JP2594529Y2 - 位置決めクランプ装置 - Google Patents

位置決めクランプ装置

Info

Publication number
JP2594529Y2
JP2594529Y2 JP1993056794U JP5679493U JP2594529Y2 JP 2594529 Y2 JP2594529 Y2 JP 2594529Y2 JP 1993056794 U JP1993056794 U JP 1993056794U JP 5679493 U JP5679493 U JP 5679493U JP 2594529 Y2 JP2594529 Y2 JP 2594529Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
positioning
guide member
positioning guide
pedestal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993056794U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0720229U (ja
Inventor
岩夫 水谷
真二 八尋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1993056794U priority Critical patent/JP2594529Y2/ja
Publication of JPH0720229U publication Critical patent/JPH0720229U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2594529Y2 publication Critical patent/JP2594529Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、孔を基準として薄板を
位置決めクランプする位置決めクランプ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】薄板材に打抜いた孔を基準として位置決
めするには、図3に示したような位置決めクランプ装置
が使用されている。
【0003】このクランプ装置は、逆J字状のクランプ
部材aをピストンcにより押し上げ、これを先端に固定
したコーン状の位置決め案内部材dの溝内に位置させた
状態で薄板材Wの孔hに挿入し、ついでピストンcによ
りクランプ部材aを引戻し、その押圧部bを位置決め突
部dの側方に突出させて台座eとの間で薄板材Wをクラ
ンプするようにしたものである。
【0004】ところが、水抜き孔を設けた自動車部品の
フロワーのように、薄板材に孔をバーリングにより形成
したようなものの場合には、この孔を基準としてクラン
プする際、位置決め突部dの周面が孔の周囲のバリと接
触する結果、長期の使用によってはこの部分が摩耗し
て、位置決め機能が損なわれるばかりでなく、摩耗した
部分に薄板材が引掛かって搬送不良を惹起すといった不
都合が生じる。
【0005】もとより、このように位置決め突部dが摩
耗した場合にはこの部分を交換すればよいが、上述した
従来のクランプ装置では、台座e自体にクランプ部材a
の案内溝fと位置決め突部dが一体的に形成されている
関係上、これら全体を交換しなければならなくなって、
その交換に多大の費用を要するといった不都合を有して
いる。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】本考案はこのような問
題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、
摩耗部分のみを簡単にかつ安価に交換することのできる
新たな位置決めクランプ装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち本考案はこのよ
うな課題を達成するための位置決めクランプ装置とし
て、位置決め案内部材を台座部材から分割して下端にフ
ランジ部を有する部材として形成するとともに、このフ
ランジ部を挟持するようにして台座部材上に着脱自在に
取付ける基準座部材によりクランプ部材を台座部材上に
固定するようにしたものである。
【0008】
【実施例】そこで以下に図示した実施例について説明す
る。図1、図2は本考案の一実施例を示したものであ
る。
【0009】図において符号1は、後述するクランプ部
材17の昇降案内部を兼ねた筒型の台座部材で、この台
座部材1は、シリンダライナ2を挟むようにしてその上
下に設けた上蓋部材3と下蓋部材4とともに、上蓋部材
3の上にテンションボルト5をもって一体的に固定され
ている。
【0010】この台座部材1には、その軸心部にピスト
ン6のロッド7を挿通する貫通孔8が設けられ、さらに
この台座部材1の両側には、クランプ部材17を支持す
る上下2本のピン19、20を摺動自在に案内する案内
溝9が上方へ行くに従って側方に偏倚するようにして湾
曲形成されている。
【0011】一方、12は薄板材Wの孔hに挿通して薄
板材Wを位置決めするコーン状の案内部材で、この案内
部材12は、下端にフランジ部13を有し、かつ中央部
にクランプ部材18の摺動溝14を有する部材として台
座部材1とは別体に形成され、台座部材1の頂部に載置
された上、フランジ部13を押えるようにして台座部材
1の頂部にネジ15をもって固定した基準座16により
フランジ部13を挟持するようにして取付けられる。
【0012】他方、上記したクランプ部材17は、ピス
トンロッド7の先端にピン19をもって固定され、さら
に、このピン19とともに案内溝9内で摺動するよう左
右のリンク板21、21により結合された上部ピン20
により支持されて案内溝9内を上下動し、ピストンロッ
ド7によって押し上げられた際には、コーン状の案内部
材12の内部に収まるように、また押し下げられた際に
は、先端のクランプ部18を案内部材12の一側から突
出させて、基準座部材16のクランプ面との間で薄板材
Wをクランプするように構成されている。
【0013】なお、図中符号23、24は、シリンダ2
の上室と下室に連通するエア供給管を示しており、また
25は、装置本体の基板を示している。
【0014】このように構成された装置は、上述した従
来装置と同様に、はじめに、クランプ部材17を位置決
め案内部材12の内部に収めるように上昇させ、その状
態で位置決め案内部材12を薄板材Wの孔hに挿入して
薄板材Wを位置決めし、ついで、クランプ部材17を下
降させそのクランプ部18を位置決め案内部材12の一
側から突出させて、基準座16との間で薄板材Wをクラ
ンプする。
【0015】ところで、長期の使用により位置決め案内
部材12の側部が、孔hの縁などとの接触によって使用
に耐えない程度に摩耗したような場合には、はじめにネ
ジ15を外して基準座16を台座部材上から取外す。
【0016】これにより、基準座16により挟持されて
いた位置決め案内部材12も台座部材1の頂面から取外
せるから、ここに新たな位置決め案内部材12を載置し
た上、基準座16を被せてネジ15により固定すれば、
クランプ装置は再び使用に供し得るものとして再生され
る。
【0017】
【考案の効果】以上述べたように本考案によれば、位置
決め案内部材を台座部材から分離して下端にフランジ部
を有する部材として形成し、これを基準座部材によって
台座部材上に着脱自在に取付けるようにしたので、長期
の使用により位置決め案内部材が摩耗損傷したような場
合には、基準座部材を取外すことにより新たなものと簡
単に交換することができて、この種の装置を安い維持経
費をもって長期にわたって使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例をなす装置を断面で示した側
面図である。
【図2】同上装置の一部を断面で示した正面図である。
【図3】従来装置の一例を示した断面図である。
【符号の説明】
1 台座部材 7 ピストンロッド 12 位置決め案内部材 16 基準座部材 17 クランプ部材 W 薄板材 h 孔

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 薄板材の孔に挿入して位置決めするコー
    ン状の位置決め案内部材と、上昇位置では上記位置決め
    案内部材の内部に、下降位置ではクランプ位置に変位す
    るクランプ部材と、を備えたクランプ装置において、上
    記位置決め案内部材を台座部材から分割して下端にフラ
    ンジ部を有する部材として形成するとともに、該フラン
    ジ部を挟持するようにして上記台座部材上に着脱自在に
    取付ける基準座部材により上記クランプ部材を上記台座
    部材上に固定するようにしたことを特徴とする位置決め
    クランプ装置。
JP1993056794U 1993-09-27 1993-09-27 位置決めクランプ装置 Expired - Lifetime JP2594529Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993056794U JP2594529Y2 (ja) 1993-09-27 1993-09-27 位置決めクランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993056794U JP2594529Y2 (ja) 1993-09-27 1993-09-27 位置決めクランプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0720229U JPH0720229U (ja) 1995-04-11
JP2594529Y2 true JP2594529Y2 (ja) 1999-04-26

Family

ID=13037317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993056794U Expired - Lifetime JP2594529Y2 (ja) 1993-09-27 1993-09-27 位置決めクランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2594529Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100411095B1 (ko) * 2001-04-26 2003-12-18 현대자동차주식회사 클램핑용 툴링 핀 장치
KR101498681B1 (ko) * 2013-09-03 2015-03-05 정정식 기계나 제품 고정용 클램핑 방법 및 그 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0720229U (ja) 1995-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2594529Y2 (ja) 位置決めクランプ装置
JPH0411948U (ja)
CN212500255U (zh) 一种钢丝气囊扣
JP3032333U (ja) 自動麻雀卓の天板枠構造
JPH0116643Y2 (ja)
JPS59106038U (ja) パイプの端部密封装置
JPH0444944U (ja)
JPH033418Y2 (ja)
JPS5943330Y2 (ja) ワインダ−における紙管支持装置
JPH0298423U (ja)
JPH02113733U (ja)
JPH0111464Y2 (ja)
KR0123386B1 (ko) 버스 에어크리너 장착지그.
JPS632586U (ja)
JPS6145937Y2 (ja)
JPS58115791U (ja) 車載用情報表示装置のシ−ト固定装置
JPS637446U (ja)
JPH01108533U (ja)
JPH0514794U (ja) 昇降スタンドにおける損傷防止構造
JPH0285429U (ja)
JPS61152026U (ja)
JPH02146644U (ja)
JPH049257U (ja)
JPS59111237U (ja) 床パネル用支脚具
JPS63192350U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990216

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080226

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226

Year of fee payment: 10