JP2604969B2 - 表面実装用icソケット - Google Patents

表面実装用icソケット

Info

Publication number
JP2604969B2
JP2604969B2 JP5245913A JP24591393A JP2604969B2 JP 2604969 B2 JP2604969 B2 JP 2604969B2 JP 5245913 A JP5245913 A JP 5245913A JP 24591393 A JP24591393 A JP 24591393A JP 2604969 B2 JP2604969 B2 JP 2604969B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
press
frame
plate
contact
slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5245913A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0773942A (ja
Inventor
利育 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaichi Electronics Co Ltd
Original Assignee
Yamaichi Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaichi Electronics Co Ltd filed Critical Yamaichi Electronics Co Ltd
Priority to JP5245913A priority Critical patent/JP2604969B2/ja
Priority to US08/301,008 priority patent/US5611698A/en
Publication of JPH0773942A publication Critical patent/JPH0773942A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604969B2 publication Critical patent/JP2604969B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2442Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted with a single cantilevered beam
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/57Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals surface mounting terminals
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/02Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
    • H05K7/10Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets
    • H05K7/1015Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets having exterior leads
    • H05K7/1023Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets having exterior leads co-operating by abutting, e.g. flat pack

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はICのリードを載接す
る手段と配線基板の配線パターンにハンダ付けする手段
とを備えた表面実装用ICソケットに関する。
【0002】
【従来の技術】この種の表面実装用ICソケットの代表
例として示されるUSP4934944号は、各コンタ
クトがその打抜板材における板厚面が相互に対向するよ
うに並設され、圧入板部の上端からICのリードと接触
するアームが延ばされ、同下端から配線基板の配線パタ
ーンとハンダ付けされる表面実装アームが延ばされてい
る。
【0003】即ち、上下アーム間に圧入板部が存在し、
上記の如く板厚面が対向するように並べられている。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】上記ソケットは圧入
板部の上端と下端から各アームが延設されているので、
圧入板部をソケットの下面又は上面から圧入植込する際
の何れにおいても上記各アームが圧入作業時に圧入溝画
成壁とぶつかりを生じて変形を招来する恐れを有する。
又圧入作業の簡便性に欠け、圧入不良を生ずる問題を有
している。
【0005】又上記ソケットは上記構成から圧入板部の
打抜板材における板面は並設方向の平面内に存置される
ので、各コンタクトの並設ピッチの縮小に限界を有して
おり、同様に、上記圧入板部の上端と下端から延ばされ
た各アームの板面が並設方向の平面内に存置されるので
極小ピッチのICリードに的確に対応できない問題点を
有している。
【0006】又上記圧入構造であるから各アームに加わ
る負荷に対する圧入板部の圧入強度が充分に確保し難い
欠点を有している。
【0007】
【問題点を解決するための手段】この発明は上記問題点
を解決する表面実装用ICソケットを提供するものであ
って、その手段として上記コンタクトの最上端にIC収
容空部を画成する枠形フレームの下面(配線基板と対向
する面)から上方へ向け同フレームのスロット内へ圧入
される圧入板部を設け、この圧入板部の下部板厚面の前
部から上記IC収容空部に向かって延び上記ICリード
との載接に供される接触アームを設けると共に、同圧入
板部の下部板厚面の後部から前記IC収容空部へ向かっ
て延び配線基板のパターンとのハンダ付けに供される表
面実装アームを設け、更に上記表面実装用アームのスロ
ット内に存する基部側に剛性を有する圧入力付与板部を
形成し、この圧入力付与板部の下部板厚面を上記スロッ
トの下部開口面に沿い延在させて圧入治具の印厚面とし
た表面実装用ICソケットを構成したものである。
【0008】更に上記各コンタクトがその打抜板材の板
面側において対向するように並設した表面実装用ICソ
ケットを構成したものである。
【0009】
【作用】上記表面実装用コネクタにおいては、各コンタ
クトの最上端にある圧入板部を枠形フレームのスロット
内へフレーム下面側から圧入して圧入板部下端から並設
された接触アームと表面実装アームとを所定位置に配置
することができ、圧入時における両アームの変形を有効
に防止することができ、加えて最上端にスロットの下部
開口から圧入する圧入板部を具備せしめた構成と、最下
端に圧入力付与板を形成してこの圧入力付与板の下部板
圧面をスロットの下部開口面に沿い延在させて圧入治具
による印圧面とした構成とか相乗してコンタクト群の一
括圧入作業を容易にすると共に、アームに加わる負荷に
対する圧入強度を高め、圧入瑕疵を有効に防止できる。
【0010】又各コンタクトの並設ピッチは各コンタク
トの板厚によって設定できるから、ICリードの狭小ピ
ッチ化に適正に対応でき、加えて板厚による圧入強度の
向上が図れる。
【0011】
【実施例】以下、この発明の実施例を図1乃至図6に基
いて説明する。
【0012】ソケットは矩形の枠形フレーム1にて画成
されたIC収容空部2を有し、上記枠形フレーム1の二
辺又は四辺に沿って等間隔で並設されたコンタクト3を
保有する。
【0013】上記コンタクト3はその最上端に枠形フレ
ーム1の下面、即ち配線基板4と対向する面から上面へ
向かって圧入される圧入板部5を備え、この圧入板部5
の下部板厚面の前部から上記IC収容空部2へ向かって
延びIC6のリード7の載接に供される接触アーム8
と、同圧入板部5の下部板厚面の後部から上記IC収容
空部2へ向かって延び配線基板4の配線パターン9との
ハンダ10付けに供される表面実装アーム11を備え
る。
【0014】上記コンタクト3は板材から打抜いて形成
され、この打抜板材における打抜板面3aにおいて互い
に対向する。
【0015】即ち、各コンタクト3の板厚面3bがコン
タクト並設方向における平面内に並置されるよう上記コ
ンタクト3を等間隔で圧入し並設する。
【0016】従って上記接触アーム8及び表面実装アー
ム11は上記圧入板部5と同様、夫々の板厚面がコンタ
クト並設方向の平面内において間隔的に配置され、その
板厚面がIC6のリード7との接触及び配線パターン9
とのハンダ付けに供される。
【0017】上記コンタクト3は上記枠形フレーム1と
一体成形した隔壁12によってその板面側において互い
に隔絶する。
【0018】コンタクト3を保有する上記隔壁12間の
スロット13は枠形フレーム1の上面と下面において開
口する貫通スロットであり、上記圧入板部5はこの貫通
スロット13の下部開口から上部開口へ向け圧入され、
圧入板部5の側部板厚面に形成した突起14をスロット
13の上部スロット部内壁に喰い込ませコンタクトを枠
形フレーム1に植付ける。
【0019】上記接触アーム8及び表面実装アーム11
は何れも上記スロット13内において上記圧入板部5に
連結され、各アーム8,11の基部側が上記スロット1
3の下部スロット部内に存し、接触アーム8の先端部を
このスロット13から前記IC収容空部2内へ突出し、
このアーム先端部にICリード7の載接部15を形成
し、同様に上記表面実装アーム11の先端部を上記スロ
ット13から前記IC収容空部2内へ突出し、このアー
ム先端部に配線基板4の配線パターン9にハンダ付けさ
れるハンダ付部16を形成する。
【0020】IC6は上記IC収容空部2内へ内填さ
れ、この空部内においてICリード7を上記載接部15
上に載置すると共に、上記ハンダ付部16を配線パター
ン9にハンダ10付けされ、所謂配線基板4に対するソ
ケットの表面実装が図られる。
【0021】上記接触アーム8及びその載接部15と、
表面実装アーム11及びそのハンダ付部16とはその各
軸線が同じ垂直面内に存するよう上下に対向して横設配
置する。
【0022】又両アーム8,11の板面は圧入板部5の
板面と同一平面内に存するようにし、上記表面実装アー
ム11のハンダ付部16はコンタクト打抜板材の厚み、
即ち圧入板部5の厚みより薄肉な弾性片17にて形成す
る。
【0023】この弾性片17はアーム11の先端部の両
面又は片面を切削するか、又は両面又は片面に圧縮力を
与えて扁平にする。ハンダ付部16を薄肉弾性片17で
形成することにより、隣接するハンダ付部16のハンダ
との短絡を有効に防止する。
【0024】又上記コンタクト3は上記圧入板部5と反
対側の端部に形成された圧入力を与える圧入力付与板部
18を備える。
【0025】例えば上記表面実装アーム11の基部を剛
体にして上記圧入力付与板部18を形成し、この圧入力
付与板部18の下部板厚面をスロット13の下部開口面
に沿い水平に延在させ圧入治具の印圧面18aとする。
これによって圧入板部5のスロット内への圧入の便に供
する。
【0026】従って表面実装アーム11はその基部側に
剛性を有する圧入力付与板部18を有し、その先端側に
弾性を有するハンダ付部16を有する。
【0027】19は上記IC6を保持するキャリアであ
り、IC6はこのキャリア19に保持させた状態でIC
収容空部2に内填し、その接触アーム8にICリード7
を載接した後、押えカバー20を枠形フレーム1の上面
に被着してキャリア19の上面を押圧し、このキャリア
19に設けたリード押えパッド21にてリード7を載接
部15に押し付け、この押し付け力にて接触アーム8を
下方へ弾性変位させ、その復元力にてリードとアームの
加圧接触を得る。
【0028】この発明は上記ICキャリア19を使用せ
ずにIC6を単独でIC収容空部2に内填する場合を含
む。
【0029】
【発明の効果】この発明によれば、コンタクトの最上端
に存する圧入板部をIC収容空部を画成する枠形フレー
ムのスロット内へフレーム下面側から圧入して圧入板部
下端から延ばし並設された接触アームと表面実装アーム
とを所定位置に配置することができ、圧入時における両
アームの変形を有効に防止し、且つ最上端にスロットの
下部開口から圧入する圧入板部を具備せしめた構成と、
最下端に圧入力付与板を形成してこの圧入力付与板の下
部板圧面をスロットの下部開口面に沿い水平に延在させ
て圧入治具による印圧面とした構成とか相乗して圧入板
のスロット内への導入が適正に行なえてコンタクト群の
一括圧入作業を極めて容易にすると共に、アームに加わ
る負荷に対する圧入強度を高め、ひいては圧入瑕疵を有
効に防止できる。
【0030】又各コンタクトはその板面が対向するよう
に並設配置されるから、各コンタクトの並設ピッチはそ
の板厚によって設定でき、ICリードの狭小ピッチ化に
適正に対応できる。加えて各コンタクトの板厚を圧入強
度として有効に活用できるから、各アームに加わる負荷
に対する圧入強度を大巾に向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す表面実装用ソケットを
一部切欠して示す平面図である。
【図2】上記ソケットをIC内填状態を以って示す要部
断面図である。
【図3】
【図4】上記ソケットにおける表面実装状態を示すコン
タクト側面図である。
【図5】
【図6】図4における表面実装アーム部の平面図であ
る。
【符号の説明】
1 枠形フレーム 2 IC収容空部 3 コンタクト 4 配線基板 5 圧入板部 6 IC 7 リード 8 リード接触アーム 11 表面実装アーム 15 載接部 16 ハンダ付部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】枠形フレームにて画成されたIC収容空部
    を有し、該枠形フレームに沿って間隔的に並設されたコ
    ンタクトを備え、上記IC収容空部内に収容したICの
    リードを上記IC収容空部内においてコンタクトに接触
    するようにした表面実装用ICソケットにおいて、上記
    コンタクトは上端に枠形フレームの配線基板と対向する
    下面から上面へ向かって同フレームのスロット内に圧入
    される圧入板部を備え、この圧入板部の下部板厚面の前
    部から上記IC収容空部に向かって延び上記ICリード
    との載接に供される接触アームを備えると共に、同圧入
    板部の下部板厚面の後部から前記IC収容空部へ向かっ
    て延び配線基板のパターンとのハンダ付けに供される表
    面実装アームを備え、更に上記表面実装用アームのスロ
    ット内に存する基部側に剛性を有する圧入力付与板部を
    形成し、この圧入力付与板部の下部板厚面を上記スロッ
    トの下部開口面に沿い延在させて圧入治具の印圧面と
    し、上記各コンタクトがその打抜板材の板面側において
    互いに対向するように上記枠形フレームに並設されてい
    ることを特徴とする表面実装用ICソケット。
JP5245913A 1993-09-06 1993-09-06 表面実装用icソケット Expired - Lifetime JP2604969B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5245913A JP2604969B2 (ja) 1993-09-06 1993-09-06 表面実装用icソケット
US08/301,008 US5611698A (en) 1993-09-06 1994-09-06 Surface mounting IC socket

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5245913A JP2604969B2 (ja) 1993-09-06 1993-09-06 表面実装用icソケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0773942A JPH0773942A (ja) 1995-03-17
JP2604969B2 true JP2604969B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=17140702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5245913A Expired - Lifetime JP2604969B2 (ja) 1993-09-06 1993-09-06 表面実装用icソケット

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5611698A (ja)
JP (1) JP2604969B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100479270C (zh) * 2005-05-25 2009-04-15 阿尔卑斯电气株式会社 电气部件用插座

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3256780B2 (ja) * 1998-02-10 2002-02-12 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
JP3739626B2 (ja) * 2000-03-10 2006-01-25 株式会社エンプラス 電気部品用ソケット
TW559358U (en) * 2003-03-19 2003-10-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector assembly
US20060121754A1 (en) * 2003-06-13 2006-06-08 Milos Krejcik Conforming Lid Socket for Leaded Surface Mount Packages
US6923657B2 (en) * 2003-07-22 2005-08-02 Tyco Electronics Corporation Electrical contact with compliant termination leads

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4354729A (en) * 1980-12-22 1982-10-19 Amp Incorporated Preloaded electrical contact terminal
JPH051910Y2 (ja) * 1987-09-30 1993-01-19
JPH0638353B2 (ja) * 1988-07-18 1994-05-18 ヒロセ電機株式会社 電子部品用ソケット
US4934944B1 (en) * 1988-11-07 1994-07-19 Methode Electronics Inc Chip carrier socket with open aperture
US4941832A (en) * 1989-01-30 1990-07-17 Amp Incorporated Low profile chip carrier socket
JPH0636390B2 (ja) * 1989-03-22 1994-05-11 山一電機工業株式会社 Icソケット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100479270C (zh) * 2005-05-25 2009-04-15 阿尔卑斯电气株式会社 电气部件用插座

Also Published As

Publication number Publication date
US5611698A (en) 1997-03-18
JPH0773942A (ja) 1995-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4857001A (en) Electrical connectors for leadless circuit boards
US6881085B2 (en) Connector for plate object with terminals
US20020182915A1 (en) Socket for electrical parts
US7168966B2 (en) Connector having an elastic connecting member held by a base insulator and a frame member
JP2604969B2 (ja) 表面実装用icソケット
US6561831B1 (en) Housing of socket connector and conductive terminal thereof
JPH0231463B2 (ja)
JPS6313666Y2 (ja)
EP1453143A2 (en) Electrical connector having a holddown for ground connection
JP3017137B2 (ja) 非対称型コネクタ及びその実装方法
US9004959B2 (en) Electrical connecting device
JPH02144869A (ja) 回路基板装置の実装構造
JP4019011B2 (ja) 半導体装置用ソケット
JPH0743957Y2 (ja) フレキシブルプリント配線板の接続構造
JP2001148271A (ja) プレスフィットコネクタ用コンタクトおよびプレスフィットコネクタ
JPS6164088A (ja) コネクタ
JP2921691B2 (ja) 表面実装用電子部品
JP3023636B2 (ja) コネクタ取付装置用圧入工具
JPH11339903A (ja) 基板取付型コネクタ
JP2603084Y2 (ja) コネクタ
TW202418665A (zh) 板對板連接器
JPH11185913A (ja) Bgaパッケージ用ソケット
JP2532043Y2 (ja) 蛍光表示管の取付構造
JPH03129687A (ja) 基板用エッジコネクタ
JP2003086969A (ja) 電子部品の端子構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110129

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110129

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110129

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120129

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120129

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 16