JP2597057B2 - 過冷却製氷蓄熱装置 - Google Patents

過冷却製氷蓄熱装置

Info

Publication number
JP2597057B2
JP2597057B2 JP3279897A JP27989791A JP2597057B2 JP 2597057 B2 JP2597057 B2 JP 2597057B2 JP 3279897 A JP3279897 A JP 3279897A JP 27989791 A JP27989791 A JP 27989791A JP 2597057 B2 JP2597057 B2 JP 2597057B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cold water
heat storage
heat
storage tank
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3279897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05118587A (ja
Inventor
良夫 島田
邦泰 中澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP3279897A priority Critical patent/JP2597057B2/ja
Publication of JPH05118587A publication Critical patent/JPH05118587A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2597057B2 publication Critical patent/JP2597057B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空調用氷蓄熱装置や地
域冷房用氷蓄熱システムに適用される過冷却製氷蓄熱装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、空調用氷蓄熱装置や地域冷房用氷
蓄熱システムに適用される過冷却製氷蓄熱装置では、冷
水を過冷却状態にする過程において、過冷却器内での冷
水の結氷を生じないように、該過冷却器の入り口部で冷
水に含まれる微細な氷晶を融解して0°Cより若干高め
の温度とするべく、電気ヒータによる加熱や乱流の摩擦
熱による外部加熱手段を用いていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うに電気ヒータによる加熱や乱流による摩擦熱を発生の
ためには、当然のことながら何らかの動力が必要とな
り、装置全体としての動作効率が低下することとなる。
また、特に上記外部加熱手段を用いずに冷水に含まれる
微細な氷晶をフィルタ等で補足する手段も考えられてい
るが、この手段では、冷水系に極めて目の細かいフィル
タ等を設置する必要があり、スペース、コスト等の点で
問題があった。
【0004】本発明は上記のような実情に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、装置の効率を低下
させることなく、また簡単な装置構成によって冷水に含
まれる微細な氷晶を融解させることが可能な過冷却製氷
蓄熱装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段及び作用】すなわち本発明
は、蓄熱槽内の冷水を過冷却器に循環させて過冷却状態
とし、この状態に変化を与えることにより過冷却状態を
解除して製氷し、蓄熱槽内に蓄熱する過冷却製氷蓄熱装
置において、上記過冷却器の冷水入口側に設けられ、冷
房熱負荷の供給により冷水の加熱を行なう予熱熱交換器
を備えるようにしたもので、簡単な構成により冷房熱負
荷を有効に利用して過冷却器の冷水入口側の冷水を加熱
することができる。
【0006】
【実施例】以下図面を参照して本発明の一実施例を説明
する。
【0007】図1は過冷却製氷蓄熱装置全体の構成を示
すもので、氷を貯める蓄熱槽1より冷水を冷水回路2を
介して過冷却器3へ送り込むが、その冷水回路2上の蓄
熱槽1と過冷却器3との間に、冷水移送ポンプ4、冷水
中の微細な氷晶を融解するための予熱熱交換器5及びフ
ィルタ6を備える。
【0008】過冷却器3は、例えばシェルアンドチュー
ブ型の熱交換器で過冷却水冷凍機7の蒸発器となってお
り、シェル側に冷媒、チューブ側に冷水が通る構造とな
っている。過冷却器3の出口側の冷水は冷水回路2を通
り、蓄熱槽1の上部に配置された分配器8より多孔管ま
たは堰を介して噴出する。一方、蓄熱槽1内部の配管9
またはダクトより移送ポンプ10を介して放冷用熱交換
器11に送られた冷水は、この放冷用熱交換器11で外
部の負荷から熱を与えられ、分配器8を介して蓄熱槽1
に戻る。
【0009】製氷に際しては、蓄熱槽1内の冷水を冷水
移送ポンプ4によって吸引するが、蓄熱槽1内にすでに
氷が存在する状態、あるいは製氷過程中で氷が発生して
いる状態では、吸引冷水の温度が0°Cあるいはそれ以
下となる。この温度域では冷水中に微細な氷晶が存在
し、冷水回路2中の過冷却器3で該氷晶が核となって結
氷を生じることとなり、この結氷が過冷却器3チューブ
内または冷水回路2中で生じることにより該チューブ、
冷水回路2のつまりとなり、連続的な製氷が不可能とな
る。
【0010】そこで、過冷却器3の入口部、できれば冷
水回路2のより上流側に予熱熱交換器5を設け、この予
熱熱交換器5に外部負荷を供給する。この外部負荷の供
給によって加熱され、微細な氷晶がすべて融解された冷
水が、冷水回路2を介して過冷却器3に送り込まれる。
過冷却器3に入った冷水は、冷媒の沸騰によって吸熱さ
れ、過冷却の状態で分配器8から放出されて該過冷却の
状態が解除され、製氷される。
【0011】放冷時には、畜熱槽1内部の配管9を介し
て冷水が移送ポンプ10によって移送され、放冷用熱交
換器11を介して外部負荷と熱交換し、冷水自体は加熱
されて畜熱槽1に戻る。なお、外部負荷は2次系のポン
プ等により、各熱交換器に被冷却水が供給される。すな
わち、予熱熱交換器5にも、図示しない移送ポンプによ
り例えば夜間の空調機の冷房熱負荷を熱源として被冷却
水が供給され、この被冷却水により冷水回路2中を移送
される冷水を加熱するもので、簡単な構成としながら、
冷房熱負荷を有効に使用することで装置全体の効率を低
下させることなく、冷水に含まれる微細な氷晶を確実に
融解させる。
【0012】
【発明の効果】以上に述べた如く本発明によれば、蓄熱
槽内の冷水を過冷却器に循環させて過冷却状態とし、こ
の状態に変化を与えることにより過冷却状態を解除して
製氷し、蓄熱槽内に蓄熱する過冷却製氷蓄熱装置におい
て、上記過冷却器の冷水入口側に設けられ、冷房熱負荷
の供給により冷水を加熱する予熱熱交換器を備えるよう
にしたので、簡単な構成としながら冷房負荷を有効に利
用することで装置全体の効率を低下させることなく、冷
水に含まれる微細な氷晶を確実に融解させることが可能
となり、かつ、対象となる冷房負荷自体の低減を計り、
本来の冷房用の稼働動力を削減させることも可能な過冷
却製氷蓄熱装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る装置全体の構成を示す
図。
【符号の説明】
1…蓄熱槽、2…冷水回路、3…過冷却器、4…冷水移
送ポンプ、5…予熱熱交換器、6…フィルタ、7…過冷
却水冷凍機、8…分配器、9…配管、10…移送ポン
プ、11…放冷用熱交換器。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 氷を貯める畜熱槽(1)と、 この蓄熱槽(1)からの冷水を過冷却する、シェルアン
    ドチューブ型の熱交換器で過冷却水冷凍機(7)の蒸発
    器となる過冷却器(3)と、 上記蓄熱槽(1)からの冷水を冷水回路(2)を介して
    上記過冷却器(3)へ移送する移送ポンプ(4)と、 上記蓄熱槽(1)の上部に配置され、上記過冷却器
    (3)で過冷却された冷水を噴出して上記蓄熱槽(1)
    に戻す分配器(8)と、 放冷時に上記蓄熱槽(1)からの冷水により外部の負荷
    と熱交換する放冷用熱交換器(11)と、 上記蓄熱槽(1)からの冷水を上記放冷用熱交換器へ移
    送する移送ポンプ(10)と、 上記過冷却器(3)の冷水入口側に設けられ、冷房熱負
    荷の供給により冷水を加熱する予熱熱交換器(5)とを
    備えたことを特徴とする過冷却製氷畜熱装置。
JP3279897A 1991-10-25 1991-10-25 過冷却製氷蓄熱装置 Expired - Lifetime JP2597057B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3279897A JP2597057B2 (ja) 1991-10-25 1991-10-25 過冷却製氷蓄熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3279897A JP2597057B2 (ja) 1991-10-25 1991-10-25 過冷却製氷蓄熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05118587A JPH05118587A (ja) 1993-05-14
JP2597057B2 true JP2597057B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=17617451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3279897A Expired - Lifetime JP2597057B2 (ja) 1991-10-25 1991-10-25 過冷却製氷蓄熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2597057B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105042972B (zh) * 2015-06-24 2017-04-12 广州高菱机电工程有限公司 一种具有预热冷量回收机构的过冷水式动态制冰系统

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3097161B2 (ja) * 1990-04-18 2000-10-10 ダイキン工業株式会社 蓄熱式空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05118587A (ja) 1993-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4565070A (en) Apparatus and method for defrosting a heat exchanger in a refrigeration circuit
JPH05502934A (ja) 簡易熱ガス霜取り式冷凍システム
JPH05500556A (ja) 熱ガス霜取り式冷凍システム
US6279333B1 (en) Mobile industrial air cooling apparatus
JP2597057B2 (ja) 過冷却製氷蓄熱装置
JP4514804B2 (ja) 過冷却水を用いた製氷及び空調システム
JP3516314B2 (ja) 過冷却水を利用した氷蓄熱装置
JP2824353B2 (ja) 過冷却製氷システム
JP2984465B2 (ja) 氷蓄熱装置
JP2563703B2 (ja) 過冷却製氷蓄熱装置
JP2921632B2 (ja) 原子力発電所の冷房空調用冷水供給方法及び設備
JP3445410B2 (ja) 氷蓄熱システム
JP4399309B2 (ja) 氷蓄熱装置
JP2846146B2 (ja) 過冷却を利用した氷蓄熱装置
JP4427971B2 (ja) 氷蓄熱方法
JPH10185249A (ja) 氷蓄熱装置
JPH11257694A (ja) 氷蓄冷方法及び装置
JP2649078B2 (ja) 蓄熱式冷暖房法
JP3831924B2 (ja) カプセル式潜熱蓄熱システム
JP2816779B2 (ja) 過冷却水用熱交換器の凍結解除方法およびその装置
JP3731121B2 (ja) 氷蓄熱装置
JP2906699B2 (ja) 空調装置
JP2859718B2 (ja) 冷房装置および冷暖房装置
JP4274605B2 (ja) 氷蓄熱システム
JP3322544B2 (ja) ダイナミック氷蓄熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961105