JP2606702Y2 - 表面マーキング装置 - Google Patents

表面マーキング装置

Info

Publication number
JP2606702Y2
JP2606702Y2 JP1993027904U JP2790493U JP2606702Y2 JP 2606702 Y2 JP2606702 Y2 JP 2606702Y2 JP 1993027904 U JP1993027904 U JP 1993027904U JP 2790493 U JP2790493 U JP 2790493U JP 2606702 Y2 JP2606702 Y2 JP 2606702Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
marking
marked
stencil
mark
rolled product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993027904U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0681658U (ja
Inventor
幸彦 高座
明彦 守田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP1993027904U priority Critical patent/JP2606702Y2/ja
Publication of JPH0681658U publication Critical patent/JPH0681658U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2606702Y2 publication Critical patent/JP2606702Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/16Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for controlling the spray area
    • B05B12/20Masking elements, i.e. elements defining uncoated areas on an object to be coated
    • B05B12/22Masking elements, i.e. elements defining uncoated areas on an object to be coated movable relative to the spray area

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、たとえば厚板、薄板
あるいは条鋼などの圧延製品のような長尺のマーキング
材の表面に、社章や社名などの文字、数字、図形など所
定のマークをインクや塗料によって連続的に印す場合に
使用される表面マーキング装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】圧延工場では、厚板などの圧延製品が搬
出される工程で、上記圧延製品の表面に、マーキング装
置によりインクや塗料などのマーキング塗液を使って社
章のような所定のマークを印している。すなわち、従来
のこの種の装置では、図に示すように、一定速度で搬
送される圧延製品Mの表面上に、マーキング塗液を保持
した塗液保持ローラ101と、外周面に社章などの所定
のマークを印すためのゴムスタンプ102が取り付けら
れたゴムスタンプローラ103とを近接させて配置し、
圧延製品Mが同図の矢印aで示す一定方向へ送給される
ことに対応してゴムスタンプローラ103を矢印cで示
す方向へ回転させ、塗液保持ローラ101に転接して塗
液が付着されたゴムスタンプ102を上記圧延製品Mの
表面に接触させてマークを印すように構成されていた
(例えば、実開昭61−031511号公報参照)。
【0003】ところで、上記図に示す構成のマーキン
グ装置において、上記圧延製品Mを間欠送りするととも
に、ゴムスタンプローラ103も間欠回転させてマーキ
ング動作させるようにすることも考えられるが、そうし
たのでは、マーキング能率が非常に悪くて、製品Mの生
産性に悪影響を与えることになりかねない。そこで、圧
延製品Mを一定速度で連続的に搬送させる一方、ゴムス
タンプローラ103もこの圧延製品Mの搬送速度に同期
して回転させているのが通例である。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上記のような従来のマ
ーキング装置では、ゴムスタンプローラ103を圧延製
品Mの表面に接触させる構成であるから、上記圧延製品
Mの搬送速度とゴムスタンプローラ103の回転速度と
の同期を厳密に設定・管理しないと、ゴムスタンプ10
2が圧延製品Mに接触した際のマークの位置ずれが生
じ、不良マークを発生するおそれがある。また、このよ
うなマーキング動作は、通常200〜300°Cにも達
する高温の熱間圧延下で行われるから、高温に耐えられ
ることが要求される。しかし、従来では、ゴムスタンプ
102を使用しているので、圧延製品Mの温度が300
〜400°C程の高温になった場合、上記ゴムスタンプ
102などの材質が熱的悪影響を受けて老化し、寿命が
早められる課題があった。
【0005】従来、これを改善するために、一定速度で
搬送される長尺の被マーキング材の表面に対向してステ
ンシルを同期移送するとともに、上記ステンシルに形成
されているマーク用パターン孔が上記被マーキング材の
表面に対向した時点でマーキング塗液を噴射し、この噴
射されたマーキング塗液を上記マーク用パターン孔を通
して被マーキング材の表面に付着させるマーキング装置
が知られている(例えば、特開昭49−028626号
公報および実開昭52−089470号公報参照)。
かしながら、上記構成によれば、被マーキング材の幅寸
法が変更された場合、ステンシルの全体を交換しなけれ
ばならず、多種類のステンシルを用意して部品点数が増
加し、不経済であるばかりでなく、その交換および保守
点検作業がきわめて複雑かつ面倒であるなどの課題があ
る。
【0006】この考案は上記課題を解消するためになさ
れたもので、少ない部品点数で構造を簡素化して経済的
であるとともに、マーキング作業能率の高い表面マーキ
ング装置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この考案によるマーキング装置は、一定速度で搬送
される長尺の被マーキング材の表面に対向して配設され
かつ上記被マーキング材の搬送速度に同期して回転する
複数のドラム形ステンシルと、所定のマークに対応して
上記各ステンシルに形成されているマーク用パターン孔
が上記被マーキング材の表面に対向した時点でマーキン
グ塗液を複数のノズルおよび上記マーク用パターン孔を
通して上記被マーキング材の表面に噴射して付着させる
マーキング塗液噴射装置とを具備し、上記各ドラム形ス
テンシルおよびこれに対向する各ノズル上記被マーキ
ング材の幅方向に沿って並列状に配置されて上記被マー
キング材の幅方向における相互の設定間隔を可変に構成
されていることを特徴とする。
【0008】
【作用】この考案によれば、被マーキング材の幅方向に
沿って複数個のドラム形ステンシルを並置し、複数種の
マーキングを同時並行させることが可能であるととも
に、それらの相互間隔を可変にすることにより、複数の
被マーキング材を並列搬送させてそれぞれに同時にマー
クを印してマーキング作業の能率を高めることができる
ばかりでなく、被マーキング材の幅寸法の変更にも簡単
に対応させることが可能となる。
【0009】
【実施例】以下、この考案の実施例を図面にもとづいて
説明する。図1は、この考案に係る表面マーキング装置
の一実施例を示す正面断面図である。同図において、1
は長尺の被マーキング材、たとえば圧延製品Mをその長
手方向(図4の矢印a方向)に1m/sec程度の一定
速度で連続搬送するコンベアであり、ローラテーブル2
などを備えている。
【0010】3は上記コンベア1の上方に位置して圧延
製品M(MA〜MC)の幅方向(矢印b方向)に沿って
配設されて、架台4の横フレーム5側に支持される略門
形のステンシル保持体であり、その両脚部3a,3bに
は、上記圧延製品Mの幅方向で互いに所定間隔隔てて並
設された複数個、例えば第1,第2および第3のドラム
形ステンシル6A,6B,6Cの軸方向の両側に固定さ
れた箇状軸体7Aおよび中実軸体7Bがそれぞれ軸受
8,9を介して回転自在に支承されている。10は上記
ステンシル保持体3に固定されたモータであり、その出
力軸11には駆動スプロケット12が固定されており、
この駆動スプロケット12と上記筒状軸体7Aに固定さ
れた従動スプロケット13との間にチェーン14が掛設
されており、上記モータ10の回転力は上記駆動スプロ
ケット12、チェーン14および従動スプロケット13
を介して軸体7(7A,7B)に伝達され、これによ
り、上記ステンシル6は圧延製品Mの搬送速度に同期し
て回転駆動されるようになされている。
【0011】上記第1のステンシル6Aは、上記軸体7
Aに対して固定状態であるのに対して、第2のステンシ
ル6Bは、第1のステンシル6Aの連結軸部6aに対し
てキー15Aを介して、また、第3のステンシル6C
は、第2のステンシル6Bの連結軸部6bに対してキー
15Bを介してそれぞれ軸方向に変位可能に構成されて
いる。上記第2および第3のステンシル6B,6Cに
は、それぞれ図2および図3に示すように、連結軸部6
a,6bに外嵌される円板状の被操作部材16A,16
Bが接続筒16aを介して連結固定されており、各被操
作部材16A,16Bの外周端には、上記ステンシル保
持体3側のスライダ17A,17Bに垂設されたステン
シル軸方向変位用の操作部材18A,18Bの下端係合
部19がそれぞれ係合されている。20A,20Bは上
記ステンシル保持体3に設けられて上記スライダ17
A,17Bを介して上記操作部材18A,18Bを駆動
するシリンダである。即ち、一方のシリンダ20Aによ
りスライダ17Aを介して操作部材18Aを駆動させる
と、第2のステンシル6Bが軸方向に変位し、他方のシ
リンダ20Bによりスライダ17Bを介して操作部材1
8Bを駆動させると、第3のステンシル6Cが軸方向に
変位するようになっている。
【0012】上記ステンシル6の各周壁には、それぞれ
図4に示すように、上記圧延製品Mの表面に施す所定の
マークに対応して、マーク用パターン孔21が形成され
ている。
【0013】上記ステンシル6A,6B,6Cの各内部
空間には、マーキング用インクもしくは塗料などのマー
キング塗液Qを噴射する第1,第2および第3のノズル
22A,22B,22Cがそれぞれの噴射口23A,2
3B,23Cを下向きにして配設されており、上記マー
ク用パターン孔21が圧延製品Mの表面に対面した時点
で噴射したマーキング塗液Qを上記パータン孔21を通
して圧延製品Mの表面に付着させるようになっている。
【0014】24は上記軸体7Aを軸受25,26を介
して支持し、かつ上記各ノズル22を配管27A,27
B,27Cを介して保持するノズル保持体であり、上記
第1のノズル22Aを固定状態に支持しているのに対
し、第2および第3のノズル22B,22Cを上記第2
および第3のステンシル6B,6Cの軸方向の変位に追
従できるように可動状態に保持している。28A,28
Bは上記第2および第3のステンシル6B,6C内にそ
れぞれ設けられて軸方向に変位する際に各ノズル22
B,22Cを挟持する部材である。また、29A,29
B,29Cは上記ノズル保持体24に設けられたマーキ
ング塗液供給ポートであり、以上の構成によって、マー
キング塗液噴射装置が構成されている。なお、上記ステ
ンシル保持体3は架台4側に固定されている昇降用シリ
ンダ30A,30Bに連結されており、ステンシル6
A,6B,6Cと圧延製品Mの表面との対向間隔を調整
できるようになっている。
【0015】つぎに、上記構成の表面マーキング装置の
動作について説明する。圧延製品Mがコンベア1により
その長手方向に一定速度で搬送されている際、モータ1
0を駆動してスプロケット12,13およびチェーン1
4を介して軸体7A,7Bを回転させると、ドラム形の
ステンシル6A,6B,6Cも回転駆動され、その回転
速度は上記圧延製品Mの搬送速度に同期する。この状態
で、ノズル保持体24のマーキング塗液供給ポート29
A,29B,29Cにマーキング塗液Qを供給し、上記
ステンシル6A,6B,6Cにおけるパターン孔21が
圧延製品Mの表面と対面した時点でノズル22A,22
B,22Cからマーキング塗液Qを噴射させると、塗液
Qは上記パターン孔21を通して圧延製品Mの各表面に
付着して所定のマークが印される。上記圧延製品Mの搬
送に伴って上記マーキング動作が行われるので、圧延製
品Mには、上記マークが長手方向において一定間隔毎に
連続して印されることになる。
【0016】このマーキング装置においては、上記ドラ
形のステンシル6A,6B,6Cを圧延製品Mに対し
て非接触状態に設定し、ノズル22A,22B,22C
から噴射したマーキング塗液Qを各ステンシル6A,6
B,6Cにおけるパターン孔21を通して圧延製品Mの
表面に付着させるようにしているので、上記圧延製品M
の搬送速度とステンシル6の回転速度との同期を、接触
式のもののように厳密に設定し管理しなくても、マーク
位置がずれたりするおそれもなく、鮮明なマークを得る
ことができる。また、上記ノズル22A,22B,22
Cからのマーキング塗液Qを噴射させてステンシル6
A,6B,6Cにおけるパターン孔21を通過させる構
成により、圧延製品Mの温度が、たとえば300〜40
0°C程度の高温となった場合でも、上記塗液Qの耐熱
温度だけを考慮して選定しておけば、ゴムスタンプのよ
うな熱的劣化の心配もなく、長期にわたって良好なマー
キング性能を維持させることができる。
【0017】また、上記ステンシル6A,6B,6Cを
ドラム形とすることにより、複数個、たとえば3個のス
テンシル6A,6B,6Cを並列状に配置して、3本の
圧延製品MA,MB,MCを並列搬送しながら、各圧延
製品MA,MB,MCの表面に同時的にマークを印すこ
とができ、マーキング作業の効率化を図ることができ
る。勿論、圧延製品MA,MB,MCごとに異なるマー
クを施すこともできる。
【0018】さらに、上記第2および第3のステンシル
6B,6Cを軸方向に変位可能に構成した場合は、上記
のように並列搬送される圧延製品Mの各幅寸法の変更に
も容易に対応することができる。つまり、圧延製品Mの
幅寸法が変更されたとき、シリンダ20A,20Bによ
り操作部材18A,18Bを駆動すれば、被操作部材1
6A,16Bを介して上記各ステンシル6B,6Cと共
に各ノズル22B,22Cが軸方向に変位してステンシ
ル相互の設定間隔D1,D2を上記圧延製品Mの幅寸法
に合わせて適正に調整することができ、前述と同様にし
てマークを印すことができる。
【0019】なお、上記圧延製品Mの厚さが変更された
場合には、昇降用シリンダ30A,30Bによりステン
シル保持体3の上下方向の位置を変えてステンシル6
A,6B,6Cと圧延製品Mの表面との対向間隔を調整
すればよい。
【0020】
【考案の効果】以上詳述したように、この考案によれ
ば、被マーキング材の幅方向に沿って複数個のドラム形
ステンシルを並置し、複数種のマーキングを同時並行さ
せることが可能であるとともに、それらの相互間隔を可
変にすることにより、複数の被マーキング材を並列搬送
させてそれぞれに同時にマークを印してマーキング作業
の能率を高めることができるばかりでなく、被マーキン
グ材の幅寸法の変更にも簡単に対応させることが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係る表面マーキング装置の一例を示
す正面断面図である。
【図2】図1のX−X矢視断面図である。
【図3】同実施例におけるドラム形ステンシルの軸方向
変位用操作部材と被操作部材との係合部分を示す断面図
である。
【図4】同実施例において、マーキンク働作を示す要部
の概略斜視図である。
【図5】従来のマーキング装置を示す概略構成図であ
る。
【符号の説明】
6A,6B,6C ドラム形ステンシル 21 マーク用パターン孔 22A,22B,22C ノズル MA,MB,MC 被マーキング材 Q マーキング塗液
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B05B 15/04 101 B05C 17/06

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一定速度で搬送される長尺の被マーキン
    グ材の表面に対向して配設されかつ上記被マーキング材
    の搬送速度に同期して回転する複数のドラム形ステンシ
    ルと、所定のマークに対応して上記各ステンシルに形成
    されているマーク用パターン孔が上記被マーキング材の
    表面に対向した時点でマーキング塗液を複数のノズルお
    よび上記マーク用パターン孔を通して上記被マーキング
    材の表面に噴射して付着させるマーキング塗液噴射装置
    を具備し、上記各ドラム形ステンシルおよびこれに対
    向する各ノズル上記被マーキング材の幅方向に沿って
    並列状に配置されて上記被マーキング材の幅方向におけ
    る相互の設定間隔を可変に構成されていることを特徴と
    する表面マーキング装置。
JP1993027904U 1993-04-27 1993-04-27 表面マーキング装置 Expired - Fee Related JP2606702Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993027904U JP2606702Y2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 表面マーキング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993027904U JP2606702Y2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 表面マーキング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0681658U JPH0681658U (ja) 1994-11-22
JP2606702Y2 true JP2606702Y2 (ja) 2001-01-09

Family

ID=12233882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993027904U Expired - Fee Related JP2606702Y2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 表面マーキング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2606702Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101524150B1 (ko) * 2013-08-23 2015-06-10 삼성중공업 주식회사 마킹 장치
FR3064928B1 (fr) * 2017-04-07 2019-07-12 Edouard Pascal Bernard Leruste Dispositif d'application d'un motif pour un projecteur de peinture

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0681658U (ja) 1994-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5730048A (en) System for the printing of small flat objects using direct rotary printing apparatus
US3915087A (en) Multi-color multiple offset single impression screen printer
DE102016201137B4 (de) Vorrichtung zum Bedrucken von Hohlkörpern
EP2346688A1 (en) Flexographic printing method and flexographic printing apparatus
US9090054B2 (en) Printing method and printing apparatus
JP2606702Y2 (ja) 表面マーキング装置
US3834307A (en) Rotary screen interrupter with squeegee lift means
US10661590B2 (en) Method for printing on hollow bodies
US2924169A (en) Method and apparatus for printing cylindrical objects
US6834588B2 (en) Flexographic rotary platen printing press
US7100507B1 (en) Flexographic rotary platen printing press
JP2000079677A (ja) 印刷金属板用の印刷装置
US10773514B2 (en) Method for operating a device for printing hollow bodies
CN113442554A (zh) 分布式柔板印刷机及印刷控制方法
JP3130903U (ja) ソーラーパネルへの多層印刷装置
JP2003175349A (ja) 鋼材マーキング装置
JP2592738B2 (ja) 多色スクリーン印刷方法およびその装置
KR0127782B1 (ko) 고속 고선명 인쇄가 가능한 옵셋 인쇄기
JPS63218358A (ja) カ−ド印刷機
DE102016201139B4 (de) Vorrichtung zum Bedrucken von Hohlkörpern
JPS6056552A (ja) 自動スクリ−ン印刷機における基材の搬送装置
US3425344A (en) Rotary screen decorating machine
JPH02175252A (ja) 多色印刷機
JPH0474650A (ja) 多色印刷装置
JPS6123381Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees