほぼ長方形のシート状弾性体51の一端部両
面に、非伸縮性シート52,52'を、他端に同様のシー
ト53,53'をそれぞれ貼着した構造を有し、シートに
覆われていない部分のみで伸縮性を示す。そしてこの弾
性体テープ5は、一端部のシート52(または52')で
吸収体製品本体1の前部1Aの縁部に、また他端部のシ
ート53(または53')で後部1Bの縁部にそれぞれ強
固に接着されている。
【0013】このように構成された吸収体製品は、ウェ
スト部開口2において、伸縮性ウェストWに取り付けら
れた複合弾性体シート10が伸張され、同時に本体1の
前部1Aと後部1Bとの間に作用する引張り力により、
この両者を固定している弾性体テープ5の中央部が伸び
る。同様にレッグホール3は、弾性帯体4の伸張と同時
に、その近傍に設けられた弾性体テープ5の中央部の伸
張により大きく広げられる。
【0014】このため、ウェスト部が弾性体の一体的な
環を構成している従来の吸収体製品の場合と比較して、
ウェスト部開口2およびレッグホール3を大きく広げる
ことが可能であり、着脱がきわめて容易になる。また所
定の位置に装着された状態では、弾性体テープ5の中央
部が自身の復元力により収縮し、安定した装着状態を維
持することができる。
【0015】さらに弾性体テープ5を使用する利点とし
て、本体1の前部1Aと後部1Bとをその対向する縁部
の任意の位置で固定することができることが挙げられ
る。またこの縁部の長さ、すなわちウェスト部開口2と
レッグホール3との間の距離に応じて、使用する弾性体
テープ5の幅、あるいは使用する個数を増減できること
である。たとえばウェスト部開口2に近い位置と、レッ
グホール3に近い位置との2箇所に弾性体テープ5を取
り付けることができる。
【0016】比較的小さい収縮力を望む場合には、たと
えば図5に示したような、幅の比較的狭いものが適して
いる。あるいは図6に示すように、幅の広いシート状弾
性体51にスリット51aを設けてその弾性を調節した
ものが適する場合もある。
【0017】図6に示された弾性体テープは、第1の非
伸縮性シート、第2の非伸縮性シート及び前記第1の非
伸縮性シートと前記第2の非伸縮性シートとを接合する
シート状弾性体からなり、 前記第1の非伸縮性シートは
前記前部の縁部に接着するための接着部をその裏面に有
し、 前記第2の非伸縮性シートは前記後部の縁部に接着
するための接着部をその裏面に有し、前記シート状弾性
体は前記第1の非伸縮性シートから前記第2の非伸縮性
シートの方向に沿って少なくとも一つのスリットが形成
されている。
【0018】なお図1および図2の例では、本体1の前
部1Aと後部1Bとが適当な間隔で離れている場合を示
したが、適当な長さで相互に重なり合うように配置して
も同様の効果が得られる。
【0019】なお本考案の吸収体製品において、本体1
の前部1Aと後部1Bとをその伸縮性ウェスト部Wで
する弾性体テープ5は、本体1に対して剥離しないよ
うに強固に結合されていることが必要であるが、レッグ
ホール3に近い位置に取り付けられた弾性体テープ5
は、本体1の前部1Aまたは後部1Bのいずれか一方の
側で着脱できるように、たとえば感圧接着剤等を用いて
結合することができる。この場合には、レッグホール3
側の弾性体テープ5を外すことによりレッグホール3の
開口面積を大きくすることができるので、吸収体製品の
着脱時、とくに取り外し時に、吸収体製品の汚れが脚や
靴に付着するのを防止することができる。
【0020】
【考案の効果】以上に説明したように本考案の吸収体製
品は、その本体の前部と後部とが分離され、この両者が
弾性体シートにより少なくとも2箇所で互いに固定され
ているので、吸収体製品の着脱が容易になり、また装着
状態では身体にフィットして良好な使用感が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例による吸収体製品を示す斜視
図。
【図2】図1の吸収体製品のウェスト部開口部分を示す
部分平面図。
【図3】図1の吸収体製品に使用された弾性体シートの
平面図。
【図4】図1の弾性体シートの側面図。
【図5】他の弾性体シートの平面図。
【図6】さらに他の弾性体シートの平面図。
【符号の説明】
1 吸収体製品本体 1A 前部 1B 後部 2 ウェスト部開口 3 レッグホール 4 弾性帯体 5 弾性体テープ 51 シート状弾性体 52,53 非伸縮性シート W 伸縮性ウェスト部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−81474(JP,A) 特開 平2−4364(JP,A) 実願 平2−115816号(実開 平4− 71923号)の願書に添付した明細書及び 図面の内容を撮影したマイクロフィルム (JP,U) 実願 昭62−186801号(実開 平1− 89905号)の願書に添付した明細書及び 図面の内容を撮影したマイクロフィルム (JP,U)

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウェスト部開口および2つのレッグホー
    ルを有し、前記ウェスト部開口に沿って伸縮性ウェスト
    部が設けられ、且つ、各レッグホールに沿って弾性帯体
    が設けられた本体からなるパンツ形吸収体製品であっ
    て、 前記本体は前記ウェスト部開口から前記レッグホールの
    各々に達する分割線に沿って分割され、且つ、各々の両
    端縁が相互に重なり合うことなく対向するように、前記
    本体の前部と後部とが形成され、 前記本体の前記前部および前記後部は、ウェスト部全体
    が伸縮性を持つ伸縮性リングを形成するように、前記伸
    縮性ウェスト部において第1の弾性体テープで固定
    れ、且つ、前記レッグホール全体が伸縮性を持つ伸縮性
    リングを形成するように、前記レッグホールに沿って配
    置された前記弾性帯体近傍において第2の弾性体テープ
    固定され、 前記第1のおよび第2の弾性体テープは、シート状弾性
    体と、その両端部に取り付けられた非伸縮性シートとか
    らなり、且つ、中央部のみで伸縮するものである、こと
    を特徴とするパンツ形吸収体製品。
  2. 【請求項2】 前記弾性体テープは、第1の非伸縮性シ
    ート、第2の非伸縮性シート及び前記第1の非伸縮性シ
    ートと前記第2の非伸縮性シートとを接合するシート状
    弾性体からなり、 前記第1の非伸縮性シートは前記前部の縁部に接着する
    ための接着部をその裏面に有し、 前記第2の非伸縮性シートは前記後部の縁部に接着する
    ための接着部をその裏面に有し、 前記シート状弾性体は前記第1の非伸縮性シートから前
    記第2の非伸縮性シートの方向に沿って少なくとも一つ
    のスリットが形成されている 請求項1に記載のパンツ形
    吸収体製品。
JP1993013001U 1993-03-01 1993-03-01 パンツ形吸収体製品 Expired - Fee Related JP2607198Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993013001U JP2607198Y2 (ja) 1993-03-01 1993-03-01 パンツ形吸収体製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993013001U JP2607198Y2 (ja) 1993-03-01 1993-03-01 パンツ形吸収体製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0666653U JPH0666653U (ja) 1994-09-20
JP2607198Y2 true JP2607198Y2 (ja) 2001-04-16

Family

ID=11820954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993013001U Expired - Fee Related JP2607198Y2 (ja) 1993-03-01 1993-03-01 パンツ形吸収体製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2607198Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5427405B2 (ja) * 2008-12-26 2014-02-26 大王製紙株式会社 テープタイプ使い捨ておむつ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0666653U (ja) 1994-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3492242B2 (ja) 使い捨ておむつ
US8034040B2 (en) Pull-on disposable diaper
JP3208258B2 (ja) 使い捨てパンツ型おむつ
JPH11299832A (ja) テープファスナ付きの使い捨ておむつ
US7288081B2 (en) Disposable wearing article
JP2589578Y2 (ja) 使い捨てパンツ型着用物品
JPH10328237A (ja) 使い捨て着用物品
JP4248107B2 (ja) 吸収性物品
JP2003079658A (ja) 使い捨ておむつ
JP2001157690A (ja) 吸収性物品
KR100444334B1 (ko) 일회용 기저귀
JP4300178B2 (ja) パンツ型紙おむつ
JP2000079141A (ja) つかいすておむつ
JP2607198Y2 (ja) パンツ形吸収体製品
JPH10201790A (ja) パンツ型の使い捨ておむつ
JP2604964Y2 (ja) 吸収体製品
JP2682969B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP4148742B2 (ja) 使い捨て紙おむつ
JP2002345890A (ja) 使い捨てのおむつ
JP4052704B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP3827458B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP2594946Y2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP2585006Y2 (ja) 使い捨ておむつ
JPH10295727A (ja) 使い捨ておむつ
JP2536938B2 (ja) 使い捨てオムツ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees