JP2596174B2 - 文字・時刻多重ビデオ切換装置 - Google Patents

文字・時刻多重ビデオ切換装置

Info

Publication number
JP2596174B2
JP2596174B2 JP12214990A JP12214990A JP2596174B2 JP 2596174 B2 JP2596174 B2 JP 2596174B2 JP 12214990 A JP12214990 A JP 12214990A JP 12214990 A JP12214990 A JP 12214990A JP 2596174 B2 JP2596174 B2 JP 2596174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
video
output
character
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12214990A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0416986A (ja
Inventor
健二 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP12214990A priority Critical patent/JP2596174B2/ja
Publication of JPH0416986A publication Critical patent/JPH0416986A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596174B2 publication Critical patent/JP2596174B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、複数の系統の映像入力から1系統を出力す
る文字・時刻多重ビデオ切換装置に関する。
[従来の技術] 従来、多数の入力映像をシーケンスシャルにスイッチ
回路を通して1台のモニターで見ようとする場合、第2
図に示すようなシステム構成がとられていた。
本例では2台の文字・時刻多重ビデオ切換装置の入力
選択回路6にそれぞれ4系統の映像入力が可能で、合計
8系統の映像を入力できる。各文字・時刻多重ビデオ切
換装置では、映像入力端子8に入力された複数の映像入
力から入力選択回路6で出力する映像を選択すると共に
選択した映像に多重すべき文字データをデータメモリ1
から選ぶための選択データを制御回路3に送る。制御回
路3ではデータメモリ1より選択した、映像に多重すべ
き文字データとタイマー回路2からの時刻データをキャ
ラクタジェネレータ4に送り、キャラクタジェネレータ
4で多重する情報のデータを画面情報に変換して映像合
成回路5で映像と文字を合成する。これらの並列に接続
された文字・時刻多重ビテオ切換装置の出力をビデオス
イッチ7で選び、必要とする映像を映像出力端子9より
出力する。
[発明が解決しようとする課題] 上述した、文字・時刻多重ビデオ切換装置の後にビデ
オスイッチをおく方法では、それぞれの文字・時刻多重
ビデオ切換装置のタイマー回路2の精度によりビデオス
イッチ7を切り換えたとき時刻が一致しないという欠点
がある。
本発明の目的は、複数台接続しても時刻のずれが生じ
ない文字・時刻多重ビデオ切換装置を提供することであ
る。
[課題を解決するための手段] 本発明の文字・時刻多重ビデオ切換装置は、映像入力
端子と、 映像出力端子と、 映像入出力端子と、 コントロール端子と、 文字データを保持しているデータメモリと、 時刻データを作るタイマー回路と、 前記コントロール端子にイネーブルを示すコントロー
ル信号が入力されていると、前記映像入力端子に入力さ
れた複数系統の映像入力から出力する映像を選択し、選
択データとともに出力し、かつ前記コントロール端子に
ディセーブルを示すコントロール信号を出力する入力選
択回路と、 前記選択データが出力され、かつM/Sデータがマスタ
ー側を示しているとき、前記選択データに対応する文字
データを前記データメモリから読出し、前記タイマー回
路で作られた時刻データとともに出力し、前記選択デー
タが出力され、かつM/Sデータがスレーブ側を示してい
るとき、前記選択データに対応する文字データを前記デ
ータメモリから読出して出力し、前記選択データが出力
されず、かつM/Sデータがマスター側を示していると
き、前記タイマー回路で作られた時刻データを出力する
制御回路と、 前記制御回路から出力された文字および時刻データを
画面情報に変換するキャラクタジェネレータと、 前記入力選択回路で選択された映像と前記キャラクタ
ジェネレータで画面情報に変換された文字および時刻デ
ータを合成して前記映像出力端子に出力する映像合成回
路と、 第1の切換端子、第2の切換端子、共通端子がそれぞ
れ前記入力選択回路の出力、前記映像合成回路の出力、
前記映像入出力端子に接続され、第1の切換端子、第2
の切換端子に切換えられたときそれぞれマスター側、ス
レーブ側を示す前記M/Sデータを出力するM/S切換スイッ
チとを有する。
[作用] 本発明の文字・時刻多重ビデオ切換装置を複数台並列
に接続した場合、マスター機側の映像を選択したときは
マスター機側で文字・時刻の両方を映像にスーパーイン
ポーズし、スレーブ機側の映像を選択したときは、スレ
ーブ機側での文字のみを映像にスーパーインポーズし、
マスター機側で時刻を映像にスーパーインポーズするの
で、仮に各文字・時刻多重ビデオ切換装置のタイマー回
路の内容が異っていても時刻のずれを生じない。
[実施例] 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の一実施例を示す構成図である。
本実施例は、4系統の映像入力を持つ2台の文字・時
刻多系ビデオ切換装置M,Sをそれぞれマスター機、スレ
ーブ機として並列に接続した例である。
データメモリ1M(1S)は、入力映像にスーパーインポ
ーズする文字データを保持する回路で、データの入力は
制御回路3M(3S)により行なわれる。タイマー回路2MB
(2S)は年月日分秒の時刻データを作る回路である。入
力選択回路7M(7S)は、入力する映像を選択する回路
で、それぞれの装置のコントロール端子10M(10S)より
出力されるコントロール信号が“0"のときだけイネーブ
ルになって1系統の映像を選択し、選択データとともに
出力する。なお、入力選択回路7M(7S)から動作中は、
コントロール端子10M(10S)に“1"のコントロール信号
が出力される。制御回路3M(3S)は選択データが出力さ
れ、かつM/Sデータが“1"(マスター側)のとき前記選
択データに対応する文字データをデータをデータメモリ
1M(1S)から読出し、タイマー回路2M(2S)で作られた
時刻データとともにキャラクタジェネテータ4M(4S)に
出力し、前記選択データが出力され、かつM/Sデータが
“0"(スレーブ側)のとき前記選択データに対応する文
字データをデータメモリ1M(1S)から読出してキャラク
タジェネレータ4M(4S)に出力し、前記選択データが出
力されず、かつM/Sデータが“1"(マスター側)のとき
タイマー回路2M(2S)の時刻データをキャラクタジェネ
レータ4M(4S)に出力する。キャラクタジェネレータ4M
(4S)は制御回路3M(3S)から送られてきた情報(文字
・時刻データ)を画面情報に変換して映像合成回路5M
(5S)に出力する。映像合成回路5M(5S)は入力選択回
路7M(7S)で選択された映像にキャラクタジェネレータ
4M(4S)から出力された文字・時刻データを制御回路3M
(3S)より出力される同期信号に同期してスーパーイン
ポーズし、映像出力端子9M(9S)に出力する。M/S切換
スイッチ6M(6S)は切換端子M,Sがそれぞれ入力選択回
路7M(7S)の入力、映像合成回路5M(5S)の出力に接続
され、共通端子が映像入出力端子11M(11S)に接続され
ており、切換端子Mに切換わっているときは“1"、切換
端子Sに切換っているときは“0"のM/Sデータを制御回
路3M(3S)に出力する。なお、本実施例では、コントロ
ール端子10Mと10S、映像入出力端子11Mと11Sが互いに接
続されている。
次に、本実施例の動作を説明する。
本実施例の場合、文字・時刻多重ビデオ切換装置Mが
マスター機、文字・時刻多重ビデオ切換装置Sがスレー
ブ機であるから、M/S切換スイッチ6M,6Sはそれぞれ切換
端子M、切換端子に切換っている。
(1)マスター機Mに入力された映像を選択する場合。
入力選択回路7Mを操作して所望の映像入力を選択する
と、それが映像合成回路5Mに送られ、選択データが制御
回路3Mに送られる。M/S切換スイッチ6Mから出力されM/S
データは“1"であるので、制御回路3Mは前記選択データ
に対応する文字データをデータメモリ1Mから読出し、タ
イマー回路2Mからの時刻データとともにキャラクタジェ
ネレータ4Mに送る。これら文字および時刻データはキャ
ラクタジェネレータ4Mで画面情報に変換された後映像合
成回路5Mに出力され、映像にスーパーインポーズされて
映像出力端子9Mより出力される。なお、入力選択回路7M
を操作中は、コントロール端子10M,10Sを経て入力選択
回路7Sに“1"のコントロール信号が出力され、入力選択
回路7Sの動作が禁止されるので、スレーブ機Sからマス
ター機Mへ誤まって映像が出力されることはない。
(2)スレーブ機Sに入力された映像を選択する場合。
入力選択回路7Sを操作して所望の映像入力を選択する
と、それが映像合成回路5Sに送られ、選択データが制御
回路3Sに送られる。M/S切換スイッチ6Sから出力されるM
/Sデータは“0"であるので、制御回路3Sは前記選択デー
タに対応する文字データをデータメモリ1Sから読出し、
キャラクタジェネレータ4Sに送る。この文字データはキ
ャラクタジェネレータ4Sで画面情報に変換された映像合
成回路5Sに出力され、映像スーパーインポーズされてM/
S切換スイッチ6Sを経て映像入出力端子11Sに出力される
(無論、映像出力端子9Sにも出力される)、映像入出力
端子11Sに出力された映像は映像入出力端子11Mよりマス
ター機Mに入力し、M/S切換スイッチ6Mを経て映像合成
回路5Mに入力する。マスター機Mではコントロール端子
10S,10Mを経て“1"のコントロール信号が入力選択回路7
Mに入力され、入力選択回路7Mの動作が禁止され、選択
データが出力されない。一方、M/S切換スイッチ6Mから
出力されるM/Sデータは“1"であるので、制御回路3Mは
タイマー回路3Mの時刻データのみをキャラクタジェネレ
ータ4Mに送る。キャラクタジェネレータ4Mではこれを画
面情報に変換し、映像合成回路5Mに出力する。映像合成
回路5MはM/S切換スイッチ6Mを経て入力したスレーブ機
S側の映像に時刻をスーパーインポーズして映像出力端
子9Mより出力する。
以上のように、マスター機M側の映像を選択したと
き、マスター機M側で文字・時刻の両方をスーパーイン
ポーズし、スレーブ機S側の映像を選択したときは、ス
レーブ機S側で文字のみをスーパーインポーズし、マス
ター機M側で時刻をスーパーインポーズするので、仮に
マスター機M,スレーブ機Sのタイマー回路2M,2Sの内容
が異っていても時刻のずれが生じない。
本実施例は文字・時刻多重ビデオ切換装置を2台接続
した場合であるが、3台以上接続した場合も同様であ
る。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、日付と文字を別々にス
ーパーインポーズできるようにし、マスター機のみで日
付のスーパーインポーズをすることにより、映像入力数
が多数になり、文字・時刻多重ビデオ切換装置が何台に
なっても時刻のずれをなくす効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は従来
の構成を示す図である。 M……文字・時刻多重ビデオ切換装置(マスター機) S……文字・時刻多重ビデオ切換装置(スレーブ機) 1M……マスター機側データメモリ、 1S……スレーブ機側データメモリ、 2M……マスター機側タイマー回路、 2S……スレーブ機側タイマー回路、 3M……マスター機側制御回路 3S……スレーブ機側制御回路 1M……マスター機側キャラクタジェネレータ、 4S……スレーブ機側キャラクタジェネレータ、 5M……マスター機側映像合成回路、 5S……スレーブ機側映像合成回路、 6M……マスター機側M/S切換スイッチ、 6S……スレーブ機側M/S切換スイッチ、 7M……マスター機側入力選択回路、 7S……スレーブ機側入力選択回路、 8M……マスター機側映像入力端子、 8S……スレーブ機側映像入力端子、 9M……マスター機側映像出力端子、 9S……スレーブ機側映像出力端子、 10M……マスター機コントロール端子、 10S……スレーブ機コントロール端子、 11M……マスター機側映像入出力端子、 11S……スレーブ機側映像入出力端子。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 5/44 H04N 5/44 A

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マスター側あるいはスレーブ側として他の
    文字・時刻多重ビデオ切換装置と組み合わせて動作させ
    られる文字・時刻多重ビデオ切換装置であって、 映像入力端子と、 映像出力端子と、 映像入出力端子と、 コントロール端子と、 文字データを保持しているデータメモリと、 時刻データを作るタイマー回路と、 前記映像入力端子に入力された複数系統の映像入力から
    出力する映像を選択し、選択データとともに出力し、か
    つ前記コントロール端子にディセーブルを示すコントロ
    ール信号を出力する入力選択回路と、 前記選択データが出力され、かつM/Sデータがマスター
    側を示しているとき、前記選択データに対応する文字デ
    ータを前記データメモリから読出し、前記タイマー回路
    で作られた時刻データとともに出力し、前記選択データ
    が出力され、かつM/Sデータがスレーブ側を示している
    とき、前記選択データに対応する文字データを前記デー
    タメモリから読出して出力し、前記選択データが出力さ
    れず、かつM/Sデータがマスター側を示しているとき、
    前記タイマー回路で作られた時刻データを出力する制御
    回路と、 前記制御回路から出力された文字および時刻データを画
    面情報に変換するキャラクタジェネレータと、 前記入力選択回路で選択された映像と前記キャラクタジ
    ェネレータで画面情報に変換された文字および時刻デー
    タを合成して前記映像出力端子に出力する映像合成回路
    と、 第1の切換端子、第2の切換端子、共通端子がそれぞれ
    前記入力選択回路の出力、前記映像合成回路の出力、前
    記映像入出力端子に接続され、第1の切換端子、第2の
    切換端子に切換えられたときそれぞれマスター側、スレ
    ーブ側を示す前記M/Sデータを出力するM/S切換スイッチ
    とを有する文字・時刻多重ビデオ切換装置。
JP12214990A 1990-05-11 1990-05-11 文字・時刻多重ビデオ切換装置 Expired - Fee Related JP2596174B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12214990A JP2596174B2 (ja) 1990-05-11 1990-05-11 文字・時刻多重ビデオ切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12214990A JP2596174B2 (ja) 1990-05-11 1990-05-11 文字・時刻多重ビデオ切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0416986A JPH0416986A (ja) 1992-01-21
JP2596174B2 true JP2596174B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=14828822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12214990A Expired - Fee Related JP2596174B2 (ja) 1990-05-11 1990-05-11 文字・時刻多重ビデオ切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2596174B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102286127B (zh) 2010-06-18 2014-12-10 罗门哈斯公司 含微区域的乳液聚合物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0416986A (ja) 1992-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH087567B2 (ja) 画像表示装置
KR920015356A (ko) 전자카메라시스템에 있어서 재생시 화면편집장치
EP0568526A1 (en) Display system
JPH04137886A (ja) 四画面分割表示装置
JPH02123881A (ja) 映像信号処理装置
JP2596174B2 (ja) 文字・時刻多重ビデオ切換装置
JPH0617370Y2 (ja) ディジタルvcrの同期信号共有回路
JPS6194479A (ja) 表示装置
KR100284970B1 (ko) 프레임 영상으로 녹화하는 방식이 첨가된 화면분할기
JPS6026350B2 (ja) 複数画像画面合成装置
JP2624234B2 (ja) 表示装置
JP2003153079A (ja) 画像処理装置と画像処理方法
KR940011656B1 (ko) 다중영상신호 합성장치
SU1166171A1 (ru) Устройство дл отображени информации на экране цветного телевизионного индикатора
JPH0517756B2 (ja)
GB2141838A (en) Stage lighting control system
JPS63189057A (ja) 映像信号複合化装置
JPH09238282A (ja) 画像合成装置
JPS60182284A (ja) デイジタル伝送システム
JPH07154688A (ja) 映像合成装置
JPH0937238A (ja) 複数画面表示装置
JPS6336675A (ja) 映像合成方法
JPH0384586A (ja) 画像情報表示システム
JPH0628428B2 (ja) 映像処理回路
MX9800930A (es) Exhibicion en pantalla de estructura de lista enlazada.

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees