JP2599758Y2 - スカム除去装置 - Google Patents

スカム除去装置

Info

Publication number
JP2599758Y2
JP2599758Y2 JP1992008865U JP886592U JP2599758Y2 JP 2599758 Y2 JP2599758 Y2 JP 2599758Y2 JP 1992008865 U JP1992008865 U JP 1992008865U JP 886592 U JP886592 U JP 886592U JP 2599758 Y2 JP2599758 Y2 JP 2599758Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trough
scum
float
weir
common shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992008865U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0556291U (ja
Inventor
充弘 藤原
Original Assignee
充弘 藤原
藤原 利美
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 充弘 藤原, 藤原 利美 filed Critical 充弘 藤原
Priority to JP1992008865U priority Critical patent/JP2599758Y2/ja
Publication of JPH0556291U publication Critical patent/JPH0556291U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2599758Y2 publication Critical patent/JP2599758Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Floating Material (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、スカム除去装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】たとえば、円形沈澱池においては、同池
内に樋状のトラフが設置され、このトラフの前側に開口
したスカム誘引口を通じて水面に浮遊するスカムを誘引
するようにしている。スカムは、トラフの前側に設けら
れた堰部材(フロート)の浮沈運動により堰止められた
り誘引されるようになっているが、この浮沈運動は独自
の駆動手段によるのでなく、沈澱池内で運動する部材を
うまく利用して行なうようにしている。そのため、沈澱
池内にソリ状の駆動部材を設けて周回運動させるように
する一方、同駆動部材に連動する機構として、トラフ一
側に設けられた軸回りに回転し先端にローラーを備えた
駆動アームと、前記軸から堰部材の方向に伸び連動させ
る作動アームとを備えている。本出願人においては、駆
動部材の一回の周回により堰部材を複数回浮沈させるよ
うにしてスカムの効率的な回収を図るようにしているこ
とを特徴とする。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】これまでのスカム除去
装置は、堰部材を複数回浮沈させるために、駆動部材を
凹凸のついた長いソリ状のものにし、これで相手側の1
つのローラーを上げ下げして堰部材を浮沈連動させるよ
うに構成していた。円形沈澱池においては、スカムの発
生状況が池毎に変わるため、その条件に合うように堰部
材を浮沈させる必要があり、そのため、前記駆動部材の
凹凸位置や長さをその池毎に設計変更し製作する必要が
ある。このように、池毎に駆動部材を変える方式にする
と無駄が多く、早急に装置を施工対処することができな
かった。
【0004】この考案はこうした問題を解決するために
なされたもので、沈澱池におけるスカム発生状況に共通
の構成の装置で対処できるようにして早急に装置が必要
な場合にも簡単かつ迅速に対処できるようにすることを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、請求項1記載の考案は、処理池内に設けられ同処理
池内で周回運動する部材を駆動部材として同駆動部材に
対向する前側が水面よりも低いスカム誘引口として開口
する樋状のトラフと、同トラフの前側に浮沈可能に設け
られた堰部材と、前記駆動部材により往復運動されて前
記堰部材を複数回浮沈連動させる連動機構とを備えてい
るスカム除去装置であって、前記連動機構は、前記トラ
フの側方において前後に伸びる共通軸と、この共通軸の
複数個所に互いに前後に離れて側方突出状に設けられそ
の先端に前記駆動部材に当たるローラーを備えた駆動ア
ームと、前記共通軸から堰部材側に向けて突出し同堰部
材を浮沈させるように設けられた作動アームとを備えて
いることを特徴とする。請求項2記載の考案は、円形沈
澱池内に設けられ同沈澱池内で水平に周回運動する部材
を駆動部材として同駆動部材に対向する前側が水面より
も低いスカム誘引口として開口する樋状のトラフと、同
トラフの前側に浮沈可能に設けられた堰部材と、前記駆
動部材により往復運動されて前記堰部材を複数回浮沈連
動させる連動機構とを備えているスカム除去装置であっ
て、前記連動機構は、前記トラフの側方において前後に
伸びる共通軸と、この共通軸の複数個所に互いに前後に
離れて側方突出状に設けられその先端に前記駆動部材に
当たるローラーを備えた駆動アームと、前記共通軸から
堰部材側に向けて突出し同堰部材を浮沈させるように設
けられた作動アームとを備えていることを特徴とする。
【0006】
【作用】前記解決手段にみられるように、トラフ側に複
数のローラー及び駆動アームを配し、駆動部材の方は短
い常に共通した部材にすることで、堰部材の浮沈運動を
好みのパターンに簡単かつ早急に選定することができる
ようになる。
【0007】
【実施例】以下、図示した実施例を参照してこの考案を
詳細に説明する。図1ないし図5はこの考案の一実施例
を示している。1は円形沈澱池で、図面には周壁2が示
されている。沈澱池1は、図2に示すように、円錐状の
底部3を備えるとともに中央に下部軸受部になる凹み4
を備えている。
【0008】5は回転軸で、池の中央に位置し、同回転
軸5は、垂直に設けられ、その下部にレーキ6を備えて
同行回転させるようにしてあるとともに、下端は軸受7
で回転可能に支持されている。回転軸5は上部でも支持
され、モーター8で回転駆動されるようになっている。
9は回転体で、回転軸とともに回転する。なお、回転軸
5の上部は、池上に横架された歩道(図示省略)で支持
されている。
【0009】10は、回転軸5に設けられた支持体で、
同支持体10からは水平方向外方へ向けてパイプ状の周
回部材11が伸びている。この周回部材11の前側に
は、水面12上のスカムを外径方向に送るノズル13…
が配列されているとともに、外径端には、送られたスク
レーパを前向きに掻き送るスクレーパ14が後方に回避
運動可能に垂下されている。なお、周回部材11は、レ
ーキ6から立設された支柱15の上端に取付けられてい
る。
【0010】周壁2の1個所は取付面17とされ、同取
付面17にはこの考案にかかるスカム除去装置が取付け
られている。同装置は、トラフ20を備えている。この
トラフ20は、図3ないし図5に詳しく示されているよ
うに、前壁21が低く後壁22がやや高くなった四角樋
状のものを本体として備え、同本体の左右に側板23,
23を備えている。側板23は、前部24を備えた板に
なっている。
【0011】このトラフ20は前側が誘引口25とされ
ているとともにL型チャンネル材で組まれ取付面17に
ボルト固定された架台26に溶接により取付けられてい
る。トラフ20の前部には回転支持軸27が横架され、
この支持軸27を介してフロート(堰部材)28が回転
可能に取付けられている。フロート28は三角形をした
中空状の浮体で、その左右両端には側板23に接触して
スカム及び水の浸入を阻止するシール29が取付けられ
ている。
【0012】フロート28の前部中央には舌片30が突
出し、この舌片30の先端にアイボルト31が取付けら
れている。このアイボルト31にはリンクチェーン32
が垂下されている。
【0013】架台26の先端にはそれぞれブラケット3
3が固定され、これらのブラケット33を介して前後に
軸芯が向くように固定筒34が固定されている。固定筒
34の前後両端にはブッシュ35が嵌められるとともに
同ブッシュ35を介して長い共通軸36がカラー37と
ボルト40により止め付けられている。この共通軸36
はボルト40の操作により前後に移動調節可能になって
いる。
【0014】共通軸36は、四角な軸で前方に長く後方
に短くなっている。前方に伸びる部分には、ボルト40
で位置調節可能な支持筒41が取付けられ、この支持筒
41から伸びた二重で伸縮式の作動アーム42の先端
は、リンクチェーン32の下端に結合されている。
【0015】共通軸36の前部2個所と後部1個所に
は、取付筒45がボルト40で移動調節可能に取付けら
れている。各取付筒45には、池中央方向に向くように
駆動アーム47が取付けられ、各先端には移動調節可能
にローラー48が取付けられている。
【0016】これに対して支柱15に取付けられた補助
アーム50には、ステー51を介してソリ状で逆向きの
駆動部材52が水平に取付けられ、この駆動部材52
は、図1及び図3に仮想線で示すような軌跡で周回して
3つのローラー48…順に当たり、駆動アーム47…を
順に押し上げるとともに作動アーム42を押し下げるよ
うにする。なお、駆動部材52の長さは短く、各ローラ
ー48,48間の間隔よりも少し短くなっている。な
お、トラフ20の底壁には、スカムを池外に取り出すた
めの配管53が接続されている。また、図3ないし図5
に示すように、周壁2側の側板23前端には閉止ゴム5
4が取付けられ、同ゴム54は周壁2との間においてス
カムの侵入を阻止するのである。
【0017】前記実施例では、ローラー48を押し上げ
作動するように構成されているが、押し下げるように
してもよい。この場合、たとえば、共通軸36の位置を
トラフ20の周壁2側に設定し、前記押し下げによりフ
ロート28が同じく押し下がるように構成すればよい。
【0018】なお、図6はローラー48を上下調節可能
に構成したものを示している。すなわち、共通軸36の
側面に筒55を固定し、同筒55にボルト40で回転調
節可能に軸56が取付けられている。この軸56には、
回転板57が取付けられ、同板57の偏芯位置に駆動ア
ーム47とローラー48が取付けられている。ボルト4
0を緩めて駆動アーム47を回転させることで先端のロ
ーラー48が上下何段階にも高さ調節可能である。よっ
て、ローラー48の高さを調節することで、駆動部材5
2による上下運動ストロークを変化させることが可能に
なり、これにより、フロート28の下がる量も変えるこ
とができるようになる。
【0019】図1、図7、図8にはノズル13…から水
を噴射する例が示されている。この場合、回転軸5の外
周には、ボルト60により回転軸5に抱き合わせて固定
された1対の半割り筒61と、各筒61の外周に突出し
合わせて円形になる半円板62と、この半円板62の外
周を囲むように設けられた外筒63とを備えている。外
筒63は前記した歩道側に固定して設けられ、入り側チ
ューブ64から供給された水は外筒63内を通じて出側
チェーブ65から周回部材11内に導かれる。この水
は、多数のノズル13…を通じて図1のように水面に向
けて斜め外径方向に噴射される。これにより水面上のス
カムが外径方向であるスクレーパ14方向に集められ
る。
【0020】この考案は以上のように構成されているの
で、沈澱池におけるスカム発生状況に共通の構成の装置
で対処できるようになって早急に装置が必要な場合にも
簡単かつ迅速に対処できるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例を示す平面図
【図2】その縦断面図
【図3】図1のスカム除去装置拡大図
【図4】図3の正面図
【図5】図4の右側面図
【図6】ローラー高さを変更できる他の実施例を示す斜
視図
【図7】この考案の付加的な例を一部断面で示す正面図
【図8】その横断面図
【符号の説明】
1… 沈澱池 12…水面 20…トラフ 25…スカム誘引口 28…フロート(堰部材) 36…共通軸 42…作動アーム 47…駆動アーム 48…ローラー 52…駆動部材

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 処理池内に設けられ同処理池内で周回運
    動する部材を駆動部材として同駆動部材に対向する前側
    が水面よりも低いスカム誘引口として開口する樋状のト
    ラフと、同トラフの前側に浮沈可能に設けられた堰部材
    と、前記駆動部材により往復運動されて前記堰部材を複
    数回浮沈連動させる連動機構とを備えているスカム除去
    装置であって、前記連動機構は、前記トラフの側方にお
    いて前後に伸びる共通軸と、この共通軸の複数個所に互
    いに前後に離れて側方突出状に設けられその先端に前記
    駆動部材に当たるローラーを備えた駆動アームと、前記
    共通軸から堰部材側に向けて突出し同堰部材を浮沈させ
    るように設けられた作動アームとを備えていることを特
    徴とするスカム除去装置。
  2. 【請求項2】 円形沈澱池内に設けられ同沈澱池内で水
    平に周回運動する部材を駆動部材として同駆動部材に対
    向する前側が水面よりも低いスカム誘引口として開口す
    る樋状のトラフと、同トラフの前側に浮沈可能に設けら
    れた堰部材と、前記駆動部材により往復運動されて前記
    堰部材を複数回浮沈連動させる連動機構とを備えている
    スカム除去装置であって、前記連動機構は、前記トラフ
    の側方において前後に伸びる共通軸と、この共通軸の複
    数個所に互いに前後に離れて側方突出状に設けられその
    先端に前記駆動部材に当たるローラーを備えた駆動アー
    ムと、前記共通軸から堰部材側に向けて突出し同堰部材
    を浮沈させるように設けられた作動アームとを備えてい
    ることを特徴とするスカム除去装置。
JP1992008865U 1992-01-09 1992-01-09 スカム除去装置 Expired - Fee Related JP2599758Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992008865U JP2599758Y2 (ja) 1992-01-09 1992-01-09 スカム除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992008865U JP2599758Y2 (ja) 1992-01-09 1992-01-09 スカム除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0556291U JPH0556291U (ja) 1993-07-27
JP2599758Y2 true JP2599758Y2 (ja) 1999-09-20

Family

ID=11704594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992008865U Expired - Fee Related JP2599758Y2 (ja) 1992-01-09 1992-01-09 スカム除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2599758Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100753874B1 (ko) 2007-05-23 2007-09-03 (주)효성엔바이로 스컴배출부를 갖는 응집기

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6196526B2 (ja) * 2013-10-29 2017-09-13 水ing株式会社 揚砂管の閉塞防止装置および揚砂装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100753874B1 (ko) 2007-05-23 2007-09-03 (주)효성엔바이로 스컴배출부를 갖는 응집기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0556291U (ja) 1993-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2599758Y2 (ja) スカム除去装置
CN213994934U (zh) 一种新农村生活污水处理系统
CN218090666U (zh) 一种市政用护栏清洁车
RU2097492C1 (ru) Устройство для всасывания щебня
CN114768362B (zh) 一种具有清洁功能的内进流超细格栅除污装置及使用工艺
JP2000516505A (ja) 運転条件下で液体を収容するタブを洗浄する装置及び洗浄機室における前記装置の使用
CN113700129A (zh) 一种城市市政污水处理用污水管道内壁除垢装置
JP2601286Y2 (ja) 汚泥掻寄装置
JP3296631B2 (ja) 汚泥掻寄機
JPS6232638Y2 (ja)
JP3735747B2 (ja) 沈澱物掻寄装置
JPH1170380A (ja) 水処理設備
CN215629702U (zh) 一种市政工程维护用淤泥处理装置
CN211620545U (zh) 一种带有遮挡组件的驴皮清洗装置
JP2603724Y2 (ja) 汚泥掻寄装置
CN116497925B (zh) 一种水利预埋管涵清淤装置
CN221046849U (zh) 一种养护排水管道的疏通装置
CN213102669U (zh) 一种双向水流式双螺旋洗砂机
CN217623838U (zh) 悬挂式倾角自调恒重心履带清污机器人
CN213539126U (zh) 一种农田水利工程渠道用清淤装置
JP3296633B2 (ja) 汚泥掻寄機
JPH0670889U (ja) スカム除去装置
CN115092281A (zh) 悬挂式倾角自调恒重心履带清污机器人
KR100553389B1 (ko) 부유물 처리장치
JP2803024B2 (ja) バックレーキ式自動除塵機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees