JP2594747Y2 - 自在継手用軸受カップ - Google Patents

自在継手用軸受カップ

Info

Publication number
JP2594747Y2
JP2594747Y2 JP1993050277U JP5027793U JP2594747Y2 JP 2594747 Y2 JP2594747 Y2 JP 2594747Y2 JP 1993050277 U JP1993050277 U JP 1993050277U JP 5027793 U JP5027793 U JP 5027793U JP 2594747 Y2 JP2594747 Y2 JP 2594747Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing cup
ridges
shape
cross
universal joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993050277U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0720427U (ja
Inventor
且弘 池沢
弘志 岩佐
次郎 佐田
誠 藤波
康裕 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP1993050277U priority Critical patent/JP2594747Y2/ja
Publication of JPH0720427U publication Critical patent/JPH0720427U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2594747Y2 publication Critical patent/JP2594747Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/106Details of distribution or circulation inside the bearings, e.g. details of the bearing surfaces to affect flow or pressure of the liquid
    • F16C33/1075Wedges, e.g. ramps or lobes, for generating pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/04Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only
    • F16C17/08Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only for supporting the end face of a shaft or other member, e.g. footstep bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/26Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected
    • F16D3/38Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another
    • F16D3/382Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another constructional details of other than the intermediate member
    • F16D3/385Bearing cup; Bearing construction; Bearing seal; Mounting of bearing on the intermediate member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/04Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only
    • F16C17/045Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only with grooves in the bearing surface to generate hydrodynamic pressure, e.g. spiral groove thrust bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/04Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only
    • F16C17/047Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only with fixed wedges to generate hydrodynamic pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/44Needle bearings
    • F16C19/46Needle bearings with one row or needles
    • F16C19/466Needle bearings with one row or needles comprising needle rollers and an outer ring, i.e. subunit without inner ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C21/00Combinations of sliding-contact bearings with ball or roller bearings, for exclusively rotary movement
    • F16C21/005Combinations of sliding-contact bearings with ball or roller bearings, for exclusively rotary movement the external zone of a bearing with rolling members, e.g. needles, being cup-shaped, with or without a separate thrust-bearing disc or ring, e.g. for universal joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/41Couplings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/26Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected
    • F16D3/38Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another
    • F16D3/40Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another with intermediate member provided with two pairs of outwardly-directed trunnions on intersecting axes
    • F16D3/41Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another with intermediate member provided with two pairs of outwardly-directed trunnions on intersecting axes with ball or roller bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案に係る自在継手用軸受カ
ップは、例えば自動車のプロペラシャフトに組み込み、
非直線的なプロペラシャフトにより回転力の伝達を自在
とする、自在継手のシェル型ニードル軸受を構成するの
に利用する。
【0002】
【従来の技術】車両の前部に設けたエンジンの回転を駆
動輪である後輪に伝達する為のプロペラシャフトは、例
えば図12に示す様に構成されている。このプロペラシ
ャフト1は、トランスミッションの出力部に結合されて
回転するスリーブヨーク2と、第一軸3と、第二軸4と
を、自在継手5、5により、互いの変位を自在に結合す
る事で、構成されている。この内の第一軸3は、ゴムブ
ッシュ6を介して車両の床下に、緩衝的に支持される。
この様なプロペラシャフト1により、同一直線上に存在
しないトランスミッションの出力軸とデファレンシャル
ギヤの入力軸との間で回転力の伝達を行なう。
【0003】この様なプロペラシャフトに組み込む自在
継手5は従来から、図13に示す様に、それぞれ二股状
に形成された第一、第二のヨーク7、8と、両ヨーク
7、8同士を変位自在に結合する為の十字軸9とから構
成されている。各ヨーク7、8の両端部にはそれぞれ円
孔10、10を、互いに整合する状態で形成しており、
各円孔10、10の内側に軸受カップ11(図13に
は、1個のみ示している。)を内嵌固定している。
【0004】肌焼鋼板等、硬質の材料により造られた軸
受カップ11は、図14に示す様に、全体を一体の有底
円筒状に造られて、円筒部12と、この円筒部12の一
端を塞ぐ底部13とを備えている。この底部13の内面
には、例えば、上記円筒部12と同心で円環状の突条1
4を形成している。
【0005】上記各円孔10、10に内嵌固定した合計
4個の軸受カップ11の内周面と、上記十字軸9の4箇
所の端部外周面との間には、図14に示す様に複数のニ
ードル15、15を設けている。そして、このニードル
15、15の転動に基づき、十字軸9と第一、第二の両
ヨーク7、8(図13)との揺動を自在としている。
又、互いに対向する十字軸9の端面16と軸受カップ1
1の底部13の内面17とは、突条14先端の狭い面積
でのみ摺接する様にして、上記端面16と内面17との
間に大きな摩擦力が作用する事を防止している。
【0006】自在継手5は上述の様に構成される為、例
えば図12に示す様に第一のヨーク7をスリーブヨーク
2の端部に固定し、第二のヨーク8を第一軸3の端部に
固定すれば、互いに同一直線上に存在しないスリーブヨ
ーク2と第一軸3との間で、回転力の伝達を行なう事が
できる。
【0007】尚、自在継手5部分での動力損失を低減す
べく、上記十字軸9の端面16と各軸受カップ11の底
部13の内面17との間に作用する摩擦力を小さくする
為には、両面間に十分量の潤滑油を保持する必要があ
る。この様に潤滑油を保持する為の構造として従来か
ら、実開昭57−85625号公報、或は特開昭54−
89148号公報に記載された構造が知られている。
【0008】この内、実開昭57−85625号公報に
記載された構造は、図15に示す様に、上記内面17に
多数の小凹部18、18を形成している。この構造の場
合には、各小凹部18、18内に保持した潤滑油によっ
て、上記両面16、17間の潤滑を図る。
【0009】又、特開昭54−89148号公報に記載
された構造は、図16に示す様に、上記端面16にそれ
ぞれの断面形状が台形である複数本の突条19、19
を、放射方向に形成している。この構造の場合には、隣
り合う突条19、19の間に存在する凹部20、20内
に保持した潤滑油によって、上記両面16、17間の潤
滑を図る。
【0010】
【考案が解決しようとする課題】ところが、上述した従
来構造の場合、使用状態によっては、必ずしも十字軸9
の端面16と各軸受カップ11の底部13の内面17と
の間に十分な油膜を形成できない。即ち、自在継手のジ
ョイント角が極く小さい場合には、上記端面16と内面
17との相対回転角度も極く小さくなる。
【0011】一方、前記図15、16に示した従来構造
の場合、上記両面16、17同士は、小凹部18、18
或は凹部20、20から外れた部分では、平面同士で対
向する。この結果、これら両面16、17同士の相対回
転角度が極く小さくなると、これら両面16、17の一
部に、常に平面同士でしか対向しない部分(小凹部1
8、18或は凹部20、20と全く対向しない部分)が
生じる。この様な部分には潤滑油の供給が行なわれず、
従って、上記両面16、17同士が金属接触し易くなっ
て、摩耗や著しい場合には焼き付きが生じ易くなる。本
考案の自在継手用軸受カップは、この様な事情に鑑みて
考案したものである。
【0012】
【課題を解決する為の手段】本考案の自在継手用軸受カ
ップは、金属板により全体を一体の有底円筒状に造られ
て、円筒部と、この円筒部の一端を塞ぐ底部と、それぞ
れがこの底部の内面に直径方向内側から外側に亙って形
成された複数の突条とを備えている。そして、これら各
突条の断面形状を、楕円を長径方向に切断する事により
得られる半楕円形、若しくはこの半楕円形に類似する
上記円筒部の円周方向に関して両端側部分に存在する曲
率半径が小さな部分同士を、中間部で上記各突条の頂部
に対応する部分を含む部分に存在する曲率半径が大きな
部分により滑らかに連続させた曲線により構成され、上
記底部から最も突出した頂部に平坦部を持たない形状と
している。
【0013】
【作用】上述の様に構成される本考案の自在継手用軸受
カップの場合には、複数の突条の先端部と十字軸の端面
との接触状態が、面接触よりも線接触に近い状態とな
る。従って、軸受カップと十字軸との相対回転角度が極
く小さい場合でも、上記先端部と内面との接触部に潤滑
油が確実に送り込まれて、この接触部で金属接触が生じ
る事を防止する。又、上記各突条の断面形状は、比較的
曲率半径が小さい円周方向一端縁から、同じく曲率半径
が小さい他端縁までを、曲率半径が大きな中間部により
滑らかに連続させた曲線形状であり、これら各突条の先
端縁にも尖った部分が存在しない。この様に、上記各突
条の先端部で、上記十字軸の端面と接触する部分の曲率
半径は大きいので、接触部分に取り込まれた潤滑油の膜
がくさび作用により、比較的幅広の部分で、この接触部
に加わる荷重を支承する。従って、この荷重によって潤
滑油膜が破断しにくく、接触部に大きな荷重が加わる様
な状況下でも、金属接触の防止が確実に図られる。
【0014】
【実施例】図1〜11は本考案の実施例を説明する為の
図である。本考案の軸受カップ11aは、前述した従来
品と同様、図1に示す様に、金属板を絞り成形する事に
より全体を一体の有底円筒状に造られ、円筒部12と、
この円筒部12の一端を塞ぐ底部13とを備えている。
そして、この底部13の内面17の中央部には、図2に
示す様に、複数本(例えば16本以上。図示の例では3
2本。)の突条21、21を、直径方向内側から外側に
亙って放射方向に形成している。
【0015】これら各突条21、21の断面形状は、図
3に示す様に、xなる長径とyなる短径とを有する楕円
を、長径x方向に切断する事により得られる半楕円形と
して、上記各突条21、21の断面形状を、比較的曲率
半径が小さい円周方向一端縁から、同じく曲率半径が小
さい他端縁までを、曲率半径が大きな中間部により滑ら
かに連続させた曲線形状としている。従って、上記各突
条21、21の頂部で上記底部13から最も突出した部
分には、平坦部も、反対に尖った部分も、更には曲率半
径が小さな部分も存在しない。又、これら各突条21、
21の断面形状並びに断面積は、それぞれの一端部から
他端部まで変化しない。従って、上記各突条21、21
が上記内面17から突出する高さ寸法は、総ての突条2
1、21の全長に亙って等しい。
【0016】上述の様に形成される軸受カップ11a
は、前記従来品と同様、図1に示す様に、上記円筒部1
2の内周面をニードル15、15の転動面を当接させる
軌道面として、ヨーク7(8)に形成した円孔10に内
嵌固定した状態で使用される。この状態で上記複数本の
突条21、21には、十字軸9の端面中央部に形成した
凸部22が当接する。尚、この凸部22には、必要に応
じて、前記図15に示す様な小凹部18、18を形成し
ても良い。
【0017】前述の様に構成され、上述の様に自在継手
に組み込まれた状態で使用される本考案の自在継手用軸
受カップの場合には、上記複数の突条21、21の先端
部と上記十字軸9の端面に形成した凸部22との接触状
態が、図4〜5に示す様に、面接触よりも線接触に近い
状態となる。従って、軸受カップ11aと十字軸9との
相対回転角度が極く小さい場合でも、上記各突条21、
21の先端部と軸受カップ11aの内面17との接触部
に潤滑油が確実に送り込まれて、この接触部で金属接触
が生じる事を防止する。
【0018】又、それぞれ、断面が半楕円形である突条
21、21は、十分な高さ寸法を有する。従って、隣り
合う突条21、21同士の間には、図7(A)に示す様
に、十分な容積を有する凹部23a、23aが形成さ
れ、これら各凹部23a、23aに貯溜された十分量の
潤滑油が、上記接触部に送り込まれる。
【0019】これに対して、突条21、21の断面形状
が、図7(B)に示す様に、単純な円弧形である場合に
は、隣り合う突条21、21同士の間に形成される、凹
部23b、23bの容積が小さくなり、これら各凹部2
3b、23bに貯溜される潤滑油が少なくなって、上記
接触部に送り込まれる潤滑油の量が不足しがちになる。
【0020】又、突条の形状が、前記図16に示した従
来構造の様な台形である場合には、上記接触部の接触状
態が、図6に示す様に面接触となる。従って、軸受カッ
プ11aと十字軸9との相対回転角度が極く小さい場合
には、接触部の一部に潤滑油が送り込まれない場合が生
じ、この一部で金属接触が発生し易くなる。
【0021】又、上記各突条21、21の先端部で、上
記凸部22と接触する部分には、平坦な部分も、逆に尖
った部分も存在せず、しかもこの部分の曲率半径は大き
いので、上記各突条21、21と凸部22との相対変位
に基づいて、図5に矢印イ、イで示す様に接触部分に取
り込まれた潤滑油の膜が、くさび作用によって比較的幅
広の部分で、この接触部に加わるスラスト荷重を支承す
る。従って、このスラスト荷重によって潤滑油膜が破断
しにくく、接触部に大きな荷重が加わる様な状況下で
も、金属接触の防止が確実に図られる。
【0022】これに対して、図8(A)に示す様に、突
条の断面形状が、曲率半径が小さな円弧形であったり、
或は同図(B)に示す様に三角形であると、上記接触部
に大きな面圧が加わって、上記潤滑油膜が破断し易くな
る。従って、接触部に大きな荷重が加わる様な状況下で
は、金属接触が生じ易くなる。この様な問題は、突条全
体の断面形状が図8(A)(B)に示す様なものである
場合は勿論、突条の先端部の断面形状が図8(A)
(B)に示す様なものである場合にも生じる。
【0023】尚、本考案の自在継手用軸受カップに形成
する突条21、21の断面形状は、必ずしも半楕円形そ
のものである必要はなく、半楕円形に類似した形状であ
っても良い。例えば、図9に示す様に、幅方向中央部を
大きな曲率半径を有する第一曲面部24とし、幅方向両
端部を小さな曲率半径を有する第二曲面部25、25と
し、両曲面部24、25同士を滑らかに連続させても、
断面が半楕円形である場合と同様の作用効果を得られ
る。但し、この様に半楕円形に類似した形状を採用する
場合でも、底部13から最も突出した頂部に平坦部を持
たない事が必要である。
【0024】更に、上記各突条21、21は、軸受カッ
プ11aの底部13の内面17に、それぞれが直径方向
内側から外側に亙って形成されていれば良く、必ずしも
放射方向に形成する必要はない。例えば図10に示す様
に、各突条21、21を直径方向に対して傾斜させた
り、或は図11に示す様に、各突条21、21を螺旋方
向に形成しても良い。
【0025】
【考案の効果】本考案の自在継手用軸受カップは、以上
に述べた通り構成され作用するので、ジョイント角が極
く小さな自在継手に組み込んだ場合でも、十字軸の端面
と軸受カップの内面との潤滑を良好に保って、これら両
面間に働く摩擦力を十分に軽減できる。この為、自在継
手部分での動力損失を低く抑えると同時に、上記十字軸
及び軸受カップの耐久性向上を図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の軸受カップを、十字軸の端部及びニー
ドルと組み合わせた状態で示す断面図。
【図2】軸受カップの内面に形成した突条を、図1の上
方から見た図。
【図3】図2の拡大A−A断面図。
【図4】本考案による軸受カップの内面と十字軸の端面
との接触状態を示す部分拡大断面図。
【図5】図4のB部拡大図。
【図6】従来構造に於ける軸受カップの内面と十字軸の
端面との接触状態を示す部分拡大断面図。
【図7】隣り合う突条同士の間に存在し、潤滑油を保持
する凹部の容積の違いを説明する為の図で、(A)は本
考案による形状を、(B)は好ましくない形状を、それ
ぞれ表している。
【図8】好ましくない突条の断面形状の2例を示す図。
【図9】好ましい突条の断面形状の別例を示す図。
【図10】突条の平面形状の第2例を示す、図2と同様
の図。
【図11】突条の平面形状の第3例を示す、図2と同様
の図。
【図12】自在継手を組み込んだプロペラシャフトを示
す半部断面図。
【図13】自在継手の分解斜視図。
【図14】軸受カップに十字軸の端部を挿入した状態を
示す断面図。
【図15】従来から知られた軸受カップの内面形状を示
す、図2と同様の図。
【図16】従来から知られた十字軸の端面形状を示す
図。
【符号の説明】
1 プロペラシャフト 2 スリーブヨーク 3 第一軸 4 第二軸 5 自在継手 6 ゴムブッシュ 7 第一のヨーク 8 第二のヨーク 9 十字軸 10 円孔 11、11a 軸受カップ 12 円筒部 13 底部 14 突条 15 ニードル 16 端面 17 内面 18 小凹部 19 突条 20 凹部 21 突条 22 凸部 23a、23b 凹部 24 第一曲面部 25 第二曲面部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 野村 康裕 神奈川県平塚市御殿1−22−4 わかば ハイツ2−101 (56)参考文献 特開 昭55−24243(JP,A) 特開 昭59−133821(JP,A) 実開 昭56−160321(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F16D 3/40 - 3/41 F16C 19/46

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属板により全体を一体の有底円筒状に
    造られて、円筒部と、この円筒部の一端を塞ぐ底部と、
    それぞれがこの底部の内面に直径方向内側から外側に亙
    って形成された複数の突条とを備え、これら各突条の断
    面形状を、楕円を長径方向に切断する事により得られる
    半楕円形、若しくはこの半楕円形に類似する、上記円筒
    部の円周方向に関して両端側部分に存在する曲率半径が
    小さな部分同士を、中間部で上記各突条の頂部に対応す
    る部分を含む部分に存在する曲率半径が大きな部分によ
    り滑らかに連続させた曲線により構成され、上記底部か
    ら最も突出した頂部に平坦部を持たない形状とした自在
    継手用軸受カップ。
JP1993050277U 1993-09-16 1993-09-16 自在継手用軸受カップ Expired - Lifetime JP2594747Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993050277U JP2594747Y2 (ja) 1993-09-16 1993-09-16 自在継手用軸受カップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993050277U JP2594747Y2 (ja) 1993-09-16 1993-09-16 自在継手用軸受カップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0720427U JPH0720427U (ja) 1995-04-11
JP2594747Y2 true JP2594747Y2 (ja) 1999-05-10

Family

ID=12854449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993050277U Expired - Lifetime JP2594747Y2 (ja) 1993-09-16 1993-09-16 自在継手用軸受カップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2594747Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012016732A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Jtekt Corp 十字軸継手の製造方法およびその製造方法に用いるパンチ
JP5945118B2 (ja) * 2011-12-26 2016-07-05 Ntn株式会社 シェル形針状ころ軸受

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5524243A (en) * 1978-08-09 1980-02-21 Matsui Seisakusho:Kk Bearing cap of universal cross
JPS56160321U (ja) * 1980-05-01 1981-11-30
JPS59133821A (ja) * 1983-01-21 1984-08-01 Ebara Corp スラスト軸受
JP2511880Y2 (ja) * 1990-09-25 1996-09-25 エヌテイエヌ株式会社 スラスト軸受装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0720427U (ja) 1995-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7682253B2 (en) Tripod type constant velocity joint
US6497621B2 (en) Constant velocity universal joint and method for assembling the same
US5788577A (en) Homokinetic universal joint having decreased induced thrust
JP3043280B2 (ja) 等速ジョイント
US7462106B2 (en) Constant velocity universal joint
KR20020013754A (ko) 트라이포드형 등속 유니버설 조인트
US20010046899A1 (en) Constant velocity universal joint
EP2014941B1 (en) Fixed-center constant velocity joint
CA2368564C (en) Constant velocity universal joint
JP2594747Y2 (ja) 自在継手用軸受カップ
JP3947342B2 (ja) トリポード型等速自在継手
JP3272136B2 (ja) 自在継手用軸受カップ
US20070049380A1 (en) Tripod type constant velocity universal joint
US6168528B1 (en) Tripod type constant velocity joint
US6752721B2 (en) Constant velocity universal joint
US11781599B2 (en) Constant velocity joint
WO2024127952A1 (ja) トリポード型等速自在継手
JPH0669443U (ja) 自在継手用軸受カップ
US20230204078A1 (en) Tripod type constant velocity universal joint
JP3913380B2 (ja) 等速ジョイントおよびその組み付け方法
JP3615987B2 (ja) トリポード型等速自在継手
JP2583634Y2 (ja) 自動車用トリポード型等速ジョイント
JP3902305B2 (ja) クロスジョイント用ころ軸受
JP2001099180A (ja) 等速ジョイント
JP2024086274A (ja) トリポード型等速自在継手

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10