JP2606980Y2 - ボールペン - Google Patents
ボールペンInfo
- Publication number
- JP2606980Y2 JP2606980Y2 JP1993050380U JP5038093U JP2606980Y2 JP 2606980 Y2 JP2606980 Y2 JP 2606980Y2 JP 1993050380 U JP1993050380 U JP 1993050380U JP 5038093 U JP5038093 U JP 5038093U JP 2606980 Y2 JP2606980 Y2 JP 2606980Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- ink
- chip
- tip
- joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Pens And Brushes (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、インクの逆流防止機構
を備えたボールペンの改良に関する。
を備えたボールペンの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】同出願人は実公平4ー52067号でボ
ールを遊嵌した弁室を設けたボールペンのインクの逆流
防止機構を開示している。此のものは、合成樹脂製の口
プラでボールを遊嵌する弁室内にボールを抜出不能とす
る突条を所要数設けて、筆記時には突条と突条との間に
形成される隙間を連通してチップにインクが流動される
ように成されている。口プラは射出成形によって得られ
るが、離型時に突条はアンダーカットとなる為に寸法精
度出しが難しく、又、ボールの挿入で突条を損傷しない
為の工夫が面倒である。又、製造時でインク充填後に巻
き込んだ気泡を脱泡する為に遠心処理されるが、その時
に遠心力で突条部位が弾性変形してボールが突条部に食
い付いてボールが固定されてしまう不都合が存在する。
又、従来高粘度のインクを使用した所謂油性ボールペン
と、静的には高い粘性を示し、筆記時のボールの回転で
粘性が低下してインクが流出される剪断減粘性を有した
インクを使用したボールペンが知られているが、それら
のボールペンはインクの自重や衝撃によりインク漏れ
(インク収容管の後端にインクが逆流する)が生じやす
い。その為に、通常はインクの後端に筆記時のインクの
消耗に追随して移動するが、インクの自重や衝撃に対し
てインクの逆流を抑制するグリース状のフォロアが設け
られている。しかしながら、フォロアを設けても上向き
筆記をした時にはチップのボール直下のインクが無くな
ると、インクのヘッドが直に加わる為に逆流が生じて軸
筒内を汚すと共に軸筒に設けた通気孔からインクが漏れ
て手や衣服を汚す問題がある。
ールを遊嵌した弁室を設けたボールペンのインクの逆流
防止機構を開示している。此のものは、合成樹脂製の口
プラでボールを遊嵌する弁室内にボールを抜出不能とす
る突条を所要数設けて、筆記時には突条と突条との間に
形成される隙間を連通してチップにインクが流動される
ように成されている。口プラは射出成形によって得られ
るが、離型時に突条はアンダーカットとなる為に寸法精
度出しが難しく、又、ボールの挿入で突条を損傷しない
為の工夫が面倒である。又、製造時でインク充填後に巻
き込んだ気泡を脱泡する為に遠心処理されるが、その時
に遠心力で突条部位が弾性変形してボールが突条部に食
い付いてボールが固定されてしまう不都合が存在する。
又、従来高粘度のインクを使用した所謂油性ボールペン
と、静的には高い粘性を示し、筆記時のボールの回転で
粘性が低下してインクが流出される剪断減粘性を有した
インクを使用したボールペンが知られているが、それら
のボールペンはインクの自重や衝撃によりインク漏れ
(インク収容管の後端にインクが逆流する)が生じやす
い。その為に、通常はインクの後端に筆記時のインクの
消耗に追随して移動するが、インクの自重や衝撃に対し
てインクの逆流を抑制するグリース状のフォロアが設け
られている。しかしながら、フォロアを設けても上向き
筆記をした時にはチップのボール直下のインクが無くな
ると、インクのヘッドが直に加わる為に逆流が生じて軸
筒内を汚すと共に軸筒に設けた通気孔からインクが漏れ
て手や衣服を汚す問題がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】本考案の目的は、主に
普及形の油性ボールペンのリフィールとして、チップと
略同径又は僅かに太径のPP樹脂チューブ又はチップと
略同径の細径部先端を有するチューブで形成されたイン
ク収容管を有するボールペンの改良であって、ボールペ
ンの上向き筆記や衝撃によって生じるインクの逆流防止
機構として従来の逆流防止機構の欠点や不都合を改善可
能とする。
普及形の油性ボールペンのリフィールとして、チップと
略同径又は僅かに太径のPP樹脂チューブ又はチップと
略同径の細径部先端を有するチューブで形成されたイン
ク収容管を有するボールペンの改良であって、ボールペ
ンの上向き筆記や衝撃によって生じるインクの逆流防止
機構として従来の逆流防止機構の欠点や不都合を改善可
能とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する為に
案出された本考案のボールペンは、インク収容管の細径
部先端孔に固着された継ぎ手と、継ぎ手の先端にチップ
が固着され、継ぎ手は細径部と同径の前軸部と細径部先
端孔に固着される後軸部により一体の合成樹脂成形品で
形成され、軸心には、チップの後端部に対峙するボール
受け座を備えて弁室が設けられ、弁室内にはボール弁が
遊嵌されて、ボール受け座の後方には弁室とインク収容
管内に連通する導孔が設けられ、ボール弁がボール受け
座に密接して導孔を閉塞した時にインクの逆流が防止さ
れ、ボール弁がチップの後端部に当接した時にチップ内
にインクが流入するように構成されている。
案出された本考案のボールペンは、インク収容管の細径
部先端孔に固着された継ぎ手と、継ぎ手の先端にチップ
が固着され、継ぎ手は細径部と同径の前軸部と細径部先
端孔に固着される後軸部により一体の合成樹脂成形品で
形成され、軸心には、チップの後端部に対峙するボール
受け座を備えて弁室が設けられ、弁室内にはボール弁が
遊嵌されて、ボール受け座の後方には弁室とインク収容
管内に連通する導孔が設けられ、ボール弁がボール受け
座に密接して導孔を閉塞した時にインクの逆流が防止さ
れ、ボール弁がチップの後端部に当接した時にチップ内
にインクが流入するように構成されている。
【0005】
【実施例】図1乃至図3は本考案の第1の実施例を示し
ている。先ず、図に示すようにPP樹脂製のチューブよ
りなるインク収容管15の細径部先端孔に固着された継
ぎ手1と、継ぎ手1の先端内孔17にチップ11が固着
されてなるボールペンであって、当該ボールペンは通常
は筆記軸となる軸筒に装着されるリフィールとして用い
られるものである。
ている。先ず、図に示すようにPP樹脂製のチューブよ
りなるインク収容管15の細径部先端孔に固着された継
ぎ手1と、継ぎ手1の先端内孔17にチップ11が固着
されてなるボールペンであって、当該ボールペンは通常
は筆記軸となる軸筒に装着されるリフィールとして用い
られるものである。
【0006】継ぎ手1は前半にチップ11の外径と略同
径又は僅かに太い外径を有したインク収容管15と略同
径の前軸部2とインク収容管15の先端孔に挿入固着さ
れる後軸部3により一体の合成樹脂成形品で形成されて
いる。又、軸心には前方より内孔17が設けられ、内孔
17の後部に円錐状のボール受け座5を備えて弁室4が
構成され、弁室4の周壁には適宜箇所で溝部6が形成さ
れて弁室内にはボール弁10が遊嵌される。又、弁室4
は内孔17の軸心に対して適宜偏心(偏心S)状態に成
され、ボール受け座5の後方には後端まで貫通した導孔
7が形成されている。ところで、上記弁室4は、内孔1
7の軸心に対して適宜偏心状態に設けたが、内孔17に
固着されるチップ11の圧入軸部13の後端孔を偏心状
に設ければ弁室と内孔を偏心しないで設けることが可能
となる。
径又は僅かに太い外径を有したインク収容管15と略同
径の前軸部2とインク収容管15の先端孔に挿入固着さ
れる後軸部3により一体の合成樹脂成形品で形成されて
いる。又、軸心には前方より内孔17が設けられ、内孔
17の後部に円錐状のボール受け座5を備えて弁室4が
構成され、弁室4の周壁には適宜箇所で溝部6が形成さ
れて弁室内にはボール弁10が遊嵌される。又、弁室4
は内孔17の軸心に対して適宜偏心(偏心S)状態に成
され、ボール受け座5の後方には後端まで貫通した導孔
7が形成されている。ところで、上記弁室4は、内孔1
7の軸心に対して適宜偏心状態に設けたが、内孔17に
固着されるチップ11の圧入軸部13の後端孔を偏心状
に設ければ弁室と内孔を偏心しないで設けることが可能
となる。
【0007】又、継ぎ手1の後軸部3の外周にはリング
状のシール突部8と係止突部9が形成されている。係止
突部9は形状が限定されるものではないが、必要により
斜面と段部で形成されるタケノコ状に設けられる。
状のシール突部8と係止突部9が形成されている。係止
突部9は形状が限定されるものではないが、必要により
斜面と段部で形成されるタケノコ状に設けられる。
【0008】継ぎ手1の内孔17には先端ボール12を
抱持したボールペンのチップ11の後端に設けられた圧
入軸部13が固着され、その後端部14は、前記ボール
弁10に対峙する。又、継ぎ手1の後軸部3がインク収
容管15に圧入され、シール突部8がインク収容管15
の内面に密着し、係止突部9で固着されて、継ぎ手1と
インク収容管15は一体化される。又、前記継ぎ手1の
導孔7はインク収容部に連通する。
抱持したボールペンのチップ11の後端に設けられた圧
入軸部13が固着され、その後端部14は、前記ボール
弁10に対峙する。又、継ぎ手1の後軸部3がインク収
容管15に圧入され、シール突部8がインク収容管15
の内面に密着し、係止突部9で固着されて、継ぎ手1と
インク収容管15は一体化される。又、前記継ぎ手1の
導孔7はインク収容部に連通する。
【0009】又、インク収容管15内には通常使用され
る油性ボールペンのインク又は静的には高い粘性を有
し、筆記時のボールの回転で粘性が低下してインクが流
出可能となる剪断減粘性を有したインク16が充填さ
れ、ボールペンが構成される。
る油性ボールペンのインク又は静的には高い粘性を有
し、筆記時のボールの回転で粘性が低下してインクが流
出可能となる剪断減粘性を有したインク16が充填さ
れ、ボールペンが構成される。
【0010】次に、図4はPP樹脂又は金属製のインク
収容管19を示しており、当該インク収容管19は先方
にチップと略同径又は僅かに太い細径部21を有し、後
方にインク収容部となる大径の太径部20で一体に形成
されている。細径部21の先端孔22には前記と同様に
継ぎ手1の後軸部3が固着される。尚、当該ボールペン
は長寿命の高級品のリフィールとして用いられる。
収容管19を示しており、当該インク収容管19は先方
にチップと略同径又は僅かに太い細径部21を有し、後
方にインク収容部となる大径の太径部20で一体に形成
されている。細径部21の先端孔22には前記と同様に
継ぎ手1の後軸部3が固着される。尚、当該ボールペン
は長寿命の高級品のリフィールとして用いられる。
【0011】図5乃至図7は本考案の第2の実施例を示
している。当該実施例は前例とほぼ同様に構成されたも
ので、以下相違点のみ説明する。先ず、図に示すように
弁室33と導孔35は内孔45と同一の軸心を有する。
又、チップ39の圧入筒部40の後端部41にはボール
弁38が当接した時にチップ内にインクが流入可能とす
る切欠42が形成されている。
している。当該実施例は前例とほぼ同様に構成されたも
ので、以下相違点のみ説明する。先ず、図に示すように
弁室33と導孔35は内孔45と同一の軸心を有する。
又、チップ39の圧入筒部40の後端部41にはボール
弁38が当接した時にチップ内にインクが流入可能とす
る切欠42が形成されている。
【0012】
【作用】第1の実施例に於いて、図2はチップ11を下
向きにした筆記状態を示しており、その時ボール弁10
はチップの後端部14の一方に偏った状態に当接し、他
方にはチップ後端孔にインクが流入可能な隙間が溝部6
等で構成され、インク収容部から導孔7を経て弁室4に
入ったインクはチップ後端孔を通過して先端ボール12
に誘導される。又図1はチップ11を上向きにした状態
を示しており、その時ボール弁10は弁室4のボール受
け座5に密接して導孔7を密閉するので、上向きで筆記
されて先端ボール12直下のインクがなくなっても、イ
ンクにヘッドが掛かり逆流することがない。尚、第2の
実施例に於いても同様に作用するので説明は省略する。
