JP2601807Y2 - ハードトップ車のウエザーストリップ - Google Patents

ハードトップ車のウエザーストリップ

Info

Publication number
JP2601807Y2
JP2601807Y2 JP1991014623U JP1462391U JP2601807Y2 JP 2601807 Y2 JP2601807 Y2 JP 2601807Y2 JP 1991014623 U JP1991014623 U JP 1991014623U JP 1462391 U JP1462391 U JP 1462391U JP 2601807 Y2 JP2601807 Y2 JP 2601807Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door glass
weather strip
rear pillar
roof
dead center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991014623U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04104719U (ja
Inventor
正直 山根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishikawa Rubber Co Ltd
Original Assignee
Nishikawa Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishikawa Rubber Co Ltd filed Critical Nishikawa Rubber Co Ltd
Priority to JP1991014623U priority Critical patent/JP2601807Y2/ja
Publication of JPH04104719U publication Critical patent/JPH04104719U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2601807Y2 publication Critical patent/JP2601807Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】 本考案は、乗降ドアの上半部に
サッシュを有しないハードトップ車のボディ開口縁とド
アガラスとの間をシールするウエザーストリップに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】 図3〜図5を参考にして説明する。ハ
ードトップ車のボディ開口縁とドアガラスとの間をシー
ルするウエザーストリップは、ボディ開口縁の基底面1
にリテーナー1cを介して取付けているが、従来のもの
は、図4及び図5に示すようにルーフ部1aとリヤーピ
ラー部1bとではウエザーストリップ13c,13dを
取付けるボディ開口縁のボディの基底面1を含む仮想平
面X−Xとドアガラス2全閉状態におけるドアガラス2
上部外面を含む仮想平面Z−Zのなす角度Yc,Yd及
びドアガラス2全閉状態での前記基底面1を含む仮想平
面X−Xとドアガラス2の間隔Xc,Xdが大きく異な
るため、それぞれ異なる断面のウエザーストリップを準
備し、且つルーフ部1aとリヤーピラー部1bとのコー
ナー部9に型成形品のコーナー片13bを介在させる必
要があり、そのため余分のコストが掛かり、外観・シー
ル性を損なうと言う問題点がある。なお、7はオープニ
ングシールである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】 解決しようとする課
題は、ルーフ部1aとリヤーピラー部1bとで異なる断
面のウエザーストリップを必要とし、そのため余分のコ
ストが掛かり、外観・シール性を損なうと言うことであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】 図1乃至図3を参考に
して説明する。本考案は、ボディ開口縁のボディの基底
面1にリテーナー1cを介して取付ける如く構成したハ
ードトップ車のウエザーストリップであって、ルーフ部
1aとリヤーピラー部1bとで、中空シール部3aを備
えたウエザーストリップ3の断面形状を同じにし且つ型
成形コーナー片を設けることなく連続に一体化すると共
に、前記基底面1とドアガラス2となす角度Ya,Yb
を略等しくし、且つドアガラス2全閉状態での前記基底
面1を含む仮想平面X−Xとドアガラス2の間隔Xa,
Xbを略等しくし、またウエザーストリップ3の外側に
別体のモール4を配置し、且つ全閉状態におけるドアガ
ラス2上部外面を含む仮想平面Z−Zに投影したモール
4下端の位置を、ルーフ部1aではドアガラス2上死点
よりも下側に且つリヤーピラー部1bではドアガラス2
上死点よりも上側に設定したものである。
【0005】
【作用】 全閉状態におけるドアガラス2上部外面を含
む仮想平面Z−Zに投影したモール4下端の位置をルー
フ部1aではドアガラス2上死点よりも下側に且つリヤ
ーピラー部1bではドアガラス2上死点よりも上側にな
る如く構成したところのモール4を存在させることによ
って、ルーフ部1aとリヤーピラー部1bとに同一断面
形状のウエザーストリップが使用出来、型成形コーナー
片13bを廃止することが出来る。
【0006】
【実施例】 実施例について図1〜3を参考にして説明
すると、1はハードトップ車のボディ開口縁のボディの
基底面、1a,1bはそれぞれボディ開口縁のルーフ
部、リヤーピラー部、2はドアガラス、3はボディ開口
縁とドアガラス2との間をシールするウエザーストリッ
プであって、ゴム様弾性体よりなる中空シール部3aを
備え、前記基底面1にリテーナー1cを介して取付けて
ある。ウエザーストリップを取付ける前記基底面1とド
アガラス2との位置関係は、ルーフ部1aとリヤーピラ
ー部1bとで前記基底面1とドアガラス2となす角度Y
a,Ybを略等しくし、且つドアガラス2全閉状態での
前記基底面1を含む仮想平面X−Xとドアガラス2の間
隔Xa,Xbを略等しくしてある。
【0007】なお、4,5はそれぞれウエザーストリッ
プ3の車外側P・室内側Qに弾設するモール及びガーニ
ッシュであって、全閉状態におけるドアガラス2上部外
面を含む仮想平面Z−Zに投影したモール4下端の位置
をルーフ部1aではドアガラス2上死点より5mm程度
下側に、且つリヤーピラー部1bではドアガラス2上死
点より5mm程度上側にしてある。また、ルーフ部1a
とリヤーピラー部1bとのコーナー部9にはカーブ追随
性を高めるため、パッド6をウエザーストリップ3の中
空シール部内に挿入してもよい。
【0008】
【考案の効果】 本考案は以上のように構成され、全閉
状態におけるドアガラス2上部外面を含む仮想平面Z−
Zに投影したモール4下端の位置をルーフ部1aではド
アガラス2上死点よりも下側に且つリヤーピラー部1b
ではドアガラス2上死点よりも上側になる如く構成し、
モール4を存在によってウエザーストリップの断面形状
をルーフ部1aとリヤーピラー部1bとで、同一にし、
一体化することが可能となり、型成形コーナー片を廃止
することが出来、外観・シール性が向上し、コストが低
減され、コーナー部の組付け保持力が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の実施例のルーフ部分を示す図3の
A−A断面図である。
【図2】 本考案の実施例のリヤーピラー部分を示す
図3のB−B断面図である。
【図3】 ハードトップ車のボディ開口縁に取付ける
ウエザーストリップのみの側面図である。
【図4】 従来例のルーフ部分を示す図3のA−A断
面図である。
【図5】 従来例のリヤーピラー部分を示す図3のB−
B断面図である。
【符号の説明】
1 基底面 1a ルーフ部 1b リヤーピラー部 1c リテーナー 2 ドアガラス 3 ウエザーストリップ 3a 中空シール部 4 モール 5 ガーニッシュ 6 パッド 7 オープニングシール 9 コーナー部 13b コーナー片 13c,13d ウエザーストリップ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボディ開口縁のボディの基底面(1)に
    リテーナー(1c)を介して取付ける如く構成したハー
    ドトップ車のウエザーストリップであって、ルーフ部
    (1a)とリヤーピラー部(1b)とで、中空シール部
    (3a)を備えたウエザーストリップ(3)の断面形状
    を同じにし且つ型成形コーナー片を設けることなく連続
    一体化すると共に、前記基底面(1)とドアガラス
    (2)となす角度(Ya,Yb)を略等しくし、且つド
    アガラス(2)全閉状態での前記基底面(1)を含む仮
    想平面(X−X)とドアガラス(2)の間隔(Xa,X
    b)を略等しくし、またウエザーストリップ(3)の外
    側に別体のモール(4)を配置し且つ全閉状態におけ
    るドアガラス(2)上部外面を含む仮想平面(Z−Z)
    に投影したモール(4)下端の位置をルーフ部(1
    a)ではドアガラス(2)上死点よりも下側に且つリヤ
    ーピラー部(1b)ではドアガラス(2)上死点よりも
    上側に設定したことを特徴とするハードトップ車のウエ
    ザーストリップ。
JP1991014623U 1991-02-20 1991-02-20 ハードトップ車のウエザーストリップ Expired - Lifetime JP2601807Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991014623U JP2601807Y2 (ja) 1991-02-20 1991-02-20 ハードトップ車のウエザーストリップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991014623U JP2601807Y2 (ja) 1991-02-20 1991-02-20 ハードトップ車のウエザーストリップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04104719U JPH04104719U (ja) 1992-09-09
JP2601807Y2 true JP2601807Y2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=31749320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991014623U Expired - Lifetime JP2601807Y2 (ja) 1991-02-20 1991-02-20 ハードトップ車のウエザーストリップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2601807Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62111212U (ja) * 1985-12-30 1987-07-15
JPH02110555U (ja) * 1989-02-22 1990-09-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04104719U (ja) 1992-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2601807Y2 (ja) ハードトップ車のウエザーストリップ
JPH0626425Y2 (ja) 自動車用ウエザ−ストリツプ
JP2512173Y2 (ja) 自動車用ウエザ−ストリツプ
JPH02110555U (ja)
JPH0544165Y2 (ja)
JP3326512B2 (ja) ウエザーストリップ
JPS5873017U (ja) 自動車の2重シ−ル構造
JPH01178123U (ja)
JPS6225369Y2 (ja)
JPH0539015Y2 (ja)
JP2597223Y2 (ja) ウエザーストリップ
JPS6027690Y2 (ja) 自動車用サイドドアのシ−ル構造
JPH0554034U (ja) ドアウェザーストリップ
JPS6449450U (ja)
JPH02233U (ja)
JPS62165119U (ja)
JPS6131850Y2 (ja)
JPH01111017U (ja)
JP3218686B2 (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPH0334330Y2 (ja)
JPH071289Y2 (ja) 自動車のウィンドガラス用モール装置
JPH03120218U (ja)
JPH0661544U (ja) ドアウエザーストリップ
JPH0299020U (ja)
JPS6319U (ja)