JP2593750B2 - 高温疲労特性および耐高温塩害腐食性に優れたフレキシブルチューブ用オーステナイト系ステンレス鋼 - Google Patents

高温疲労特性および耐高温塩害腐食性に優れたフレキシブルチューブ用オーステナイト系ステンレス鋼

Info

Publication number
JP2593750B2
JP2593750B2 JP3173393A JP17339391A JP2593750B2 JP 2593750 B2 JP2593750 B2 JP 2593750B2 JP 3173393 A JP3173393 A JP 3173393A JP 17339391 A JP17339391 A JP 17339391A JP 2593750 B2 JP2593750 B2 JP 2593750B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
stainless steel
corrosion resistance
less
salt damage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3173393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0598395A (ja
Inventor
修 山本
美博 植松
克久 宮楠
直人 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP3173393A priority Critical patent/JP2593750B2/ja
Publication of JPH0598395A publication Critical patent/JPH0598395A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2593750B2 publication Critical patent/JP2593750B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】 本発明は、高温における高い疲
労強度および耐塩害腐食性を有する経済的なフレキシブ
ルチューブ用オーステナイト系ステンレス鋼に関する。
【0002】
【従来技術】自動車排気系のフレキシブルチューブは、
排気系の振動を吸収,緩和し、車内の静粛性を確保する
ために排気経路内に使用される部品であり、ステンレス
鋼パイプをベローズ(蛇腹状)に加工したものである。
このフレキシブルチューブは、排気ガスによって温度が
上昇するとともに、振動を受けることから、高温強度な
らびに高温疲労特性が必要とされる。また、フレキシブ
ルチューブは、床下に位置していることから、北ヨーロ
ッパ、北米、カナダのように冬期にNaClを主成分と
する道路凍結防止剤を散布する地域では、これがフレキ
シブルチューブに付着し、高温にさらされることにより
塩害腐食を生じる。一方、フレキシブルチューブはパイ
プ素管をベローズ加工して製品とするが、パイプ造管時
の溶接性の観点から溶接高温割れ感受性が低いととも
に、ベローズ加工に十分な成形性も必要である。
【0003】従来、フレキシブルチューブ用素材として
は加工性の点からオーステナイト系のSUS304が使
用されてきた。
【0004】
【本発明が解決しようとする課題】自動車排気系の温度
はエンジンの高出力化や高性能化のみならず、燃費改善
や排ガス規制の強化に対応するためさらに上昇する傾向
にあり、フレキシブルチューブでは従来の400〜50
0℃から650℃以上になる場合もある。このため、高
度疲労特性および高温塩害腐食性の点で従来のSUS3
04では不十分であり、さらにこれら特性を向上させた
素材が必要とされるようになってきた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記問題
点を解決するためSUS304をベースに高温疲労特性
および高温塩害腐食性に及ぼす各種合金元素の影響につ
いて系統的な調査、研究を行った。
【0006】その結果、高温疲労特性の改善にはNを高
めるとともに Nbを添加することが有効であり、また耐
高温塩害腐食性の改善にはSiが効果のあることを知見
した。また、このような高 N、Nb添加鋼においてパイ
プ造管時の良好な溶接性を確保するためにはδバランス
を制御することが有効であることを知見した。
【0007】 本発明はこれらの基本的知見に基づき完
成したものであり、その要旨とするところは重量%にお
いて、C:0.1%以下、Si:1.5〜4.0%、M
n:3%以下、Ni:6.0〜15.0%、Cr:1
2.0〜25.0%、N:0.05〜0.3%、Nb:
0.05〜0.2%を含有し、N+Nbが0.15%以
上であり、さらに必要に応じてREM、Y、Caの1種
または2種以上を合計で0.005%以上,0.1%以
下含有し、残部が鉄および不可避の不純物からなり、か
つ、下記式で定義されるδバランス=(Creq−Ni
eq)が7以上9以下を満足し、高温疲労強度が高く、
耐高温塩害腐食性に優れたフレキシブルチューブ用オー
ステナイト系ステンレス鋼である。 δバランス=Creq−Nieq =(Cr+1.5×Si+0.5×Nb)− (Ni+30×C+30×N+0.5×Mn)
【0008】以下に各成分の含有量限定理由について説
明する。Cは高温強度を向上させるのに有効な成分であ
るが、0.1% を越えて過度に添加すると高温使用中に
粒界へクロム炭化物が析出して材料の脆化をひきおこす
のでC量は0.1%以下に限定する。
【0009】SiはCrとともにオーステナイト系ステン
レス鋼の高温酸化性を著しく改善する効果を有する。そ
の効果は1.0%未満では有効でないので1.0%以上添
加する必要があるが、4.0%以上では成形性を低下さ
せる。また、Siは耐高温塩害腐食性に有効な元素であ
り、1.5%未満では効果が小さいことからSi量は1.5
〜4.0%に限定する。
【0010】Mnはオーステナイト生成元素であり、Ni
の節約に利用でき熱間加工性ならびに溶接性の改善に有
効であるが、3%を越えるとそれ以上の効果の増大は期
待されず、かえって耐高温酸化性の劣化および高温疲労
強度の低下につながるので上限を3.0%とする。
【0011】Niは オーステナイト組織を得るために重
要な元素であるとともに、耐高温塩害腐食性の向上に有
効である。そのためには少なくとも6.0%以上が必要
であるが、一方過剰に添加することは製品コストの上昇
を招くため 15.0%を上限とする。
【0012】Crは 高温での耐酸化性を維持するための
最も基本的な合金元素である。12%未満では実用上有
効な効果が得られない。一方、25%を越えると適量の
Siを添加した場合δフェライトを多量に生成し、バラ
ンスを保つうえで多量の Niを必要とし、高価になる。
また、加工性が低下する。したがって、その範囲を1
2.0〜25.0%に限定する。
【0013】特定量のNは本発明の重要な点であって高
温疲労強度を向上させる成分として非常に有効である。
0.05%未満では高温疲労強度を向上させる効果が少
ない。また、0.3%を越えて添加すると加工性を劣化
させるので 0.05〜0.3%と限定する。
【0014】 NbはNと同様に高温疲労強度を著しく
向上させる。この場合、0.05%未満では効果がな
く、また0.2%を越えて含有するとフレキシブルチュ
ーブを形成させる際に必要な加工性を十分満足できない
場合がある。したがって、Nbは0.05〜0.2%に
限定する。
【0015】さらに、本発明の目標とする400℃で2
5kgf/mm2以上の疲労限を得るためにN+Nb量を0.
15%以上に規定する。
【0016】REM、Yおよび Caは、熱間加工性を改
善する元素であり、熱間加工中の割れを防止するのに有
効である。また、耐酸化性の改善にも有効である。これ
らの効果は0.005%以上で得られるが、0.1%を越
えて含有させてもその効果は飽和するとともにむしろ弊
害をもたらすので、REM、Yおよび Caの合計量で
0.005%〜0.1%の範囲に規定する。
【0017】以上の成分の限定に加えて本発明において
は溶接高温割れ感受性および加工性から上記のように定
義されるδバランスを7以上9以下に規制する。δバラ
ンスが7未満では溶接高温割れが発生する。9を越える
とδフェライト量が多くなり、加工性が悪くなる。前記
式は回帰分析によって得られた。
【発明の具体的開示】次に本発明を実験例と実施例によ
って具体的に説明する。
【0018】
【実験例】表1に示す化学組成範囲の鋼を溶製し鍛造し
た後、熱間圧延により板厚 3.8mmの熱延板とした。高
温疲労試験および高温塩害腐食試験に用いた試験片は板
厚3.8mmの熱延板から板厚2.0mmに冷間圧延し、10
80℃×8分の焼鈍を行い、デスケール後、採取した。
高温疲労特性は圧延方向に採取した試験片を用い、高温
曲げ疲労試験により繰り返し曲げ応力と疲労寿命の関係
を求めることによって評価した。高温塩害腐食性の評価
は全面400番研磨した幅25mm×長さ35mmの試験片
を用い、26%NaCl水溶液中に5分間浸漬し、650
℃で2時間加熱後5分間空冷する方法を10回繰り返
し、腐食による重量の減少を測定することによって行っ
た。
【0019】
【表1】
【0020】図1に、18%Cr−7%Ni−2.5%Si
をベースに400℃の高温疲労特性に及ぼすN,Nb量の
影響を示す。なお、高温疲労特性は繰り返し曲げ応力と
破損繰り返し数の関係から、破損繰り返し数1×106
における繰り返し曲げ応力を疲労限として評価した。図
1からわかるように、N量が増加するとともに疲労限は
上昇し、また、Nb量の高い方が疲労限は高い。また
N,Nbの疲労限の向上効果は、両者とも1%当たりほぼ
40kgf/mm2であることがわかる。図中には、従来のS
US304の疲労限をあわせて示す。
【0021】そこで、N+Nb 量と疲労限の関係で整理
したのが図2である。フレキシブルチューブなどにおい
て必要とされる疲労限は、構造や使用条件によっても異
なるが、本発明においてはSUS304を上まわる25
kgf/mm2以上を目標とする。したがって、25kgf/mm2
以上の疲労限を得るには、図2からN+Nb量で0.15
%以上とする必要があることがわかる。
【0022】図3に18%Cr−7%Ni−0.02〜0.
17%N−0.1〜0.22%Nb鋼の高温塩害腐食試験
の腐食減量に及ぼすSi量の影響を示す。Si量の増加
に伴い腐食減量は減少し、0.7%Siでは腐食減量が1
40mg/cm2であるが、2.5%Siでは70mg/cm2であ
り、1/2まで減少する。しかし3%以上のSiでは飽和
状態となる。図3から、SUS304よりも優れた10
0mg/cm2以下の腐食減量を得るには1.5%以上のSi添
加が必要であることがわかる。
【0023】
【実施例】以下に実施例により本発明をさらに説明す
る。
【表2】 表2に本発明鋼及び比較鋼の化学組成を示す。これらの
鋼を溶製し、熱間圧延により板厚3.8mmの熱延板とし
た。常温の引張試験には板厚3.8mmの熱延板から板厚
0.4mm に冷間圧延し、1080℃×2分の焼鈍後、デ
スケールを行い、JIS 13B号試験片に加工したも
のを使用した。試験では圧延方向の0.2%耐力、引張
強さおよび伸びについてそれぞれ平均を求めた。高温疲
労試験および高温塩害腐食試験に用いた試験片は板厚
3.8mmの熱延板から板厚2.0mmに冷間圧延し、108
0℃×8分の焼鈍後デスケールし、採取した。高温疲労
特性については圧延方向に採取した試験片を用い、高温
曲げ疲労試験により400℃における破損繰り返し数1
×106 の繰り返し曲げ応力を疲労限として評価した。
高温塩害腐食性については全面400番研磨した幅25
mm×長さ35mmの試験片を用い、26%NaCl水溶液中
に5分間浸漬し、650℃で2時間加熱後5分間空冷す
る方法を10回繰り返し、腐食による重量の減少を測定
することによって評価した。溶接高温割れ感受性につい
ては板厚1.2mm×幅 40mm×長さ200mmの試験片を
引張型高温割れ試験機を用いて、引張応力35kgf/mm2
を強制的に付加し、次に示す条件でTIGナメ付け溶接
をその応力付加方向に行った。評価は溶接ビードを染色
浸透探傷法により検査し、溶接ビード内における割れの
有無を判定した。 TIGナメ付け溶接条件 電 極 : 2.4mmφ シールドガス: アークシールドおよびバックシールド
にそれぞれArガスを10リットル/分および5リットル/分供
給 溶接電流 : 65A アーク長さ : 2mm 溶接速度 : 30cm/分
【0024】表3に常温の引張特性、高温疲労特性、高
温塩害腐食性および溶接高温割れ感受性を示す。表3か
らわかるように、本発明鋼はいずれも常温で55%以上
の伸びを有し、加工性に優れている。400℃における
高温疲労特性はいずれも25kgf/mm2以上の疲労限を有
しているとともに高温塩害腐食試験における腐食減量も
100mg/cm2以下の優れた耐高温塩害腐食性を有して
いる。また、溶接高温割れもなく、良好である。
【0025】
【表3】
【0026】これに対して比較鋼No.1は、Siが0.6
7%、N+Nbが0.023%であり、本発明のSiおよ
びN+Nbの成分範囲を外れているため、高温疲労特性
および耐高温塩害腐食性が劣る。比較鋼No.2は、N+
Nbが0.081%であり、本発明のN+Nbの成分範囲
を外れているため、高温疲労特性が劣る。比較鋼No.3
は、N+Nbが0.121%、δバランスが11.6であ
り、本発明のN+Nbの成分範囲およびδバランス範囲
を外れているため、疲労限が目標の下限にあるとともに
加工性(伸び)が劣る。比較鋼No.4は、δバランスが
6.4であり、本発明のδバランスを外れているため、
溶接高温割れが発生する。 比較鋼No.5は、Siが0.
72%であり、本発明のSiの成分範囲を外れているた
め、耐高温塩害腐食性が劣る。比較鋼No.6は、δバラ
ンスが 10.5であり、本発明のδバランス範囲を外れ
ているため、加工性(伸び)が劣る。
【0027】以上の実施例において、本発明鋼は Nbお
よびNの効果により良好な加工性、引張強度、高温疲労
強度および耐高温塩害腐食性を有する。また、溶接高温
割れ感受性も低い。
【0028】
【発明の効果】以上述べたようにN+Nbを添加するこ
とにより、SUS304より引張強度、高温疲労強度お
よび耐高温塩害腐食性の優れたオーステナイト系ステン
レス鋼が得られ、自動車用フレキシブルパイプなどの高
い高温疲労強度,耐高温塩害腐食性を要求される材料に
最適といえる。
【0029】
【図面の簡単な説明】
【図1】400℃の疲労限に及ぼすN、Nbの影響を示
すグラフ。
【図2】同じく400℃の疲労限に及ぼすN+Nb量の
影響を示すグラフ。
【図3】高温塩害腐食試験における腐食減量に及ぼす
Siの影響を示すグラフ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宮楠 克久 山口県新南陽市野村南町4976番地 日新 製鋼株式会社 鉄鋼研究所ステンレス・ 高合金研究部内 (72)発明者 平松 直人 山口県新南陽市野村南町4976番地 日新 製鋼株式会社 鉄鋼研究所ステンレス・ 高合金研究部内 (56)参考文献 特開 昭59−47360(JP,A) 特開 平1−143793(JP,A) 特開 昭63−157840(JP,A) 特公 昭54−36965(JP,B2) 日本学術振興会製鋼第19委員会編「鉄 鋼と合金元素 上」(昭41−2−28)誠 文堂新光社 P.378−379 日本学術振興会製鋼第19委員会編「鉄 鋼と合金元素 下」(昭41−325)誠文 堂新光社 P.160

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で C :0.1%以下 Si:1.5%〜4.0% Mn:3.0%以下 Ni:6.0%〜15.0% Cr:12.0〜25.0% N :0.05%〜0.3% Nb:0.05%〜0.2% を含有し、,N+Nbが0.15%以上、残部が鉄およ
    び不可避の不純物からなり、かつ、δバランス=(Cr
    eq−Nieq)=[Cr+1.5×Si+0.5×N
    b]−[Ni+30×C+30×N+0.5×Mn]が
    7以上9以下を満足する高温疲労特性および耐高温塩害
    腐食性に優れたフレキシブルチューブ用オーステナイト
    系ステンレス鋼。
  2. 【請求項2】 重量%で C :0.1%以下 Si:1.5%〜4.0% Mn:3.0%以下 Ni:6.0%〜15.0% Cr:12.0%〜25.0% N :0.05%〜0.3% Nb:0.05%〜0.2% 並びにREM,Y,Caの1種または2種以上を合計量
    で0.005%以上0.1%以下含有し、N+Nbが
    0.15%以上、残部が鉄および不可避の不純物からな
    り、かつ、δバランス=(Creq−Nieq)=[C
    r+1.5×Si+0.5×Nb]−[Ni+30×C
    +30×N+0.5×Mn]が7以上9以下を満足する
    高温疲労特性および耐高温塩害腐食性に優れたフレキシ
    ブルチューブ用オーステナイト系ステンレス鋼。
JP3173393A 1991-06-19 1991-06-19 高温疲労特性および耐高温塩害腐食性に優れたフレキシブルチューブ用オーステナイト系ステンレス鋼 Expired - Lifetime JP2593750B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3173393A JP2593750B2 (ja) 1991-06-19 1991-06-19 高温疲労特性および耐高温塩害腐食性に優れたフレキシブルチューブ用オーステナイト系ステンレス鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3173393A JP2593750B2 (ja) 1991-06-19 1991-06-19 高温疲労特性および耐高温塩害腐食性に優れたフレキシブルチューブ用オーステナイト系ステンレス鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0598395A JPH0598395A (ja) 1993-04-20
JP2593750B2 true JP2593750B2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=15959575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3173393A Expired - Lifetime JP2593750B2 (ja) 1991-06-19 1991-06-19 高温疲労特性および耐高温塩害腐食性に優れたフレキシブルチューブ用オーステナイト系ステンレス鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2593750B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3446294B2 (ja) * 1994-04-05 2003-09-16 住友金属工業株式会社 二相ステンレス鋼
JPH0834202A (ja) * 1994-07-26 1996-02-06 Kazuhiko Ida ホイール
DE102010053385A1 (de) * 2010-12-03 2012-06-21 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Austenitischer Stahl für die Wasserstofftechnik
KR101301331B1 (ko) * 2011-08-01 2013-08-29 주식회사 포스코 고온 내산화성 및 고온 강도가 우수한 오스테나이트계 스테인리스강
WO2020090936A1 (ja) 2018-10-30 2020-05-07 日鉄ステンレス株式会社 オーステナイト系ステンレス鋼板

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5436965A (en) * 1977-08-29 1979-03-19 Kawasaki Steel Co Method of measuring thickness of layer material of clad steel
JPS5947360A (ja) * 1982-09-09 1984-03-17 Daido Steel Co Ltd オ−ステナイト系ステンレス鋼
JPS63157840A (ja) * 1986-12-18 1988-06-30 Daido Steel Co Ltd オ−ステナイト系ステンレス鋼
JPH01143793A (ja) * 1987-11-27 1989-06-06 Hitachi Ltd 高温用高強度溶接材料

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
日本学術振興会製鋼第19委員会編「鉄鋼と合金元素 上」(昭41−2−28)誠文堂新光社 P.378−379
日本学術振興会製鋼第19委員会編「鉄鋼と合金元素 下」(昭41−325)誠文堂新光社 P.160

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0598395A (ja) 1993-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5320034B2 (ja) 加熱後耐食性に優れた自動車排気系部材用省Mo型フェライト系ステンレス鋼
JP5010301B2 (ja) 排ガス経路部材用フェライト系ステンレス鋼および排ガス経路部材
US9238855B2 (en) Ferrite-based stainless steel for use in components of automobile exhaust system
KR102154579B1 (ko) 페라이트-오스테나이트계 2상 스테인리스 강재와 그 제조 방법
RU2443796C1 (ru) Ферритная нержавеющая сталь с превосходной жаростойкостью и вязкостью
JP4749881B2 (ja) 耐すきま腐食性に優れたフェライト系ステンレス鋼
WO2010110466A1 (ja) 耐熱性と加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼板
US20130004360A1 (en) Ferritic stainless steel sheet excellent in oxidation resistance and ferritic stainless steel sheet excellent in heat resistance and method of production of same
JP5703075B2 (ja) 耐熱性に優れたフェライト系ステンレス鋼板
US4999159A (en) Heat-resistant austenitic stainless steel
JP2019178364A (ja) 耐塩害腐食性に優れたフェライト系ステンレス鋼
JP2593750B2 (ja) 高温疲労特性および耐高温塩害腐食性に優れたフレキシブルチューブ用オーステナイト系ステンレス鋼
JP3263469B2 (ja) 排ガス流路部材用フェライト系ステンレス鋼及び製造方法
JP2022098633A (ja) オーステナイト系ステンレス鋼板、オーステナイト系ステンレス鋼板の製造方法及び自動車排気系部品
JP3219099B2 (ja) 耐熱性, 低温靭性および溶接性に優れたフエライト系耐熱用ステンレス鋼
JP5428396B2 (ja) 耐熱性と溶接性に優れるフェライト系ステンレス鋼
US20160168673A1 (en) Ferritic stainless steel having excellent corrosion resistance of weld zone
JP3234284B2 (ja) 耐高温塩害腐食性および高温疲労特性に優れたフレキシブルチューブ用オーステナイト系ステンレス鋼
JP3713833B2 (ja) 耐熱性、加工性及び溶接部耐食性に優れたエンジン排気部材用フェライト系ステンレス鋼
JP4309293B2 (ja) 自動車排気系部材用フェライト系ステンレス鋼
JP3941267B2 (ja) 耐酸化性および耐粒界腐食性に優れた高耐食性クロム含有鋼
JP2562740B2 (ja) 耐粒界腐食性,造管性および高温強度に優れたフエライト系ステンレス鋼
JP3139302B2 (ja) 耐食性に優れた自動車用熱延鋼板の製造方法
JP3411084B2 (ja) 建材用フェライト系ステンレス鋼
JP2020147770A (ja) 高温高サイクル疲労特性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼板およびその製造方法ならびに排気部品

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961008

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 15