向きにした筆記状態を示しており、その時ボール弁10
はチップの後端部14の一方に偏った状態に当接し、他
方にはチップ後端孔にインクが流入可能な隙間が溝部6
等で構成され、インク収容部から導孔7を経て弁室4に
入ったインクはチップ後端孔を通過して先端ボール12
に誘導される。又図1はチップ11を上向きにした状態
を示しており、その時ボール弁10は弁室4のボール受
け座5に密接して導孔7を密閉するので、上向きで筆記
されて先端ボール12直下のインクがなくなっても、イ
ンクにヘッドが掛かり逆流することがない。尚、第2の
実施例に於いても同様に作用するので説明は省略する。
【0013】
【考案の効果】本考案のボールペンの構成及び作用は以
上の如くであり、継ぎ手の先端と後端にチップとインク
収容管を夫々固着して、継ぎ手に設けた弁室内に遊嵌す
るボール弁により上向き筆記でインク収容部と弁室との
間を密閉するようにしたので、インクが逆流して軸筒内
や手、衣服等を汚す事故が防止可能となる。又、従来例
のように弁室にボールを抜出防止するアンダーカットの
突条がないので、寸法精度上やボール挿入時の問題もな
く、インク充填時の気泡を脱泡する際の遠心でボールが
食い付く問題も解決される。又、継ぎ手の前軸部をチッ
プの外径と略同径又は僅かに太径にしてインク収容管の
先端細径部と略同径に形成し、後軸部を細径部に固着す
るようにしたので、従来仕様の幾種類かのボールペン
(リフィールとして用いられる)が共用のチップと継ぎ
手を組合わせて互換性をもたせて製造することが可能と
なり、従って生産性が良く品質管理が容易となる。
上の如くであり、継ぎ手の先端と後端にチップとインク
収容管を夫々固着して、継ぎ手に設けた弁室内に遊嵌す
るボール弁により上向き筆記でインク収容部と弁室との
間を密閉するようにしたので、インクが逆流して軸筒内
や手、衣服等を汚す事故が防止可能となる。又、従来例
のように弁室にボールを抜出防止するアンダーカットの
突条がないので、寸法精度上やボール挿入時の問題もな
く、インク充填時の気泡を脱泡する際の遠心でボールが
食い付く問題も解決される。又、継ぎ手の前軸部をチッ
プの外径と略同径又は僅かに太径にしてインク収容管の
先端細径部と略同径に形成し、後軸部を細径部に固着す
るようにしたので、従来仕様の幾種類かのボールペン
(リフィールとして用いられる)が共用のチップと継ぎ
手を組合わせて互換性をもたせて製造することが可能と
なり、従って生産性が良く品質管理が容易となる。
【図1】本考案の第1の実施例であるボールペンの要部
を示す縦断面図で、チップを上向きにした状態を示して
いる。
を示す縦断面図で、チップを上向きにした状態を示して
いる。
【図2】本考案の第1の実施例であるボールペンの要部
を示す縦断面図で、チップを下向きにした状態を示して
いる。
を示す縦断面図で、チップを下向きにした状態を示して
いる。
【図3】第1の実施例に使用される継ぎ手の縦断面図で
ある。
ある。
【図4】太径のインク収容部を有したインク収容管要部
の縦断面図である。
の縦断面図である。
【図5】本考案の第2の実施例であるボールペンの要部
を示す縦断面図で、チップを上向きにした状態を示して
いる。
を示す縦断面図で、チップを上向きにした状態を示して
いる。
【図6】本考案の第2の実施例であるボールペンの要部
を示す縦断面図で、チップを下向きにした状態を示して
いる。
を示す縦断面図で、チップを下向きにした状態を示して
いる。
【図7】第2の実施例に使用される継ぎ手の縦断面図で
ある。
ある。
1 継ぎ手 2 前軸部 3 後軸部 4 弁室 5 ボール受け座 6 溝部 7 導孔 8 シール突部 9 係止突部 10 ボール弁 11 チップ 12 先端ボール 13 圧入軸部 14 後端部 15 インク収容管 16 インク 17 内孔 18 段部 19 インク収容管 20 太径部 21 細径部 22 先端孔 30 継ぎ手 31 前軸部 32 後軸部 33 弁室 34 ボール受け座 35 導孔 36 シール突部 37 係止突部 38 ボール弁 39 チップ 40 圧入軸部 41 後端部 42 切欠 43 インク収容管 44 インク 45 内孔 46 段部
Claims (1)
- 【請求項1】 インク収容管の細径部先端孔に固着され
た継ぎ手と、継ぎ手の先端にチップが固着されたボール
ペンに於いて、継ぎ手は、上記細径部と同径の前軸部と
細径部先端孔に固着される後軸部により一体の合成樹脂
成形品で形成され、軸心には、チップの後端部に対峙す
るボール受け座を備えて弁室が設けられ、弁室内にはボ
ール弁が遊嵌されて、ボール受け座の後方には弁室とイ
ンク収容部内に連通する導孔が設けられ、ボール弁がボ
ール受け座に密接して導孔を閉塞した時にインクの逆流
が防止され、ボール弁がチップの後端部に当接した時に
チップ内にインクが流入するように構成されたことを特
徴とするボールペン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1993050380U JP2606980Y2 (ja) | 1993-08-25 | 1993-08-25 | ボールペン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1993050380U JP2606980Y2 (ja) | 1993-08-25 | 1993-08-25 | ボールペン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0715374U JPH0715374U (ja) | 1995-03-14 |
JP2606980Y2 true JP2606980Y2 (ja) | 2001-02-19 |
Family
ID=12857276
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1993050380U Expired - Lifetime JP2606980Y2 (ja) | 1993-08-25 | 1993-08-25 | ボールペン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2606980Y2 (ja) |
-
1993
- 1993-08-25 JP JP1993050380U patent/JP2606980Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0715374U (ja) | 1995-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2606980Y2 (ja) | ボールペン | |
JP2590453Y2 (ja) | ボールペン | |
JP2606978Y2 (ja) | ボールペン | |
JP2590445Y2 (ja) | ボールペン | |
JP2538086Y2 (ja) | ボールペン | |
JP3724885B2 (ja) | ボールペン | |
JP2606975Y2 (ja) | ボールペン | |
JP3197423B2 (ja) | ボールペン | |
JP3148504B2 (ja) | ボールペン | |
JP2604349Y2 (ja) | ボールペン | |
JP2865553B2 (ja) | ボールペンのリフィール | |
JP3317570B2 (ja) | ボールペンのリフィール | |
JP2606976Y2 (ja) | ボールペン | |
JP2590455Y2 (ja) | ボールペン | |
JP2573065Y2 (ja) | ボールペン | |
JP2607052Y2 (ja) | ボールペン筆記体 | |
JPH0721387U (ja) | ボールペン | |
JP3336119B2 (ja) | ボールペン | |
JPH0712282U (ja) | ボールペン | |
JP2590457Y2 (ja) | ボールペン | |
JP2606970Y2 (ja) | ボールペン | |
JP3724908B2 (ja) | ボールペン | |
JPH0712283U (ja) | ボールペン | |
JPH07251593A (ja) | ボールペンのリフィール | |
JPH1044675A (ja) | ボールペン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20001030 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081208 Year of fee payment: 8 |