JP2601430B2 - 紫外線照射による流体の処理方法と処理装置 - Google Patents

紫外線照射による流体の処理方法と処理装置

Info

Publication number
JP2601430B2
JP2601430B2 JP6311788A JP6311788A JP2601430B2 JP 2601430 B2 JP2601430 B2 JP 2601430B2 JP 6311788 A JP6311788 A JP 6311788A JP 6311788 A JP6311788 A JP 6311788A JP 2601430 B2 JP2601430 B2 JP 2601430B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
ultraviolet
open channel
channel
flows
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6311788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01236986A (ja
Inventor
立躬 平本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ushio Denki KK
Original Assignee
Ushio Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ushio Denki KK filed Critical Ushio Denki KK
Priority to JP6311788A priority Critical patent/JP2601430B2/ja
Publication of JPH01236986A publication Critical patent/JPH01236986A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2601430B2 publication Critical patent/JP2601430B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、紫外線を流体に照射し、その流体中での光
化学反応、酸化反応、殺菌などを効率良く且つ有効に行
うための方法及び装置に関するものである。
〔従来の技術とその問題点〕 例えば下水処理場においては、各種の生物化学的処
理、物理化学的処理を行って汚水を処理し、最終的に河
川に放流されるが、放流される前段階の最終処理工程に
おいて殺菌処理が施される。従来この殺菌処理は、塩素
ガスが主に用いられていたが、塩素は処理液中に微量混
入している有機物と反応し、トリハロメタンが生成する
との報告もあり使用が制限されるようになってきてい
る。
塩素ガスに変わる殺菌処理としては、オゾン、過酸化
水素等の強力な酸化剤の使用、紫外線の照射による殺菌
等種々の方法が提案されているが、オゾンは人体に有害
且つ配管の酸化などの問題もあり、処理環境が問題とな
る。また過酸化水素は処理中に完全に分解させる必要が
あり、分解の為の設備が必要であるばかりでなく、未分
解で放流されると公害問題となる危険がある。さらに従
来の紫外線照射による殺菌は、タンクに処理水を貯留
し、処理水中にランプを配設して行われているので、ラ
ンプの表面に汚れが付着し、放射強度が直ぐ落ちてしま
うと言う問題点があった。
〔発明の目的〕
本発明は、以上のような事情に基づいてなされたもの
であり、その目的とするところは、紫外線照射による流
体の有効な光化学反応処理、酸化反応処理、殺菌処理な
どの方法とその装置を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
本発明の構成は、流体が連続的に流れるオープンチャ
ネル又は底部にのみ流体の流れるクローズドチャネルの
上方空間より紫外線を照射し、該流体の深さを照射紫外
線の特定波長の透過率もしくは透過量に応じてコントロ
ールして連続的に処理すること、 ならびに、流体が連続的に流れるオープンチャネル又
は底部にのみ流体の流れるクローズドチャネルの上方空
間に配置された紫外線ランプと、該オープンチャネル又
はクローズドチャネルの底に設置され、流体を透過して
くる特定波長の紫外線量を測定するセンサーと、該セン
サーで測定される特定波長の紫外線量がほぼ一定になる
ように該オープンチャネル又はクローズドチャネルの下
流側に設けられた、流体の深さを調節する堰とよりなる
こと、 ならびに、流体が連続的に流れるオープンチャネル又
は底部にのみ流体の流れるクローズドチャネルの上方空
間に配置された紫外線ランプと、該流体の底に透過して
くる紫外線透過率を測定する手段と、測定された紫外線
透過率がほぼ一定になるように該オープンチャネル又は
クローズドチャネルの下流側にもうけられた、流体の深
さを調節する堰とよりなることを特徴とするものであ
る。
〔作用〕
すなわち、流体が連続的に流れるオープンチャネル又
は底部にのみ流体の流れるクローズドチャネルの上方空
間から紫外線を照射するので、紫外線ランプの外表面が
汚れて紫外線放射率が悪くなることがなく、またオープ
ンチャネル又はクローズドチャネルを流れる流体は、紫
外線の特定波長の透過率もしくは透過量に応じその深さ
をコントロールするので、連続的に処理することができ
る。そして流体の深さは、センサーで測定された透過率
もしくは透過量に応じてオープンチャネル又はクローズ
ドチャネルの下流側に設けられた堰を上下させることに
より簡単に行うことができる。したがって、処理水によ
り光化学反応、酸化反応、殺菌等の効果が変動せず、常
に一定にすることができる。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図は本発明に係わる一実施例の説明用断面図であ
り、1は紫外線ランプ、2はオープンチャネル、3は処
理水、4は堰、5は紫外線の強度を測定するセンサーで
ある。
紫外線ランプ1は、たとえば水銀とアルゴン等が封入
された放電灯であり、第2図に示すような発光スペクト
ル分布を有する。即ち、250nm〜260nmの紫外線は強力な
殺菌線として知られているが、本紫外線ランプ1は254n
m付近に強い線スペクトルを有しているので、その殺菌
力は強力である。
オープンチャネル2は幅0.9mであり、上面に前記紫外
線ランプ1が配置され、紫外線ランプ1にはそれぞれ反
射板11が取りつけられている。このオープンチャネル2
の下流には、堰4がとりつけられ、上下させることによ
りオープンチャネル2中の処理水3の深さを調節できる
ようになっている。
オープンチャネル2の底には、254nm光を通すテフロ
ン製のカバーの付いた紫外線の強度を測定するセンサー
5が設置されており、紫外線ランプ1より放射される25
4nmの強度を測定し、その測定された254nmの強さが前記
堰4の駆動部にフィードバックされて堰を上下させ、処
理水3の深さが調節される。
尚本発明においては、紫外線ランプ1と処理水3の表
面とが等距離となる位置に第二のセンサーを配置し、前
記オープンチャネル2の底に配置された第一のセンサー
で測定された紫外線強度I1と第二のセンサーで測定され
た紫外線強度I2との比I1/I2より紫外線透過率を測定し
て処理水の深さを調節してもよい。
〔実験例〕
幅0.9mのオープンチャネルを設計し、このオープンチ
ャネルの底から7cmの上方空間に以下の高圧水銀灯を5cm
間隔で20本配置した。
全長115cm アーク間距離98cm 管径2.5cm 消費電力300W そして、このオープンチャネルに下水の最終処理水を
流速0.2m/secで流し、オープンチャネルの底に設けたセ
ンサーで測定された紫外線強度が7mW/cm2となるように
堰の高さを調節した。その結果、処理水の深さは1cmと
なり、処理量は150Ton/Dayであった。
この実験例においては、処理水の一般細菌数は処理前
が105個/cm3であったものが、処理後は105個/cm3に減少
し、殺菌率は99.9%であった。
〔発明の効果〕
以上説明したように、流体が連続的に流れるオープン
チャネル又は底部にのみ流体の流れるクローズドチャネ
ルの上方空間から紫外線を照射するので、紫外線ランプ
の外表面が汚れて紫外線放射率が悪くなることがなく、
またオープンチャネル又はクローズドチャネルを流れる
流体は下流側に設けた堰により紫外線強度を一定にする
ようにその深さが連続的に調節されるので、処理水によ
り殺菌等の効果が変化することがない紫外線照射による
流体の処理方法と処理装置とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる説明用の断面図、第2図は紫外
線ランプのスペクトル分布図である。 1……紫外線ランプ、2……オープンチャネル 3……処理水、4……堰 5……センサー

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】流体が連続的に流れるオープンチャネル又
    は底部にのみ流体の流れるクローズドチャネルの上方空
    間より紫外線を照射し、該流体の深さを照射紫外線の特
    定波長の透過率もしくは透過量に応じてコントロールし
    て連続的に処理することを特徴とする紫外線照射による
    流体の処理方法。
  2. 【請求項2】流体が連続的に流れるオープンチャネル又
    は底部にのみ流体の流れるクローズドチャネルの上方空
    間に配置された紫外線ランプと、該オープンチャネル又
    はクローズドチャネルの底に設置され、流体を透過して
    くる特定波長の紫外線量を測定するセンサーと、該セン
    サーで測定される紫外線量がほぼ一定になるように該オ
    ープンチャネル又はクローズドチャネルの下流側に設け
    られた、流体の深さを調節する堰とよりなることを特徴
    とする紫外線照射による流体の処理装置。
  3. 【請求項3】流体が連続的に流れるオープンチャネル又
    は底部にのみ流体の流れるクローズドチャネルの上方空
    間に配置された紫外線ランプと、該流体の底に透過して
    くる紫外線透過率を測定する手段と、測定された紫外線
    透過率がほぼ一定になるように該オープンチャネル又は
    クローズドチャネルの下流側にもうけられた、流体の深
    さを調節する堰とよりなることを特徴とする紫外線照射
    による流体の処理装置。
JP6311788A 1988-03-18 1988-03-18 紫外線照射による流体の処理方法と処理装置 Expired - Fee Related JP2601430B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6311788A JP2601430B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 紫外線照射による流体の処理方法と処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6311788A JP2601430B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 紫外線照射による流体の処理方法と処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01236986A JPH01236986A (ja) 1989-09-21
JP2601430B2 true JP2601430B2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=13220021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6311788A Expired - Fee Related JP2601430B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 紫外線照射による流体の処理方法と処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2601430B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100900561B1 (ko) 2007-10-16 2009-06-02 주식회사 파나시아 자외선 살균장치의 제어장치 및 제어방법

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4005488A1 (de) * 1990-02-21 1991-08-22 Wabner Dietrich Verfahren und vorrichtung zur wasserentgiftung
US5272091A (en) * 1992-07-27 1993-12-21 Millipore Corporation Water purification method and apparatus
JP2011212573A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Iwasaki Electric Co Ltd 液体殺菌方法及び液体殺菌装置
JP5924394B2 (ja) * 2014-11-18 2016-05-25 岩崎電気株式会社 液体殺菌方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100900561B1 (ko) 2007-10-16 2009-06-02 주식회사 파나시아 자외선 살균장치의 제어장치 및 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01236986A (ja) 1989-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ike et al. Impacts of advanced oxidation processes on disinfection byproducts from dissolved organic matter upon post-chlor (am) ination: A critical review
US6713771B2 (en) Method and apparatus for electromagnetic irradiation of liquid
Quiñones et al. Removal of emerging contaminants from municipal WWTP secondary effluents by solar photocatalytic ozonation. A pilot-scale study
JPH0722753B2 (ja) 有害物質で汚染された液体の処理方法及び装置
EP0000773A1 (de) Mehrkammer-Photoreaktor, Mehrkammer-Bestrahlungsverfahren
US7842182B2 (en) Ozone/UV combination for the decomposition of resistant substances
EP0444530A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Wasserentgiftung
JP2601430B2 (ja) 紫外線照射による流体の処理方法と処理装置
JP4691004B2 (ja) 紫外線光による不活化処理方法
DE4307204A1 (de) Anordnung zur Reinigung von Flüssigkeiten und/oder Gasen
JP6784997B2 (ja) 水処理方法
JP2001259620A (ja) マイクロ波および紫外線を併用した半導体光触媒による水処理装置
DE19507189C2 (de) Verfahren zur Mediumaufbereitung mit einem Excimer-Strahler und Excimer-Strahler zur Durchführung eines solchen Verfahrens
JPH084784B2 (ja) 水処理装置
JP2000288559A (ja) 水酸化ラジカルを利用した排水処理方法及び排水処理装置
CN101462781B (zh) 紫外线水处理装置
JP3826580B2 (ja) 光触媒利用の臭素酸分解方法およびその装置
RU2080299C1 (ru) Способ очистки воды, содержащей галогенированный этилен, и установка для его осуществления
KR101910483B1 (ko) 자외선과 활성탄을 이용한 고도정수처리시스템 및 이를 이용한 고도정수처리방법
JPH01119394A (ja) 光触媒による水処理方法
JPH0871573A (ja) 光触媒による水処理方法及びその装置
DE4438052A1 (de) Verfahren, Vorrichtung und Strahlungsquelle zur oxidativen Photopurifikation
JPS62201688A (ja) 水処理装置
JP3576474B2 (ja) ダイオキシン類の分解方法
JPH09155337A (ja) 揮発性有機化合物の分解除去装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees