JP2591711Y2 - トランクロック装置 - Google Patents

トランクロック装置

Info

Publication number
JP2591711Y2
JP2591711Y2 JP7944192U JP7944192U JP2591711Y2 JP 2591711 Y2 JP2591711 Y2 JP 2591711Y2 JP 7944192 U JP7944192 U JP 7944192U JP 7944192 U JP7944192 U JP 7944192U JP 2591711 Y2 JP2591711 Y2 JP 2591711Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trunk
switch
solenoid
striker
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7944192U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0637469U (ja
Inventor
宏美 井改
高典 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Imasen Electric Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Imasen Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp, Imasen Electric Industrial Co Ltd filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP7944192U priority Critical patent/JP2591711Y2/ja
Publication of JPH0637469U publication Critical patent/JPH0637469U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2591711Y2 publication Critical patent/JP2591711Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は自動車のトランクロック
装置に関し、更に詳細には、トランクの施錠後の一定時
間は、キーを用いることなくトランクを開錠させ得るト
ランクロック装置に関する。
【0002】
【従来の技術】トランクの開錠は、車両の後方からトラ
ンクリッド等に設けられたキーシリンダにキーを挿入し
て行うか、或いは、キーを用いることなく運転席に設け
られたトランクオープナ装置を操作して行っている。こ
のトランクオープナ装置には、運転席に設けたレバーを
トランクロック装置にワイヤで結び、レバーを引くこと
により開錠を行うものの他、一部高級乗用車には、トラ
ンクロック装置側に開錠用のソレノイドを設け、運転席
に設けた該ソレノイドのスイッチ(トランクオープナス
イッチ)を軽く押すだけでトランクの開錠が行えるよう
にしたものがある。また、トランクの施錠は、トランク
リッドを車体側に押し下げることによりキーを用いるこ
となく自動的に行われ、更に力を入れてトランクリッド
を押し下げることによりトランクが完全に閉止されるよ
うになっている。高級乗用車等においては、トランクの
閉止をユーザが力を入れなくても行い得るように、トラ
ンクリッドを軽く押し下げロックが掛かった状態から、
モータの力でトランクリッドを引き込み完全に閉止され
るパワーストライカ装置が設けられている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のトランクロック装置においては、利便性を考えてキ
ーを用いることなくトランクの施錠、及び運転席からの
開錠が行えるようにしたことが、かえって不都合を生ぜ
しめることがあった。例えば、トランク内にキーを閉め
込んでしまうことがある。即ち、ドライバは盗難防止の
検知から、ガラス越しに外部より見える車内に貴重品を
置くことを避けるため、財布等が入っていると思われが
ちな上着は、自動車から離れる際にはトランクに収容し
ておくことを習慣付けている。このため、自動車を駐車
する際に、先ず、トランクオープナスイッチを押してト
ランクを開け、ドアの施錠を終えて、キーを上着のポケ
ットに仕舞い、このまま上着を他の荷物と共にトランク
に収容し施錠してしまうことがあった。かかる場合に
は、もはやトランクを開ける術はドライバに残されてい
ない。また、自動車に荷物を積み込む際に、全ての荷物
を積みおえたと思ってトランクを閉めたが、未だ積むべ
き荷物が有ることに気が付くことがしばしばある。かか
る場合においては、キーを取り出して、これによりトラ
ンクを開ける必要があり手間が係っていた。また更に、
トランクリッドを下ろした際に、トランクに衣類等を挟
み込ませることがある。このような場合にも上述したよ
うにキーでトランクを開ける必要があり、ドライバは煩
わしい思いをしていた。特に、前述したパワーストライ
カ装置を備える自動車においては、衣類等がトランクに
挟まれた場合においても、モータの力でトランクが下が
ってくるため、ドライバを慌てさせることとなった。本
考案は、上述した問題点を解決するためになされたもの
であり、その目的はトランクの閉止後にも一定時間はキ
ー無しでトランクを開錠し得るトランクロック装置を提
供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本考案では、ソレノイドによりトランクを開錠する
機構と、該トランクの施錠を検出した際にトランクリッ
ドを完全に閉止させるトランクリッド駆動機構と、を備
えたトランクロック装置であって、キーシリンダカバー
の開閉に連動し、前記ソレノイドに動作信号を与えるス
イッチ手段と、トランクの施錠を検出する検出手段と、
前記トランクリッド駆動機構によるトランクリッドの閉
止時間及び閉止後の所定時間、前記スイッチ手段による
該ソレノイドの動作を可能にするための時間設定手段
と、前記検出手段の検出したトランクの施錠後に、前記
時間設定手段に設定された時間、前記スイッチ手段によ
る該ソレノイドの動作を可能にするためのイネーブル手
段と、を備えることを特徴とする。
【0005】
【作用】上記のように構成されたトランクロック装置で
は、検出手段によりトランクの施錠を検出し、これによ
り時間設定手段が設定した時間、イネーブル手段がスイ
ッチ手段によるソレノイドの動作を可能にする。そし
て、キーシリンダカバーが開閉されると、これに連動さ
れるスイッチ手段がソレノイドに動作信号を与え、該ソ
レノイドによりトランクが開錠される。
【0006】
【実施例】本考案の実施例について図面を参照し説明す
る。図2は本実施例のトランクロック装置が取り付けら
れている自動車の背面図であり、図1は該トランクロッ
ク装置を図2に示す自動車のトランク室内側から見た斜
視図であり、図3は図2に示す自動車のトランクに設け
られたキーシリンダ55の拡大図である。図1に示す本
実施例のトランクロック装置は、ストライカ36のラッ
チを行うトランクリッド51に取り付けられたラッチ装
置7と、トランクリッド51の引き込みを行う車体内側
53に取り付けられたパワーストライカ装置9とにより
構成されている。
【0007】先ず、ラッチ装置7について説明する。ラ
ッチ装置7は、ベース部材13と、該ベース部材13に
リベット21で回動自在に取り付けられたロック部材1
1及びリベット22で回動自在に取り付けられた操作部
材12とから構成されている。ベース部材13の下端に
は、ストライカ36の進入を許容するための切り込み部
13aが形成されている。ロック部材11には該ストラ
イカ36を拘持するためのU字部11aと、操作部材1
2の爪15と係合するための凹部11bと、操作部材1
2との間にバネ14を張架するためのバネ保持部11c
とが形成されている。他方、操作部材12には、該バネ
14を張架するための通孔12aと、該ロック部材11
の凹部11bと係合するための爪15と、図3に示すキ
ーシリンダ55と連結される連結部12bと、図示しな
いソレノイドに連結されたロッド16を支持するロッド
支持部12cとが形成されている。そして、該ラッチ装
置7のラッチ(施錠)を検出するためのラッチスイッチ
61が、ロック部材11のバネ保持部11cの下方に配
置されている。
【0008】次に、上記構成に係るラッチ装置7のラッ
チ(施錠)及びアンラッチ(開錠)動作について説明す
る。先ず、該ラッチ装置7によるトランクロック装置の
施錠についての説明から始める。図2に示す自動車50
のトランクリッド51が押し下げられると、図1に示す
ストライカ36の丸棒部分36aがロック部材11のU
字部11aに当接し、更に押し下げられることにより、
該丸棒部分36aによりロック部材11が時計方向に回
動され、そのU字部11aが該丸棒部分36aを拘持す
る。他方、ロック部材11が時計方向に回されるのに伴
い、該ロック部材11にバネ14により連結されている
操作部材12も時計方向に回動され、その爪15がロッ
ク部材11の凹部11bに係合して、ロックが達成され
る。ここでロックが成されたことを、ラッチスイッチ6
1が、ロック部材11のバネ保持部11cが該ラッチス
イッチ61に当接したことにより検出する。なお、以上
の動作によりトランクのロックは成されたが、トランク
リッド51は半閉まりの状態にある。このため本実施例
のトランクロック装置においては、後述するようにパワ
ーストライカ装置9によりトランクリッド51を引き込
みトランクを完全に閉止する。
【0009】続いて、ラッチ装置7のアンラッチ(開
錠)動作について説明する。キーを用いる場合にドライ
バは、先ず、図2に示す自動車50のキーシリンダのカ
バー56を押し上げて図3に示すキーシリンダ55にキ
ーを挿入して回す。するとキーシリンダ55に連結され
た操作部材12の連結部12bが引き上げられ、該操作
部材12が反時計方向に回動する。これにより、該操作
部材12の爪15とロック部材11の凹部11bとの係
合が解け、また、バネ14の張力により該操作部材12
に追動してロック部材11も反時計方向に回動し、U字
部11aがストライカ36を開放し、これによりロック
が外される。そしてロックが外されるとトランクリッド
51は、図示しないスプリングによる反発力が加えられ
ており、設定されているストローク長だけ開き上がる。
更にここで、キーを用いない場合の開錠について説明を
続けると、ドライバは、運転席に設けられたトランクオ
ープナスイッチを押すと、図示しないソレノイドがロッ
ド16を図左方向に引き込み、ロッド16を介して操作
部材12が反時計方向に回動され、同様にしてロックが
外される。なお、本実施例のトランクロック装置は、更
に、トランクを閉めてから一定時間内にキーシリンダの
カバー56を開けるか、或いは、閉めるかすることによ
ってもソレノイドが動作してロックが外れるようになっ
ている。この動作については、更に詳細に後述する。
【0010】次に、パワーストライカ装置9について説
明する。前述したようにトランクリッド51を軽く押し
下げることにより、パワーストライカ装置9のストライ
カ36に前述したラッチ装置7がラッチし施錠が行われ
るが、トランクリッド51は半閉まりの状態にある。パ
ワーストライカ装置9は、この状態からモータの駆動力
で該ストライカ36を引き下げることによりトランクリ
ッド51を完全に閉止させるための装置であり、ベース
部材45と、頂部にストライカ36が配設され上下動可
能な移動部材34と、該移動部材34を上下動させるた
めの誘導部材37とから構成される。移動部材34は、
その長孔42、43にベース部材45のリベット32、
33が遊嵌されると共に、そのリベット31がベース部
材45の長孔41に遊嵌されて、上下動が可能なように
配置されている。一方、誘導部材37は、リベット35
によりベース部材45に取り付けられ、そのリベット3
5を中心として回動されると共に、その回動の中心から
偏心している誘導孔37aが形成されており、その誘導
孔37aに該移動部材34のリベット31が遊嵌され
て、該誘導部材37が時計方向に回動されると、該誘導
孔37aにより移動部材34を押し上げ、反時計方向に
回動されると移動部材34を押し下げるようになってい
る。この誘導部材37と移動部材34との間には、操作
部材38が置かれ、この操作部材38は、誘導部材37
と共に回動するようにリベット35によりベース部材4
5に取り付けられ、また、その上端には図示しないモー
タに連結されたロッド39が取り付けられている。そし
て、該モータは、ロッド39を図右方向に押し出し、ま
た、図左方向に引き込み、前述した操作部材38及び誘
導部材37を回動させるようになっている。なお、移動
部材34の長孔42の上方位置には該移動部材34が上
限まで移動すると当接し、ストライカ36の上限位置へ
の到達を検出するリターンスイッチ62が、そして、該
長孔42の下方位置には、移動部材34が下限まで移動
すると当接して、トランクリッド51が完全に閉止した
ことを検出する全閉スイッチ65が配置されている。こ
れらスイッチに基づく動作については後述する。
【0011】続いて、パワーストライカ装置9の動作に
ついて説明する。上述したように、トランクリッド51
が押し下げられると、ラッチ装置7によりロックは達成
されるが、トランクは完全には閉止されていない状態に
なる。すると、前述したラッチスイッチ61がこの状態
を検出し、図示しないモータに動作指令を与える。モー
タは、ロッド39及び操作部材38を介して誘導部材3
7を反時計方向に回転させる。これにより、移動部材3
4が下方に押し下げられ、該移動部材の頂部に取り付け
られたストライカ36が、これをラッチしているラッチ
装置7の取り付けられたトランクリッド51を引下げ
て、トランクを閉止させる。その後、トランクロック装
置のロックが外されてトランクリッド51が開くと、こ
れを前述のラッチスイッチ61が検出しモータに逆回転
の動作指令を与える。モータは、ロッド39、操作部材
38及び誘導部材37を介して移動部材34を上方に押
し上げ、上限まで上がるとその位置にストライカ36を
支持する。この状態でラッチ装置7による次のラッチに
待機する。
【0012】次に、図1に示したトランクロック装置を
駆動する駆動回路70の構成について、このブロック図
である図4を参照して説明する。運転席に配置されたラ
ンクオープナスイッチ64及び、図3に示すキーシリン
ダのカバ56に連動する緊急停止スイッチ63は、ソレ
ノイド駆動回路71にソレノイド67の動作信号を発す
るように接続されている。該ソレノイド駆動回路71
は、この信号を自己保持しソレノイド67を駆動させて
トランクの開錠を行うようになっている。この緊急停止
スイッチ63は、保持回路72に接続され、該保持回路
72によりタイマ回路73に設定された数秒の間前述の
ソレノイド駆動回路71への信号の出力が許容されるよ
うになっている。
【0013】前述したラッチスイッチ61は、図1に示
すラッチ装置7がストライカ36をラッチすると(ロッ
ク状態)、接点61a側に切り換えられ、このラッチス
イッチ61からの信号は、パワーストライカ装置9の全
閉スイッチ65を介して上述した保持回路72に加えら
れて緊急停止スイッチ63からの出力を許容すると共
に、リレー駆動回路74に加えられる。リレー駆動回路
74は、モータ駆動回路78内のリレーを、モータ79
が正転するように切り換え、これにより図1に示すパワ
ーストライカ装置9にトランクリッド51を引き込ませ
る動作を行わせるよう構成されている。そして、このリ
レー駆動回路74は、トランクリッド51の引き込みの
完了(全閉)を検出する全閉スイッチ65のオフ、また
は、モータ79を保護するためのタイマ回路75のタイ
ムアウト(10秒)により動作を停止するようになって
いる。
【0014】一方、前述したラッチスイッチ61は、図
1に示すラッチ装置7がストライカ36をアンラッチ
(開錠)すると、接点61b側に切り換えられ、信号が
リレー駆動回路76側に与えられる。リレー駆動回路7
6は、モータ駆動回路78内のリレーを、モータ79が
逆転するように接続し、これによりストライカ36を上
方に押し上げて、トランクの次のロックに備えるよう構
成されている。そして、このリレー駆動回路76は、ス
トライカ36の押し上げの完了を検出する前述のリター
ンスイッチ62のオフ、または、モータ79を保護する
ためのタイマ回路77のタイムアウト(10秒)により
動作を停止するようになっている。
【0015】以上説明した構成に係る図4に示す駆動回
路70の動作を、図5に示すフローチャートを参照して
説明する。先ず、トランクの閉止動作につい説明する。
トランクリッド51が押し下げられ、ラッチ装置7がロ
ックを完了するとラッチスイッチ61がオンして接点6
1a側に切り替わる(判断ステップ1がYes)。する
と、全閉スイッチ65を介して信号がリレー駆動回路7
4に加えられ、リレー駆動回路74はモータ駆動回路7
8によりモータ79を正転させて(ステップ2)、パワ
ーストライカ装置9でトランクリッド51を引き込むこ
とによりトランクを完全に閉止させる。トランクが閉止
すると全閉スイッチ65がオフし(判断ステップ4がY
es)、モータ79を停止する(ステップ5)。一方、
トランクリッド51を閉める際に、衣類等を噛み込みタ
イマ回路75に設定された10秒が経過しても、全閉ス
イッチ65のオフが検出されない場合には、タイムアウ
トとして(判断ステップ3がYes)、リレー駆動回路
74は、モータ79を停止させる(ステップ5)。この
ような事態においても、既にトランクは施錠されている
ので、実質的に問題は生じないが、ドライバが衣類の噛
み込みに気が付いた場合、後述するように、キーシリン
ダのカバー56を開くことによりトランクを開けること
ができる。
【0016】次に、トランクを開く動作について説明す
る。上述したトランクが閉止している状態において、ド
ライバによりトランクオープナスイッチ64が押される
と(判断ステップ6がYes)、該スイッチ64からの
信号がソレノイド駆動回路71に与えられ、ソレノイド
駆動回路71がソレノイド67を通電する(ステップ
7)。これにより、ラッチ装置7がストライカ36を開
放し、ロックが外れてトランクが開く。ラッチ装置7が
ストライカ36を開放したことにより、ラッチスイッチ
61がオフし(ステップ8)、これによりラッチスイッ
チ61の接続が61b側に切り替わる。すると、信号が
リレー駆動回路76に加えられ、リレー駆動回路76は
モータ駆動回路78によりモータ79を逆転させて(ス
テップ9)、ストライカ36を押し上げ次の施錠に備え
る。このストライカ36が上限位置まで押し上げられる
とリターンイッチ62がオフし(判断ステップ11がY
es)、モータ79を停止する(ステップ12)。一
方、何らかの理由によりタイマ回路77に設定された1
0秒が経過しても、リターンスイッチ62のオフが検出
できない場合には、タイムアウトとして(判断ステップ
10がYes)、リレー駆動回路76は、モータ79を
停止させる(ステップ12)。
【0017】次に、ドライバに、トランクを閉じてから
所定時間、キーを用いることなくトランクを開けること
を許容するための処理について説明する。これは、例え
ば、ドライバが、キーを上着のポケットに仕舞い、この
上着をそのままトランクに閉め込んだ場合や、トランク
を閉めてから未だ積むべき荷物が有ることに気が付いた
場合、あるいは、衣類等がトランクに挟み込まれた状態
で、モータ79の力によりトランクリッド51が下がっ
てきたとき(本実施例においては、かかる事態を想定し
て該モータ79のトルクを選定しており、トランク自身
及び挟み込まれた物を傷つけないよう構成されてい
る)、トランクを緊急に開き得るようにするための処理
である。
【0018】上述したように、トランクが閉止され、ラ
ッチスイッチ61がオンになると(判断ステップ1がY
es)、ラッチスイッチ61からの信号が、接点61a
及び全閉スイッチ65を介して保持回路72に加えられ
る。保持回路72は、その出力ライン72aに電圧を印
加して緊急停止スイッチ63によるソレノイド駆動回路
71の動作を許容し(ステップ21)、また、タイマ回
路73を起動させて、この許容時間のカウントを開始す
る(ステップ22)。この状態において、閉止されたト
ランクを開けようとするドライバは、キーシリンダのカ
バー56を閉じた状態(本実施例のカバー56はキーを
抜くことにより自動的にキーシリンダ55を閉じるよう
構成されている)から時計方向に回動させて開く(図3
にはカバー56が開かれた状態を示している)、或い
は、開いた状態から反時計方向に回動して該カバー56
を閉じる。これにより、このカバー56と連動する緊急
停止スイッチ63が、このカバー56の開から閉、或い
は、閉から開への移行の途中で一旦オンになり(判断ス
テップ23がYes)、ソレノイド駆動回路71に信号
を与える。ソレノイド駆動回路71はこの信号を自己保
持し、ソレノイド67を通電してトランクを開く(ステ
ップ7)。なお、前述したタイマ回路73のタイムアウ
トにより(判断ステップ24がNo)、保持回路72が
出力ライ72aへの電圧の印加を停止し、以後、緊急停
止スイッチ63、即ちキーシリンダカバー56によるト
ランクの開錠が不能にされる。これにより、第三者によ
るトランクの開錠を防ぐ。
【0019】以上説明した実施例では、本考案のトラン
クロック装置を、トランクリッド51をモータ79の力
で引き込むパワーストライカ機構を有するものに適用し
た例について説明したが、本考案は、これに限定される
ものではなく、ソレノイド等によりトランクの開錠を行
う一般のトランクロック装置に広く用い得ることは言う
までもない。
【0020】
【考案の効果】以上説明したように、本考案のトランク
ロック装置によれば、トランクを閉じた後も一定時間は
キーなしでもキーシリンダのカバーを操作するだけでト
ランクを開けることが可能なため、ドライバが、キーを
トランクに閉じ込んだ場合や、トランクを閉めてから未
だ積むべき荷物が有ることに気が付いた場合、或いは、
トランクリッドを下げたときに衣類等を挟み込んだ場合
等に、トランクを直ちに開くことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例に係るトランクロック装置の構
成を示す斜視図である。
【図2】図1に示すトランクロック装置が取り付けられ
た自動車の背面図である。
【図3】図2に示すトランクのキーシリンダの拡大図で
ある。
【図4】本考案の実施例に係るトランクロック装置の駆
動回路の回路図である。
【図5】図4に示す駆動回路の動作を示すフローチャー
トである。
【符号の説明】
7 ラッチ装置 9 パワーストライカ装置 11 ロック部材 34 移動部材 36 ストライカ 37 誘導部材 55 キーシリンダ 56 カバー 61 ラッチスイッチ 63 緊急停止スイッチ 67 ソレノイド 71 ソレノイド駆動回路 72 保持回路 73 タイマ回路
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E05B 65/12 - 65/42

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ソレノイドによりトランクを開錠する機
    と、該トランクの施錠を検出した際にトランクリッド
    を完全に閉止させるトランクリッド駆動機構と、を備え
    たトランクロック装置であって、 キーシリンダカバーの開閉に連動し、前記ソレノイドに
    動作信号を与えるスイッチ手段と、 トランクの施錠を検出する検出手段と、前記トランクリッド駆動機構によるトランクリッドの閉
    止時間及び閉止後の所定時間、 前記スイッチ手段による
    該ソレノイドの動作を可能にするための時間設定手段
    と、 前記検出手段の検出したトランクの施錠後に、前記時間
    設定手段に設定された時間、前記スイッチ手段による該
    ソレノイドの動作を可能にするためのイネーブル手段
    と、 を備えることを特徴とするトランクロック装置。
JP7944192U 1992-10-22 1992-10-22 トランクロック装置 Expired - Lifetime JP2591711Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7944192U JP2591711Y2 (ja) 1992-10-22 1992-10-22 トランクロック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7944192U JP2591711Y2 (ja) 1992-10-22 1992-10-22 トランクロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0637469U JPH0637469U (ja) 1994-05-20
JP2591711Y2 true JP2591711Y2 (ja) 1999-03-10

Family

ID=13689970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7944192U Expired - Lifetime JP2591711Y2 (ja) 1992-10-22 1992-10-22 トランクロック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2591711Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0637469U (ja) 1994-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6123386A (en) Dual action rear gate door handle assembly
JP3151170B2 (ja) 車両トランクのロック装置
JP2855557B2 (ja) 自動車用ドアロック装置
KR102397308B1 (ko) 차량용 러기지룸의 개폐장치
CA1304591C (en) Closure panel pull down mechanism
JP3147332B2 (ja) ハッチ付車両バックドアのラッチ装置
US20010005078A1 (en) Door lock apparatus
US11441336B2 (en) Motor-driven door latch for vehicle
JP2591711Y2 (ja) トランクロック装置
JPH06185251A (ja) 自動車用ドアロックの閉鎖装置
JP2577897Y2 (ja) 車両用の施解錠操作装置
JP3149367B2 (ja) ハッチ付車両バックドアのラッチ装置
JPS6294681A (ja) 車両用ドア開放装置
JP2585549Y2 (ja) トランクロック装置
JP2552900Y2 (ja) トランクロック装置
JPH0546601Y2 (ja)
JPH0513869Y2 (ja)
JP2001020580A (ja) 自動車のドアラッチシステム
KR200149974Y1 (ko) 테일 게이트의 인사이드 핸들
KR200149970Y1 (ko) 테일게이트의인사이드핸들
JPH06146687A (ja) 自動車用ドアロックの閉鎖装置
JPH05302453A (ja) ドアハンドル装置
JP2505423Y2 (ja) 自動車用ドアロックの操作装置
JP2854807B2 (ja) 自動車用扉の閉扉装置
JPS5818521Y2 (ja) 車両のトランクロツク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981117

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250