JP2601734Y2 - 製品展示用架設台 - Google Patents

製品展示用架設台

Info

Publication number
JP2601734Y2
JP2601734Y2 JP1993028078U JP2807893U JP2601734Y2 JP 2601734 Y2 JP2601734 Y2 JP 2601734Y2 JP 1993028078 U JP1993028078 U JP 1993028078U JP 2807893 U JP2807893 U JP 2807893U JP 2601734 Y2 JP2601734 Y2 JP 2601734Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
product
attached
height
product display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993028078U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0687979U (ja
Inventor
毅 長谷川
ロイ・フリートウッド
Original Assignee
ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社 filed Critical ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社
Priority to JP1993028078U priority Critical patent/JP2601734Y2/ja
Publication of JPH0687979U publication Critical patent/JPH0687979U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2601734Y2 publication Critical patent/JP2601734Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Display Racks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、製品を展示するため
に、複数、例えば一対の置台で製品を架設する製品展示
用架設台に関する。
【0002】
【背景技術】アルミサッシやカーテンウォール等の偏平
で大型の製品を展示するために、従来から製品展示用架
設台が用いられている。従来の製品展示用架設台は、一
対の「うま」等といわれる置台から構成され、これらの
一対の置台を所定間隔離して配置し、これらの置台の上
に製品を載置して展示を行っている。置台は、体操の平
均台あるいは工事現場の囲いのように下方に拡がる三角
形状の脚を一対備え、これらの一対の脚の上端間に製品
を支持する角柱を取り付けた簡単な構造である。従っ
て、この置台は高さ、長さ等も一定であるため、製品を
水平に展示するのが一般的であった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】展示される製品は多様
化され、そのサイズも種々のものがある。従来では、製
品の大小にかかわらず同一の置台を使用しているため、
大きな製品を展示する場合では置台が不安定になり、小
さな製品を展示する場合では置台の一部が露出して邪魔
になる。また、レイアウトも多様化され、製品を傾斜し
た状態で展示することが要望される。しかし、従来の置
台は同一の形状であるため、このような要望を満たすこ
とはできなかった。
【0004】本考案の目的は、製品の多様化及びレイア
ウトの多様化に1種類の置台で対応できる製品展示用架
設台を提供するところにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案は、製品展示用架
設台を構成する複数の置台を高さ調整可能及び製品支持
部の長さ調整可能にすることにより、前記目的を達成し
ようとするものである。具体的には、本考案に係る製品
展示用架設台は、脚と、この脚に対して高さ調整可能に
取り付けられるとともに製品を支持する長尺の支持体
と、この支持体の端部に長手方向に位置調整可能に取り
付けられるとともに製品を係止する端部部材とを含んで
置台を構成し、複数の置台で製品を架設するようにした
ことを特徴とする。ここで、前記長尺の支持体及び端部
部材の少なくとも一部に、製品との当接時に製品を保護
する緩衝材を設けてもよい。
【0006】
【作用】前述の構成の置台を複数用意し、これらの置台
上で製品を架設する。大きなサイズの製品を架設する場
合には、端部部材を支持体に対して延出し、支持体及び
端部部材で製品を支持するようにする。また、製品を傾
斜させて架設する場合には、一方の置台を他方の置台に
対して、支持体の高さを変える。この際、端部部材で製
品が係止されているので、製品が置台から誤って落ちる
ことはない。また、緩衝材を支持体に設ければ、製品に
傷がつくことを防止できる。
【0007】
【実施例】以下に本考案の一実施例を添付図面に基づい
て説明する。図1は本考案の一実施例に係る製品展示用
架設台100の斜視図である。本実施例では、製品展示
用架設台100は2台の置台1で製品2を架設するもの
であり、これらの置台1は、それぞれ、2個の三脚状の
脚3と、これらの脚3の上端部に取り付けられた長尺の
支持体4と、この支持体4の両端部に取り付けられた端
部部材5とを含んで構成されている。図2は置台1の一
端側の要部が示された断面図である。置台1の他端側
は、図2の構造と同様である。図2に示されるように、
脚3は、上下に延びたパイプ状基部6の側部に脚部7を
取り付け、この脚部7の下部にキャスタ8を取り付けた
構造である。
【0008】脚3の基部6の内部には、雄ねじ部材9が
螺合されることなく挿通され、この雄ねじ部材9の上端
部には、ヒンジ10を介して支持体4が回動自在に取り
付けられている。ヒンジ10は、図3の断面図で示され
るように、雄ねじ部材9の端部に取り付けられた二股状
の第一部材10Aと、支持体4に上端が取り付けられる
とともに第一部材10Aの二股状部分間に下端部が配置
された第二部材10Bと、これらの第一部材10Aと第
二部材10Bとを回動自在に連結するピン10Cとから
構成されている。基部6の上部にはナット部材11が配
置され、このナット部材11は雄ねじ部材9と螺合され
ている。また、前記ナット部材11は、途中から折れ曲
がったハンドル13を備え、このハンドル13を回動す
ることにより、雄ねじ部材9が昇降して支持体4の高さ
が調整可能になっている。ここにおいて、前記雄ねじ部
材9、ナット部材11及びハンドル13から高さ調整手
段14が構成されている。
【0009】支持体4はパイプ状の構造であり、その上
部で製品2の裏面を支持するようになっている。支持体
4の外周部の所定位置には、製品2の損傷を防止するた
めに、ゴム、ウレタンフォーム、軟質プラスチック等か
らなる緩衝材15が円筒状に設けられている。この緩衝
材15の支持体4への取り付けは、貼付け、焼付け等の
適宜な方法で行われる。端部部材5は、支持体4の内部
に挿通されたパイプ状の延長部材16と、この延長部材
16の端部に同芯上に取り付けられたパイプ状の取付部
材16Aと、この取付部材16Aの端部に取り付けられ
た係止片17とを備えている。取付部材16Aの外径は
支持体4の外径と同じ寸法であり、取付部材16Aと支
持体4とで製品2が同じ高さで支持されるようになって
いる。係止片17は、非使用時に邪魔にならないように
一端部が取付部材16Aの外径と同じ外径の半円状とさ
れ、使用時に製品の端を確実に係止できるように他端部
が十分な長さを有する角状に形成されている。前記延長
部材16は、その外周が支持体4の内周と接するように
されて、支持体4に対して軸方向に移動可能かつ周方向
に回動可能とされている。また、延長部材16にも前記
緩衝材15が設けられている。前記支持体4には端部部
材5を固定するロック手段18が設けられている。この
ロック手段18は、図3に示されるように、端部部材5
を構成する延長部材16の外周面に先端部が当接可能と
されるとともに支持体4に螺合されたボルト19と、こ
のボルト19の頭部に設けられたロックハンドル20と
から構成されている。
【0010】このような構成の製品展示用架設台100
では、2台の置台1上に製品2を架設するが、そのため
に、製品2のサイズに合うように、端部部材5を支持体
4から延出する。この際、係止片17が上方を向く状態
でロック手段18により端部部材5を固定する。この状
態では、製品4の端縁が係止片17で係止され、かつ、
製品2の裏面が支持部材4及び延長部材16で支持され
る。また、製品2を傾斜状態で架設するには、1台の置
台1を他の置台1に対して、支持体4の全体の高さを変
えるか、あるいは、2台の置台1の支持体4の一端側を
ともに他端側に比べて高くする。この支持体4の高さ調
整は、高さ調整手段14を操作して行う。非使用時に
は、ロック手段18により端部部材5の固定を解除し、
端部部材5を支持体4内に没入させる。この際、係止片
17が下方を向くようにして、係止片17の突出部が保
管等の邪魔にならないようにする。
【0011】従って、このような本実施例によれば、次
のような効果がある。即ち、脚3に対して支持体4を高
さ調整可能に取り付け、この支持体4の端部に製品2を
係止する端部部材5を軸方向に位置調整可能に取り付け
て置台1を構成したので、種々のサイズの製品2を架設
でき、しかも、製品を傾斜状態でも架設できることか
ら、製品の多様化及びレイアウトの多様化に1種類の置
台1で対応できる。また、本実施例では、支持体4の両
端側にそれぞれ脚3を設け、これらの脚3に対して支持
体4の両端側を別個に高さ調整可能としたので、製品2
を種々な傾斜状態でも架設でき、この点からも、レイア
ウトの多様化に対応できる。さらに、雄ねじ部材9、ナ
ット部材11及びハンドル13から高さ調整手段14を
構成したので、簡易な構造かつ簡単な操作で、支持体4
の高さ調整を行える。
【0012】さらに、支持体4及び延長部材16に緩衝
材15を設けたので、製品2に傷がつくことを防止でき
る。その上、支持体4をパイプ状に形成したことから、
緩衝材15と相まって製品2に傷がつくことをよりよく
防止できる。また、端部部材5の延長部材16を支持体
4に対して回動可能にし、かつ、係止片17の突出部分
のみで製品2を係止するようにしたので、非使用時には
係止片17の突出部分を下方に向ければ、置台1の搬送
や保管に際し、係止片17が邪魔にならない。また、支
持体4に端部部材5を固定するロック手段18を設けた
ので、製品2を架設している際に、係止片17が誤って
製品2から外れることを防止できる。しかも、ロック手
段18を、延長部材16に先端が当接可能とされたボル
ト19と、このボルト19に設けられたロックハンドル
20とから構成したので、簡易な構造で端部部材5を固
定できる。また、脚3にキャスタ8を設けたので、製品
2を架設した状態でも置台1の移動が容易に行える。
【0013】なお、前記実施例では、延長部材16をパ
イプ状とし、ロック手段18を、延長部材16に当接可
能とされたボルト19と、このボルト19に取り付けら
れたロックハンドル20とから構成したが、他の構成で
もよい。例えば、図4に示される通り、延長部材26を
下部にキー溝26Aが形成された略円柱とし、ロック手
段28を、支持体4に固定されたハウジング29と、キ
ー溝26Aに沿って形成された複数の係合穴26Bと、
係合穴26Bに係合できるようにハウジング29内で前
進可能に配置されたピン30と、このピン30を係合穴
26Bに係合するように付勢するばね31とから構成し
てもよい。これらの構成部材は、係止片17の突出部分
が上方に向いた際にピン30と係合穴26Bとが係合す
るように配置されている。このロック手段28では、ピ
ン30をばね31の付勢力に抗して後退させると、ピン
30と係合穴26Bとの係合が解除されて端部部材5の
移動が許容され、ピン30から手を放すと、ピン30が
ばね31の付勢力により前進し、ピン30と係合穴26
Bとが係合されて端部部材5が固定される。非使用時で
は、係止片17の突出部分が下方に向いているので、ピ
ン30の先端が所定の付勢力により延長部材26の周面
に当接された状態となる。この状態から端部部材5を回
動すれば、係止片17の突出部分が上方に向いた時にピ
ン30の先端がキー溝26Aに当接し、さらに端部部材
5を軸方向に移動させれば所定の係合穴26Bにピン3
0が係合される。従って、図4に示されるロック手段2
8によれば、端部部材5の固定操作がワンタッチで行え
るという効果がある。なお、図4のロック手段28で
は、前述の構成の延長部材26に代えて所定位置に複数
の孔が形成されたパイプを用いてもよく、さらに他の構
成でもよい。
【0014】さらに、前記実施例では、支持体4の両端
側にそれぞれ脚3を取り付け、これらの脚3と支持体4
の両端側で高さ調整を可能としたが、2個の脚3のうち
1個の脚3と支持体4の一端側で高さ調整可能とし、か
つ、残りの1個の脚3と支持体4の他端側とを回動可能
かつ高さ調整不可能としたものでもよい。1台の支持体
4に設けられる脚3の数は、2個に限定されるわけでな
く、例えば、1個でもよい。この場合、1個の脚3を支
持体4の中央に設け、この脚3と支持体4との高さ調整
を可能としても、前記実施例と同様の効果を達成でき
る。また、高さ調整手段14を、雄ねじ部材9、ナット
部材11及びハンドル13から構成したが、他の構成で
もよい。例えば、脚3の基部6内に昇降可能に配置され
ヒンジ10を介して支持体4が取り付けられたパイプ
と、このパイプの上下方向に沿って形成される複数の係
合孔と、これらの係合孔に係合される係合ピンとから高
さ調整手段を構成してもよく、あるいは、基部6内に昇
降可能に配置されヒンジ10を介して支持体4が取り付
けられたラックと、このラックと噛合するピニオンと、
このピニオンを回動するハンドルと、ラックを所定高さ
で固定する固定手段とから高さ調整手段を構成してもよ
い。ラックおよびピニオンを用いる高さ調整手段や前記
実施例の高さ調整手段14では、ハンドルによる手動操
作としたが、ピニオンやナット部材11にモータを連結
し、電動により自動操作としてもよい。
【0015】さらに、脚3に備えられたキャスタ8や、
支持体4及び延長部材26に設けられた緩衝材15は、
必ずしも設けることを要するものではない。さらに、支
持体4や延長部材26は、長尺状のものであれば、角状
パイプ、その他の形状のものでもよい。また、脚3はい
わゆる三脚でなく、基部6の下端部にベースを取り付
け、このベースの下面に所定個数のキャスタを取り付け
たものでもよい。さらに、本考案の製品展示用架設台
は、3台以上の置台1から構成されるものでもよい。
【0016】
【考案の効果】本考案によれば、製品を支持する支持体
を脚に対して高さ調整可能とし、製品を係止する端部部
材を支持体に長手方向位置調整可能に取り付けて置台を
構成したので、1種類の置台により、種々のサイズの製
品やいかなる傾斜状態の製品をも架設できるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る製品展示用載置台を示
す斜視図である。
【図2】前記実施例の要部を示す断面図である。
【図3】図2中III −III 線に沿った矢視断面図であ
る。
【図4】本考案の変形例に係る製品展示用載置台の要部
を示す断面図である。
【符号の説明】
1 置台 2 製品 3 脚 4 支持体 5 端部部材 14 高さ調整手段 18,28 ロック手段 100 製品展示用架設台
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G09F 5/00

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 製品を架設する置台を複数台備え、これ
    らの置台は、それぞれ、脚と、この脚に対して高さ調整
    可能に取り付けられるとともに製品を支持する長尺の支
    持体と、この支持体の端部に支持体の長手方向に位置調
    整可能に取り付けられるとともに製品を係止する端部部
    材とを含んで構成されたことを特徴とする製品展示用架
    設台。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の製品展示用架設台におい
    て、前記長尺の支持体及び端部部材の少なくとも一部に
    は、製品との当接時に製品を保護する緩衝材が設けられ
    ていることを特徴とする製品展示用架設台。
JP1993028078U 1993-05-27 1993-05-27 製品展示用架設台 Expired - Fee Related JP2601734Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993028078U JP2601734Y2 (ja) 1993-05-27 1993-05-27 製品展示用架設台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993028078U JP2601734Y2 (ja) 1993-05-27 1993-05-27 製品展示用架設台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0687979U JPH0687979U (ja) 1994-12-22
JP2601734Y2 true JP2601734Y2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=12238744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993028078U Expired - Fee Related JP2601734Y2 (ja) 1993-05-27 1993-05-27 製品展示用架設台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2601734Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0687979U (ja) 1994-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6161487A (en) Computer office table structure
US4582287A (en) Stand, particularly for an umbrella table
JP4583435B2 (ja) スタンド
WO2003081123A1 (en) Tripod and method
CN106764296A (zh) 便携式笔记本支架
JP2601734Y2 (ja) 製品展示用架設台
JP2008096513A (ja) 画像表示装置用取付スタンド
JP5342226B2 (ja) 上下台を上下に移動できる上下機構
JP2009113174A (ja) 作業用ターンテーブル
JP2507074Y2 (ja) 引出装置
JP3613455B2 (ja) 教卓
CN221635346U (zh) 一种bim建模辅助装置
JPS6132509Y2 (ja)
KR200208039Y1 (ko) 모니터용 받침대
JPH11204948A (ja) 平面ディスプレイ用移動スタンド
JPH075987Y2 (ja) 昇降テーブル
JPH0610421Y2 (ja) コンピュ−タ機器載置台
JPS6346941Y2 (ja)
JPS6322889Y2 (ja)
JPH0219075Y2 (ja)
JP2002153332A (ja) 支持装置
JP3081535U (ja) コンピュータデスク
JP2023048778A (ja) キャスター付きスタンドの転倒防止構造及びこれを用いたキャスター付きスタンド
JPH0520170Y2 (ja)
JPH068761Y2 (ja) ベッド装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990831

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees