JP2604599Y2 - 積層・立体型のジグソーパズル用教材 - Google Patents

積層・立体型のジグソーパズル用教材

Info

Publication number
JP2604599Y2
JP2604599Y2 JP1993065133U JP6513393U JP2604599Y2 JP 2604599 Y2 JP2604599 Y2 JP 2604599Y2 JP 1993065133 U JP1993065133 U JP 1993065133U JP 6513393 U JP6513393 U JP 6513393U JP 2604599 Y2 JP2604599 Y2 JP 2604599Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
divided
loading
name
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993065133U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0727675U (ja
Inventor
正道 志賀
耕司 宮崎
Original Assignee
正道 志賀
耕司 宮崎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 正道 志賀, 耕司 宮崎 filed Critical 正道 志賀
Priority to JP1993065133U priority Critical patent/JP2604599Y2/ja
Publication of JPH0727675U publication Critical patent/JPH0727675U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604599Y2 publication Critical patent/JP2604599Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、特に低年令層の児童
などに対する娯楽・教育・学習に好適な積層・立体型の
ジグソーパズル用教材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、教育・学習に対する意欲の向上が
著しく、幼稚園児などにおいても、従来のように単に遊
びを通して教育・学習を図るだけでなく、漢字を暗記さ
せたり漢詩を唱和したりするなど、教育・学習のレベル
も向上されてきている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかして、例えば日本
地理や世界地理などの学習に際し、特に低学年児童に対
する教材としては、高学年生が行うような理詰めの暗記
方式は不向きであり、ゲーム感覚で対話をしながら手作
業で楽しく行うことが好ましく、そのような教育・学習
を可能とする教材が望まれている。
【0004】この考案は、上記したような事情に基づい
てなされたものであり、その目的とするところは、例え
ば日本地理などの教育・学習を、ゲーム感覚で対話をし
ながら手作業で楽しく行うと共に、完成された日本地図
などは立体感のある地図とすることができ、且つ、立体
的な積層取付けや取り外しなども容易に行うことができ
る学習教材を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この考案は、上記のよう
な目的を達成するために、請求項1記載のように、日本
地図の輪郭形状の凹部が開設されたボードと、各県の形
状として切断され、上記ボードにおける凹部内の所定箇
所に埋込まれるとともに、互いの一辺を接合させつつ組
合わされて凹部内に埋設され日本地図を完成させる複数
の分割片と、上記分割片の所定箇所に開設されるピン差
し込み用の孔と、平板状の頭部に主要都市名が表記され
るとともに、この平板状の頭部から突出・垂下され分割
片に開設されている孔内に差し込まれるピンを有し、上
記凹部の埋設を完成させた状態の各分割片上の所定箇所
に積層されて起立取付けられる第1層の積載片と、平板
状の頭部に半島名が表記されるとともに、この平板状の
頭部から突出・垂下され分割片に開設されている孔内に
差し込まれるピンを有し、上記凹部の埋設を完成させた
状態の各分割片上の所定箇所に積層されて起立取付けら
れる第2層の積載片と、平板状の頭部に山脈名が表記さ
れるとともに、この平板状の頭部から突出・垂下され分
割片に開設されている孔内に差し込まれるピンを有し、
上記凹部の埋設を完成させた状態の各分割片上の所定箇
所に積層されて起立取付けられる第3層の積載片と、平
板状の頭部に河川名が表記されるとともに、この平板状
の頭部から突出・垂下され分割片に開設されている孔内
に差し込まれるピンを有し、上記凹部の埋設を完成させ
た状態の各分割片上の所定箇所に積層されて起立取付け
られる透明シートよりなる第4層の積載片と、上記各分
割片を凹部内の所定箇所に埋込むためのヒントが記載さ
れた分割片用の指示カードと、凹部の埋設を完成させた
状態の各分割片上の必要箇所に、上記各積載片を積層・
取付けるためのヒントが記載された積載片用の指示カー
ドと、を具備することを特徴とする。また、請求項2記
載のように、分割片用の指示カードはその一方面に分割
片を指示する第1ヒントが記載されるとともに、その他
方面に第1ヒントを示唆する第2ヒントが記載され、ま
た積載片用の指示カードはその一方面に積載片を指示す
る第1ヒントが記載されるとともに、その他方面に第1
ヒントを示唆する第2ヒントが記載されることを特徴と
する。
【0006】また、請求項3記載のように、凹部の輪郭
形状は世界地図として形成され、分割片は各大陸や各国
あるいは各海洋の形状として切断された地理パネルとし
て形成され、積載片は第1層の積載片として各国の主要
都市名が表記された都市パネル、第2層の積載片として
半島名が表記された半島パネル、第3層の積載片として
山脈名が表記された山脈パネル、第4層の積載片として
河川名が表記された河川パネルなどの積載片として形成
されることを特徴とする。
【0007】
【作用】この考案によれば、ボードに開設された凹部内
に複数の分割片を互いの一辺を接合させつつ組合わせて
埋込み、凹部の埋設を完成させた状態の各分割片上の必
要箇所に、各種の内容を表示する第1層から第4層の積
載片を各積載片に設けられたピンを分割片に開設された
各孔に差し込みつつ順次積層させて取付け、例えば日本
地理などの教育・学習をゲーム感覚で対話をしながら手
作業で楽しく行うと共に、下位側となる分割片の視認を
可能としつつ立体感のある日本地図などを完成させるこ
とができる。また、完成後の日本地図などからの各積載
片の取り外しも容易に行うことができる。
【0008】
【実施例】以下、この考案の一実施例を図面に基づき詳
細に説明する。図1は、この考案に係る積層・立体型の
ジグソーパズル用教材を日本地図に適用した場合の組立
て一例を示す平面図であり、図2は図1における組立て
前の状態を示す平面図である。
【0009】図2において、1は所定の厚さに形成され
たプラスチック板などよりなるボードであり、このボー
ド1には所定輪郭形状の凹部2、この実施例にあって
は、日本地図の輪郭形状が型取られた凹部2が開設され
ている。
【0010】図1に示すように、3は分割片であり、こ
の分割片3は適宜の形状に切断され、ボード1における
凹部2内の所定箇所に埋込まれるとともに、互いの一辺
を接合させつつ組合わされて凹部2の埋設を完成させる
ものであるが、この実施例の場合には、分割片3は各県
の形状として切断された県パネル30として形成されて
いる。
【0011】4は積載片であり、この積載片4は凹部2
の埋設を完成させている各分割片3である県パネル3
0,…上の必要箇所に順次積層されて取付けられ、各種
の内容を表示する。
【0012】しかして、この場合における積載片4は、
第1層の積載片41としては各県の主要都市名が表記さ
れた都市パネル410として形成され、また第2層の積
載片42としては半島名が表記された半島パネル420
として形成され、第3層の積載片43としては山脈名が
表記された山脈パネル430として形成され、第4層の
積載片44としては河川名が表記された河川パネル44
0として形成されている。
【0013】第1層の積載片41である都市パネル41
0の具体的構成としては、図5に示すように、表面に都
市名が表記された平板状の頭部100と、この頭部10
0から突出・垂下され分割片3に開設されている孔31
内に差し込まれるピン101とにより形成されている。
【0014】また、第2層の積載片42である半島パネ
ル420の具体的構成としては、上記した都市パネル4
10と同様、表面に都市名が表記された平板状の頭部1
00と、この頭部100から突出・垂下され分割片3に
開設されている孔31内に差し込まれるピン101とに
より形成されている。
【0015】さらに、第3層の積載片43である山脈パ
ネル430の具体的構成としては、上記した都市パネル
410と同様、表面に都市名が表記された平板状の頭部
100と、この頭部100から突出・垂下され分割片3
に開設されている孔31内に差し込まれるピン101と
により形成されている。
【0016】また、第4層の積載片44である河川パネ
ル440の具体的構成としては、表面に山脈名あるいは
河川名が表記された透明シート200と、このシート2
00の両端より突出・垂下され分割片3に開設されてい
る孔31内に差し込まれるピン201とにより形成され
ている。
【0017】一方、図8に示すように、5は各分割片
3,…を凹部2内の所定箇所に埋込むためのヒントが記
載された指示カードであり、また図9に示すように、6
は凹部2内の埋設を完成させた状態の各分割片3・・・
上の必要箇所に積載片4,…を積層・取付けるためのヒ
ントが記載された指示カードである。
【0018】また、これらの指示カード5,6は、図1
0および図11に示すように形成してもよい。すなわ
ち、分割片用の指示カード51は、その一方面51aに
分割片3を指示する第1ヒント51bがストレートに記
載され、またその他方面52aには第1ヒント51bを
示唆する第2ヒント52bが説明分的に記載される。
【0019】積載片用の指示カード61においても上記
と同様であり、その一方面61aには積載片4を指示す
る第1ヒント61bがストレートに記載され、またその
他方面62aには第1ヒント61bを示唆する第2ヒン
ト62bが説明分的に記載される。
【0020】なお、分割片用および積載片用の指示カー
ド51,61の一方面51a,61aと他方面52b,
62bは、互いに色違いとして形成すればカラフルであ
り、しかも違いがわかり易く使い勝手がよい。
【0021】次に、この実施例に係る教材の使用の仕方
について説明する(図3参照)。
【0022】(1) 県名当てゲーム
【0023】 まず、県パネル30である分割片3,
…を参加者全員に順番に配るとともに、県パネル30の
指示カード5,…をシャッフルした後、参加者全員に順
番に配る。
【0024】 手持ちの指示カード5,…中より、互
いに該当すると思われる県パネル30と指示カード5と
を差し出し、全員で両者30,5を確認した後、それが
正解であればボード1の所定凹部2内の位置に県パネル
30を埋込む。
【0025】 この場合、間違いか正解かは別に備え
られている参考書(図示略)を参照する。また、両者3
0,5の対応関係が間違っていれば、両者30,5を本
人の手元に戻す。
【0026】 そして、手元に残っている指示カード
5,…中より、1枚の指示カード5をトランプの「ばば
抜き」の要領で順番に引き抜いて行き、引き抜いた隣の
人は手持ちの指示カード5,…中に互いに該当すると思
われる県パネル30があれば、上記したのように実行
する。
【0027】 このようにして最後まで県パネル30
が手元に残った人は「負け」となる。
【0028】(2) 都市名当てゲーム
【0029】 まず、都市パネル410である第1の
積載片41,…を参加者全員に順番に配るとともに、都
市パネル410の指示カード6,…をシャッフルした
後、参加者全員に順番に配る。
【0030】 手持ちの指示カード6,…中より、互
いに該当すると思われる都市パネル410と指示カード
6とを差し出し、全員で両者410,6を確認した後、
それが正解であればボード1の凹部2を埋込んでいる分
割片3,…上の所定箇所に都市パネル410を積層・取
付ける。
【0031】 この場合、間違いか正解かは別に備え
られている参考書(図示略)を参照する。また、両者4
10,6の対応が間違っていれば、両者410,6を本
人の手元に戻す。
【0032】 そして、手元に残っている指示カード
6,…中より、1枚の指示カード6をトランプの「ばば
抜き」の要領で順番に引き抜いて行き、引き抜いた隣の
人は手持ちの指示カード6,…中に互いに該当すると思
われる都市パネル410があれば、上記したのように
実行する。
【0033】 このようにして、最後まで都市パネル
410が残った人は「負け」となる。
【0034】(3) 半島名・山脈名・河川名当てゲー
【0035】半島名が表記されている第2の積載片42
である半島パネル420、山脈名が表記されている第3
の積載片43である山脈パネル430、河川名が表記さ
れている第4の積載片44である河川パネル440など
を、上記した(1)および(2)の要領で所定箇所へ積
載・取付けを行っていく。
【0036】このようにして最終的には、図4に示すよ
うに、主要都市名が表記された都市パネル410として
の第1層の積載片41は、表面に都市名が表記された平
板状の頭部100から垂下されたピン101を、分割片
3に開設されている孔31内に差し込んで立設させた状
態となる。
【0037】また、半島名パネル420である第2層の
積載片42や、山脈パネル430である第3層の積載片
43も、表面に半島名が表記された平板状の頭部100
から垂下されたピン101を、分割片3に開設されてい
る孔31内に差し込んで立設させた状態となる。
【0038】さらに、河川パネル440である第4層の
積載片44は、表面に河川名が表記された透明シート2
00から突出・垂下されたピン201を、分割片3に開
設された孔31内に差し込んで張設させた状態となる。
【0039】このように、この実施例によれば、日本地
理の学習をゲーム感覚で対話をしながら手作業で楽しく
行うことができるので、幼稚園児などにおける教育・学
習に好適である。また、下位側となる分割片の視認を可
能としつつ立体感のある日本地図などを完成させること
ができ、完成後の日本地図などからの各積載片の取り外
しも容易に行うことができる。
【0040】さらに、凹部2の輪郭形状は世界地図とし
て形成し、分割片3,…は各大陸や各国あるいは各海洋
などの形状として切断形成し、積載片4は第1層の積載
片41として各国の主要都市名が表記された都市パネル
410、第2層の積載片として半島名が表記された半島
パネル420、第3層の積載片として山脈名が表記され
た山脈パネル430、第4層の積載片として河川名が表
記された河川パネル440などとして形成すれば、世界
地理の学習用教材とすることができる。
【0041】しかも、完成された日本地図や世界地図
は、平面的な単調なものではなく立体感のある完成品と
なるので、完成させた児童の満足感を高め、記念に残し
繰り返し鑑賞するにも好適である。さらに、下位側とな
る分割片の視認を可能としつつ立体感のある日本地図な
どを完成させることができ、且つ、完成後の日本地図な
どからの各積載片の取り外しも容易に行うことができ
る。
【0042】次に、図10や図11に示したような指示
カード51,61を用いる場合の一例を説明する。例え
ば「県名当てゲーム」の場合には、まず県パネル30で
ある分割片3,…を参加者全員に順番に配るとともに、
県パネル30の指示カード51,…をシャッフルした
後、この指示カード51,…を山積みする。
【0043】この場合の指示カード51,…は、「県名
当てゲーム」用における県パネル30のものであるか
ら、その一方面51aの第1ヒント51bとしては、例
えば「青森県」などとして県名が記載されている。
【0044】また、その他方面52aの第1ヒント52
bとしては、第1ヒント51bである「青森県」を示唆
する「リンゴの産地,・・・」てどの説明文が記載され
ている。そして、参加者は山積みされた指示カード5
1,…の上方側から一枚づつ指示カード51を取り,そ
こに記載されているヒントに基づいて正解と思われる県
パネル30を選び出す。
【0045】この際、選び出した県パネル30が正解で
あれば、ボード1の所定凹部2内の位置にその県パネル
30を埋め込む。その他、正解でない場合などのルール
や罰則などについては、適宜設定することができるの
で、詳細な説明は省略する。
【0046】なお、指示カード51,…を山積みする場
合には、第1ヒント51bが上方面となるようにする
か、第2ヒント52bが上方面となるようにするかの2
種類のケースがあるが、第2ヒント52bが上方面とな
るように山積みした場合には、第2ヒント52bを読ん
で該当する県名を当てた後、すなわち第1ヒント51a
を当てた後、それに該当する県パネル30を正しい位置
に埋込むようにするため、よりゲームの難易度は大とな
るものである。
【0047】積載片用の指示カード61の場合も上記と
ほぼ同様であるので、詳細な説明は省略をする。いずれ
にせよ、これらの場合の特徴は、先のゲームの仕方に比
べてより高度な推理力を養いつつゲームを楽しむことが
できるものである。
【0048】
【考案の効果】以上説明したように、この考案によれ
ば、特に日本地理や世界地理などの学習に際し、ゲーム
感覚で対話をしながら手作業で楽しく行うことができる
ので、幼稚園生から中学生などの児童における教育・学
習に好適である。
【0049】また、完成された日本地図や世界地図は、
平面的な単調なものではなく立体感のある完成品とする
ことができるので、完成させた児童の満足感を高め、記
念に残し繰り返し鑑賞するにも好適である。さらに、下
位側となる分割片の視認を可能としつつ立体感のある日
本地図などを完成させることができ、且つ、完成後の日
本地図などからの各積載片の取り外しも容易に行うこと
ができるなどの効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係る教材の組立て一例を示す平面図
である。
【図2】図1における組立て前の状態を示す平面図であ
る。
【図3】図1における一部の積層分解図である。
【図4】図3における一部の積層・取付け状態を示す断
面図である。
【図5】都市パネル、半島パネルの構成一例を示す図で
ある。
【図6】河川パネルの構成一例を示す図である。
【図7】山脈パネルの構成一例を示す図である。
【図8】分割片に対する指示カードの一例を示す平面図
である。
【図9】積層片に対する指示カードの一例を示す平面図
である。
【図10】分割片に対する指示カードの他例を示す平面
図である。
【図11】積層片に対する指示カードの他例を示す平面
図である。
【符号の説明】
1 ボード 2 凹部 3 分割片 4 積載片 5,6 指示カード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A63F 9/10 501 G09B 29/00

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 日本地図の輪郭形状の凹部が開設された
    ボードと、 各県の形状として切断され、上記ボードにおける凹部内
    の所定箇所に埋込まれるとともに、互いの一辺を接合さ
    せつつ組合わされて凹部内に埋設され日本地図を完成さ
    せる複数の分割片と、 上記分割片の所定箇所に開設されるピン差し込み用の孔
    と、 平板状の頭部に主要都市名が表記されるとともに、この
    平板状の頭部から突出・垂下され分割片に開設されてい
    る孔内に差し込まれるピンを有し、上記凹部の埋設を完
    成させた状態の各分割片上の所定箇所に積層されて起立
    取付けられる第1層の積載片と、 平板状の頭部に半島名が表記されるとともに、この平板
    状の頭部から突出・垂下され分割片に開設されている孔
    内に差し込まれるピンを有し、上記凹部の埋設を完成さ
    せた状態の各分割片上の所定箇所に積層されて起立取付
    けられる第2層の積載片と、 平板状の頭部に山脈名が表記されるとともに、この平板
    状の頭部から突出・垂下され分割片に開設されている孔
    内に差し込まれるピンを有し、上記凹部の埋設を完成さ
    せた状態の各分割片上の所定箇所に積層されて起立取付
    けられる第3層の積載片と、 平板状の頭部に河川名が表記されるとともに、この平板
    状の頭部から突出・垂下され分割片に開設されている孔
    内に差し込まれるピンを有し、上記凹部の埋設を完成さ
    せた状態の各分割片上の所定箇所に積層されて起立取付
    けられる透明シートよりなる第4層の積載片と、 上記各分割片を凹部内の所定箇所に埋込むためのヒント
    が記載された分割片用の指示カードと、 凹部の埋設を完成させた状態の各分割片上の必要箇所
    に、上記各積載片を積層・取付けるためのヒントが記載
    された積載片用の指示カードと、 を具備することを特徴とする積層・立体型のジグソーパ
    ズル用教材。
  2. 【請求項2】 分割片用の指示カードはその一方面に分
    割片を指示する第1ヒントが記載されるとともに、その
    他方面に第1ヒントを示唆する第2ヒントが記載され、
    また積載片用の指示カードはその一方面に積載片を指示
    する第1ヒントが記載されるとともに、その他方面に第
    1ヒントを示唆する第2ヒントが記載されることを特徴
    とする請求項1記載の積層・立体型のジグソーパズル用
    教材。
  3. 【請求項3】 凹部の輪郭形状は世界地図として形成さ
    れ、分割片は各大陸や各国あるいは各海洋の形状として
    切断された地理パネルとして形成され、積載片は第1層
    の積載片として各国の主要都市名が表記された都市パネ
    ル、第2層の積載片として半島名が表記された半島パネ
    ル、第3層の積載片として山脈名が表記された山脈パネ
    ル、第4層の積載片として河川名が表記された河川パネ
    ルなどの積載片として形成されることを特徴とする請求
    項1または2記載の積層・立体型のジグソーパズル用教
    材。
JP1993065133U 1993-10-30 1993-10-30 積層・立体型のジグソーパズル用教材 Expired - Lifetime JP2604599Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993065133U JP2604599Y2 (ja) 1993-10-30 1993-10-30 積層・立体型のジグソーパズル用教材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993065133U JP2604599Y2 (ja) 1993-10-30 1993-10-30 積層・立体型のジグソーパズル用教材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0727675U JPH0727675U (ja) 1995-05-23
JP2604599Y2 true JP2604599Y2 (ja) 2000-05-22

Family

ID=13278079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993065133U Expired - Lifetime JP2604599Y2 (ja) 1993-10-30 1993-10-30 積層・立体型のジグソーパズル用教材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2604599Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010060737A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Nobumasa Mizuno ジグゾーパズル地図

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2837654B2 (ja) * 1996-03-15 1998-12-16 株式会社テンヨー ジグソーパズル
KR200340929Y1 (ko) * 2003-10-16 2004-02-11 이건옥 학습용 다층 퍼즐
US8074988B2 (en) * 2009-06-19 2011-12-13 Shaun Sunt Sakdinan Puzzle with three dimensional representation of geographic area
KR101663076B1 (ko) * 2016-08-08 2016-10-06 이은화 체험학습도구

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010060737A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Nobumasa Mizuno ジグゾーパズル地図

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0727675U (ja) 1995-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4050698A (en) Quarter card deck
US3495833A (en) Multilayer geographical puzzle
US20080224396A1 (en) Jigsaw educational game
US20030137106A1 (en) Three-dimensional puzzle game and method for assembling the same
US4923198A (en) Board game of geopolitical and related knowledge
US3964749A (en) Pentomino puzzles
US3347550A (en) Checker map game
JP2604599Y2 (ja) 積層・立体型のジグソーパズル用教材
US7631870B1 (en) Books of the Holy Bible learning activity
US20050074736A1 (en) Multicultural educational kit
WO2002056982A1 (en) A word game and method of play
US20050067780A1 (en) Interchangeable surface system for toy blocks
JPH0538769Y2 (ja)
US1339399A (en) Educational game-board
US6588755B1 (en) Pyramid game
US20140212851A1 (en) Titles of my related inventions are Binary Mixed Equations, Binary-School Cards, Binary Quads Puzzles and Binary Quads Games.
JP3118091U (ja) 絵あわせ用カードゲーム具
JP3124609U (ja) 知育玩具
US20090152812A1 (en) Method and apparatus to use geographical maps in a board game by separating the game into 2 components, namely a topic-board and a player-board, both used side by side in the game
JP3014559U (ja) 暗記用学習ゲーム盤
US4822282A (en) Assembly to demonstrate and teach the game of bridge
US3814435A (en) Educational game
JP3028024B2 (ja) ジグソーパズル本の作成方法
WO2023086070A1 (ru) Набор для учебного и/или декоративного назначения
JPS606855Y2 (ja) 教習用カ−ド