JP2591260B2 - エンジンの排気浄化装置 - Google Patents

エンジンの排気浄化装置

Info

Publication number
JP2591260B2
JP2591260B2 JP15429290A JP15429290A JP2591260B2 JP 2591260 B2 JP2591260 B2 JP 2591260B2 JP 15429290 A JP15429290 A JP 15429290A JP 15429290 A JP15429290 A JP 15429290A JP 2591260 B2 JP2591260 B2 JP 2591260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
honeycomb
catalyst
cells
carbon particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15429290A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0447113A (ja
Inventor
伸和 兼先
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP15429290A priority Critical patent/JP2591260B2/ja
Publication of JPH0447113A publication Critical patent/JPH0447113A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2591260B2 publication Critical patent/JP2591260B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2807Metal other than sintered metal
    • F01N3/281Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • F01N13/0097Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are arranged in a single housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/02Metallic plates or honeycombs, e.g. superposed or rolled-up corrugated or otherwise deformed sheet metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details
    • F01N2330/38Honeycomb supports characterised by their structural details flow channels with means to enhance flow mixing,(e.g. protrusions or projections)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はエンジンの排気浄化装置、特にハニカム触
媒を用いるものに関する。
(従来の技術) 第6図に示すように、ハニカム触媒2は、薄肉状の壁
を隔てて互いに平行にのびる多数のセル2Aをメタルやセ
ラミックで形成し、セル2Aの壁表面に触媒をコーティン
グしたものである。
ディーゼルエンジンでは、このハニカム触媒2が排気
通路1に設けられ、エンジンからの排気がセル2Aに導か
れると、主に排気中のSOF(有機可溶成分のことで、未
燃燃料成分やオイル分からなる)が壁表面の触媒と反応
して燃焼される(特開昭63−36841、同63−36843、特開
平1−53011号公報参照)。
(発明が解決しようとする課題) ところで、触媒により酸化される側のSOFにはガス状
成分のものとミスト状成分のものがあり、ミスト状成分
については、ガス状成分よりもどうしても酸化効率が低
くなってしまう。
この発明はこのような従来の課題に着目してなされた
もので、ミスト状成分についても、酸化効率を高めるよ
うにした装置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 第1の発明は、薄肉状の壁を隔てて互いに平行にのび
る多数のセルを形成し、前記壁表面に触媒をコーティン
グした一対のハニカム触媒を、あいだに空間をおいて排
気流れに対して直列に配置し、前記一対のハニカム触媒
のセルの方向が互いに所定の角度をもって交差するよう
に形成し、かつ前後のハニカム触媒に挟まれる空間部に
ヒータを設けた。
第2の発明は、前記ヒータに隣接してカーボン粒子を
捕集するフィルタを設けた。
(作用) 第1の発明では、隣り合うハニカム触媒のセルの方向
が交差しているためガス流れが下流側のセル壁面に衝突
し、かつ隣り合うハニカム触媒の間の空間部によりガス
流れが撹乱される。またガスが通過する実質通路長も長
くなる。このため排気ガス中のSOFのミスト状成分も効
果的に酸化処理される。
一方、低速時等にカーボン粒子が多く排出されると、
ハニカム触媒の入口部に堆積して目詰まりを起こすおそ
れが生じる。この場合に、前後ハニカム触媒の間の空間
部に設けたヒータにより排気を加熱することによりカー
ボン粒子を再燃焼させることができるので、目詰まりを
回避できると同時に排気温度の上昇によりSOFの酸化を
一層促進できる。また、ヒータは前後をハニカム触媒に
挟まれた空間部に位置しているため輻射により保温効果
が生じて排気ガスの加熱自体も高効率で行うことができ
る。
これに加えて第2の発明では、フィルタにより低速時
に限らず発生するカーボン粒子を確実に捕集してその排
出を阻止することができる。捕集したカーボン粒子は隣
接するヒータで加熱することにより燃焼処理する。
(実施例) 第1図は第1の発明の実施例の縦断面図である。
ケース11内に複数個のハニカム触媒32〜35が所定幅の
空間部36,37,38を空けて軸方向(図で左右方向)に直列
に配設される。
いずれのハニカム触媒も薄肉状の壁を隔てて互いに平
行にのびる多数のセルがメタル薄板で形成されている。
ただし隣り合うハニカム触媒は、そのセルが互いに所定
の角度(90゜が望ましい)をもって交差するようにセル
の方向が決められている。
また、この場合各空間部36,37,38のうち、上流側の一
対のハニカム触媒32,33に挟まれた空間部36と、下流側
の一対のハニカム触媒34,35に挟まれた空間部38には、
それぞれヒータ39,40が設けられている。
次に作用を説明する。
各ハニカム触媒32〜35に導かれるガス流れは、そのセ
ルの方向によって規制される。
たとえば、第1図のA部を拡大して第2図に示すと、
ハニカム触媒34のセル34Aにより斜め上方に方向づけら
れたガス流れは、セル34Aを出た瞬間には乱れがなくと
も、下流側に隣接するハニカム触媒35のセル35Aの壁面
と衝突し、隣り合う2つのハニカム触媒34、35に挟まれ
た空間部38へとはね返され渦巻状になる。この渦巻く流
れにセル34Aを出たガス流れがさらに衝突する。こうし
た挙動により空間部38ではガス流れが強く拡散され、乱
れの大きな流れとなって隣のハニカム触媒35のセル35A
に流入してゆく。このようなガスの撹乱作用は、言うま
でもなく他のハニカム触媒32〜34の間においても生じ
る。なお、第2図において矢印は排気ガスの流れの方向
を示している。
このはげしい乱れによりセルを通り抜けるまでの時間
(滞在時間)が長くなり、かつセルの方向が交互に交差
するように決められているとガス流路の長さが全体とし
て増すことから、排気ガス中のSOFが触媒壁(セル壁)
に接触する機会が増大するので、SOF中のガス状成分の
みならずミスト状成分についても触媒による酸化効率が
向上する。
こうした効果は、基本的にはセルの方向が交差する一
対のハニカム触媒とその間に挟まれる空間部との構成か
ら得られるのであり、第1図のように基本的構成が排気
の流れる方向に繰り返されていると、ミスト状成分を一
段と酸化低減することができるのである。
なお、第6図に示したハニカム触媒2でも、セル壁面
に突起や凹部等を設けたり、セル壁を多孔質(たとえば
セラミック)で形成しても、触媒との接触機会を向上さ
せることはできる。しかしながら、こうした構成である
と、セル壁の突起や多孔質のセル壁がカーボン粒子等の
粒子状物質を捕集してしまうため、これらにカーボン粒
子が堆積して目詰まりを起こす問題が新たに生じる。こ
れに対して、この実施例では接触の効率のみを高めてあ
るため目詰まりの心配がなくて信頼性が高く、さらに実
施例のように各ハニカム触媒を、メタル薄板で形成しこ
れをケース内に組み込むことのほうが製作が容易であ
る。
ところで、低速高負荷域を多用するような運転状態を
長期間続けると、この運転域にて比較的多量に排出され
るカーボン粒子の堆積により各ハニカム触媒32〜35が次
第に目詰まり傾向になると同時に転化効率も悪化しがち
になる。これに対してこの実施例では、空間部36と38と
にヒータ39,40を設け、堆積したカーボン粒子を再燃焼
させることにより目詰まりを回避できる。
ヒータは空間部36〜38の何れか1カ所に設けるのみで
もよいが、このように複数箇所に設けることによりヒー
タ1つあたりに要求される熱容量が小さくて済むので、
各ヒータに流す電流も小さくて足り、経済的である。ま
た、前後をハニカム触媒に挟まれた空間部にヒータを設
けることにより、ハニカム触媒による保温と輻射の作用
によりヒータの効率が向上するので、より一層効果的に
カーボンを燃焼させることができる。
第3図はヒータ39,40の通電制御ルーチンの一例を示
したもので、車両の所定の積算走行距離(たとえば100k
m程度)ごとあるいは所定の積算エンジン回転数ごとに
行わせる。第3図においてTAとTBはそれぞれヒータ39,4
0をONにしてからの経過時間、T0はあらかじめ定める通
電時間である。
第4図は第2の発明の実施例の縦断面図を示したもの
で、これは低速時に限らずカーボン粒子の排出の多いエ
ンジンに対して、より浄化効果を高めるためにハニカム
触媒42〜46の列のほぼ中央位置にフィルタ47を設けて、
このフィルタ47でカーボン粒子を捕集するとともに、フ
ィルタ47の前面に隣接して設けたヒータ48により加熱を
行ってフィルタ47に堆積したカーボン粒子を再燃焼させ
るようにしたものである。
フィルタ47は最上流のハニカム触媒42の前に設けるこ
とも考えられるが、第4図のようにフィルタ47とヒータ
48からなるセットの上流に1つでもハニカム触媒をおく
と、ヒータ48がその上流のハニカム触媒(この場合42,4
3)の反応熱により保温ないし加熱されるので、高い効
率で排気を加熱することができる。なお第5図はヒータ
48への通電制御ルーチンであり、図中のTはヒータ48を
ONにしてからの経過時間を、T0はあらかじめ定める通電
時間を示している。
(発明の効果) 第1の発明は、薄肉状の壁を隔てて互いに平行にのび
る多数のセルを形成し、前記壁表面に触媒をコーティン
グした一対のハニカム触媒を、あいだに空間をおいて排
気流れに対して直列に配置し、前記一対のハニカム触媒
のセルの方向が互いに所定の角度をもって交差するよう
に形成し、かつ前後のハニカム触媒に挟まれる空間部に
ヒータを設けたものとしたので、SOFのミスト状成分に
ついても酸化効率を高められると共に、ハニカム触媒に
堆積しようとするカーボン粒子を効率よく再燃焼させて
触媒の機能を長時間にわたり良好に維持できるという効
果が得られる。
第2の発明は、同じく前記ヒータに隣接してカーボン
粒子を捕集するフィルタを設けるものとしたので、特に
カーボン粒子の排出量が多いエンジンにおいても確実に
カーボン粒子を再燃焼処理して、良好な排気浄化性能を
発揮させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の発明の一実施例の縦断面図、第2図はそ
のA部拡大図、第3図はヒータの通電制御ルーチンを示
す流れ図である。第4図は第2の発明の一実施例の縦断
面図、第5図はそのヒータの通電制御ルーチンを示す流
れ図である。第6図は従来のシステム図である。 11……ケース、32〜35……ハニカム触媒、34A,35A……
セル、36〜38……空間部、39,40……ヒータ、42〜46…
…ハニカム触媒、47……フィルタ、48……ヒータ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F01N 3/24 F01N 3/28 J 3/28 301G 301 B01D 53/36 B

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】薄肉状の壁を隔てて互いに平行にのびる多
    数のセルを形成し、前記壁表面に触媒をコーティングし
    た一対のハニカム触媒を、あいだに空間をおいて排気流
    れに対して直列に配置し、前記一対のハニカム触媒のセ
    ルの方向が互いに所定の角度をもって交差するように形
    成し、かつ前後のハニカム触媒に挟まれる空間部にヒー
    タを設けたことを特徴とするエンジンの排気浄化装置。
  2. 【請求項2】前記ヒータに隣接してカーボン粒子を捕集
    するフィルタを設けたことを特徴とする請求項1記載の
    エンジンの排気浄化装置。
JP15429290A 1990-06-13 1990-06-13 エンジンの排気浄化装置 Expired - Lifetime JP2591260B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15429290A JP2591260B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 エンジンの排気浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15429290A JP2591260B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 エンジンの排気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0447113A JPH0447113A (ja) 1992-02-17
JP2591260B2 true JP2591260B2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=15580953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15429290A Expired - Lifetime JP2591260B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 エンジンの排気浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2591260B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3078942B2 (ja) 1993-01-27 2000-08-21 株式会社いすゞセラミックス研究所 排気ガス処理装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05184873A (ja) * 1992-01-10 1993-07-27 Tdk Corp 脱臭装置
JP2005083346A (ja) * 2003-09-11 2005-03-31 Hino Motors Ltd 排気浄化装置
JP2005090450A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Hino Motors Ltd 排気浄化装置
WO2014030785A1 (ko) * 2012-08-23 2014-02-27 주식회사 알란텀 금속 폼 히터를 이용한 배기가스 여과 장치
JP2015190458A (ja) * 2014-03-31 2015-11-02 日立造船株式会社 排ガスの浄化装置およびその運転方法
DE102018217174B4 (de) * 2018-10-08 2020-07-09 Vitesco Technologies GmbH Elektrisch beheizter Abgaskatalysator und Verfahren zum Betreiben eines elektrisch beheizten Abgaskatalysators

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61112715A (ja) * 1984-11-08 1986-05-30 Toyota Motor Corp デイ−ゼル機関の排気浄化装置
JPS6363521U (ja) * 1986-10-15 1988-04-26

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3078942B2 (ja) 1993-01-27 2000-08-21 株式会社いすゞセラミックス研究所 排気ガス処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0447113A (ja) 1992-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0789135B1 (en) Exhaust gas purifier
JP5060577B2 (ja) 排気ガスからすす粒子を除去するための集塵要素と構成および方法
KR101095329B1 (ko) 향상된 필터 효율성을 갖는 오프라인 필터
JPS58199018A (ja) 電気的加熱手段を有する排気ガス微粒子浄化装置
EP1704308A1 (en) Exhaust system for lean burn engine including particulate filter
JP2004211692A (ja) 開端式ディーゼル微粒子トラップ
JP2591260B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP2003278526A (ja) 排気微粒子捕集用フィルタ
US20020170433A1 (en) Process and device for removing soot particles from diesel engine exhaust gas
JP4868713B2 (ja) 排ガス浄化フィルタ装置
SE523351C2 (sv) Förfarande för filtrering av partiklar i gasflöde inkluderandes värmeväxling
JP3959611B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP6753179B2 (ja) 酸化触媒、及び、排気ガス浄化システム
EP1251249B2 (en) A process and device for removing soot particles from the exhaust gas from a diesel engine
CN210601828U (zh) 油烟机
JPH06182220A (ja) 排気ガス浄化用メタル担体
JP2001082127A (ja) 排気浄化装置
KR100252435B1 (ko) 세라믹필터
JP2002276332A (ja) 排気ガス浄化方法とその装置
JP2003155909A (ja) ディーゼルパティキュレートフィルタ装置用フィルタ
JPH03210009A (ja) ディーゼル排ガス浄化装置
JP2002233722A (ja) 排ガス浄化用フィルタ
JP2547177Y2 (ja) 内燃機関の排気装置
JP4564789B2 (ja) 金属フィルタ及び該金属フィルタを用いた排出ガス浄化装置
JPH0549859A (ja) 触媒浄化装置