JP2600141Y2 - 空気清浄装置 - Google Patents
空気清浄装置Info
- Publication number
- JP2600141Y2 JP2600141Y2 JP1993046299U JP4629993U JP2600141Y2 JP 2600141 Y2 JP2600141 Y2 JP 2600141Y2 JP 1993046299 U JP1993046299 U JP 1993046299U JP 4629993 U JP4629993 U JP 4629993U JP 2600141 Y2 JP2600141 Y2 JP 2600141Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- water
- wind tunnel
- filter
- purifying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Treating Waste Gases (AREA)
- Separation Of Particles Using Liquids (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、安価で高性能化が可
能な空気清浄装置に関し、特に可搬性を考慮した家庭用
空気清浄装置に適用して好適な空気清浄装置に関する。
能な空気清浄装置に関し、特に可搬性を考慮した家庭用
空気清浄装置に適用して好適な空気清浄装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の家庭用空気清浄装置には、活性炭
や例えばポリプロピレンなどの繊維をフィルタとして使
用し、強制的に吸引した空気をこのフィルタを通すこと
によって、空気中に含まれる塵埃や臭いなどを除去する
フィルタ型の清浄装置がある。またこれとは別に空気中
の塵埃や臭いの成分などを例えば+側に帯電させ、これ
を−側の電極に引き寄せてペーパータオルで収集するイ
オン型の清浄装置もある。
や例えばポリプロピレンなどの繊維をフィルタとして使
用し、強制的に吸引した空気をこのフィルタを通すこと
によって、空気中に含まれる塵埃や臭いなどを除去する
フィルタ型の清浄装置がある。またこれとは別に空気中
の塵埃や臭いの成分などを例えば+側に帯電させ、これ
を−側の電極に引き寄せてペーパータオルで収集するイ
オン型の清浄装置もある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】フィルタ型の清浄装置
では、フィルタが比較的早く詰まってしまうので、フィ
ルタを頻繁に取り替えなければならず、面倒なだけでな
くフィルタの費用がかかるという問題がある。また、フ
ィルタは活性炭や繊維が殆ど隙間なく詰まっているので
圧力損失が大きくなり、空気を吸引するファンも能力が
大きいものを使用しなければならないから、これ又高価
になるという問題がある。
では、フィルタが比較的早く詰まってしまうので、フィ
ルタを頻繁に取り替えなければならず、面倒なだけでな
くフィルタの費用がかかるという問題がある。また、フ
ィルタは活性炭や繊維が殆ど隙間なく詰まっているので
圧力損失が大きくなり、空気を吸引するファンも能力が
大きいものを使用しなければならないから、これ又高価
になるという問題がある。
【0004】イオン型の清浄装置では、空気の流れる速
度が大きいと+側に帯電された塵埃などが−側に引き寄
せられずに空気と一緒に外部に放出されてしまうので、
空気を強制的に吸引して流すことが困難であった。した
がって、清浄装置の極近くの空気が清浄化されるだけ
で、それより外側の空気を清浄化できないという問題が
ある。
度が大きいと+側に帯電された塵埃などが−側に引き寄
せられずに空気と一緒に外部に放出されてしまうので、
空気を強制的に吸引して流すことが困難であった。した
がって、清浄装置の極近くの空気が清浄化されるだけ
で、それより外側の空気を清浄化できないという問題が
ある。
【0005】そこでこの考案は、上述したような課題を
解決したものであって、安価でしかも広い範囲の空気を
清浄化することが可能な空気清浄装置を提案するもので
ある。
解決したものであって、安価でしかも広い範囲の空気を
清浄化することが可能な空気清浄装置を提案するもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、請求項1に記載の考案においては、上部に空気の吸
入口を有し、下部に空気の排出口を有する縦型の風洞
と、上記風洞の周囲にある空気を上記吸入口から上記風
洞内に吸引して上記排出口から排出するためのファン
と、上記風洞の空気通路に上記空気を清浄化するための
水又は液体を散布するノズルと、上記排出口の下方に設
けられ、上記散布された水又は液体を回収するための回
収タンクと、上記回収タンク内を複数の区画に仕切る仕
切り部分に配され、上記水又は液体を清浄にするための
フィルタとを備え、上記排出口を、上記回収タンク内の
一つの区画に向かって開口させると共に、先細に形成し
たことを特徴とするものである。
め、請求項1に記載の考案においては、上部に空気の吸
入口を有し、下部に空気の排出口を有する縦型の風洞
と、上記風洞の周囲にある空気を上記吸入口から上記風
洞内に吸引して上記排出口から排出するためのファン
と、上記風洞の空気通路に上記空気を清浄化するための
水又は液体を散布するノズルと、上記排出口の下方に設
けられ、上記散布された水又は液体を回収するための回
収タンクと、上記回収タンク内を複数の区画に仕切る仕
切り部分に配され、上記水又は液体を清浄にするための
フィルタとを備え、上記排出口を、上記回収タンク内の
一つの区画に向かって開口させると共に、先細に形成し
たことを特徴とするものである。
【0007】また、請求項2に記載の考案においては、
上記フィルタを開閉するためのシャッターを上記仕切り
部分に備えたことを特徴とするものである。
上記フィルタを開閉するためのシャッターを上記仕切り
部分に備えたことを特徴とするものである。
【0008】
【作用】請求項1に記載の空気清浄装置1においては、
図1に示すようにファン14によって風洞11内に吸引
された空気が、ノズル15から散布された水の中を通過
して漏斗部13の排出口13aから外部に排出される。
空気中の塵埃や臭いの成分は散布された水に溶け込むの
で、空気が清浄化される。排出口13aから排出された
水は回収部19c内に回収され、これが図2のフィルタ
20を介して水供給部19a内に戻されて再度風洞11
内に散布される。このように水を循環使用することによ
って、水を節約することが可能になる。
図1に示すようにファン14によって風洞11内に吸引
された空気が、ノズル15から散布された水の中を通過
して漏斗部13の排出口13aから外部に排出される。
空気中の塵埃や臭いの成分は散布された水に溶け込むの
で、空気が清浄化される。排出口13aから排出された
水は回収部19c内に回収され、これが図2のフィルタ
20を介して水供給部19a内に戻されて再度風洞11
内に散布される。このように水を循環使用することによ
って、水を節約することが可能になる。
【0009】また、請求項2に記載の空気清浄装置1に
おいては、図3に示すようにフィルタ20を開閉するた
めのシャッター32が設けられている。したがって、回
収された水を循環使用するかそれともそのまま廃棄する
かを選択することが可能になる。例えば回収部19c内
の水がフィルタ20で清浄にできない場合は、、シャッ
ター32を取付けて回収された水が水供給部19a内に
戻されないようにし、ある程度貯まったときに廃棄すれ
ばよい。
おいては、図3に示すようにフィルタ20を開閉するた
めのシャッター32が設けられている。したがって、回
収された水を循環使用するかそれともそのまま廃棄する
かを選択することが可能になる。例えば回収部19c内
の水がフィルタ20で清浄にできない場合は、、シャッ
ター32を取付けて回収された水が水供給部19a内に
戻されないようにし、ある程度貯まったときに廃棄すれ
ばよい。
【0010】
【実施例】続いて、この考案に係わる空気清浄装置の一
実施例について、図面を参照して詳細に説明する。
実施例について、図面を参照して詳細に説明する。
【0011】図1は本考案を適用した家庭用の空気清浄
装置1の構成を示す。この空気清浄装置1は小型で持ち
運び可能であり、比較的小さな円筒状の風洞11の上部
に空気を整流するためにキャップ状の整流板12が設け
られている。また、風洞11の下部には風洞11内に散
布された水や液体が周囲に飛散するのを防止するため下
すぼまりの漏斗部13が設けられている。風洞11の内
部には、上部側にファン14が取付けられており、この
ファンを駆動することによって空気清浄装置1の周囲に
ある空気が整流板12の吸入口12aから風洞11内に
吸引され、これが漏斗部13の排出口13aから外部に
排出される。
装置1の構成を示す。この空気清浄装置1は小型で持ち
運び可能であり、比較的小さな円筒状の風洞11の上部
に空気を整流するためにキャップ状の整流板12が設け
られている。また、風洞11の下部には風洞11内に散
布された水や液体が周囲に飛散するのを防止するため下
すぼまりの漏斗部13が設けられている。風洞11の内
部には、上部側にファン14が取付けられており、この
ファンを駆動することによって空気清浄装置1の周囲に
ある空気が整流板12の吸入口12aから風洞11内に
吸引され、これが漏斗部13の排出口13aから外部に
排出される。
【0012】風洞11の中央部にはファン14の下側に
位置させてノズル15が配置され、これが風洞11の外
に配置されたポンプ16の吐出パイプ17に接続されて
いる。また、ポンプ16の吸入パイプ18は、風洞11
の下方にある回収タンク19の水供給部19a内に延ば
されている。これによって、水供給部19a内にある水
がポンプ16で吸い上げられ、ノズル15を介して風洞
11内に散布される。ノズル15は、風洞11の空気通
路全体にわたって水を散布することができるような形状
になっている。
位置させてノズル15が配置され、これが風洞11の外
に配置されたポンプ16の吐出パイプ17に接続されて
いる。また、ポンプ16の吸入パイプ18は、風洞11
の下方にある回収タンク19の水供給部19a内に延ば
されている。これによって、水供給部19a内にある水
がポンプ16で吸い上げられ、ノズル15を介して風洞
11内に散布される。ノズル15は、風洞11の空気通
路全体にわたって水を散布することができるような形状
になっている。
【0013】回収タンク19は、上述の水供給部19a
と、仕切り部19bと、回収部19cとで構成されてい
る。仕切り部19bには、図2に示すように上端部から
適宜な深さまで開口19dが設けられ、その周囲にある
凹溝19eにはフィルタ20が嵌め込まれている。フィ
ルタ20は、回収部19c内の汚れた水を清浄にするも
ので、矩形の枠部21の内側に適宜な材質の繊維フィル
タ22が張り付けられている。枠部21の上部には把手
23が設けられており、フィルタ20の脱着洗浄がしや
すくなっている。
と、仕切り部19bと、回収部19cとで構成されてい
る。仕切り部19bには、図2に示すように上端部から
適宜な深さまで開口19dが設けられ、その周囲にある
凹溝19eにはフィルタ20が嵌め込まれている。フィ
ルタ20は、回収部19c内の汚れた水を清浄にするも
ので、矩形の枠部21の内側に適宜な材質の繊維フィル
タ22が張り付けられている。枠部21の上部には把手
23が設けられており、フィルタ20の脱着洗浄がしや
すくなっている。
【0014】水供給部19aから吸い上げられて風洞1
1内に散布された水は、漏斗部13の排出口13aから
排出されて回収部19c内に回収される。排出口13a
は回収部19cの水面より上方になるように配置されて
おり、風洞11内を通過した空気は排出口13aから抵
抗なく外部に放出される。漏斗部13は下すぼまりのた
め、空気の流速が速く、それだけ水が下に落ちやすくな
っている。
1内に散布された水は、漏斗部13の排出口13aから
排出されて回収部19c内に回収される。排出口13a
は回収部19cの水面より上方になるように配置されて
おり、風洞11内を通過した空気は排出口13aから抵
抗なく外部に放出される。漏斗部13は下すぼまりのた
め、空気の流速が速く、それだけ水が下に落ちやすくな
っている。
【0015】さて、この空気清浄装置1では、例えばス
タートボタン(図示せず)が押されると、ファン14及
びポンプ16が駆動される。これによって、周囲の空気
が風洞11内に吸引されると共に、水供給部19a内の
清浄な水が風洞11内に散布される。したがって、吸引
された空気は散布された清浄な水の中を比較的長い距離
に亘って通過して外部に放出されるようになる。
タートボタン(図示せず)が押されると、ファン14及
びポンプ16が駆動される。これによって、周囲の空気
が風洞11内に吸引されると共に、水供給部19a内の
清浄な水が風洞11内に散布される。したがって、吸引
された空気は散布された清浄な水の中を比較的長い距離
に亘って通過して外部に放出されるようになる。
【0016】このとき、空気中に含まれる粉塵や臭いの
成分は水に溶け込んで、空気が外部に排出されるときに
はこれらを含まない清浄な空気となる。逆に空気清浄装
置1から排出される清浄な空気には、適度な水分が加わ
るから加湿機として使用することも可能である。更に、
夏期など外気温が高い場合には、吸引された空気から散
布された水の気化熱が奪われて温度が下がるから、冷風
が排出されるという効果もある。
成分は水に溶け込んで、空気が外部に排出されるときに
はこれらを含まない清浄な空気となる。逆に空気清浄装
置1から排出される清浄な空気には、適度な水分が加わ
るから加湿機として使用することも可能である。更に、
夏期など外気温が高い場合には、吸引された空気から散
布された水の気化熱が奪われて温度が下がるから、冷風
が排出されるという効果もある。
【0017】また、この空気清浄装置1では、ノズル1
5から散布された水の中を空気が通過するだけであるか
ら、空気にかかる抵抗が小さいのでファン14も例えば
軸流ファンのような能力が小さくて安価なものを使用す
ることが可能になる。回収タンク19の回収部19c内
の水は、フィルタ20を介して水供給部19aに戻さ
れ、これが循環使用されるので水を節約することが可能
になる。
5から散布された水の中を空気が通過するだけであるか
ら、空気にかかる抵抗が小さいのでファン14も例えば
軸流ファンのような能力が小さくて安価なものを使用す
ることが可能になる。回収タンク19の回収部19c内
の水は、フィルタ20を介して水供給部19aに戻さ
れ、これが循環使用されるので水を節約することが可能
になる。
【0018】図3は回収タンク19の別の実施例を示
す。この回収タンク19においては、仕切り部19bの
回収部19c側にコ字状の開口30を有する押さえ部3
1が設けられ、ここにフィルタ20を開閉するためのシ
ャッター32が取付けられている。このシャッター32
は着脱自在であり、これによって水を循環使用するか否
かを選択することが可能になる。例えばフィルタ20を
使用しても回収部19c内の水を清浄にすることができ
ない場合などには、シャッター32を取付けて水を循環
使用しないようにし、回収部19c内にある程度の水が
貯まったらこれを廃棄すればよい。
す。この回収タンク19においては、仕切り部19bの
回収部19c側にコ字状の開口30を有する押さえ部3
1が設けられ、ここにフィルタ20を開閉するためのシ
ャッター32が取付けられている。このシャッター32
は着脱自在であり、これによって水を循環使用するか否
かを選択することが可能になる。例えばフィルタ20を
使用しても回収部19c内の水を清浄にすることができ
ない場合などには、シャッター32を取付けて水を循環
使用しないようにし、回収部19c内にある程度の水が
貯まったらこれを廃棄すればよい。
【0019】なお、上述の実施例では空気を清浄化する
ために水を用いたが、これに香水や芳香剤を入れること
も可能であり、また、水以外の適宜な液体を使用するこ
とも可能である。
ために水を用いたが、これに香水や芳香剤を入れること
も可能であり、また、水以外の適宜な液体を使用するこ
とも可能である。
【0020】
【考案の効果】以上説明したように請求項1に記載の考
案は、水又は適宜な液体を風洞内に散布し、その中を空
気が通過するようにしたものであり、更に使用済みの水
をフィルタで清浄化するようにしたものである。したが
って、請求項1に記載の考案によれば、簡単な構成で広
い範囲の空気を清浄化することが可能になると共に、水
を循環使用することにより節約することが可能になるな
どの効果がある。
案は、水又は適宜な液体を風洞内に散布し、その中を空
気が通過するようにしたものであり、更に使用済みの水
をフィルタで清浄化するようにしたものである。したが
って、請求項1に記載の考案によれば、簡単な構成で広
い範囲の空気を清浄化することが可能になると共に、水
を循環使用することにより節約することが可能になるな
どの効果がある。
【0021】また、請求項2に記載の考案は、フィルタ
を開閉するためのシャッターを設けたものである。した
がって、請求項2に記載の考案によれば、回収された水
の状況に応じてその水を循環使用するか又はそのまま廃
棄するかを選択することが可能になるなどの効果があ
る。
を開閉するためのシャッターを設けたものである。した
がって、請求項2に記載の考案によれば、回収された水
の状況に応じてその水を循環使用するか又はそのまま廃
棄するかを選択することが可能になるなどの効果があ
る。
【図1】本考案に係わる空気清浄装置1の構成図であ
る。
る。
【図2】フィルタ20の取付け部を説明する図である。
【図3】回収タンク19の別の実施例を説明する図であ
る。
る。
1 空気清浄装置 11 風洞 12 整流板 12a 吸入口 13 漏斗部 13a 排出口 14 ファン 15 ノズル 16 ポンプ 19 回収タンク 19a 水供給部 19b 仕切り部 19c 回収部 20 フィルタ 32 シャッター
Claims (2)
- 【請求項1】 上部に空気の吸入口を有し、下部に空気
の排出口を有する縦型の風洞と、 上記風洞の周囲にある空気を上記吸入口から上記風洞内
に吸引して上記排出口から排出するためのファンと、 上記風洞の空気通路に上記空気を清浄化するための水又
は液体を散布するノズルと、 上記排出口の下方に設けられ、上記散布された水又は液
体を回収するための回収タンクと、 上記回収タンク内を複数の区画に仕切る仕切り部分に配
され、上記水又は液体を清浄にするためのフィルタとを
備え、 上記排出口を、上記回収タンク内の一つの区画に向かっ
て開口させると共に、先細に形成したことを特徴とする
空気清浄装置。 - 【請求項2】 上記フィルタを開閉するためのシャッタ
ーを上記仕切り部分に備えたことを特徴とする請求項1
に記載の空気清浄装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1993046299U JP2600141Y2 (ja) | 1993-08-25 | 1993-08-25 | 空気清浄装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1993046299U JP2600141Y2 (ja) | 1993-08-25 | 1993-08-25 | 空気清浄装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0717322U JPH0717322U (ja) | 1995-03-28 |
JP2600141Y2 true JP2600141Y2 (ja) | 1999-10-04 |
Family
ID=12743335
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1993046299U Expired - Fee Related JP2600141Y2 (ja) | 1993-08-25 | 1993-08-25 | 空気清浄装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2600141Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3040346B2 (ja) * | 1996-06-03 | 2000-05-15 | セノー株式会社 | ランニングマシン |
JP6854397B2 (ja) * | 2016-12-21 | 2021-04-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 送風機及び送風機に用いられる防塵フィルター |
-
1993
- 1993-08-25 JP JP1993046299U patent/JP2600141Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0717322U (ja) | 1995-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5599401A (en) | Portable, hand-held, self-contained multi-surface, hydro-cleaning apparatus | |
CN110448243B (zh) | 尘盒组件和自移动清洁装置 | |
JP2008518776A (ja) | 湿式空気清浄機 | |
JP2008518777A (ja) | 湿式空気清浄機 | |
WO2006007225A2 (en) | Portable air cleaning apparatus | |
KR100842098B1 (ko) | 공기 정화용 에어 필터의 자동 세척장치 | |
KR20080104482A (ko) | 물 세척 공기청정기 | |
JP2600141Y2 (ja) | 空気清浄装置 | |
CN112460662A (zh) | 一种自清洁油烟机 | |
JPH0440205A (ja) | 循環水の浄化装置 | |
JP2600140Y2 (ja) | 空気清浄装置 | |
JP2600142Y2 (ja) | 空気清浄装置 | |
JP2003164718A (ja) | 粉塵除去方法とその装置 | |
CN210473519U (zh) | 脱白系统 | |
JPH09155139A (ja) | 空気清浄装置 | |
JPH11304212A (ja) | フィルタ洗浄方法及びフィルタ洗浄装置 | |
JP2602973Y2 (ja) | 空気清浄装置 | |
JPH08257336A (ja) | 空気清浄装置 | |
JP2004245438A (ja) | 冷水塔 | |
JP2607858B2 (ja) | スプレーブース | |
KR200278984Y1 (ko) | 공기 정화용 자동 재생형 공기 필터 장치 | |
JPH09220429A (ja) | 空気清浄装置 | |
JPH08318118A (ja) | 溶接等排煙集塵装置 | |
JPH11304209A (ja) | 空気浄化装置 | |
JP2016133229A (ja) | レンジフード |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |