JP2589135Y2 - 電動パワーステアリング装置 - Google Patents
電動パワーステアリング装置Info
- Publication number
- JP2589135Y2 JP2589135Y2 JP1993051780U JP5178093U JP2589135Y2 JP 2589135 Y2 JP2589135 Y2 JP 2589135Y2 JP 1993051780 U JP1993051780 U JP 1993051780U JP 5178093 U JP5178093 U JP 5178093U JP 2589135 Y2 JP2589135 Y2 JP 2589135Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- electric motor
- electric power
- power steering
- motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は自動車の電動パワーステ
アリング装置に関する。
アリング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電動パワーステアリング装置は、ステア
リングホイールの回転をピニオンを介してラック軸に左
右動として伝達し、このラック軸の両端に連結したタイ
ロッドを介して車輪を転舵する際に、ステアリングシャ
フトの操舵トルク等を検出し、この検出値に基づいて電
動機を駆動し、この駆動力をラック軸にボールナット機
構を介して伝達することでパワーアシストを行うもので
ある。
リングホイールの回転をピニオンを介してラック軸に左
右動として伝達し、このラック軸の両端に連結したタイ
ロッドを介して車輪を転舵する際に、ステアリングシャ
フトの操舵トルク等を検出し、この検出値に基づいて電
動機を駆動し、この駆動力をラック軸にボールナット機
構を介して伝達することでパワーアシストを行うもので
ある。
【0003】斯かる電動パワーステアリング装置は、特
開昭62−261573号公報等にも開示されるよう
に、ハウジング内にラック軸を摺動自在に支持するとと
もに、ハウジング内でラック軸の外側に電動機を同軸状
に配置している。そして、電動機への給電は外部駆動装
置(電源)からの配線をハウジング内に導入し、これを
電動機に接続するようにしている。この種の電動パワー
ステアリングは、最大通電電流が高く、しかもエンジン
ルームに設置されていることから、高耐熱性の硬い被覆
を用いた太い配線をハウジング内に引き込むことが必要
である。このときハウジングと配線とのシールにはゴム
製のグロメットを用いるのが一般的である。
開昭62−261573号公報等にも開示されるよう
に、ハウジング内にラック軸を摺動自在に支持するとと
もに、ハウジング内でラック軸の外側に電動機を同軸状
に配置している。そして、電動機への給電は外部駆動装
置(電源)からの配線をハウジング内に導入し、これを
電動機に接続するようにしている。この種の電動パワー
ステアリングは、最大通電電流が高く、しかもエンジン
ルームに設置されていることから、高耐熱性の硬い被覆
を用いた太い配線をハウジング内に引き込むことが必要
である。このときハウジングと配線とのシールにはゴム
製のグロメットを用いるのが一般的である。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上述した従来の電動パ
ワーステアリング装置にあっては、太い配線をそのまま
ハウジング内に引き込むようにしているので、組立ての
際の配線の取り廻し、グロメットを介してケースに固定
することが厄介であり、しかも、被膜の硬い太い配線を
グロメットを介してシールしなくてはならないので、シ
ールの深さが充分にないと、シール性能が確保できず、
耐久性の面で不利となる。また、シール深さを充分とる
と大型化する。
ワーステアリング装置にあっては、太い配線をそのまま
ハウジング内に引き込むようにしているので、組立ての
際の配線の取り廻し、グロメットを介してケースに固定
することが厄介であり、しかも、被膜の硬い太い配線を
グロメットを介してシールしなくてはならないので、シ
ールの深さが充分にないと、シール性能が確保できず、
耐久性の面で不利となる。また、シール深さを充分とる
と大型化する。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべく本
考案は、ハウジング内に収納された電動機に外部駆動装
置から電力を供給することで補助操舵するようにした電
動パワーステアリング装置において、ハウジングは、ピ
ニオンを収納したハウジングと、電動機を収納するハウ
ジングとで構成され、ピニオンを収納したハウジング
と、電動機を収納するハウジングとの結合部間に、外部
駆動装置と接続される外部接続部、及び電動機と接続さ
れる内部接続部を電気絶縁材料中に一体的に成形したカ
プラーを挟持して、ハウジングに組み込んだことを特徴
とする。
考案は、ハウジング内に収納された電動機に外部駆動装
置から電力を供給することで補助操舵するようにした電
動パワーステアリング装置において、ハウジングは、ピ
ニオンを収納したハウジングと、電動機を収納するハウ
ジングとで構成され、ピニオンを収納したハウジング
と、電動機を収納するハウジングとの結合部間に、外部
駆動装置と接続される外部接続部、及び電動機と接続さ
れる内部接続部を電気絶縁材料中に一体的に成形したカ
プラーを挟持して、ハウジングに組み込んだことを特徴
とする。
【0006】
【作用】分割した左右の第1ハウジング及び第2ハウジ
ングを組み付ける際に、両者のフランジ部間にカプラー
挟持した状態でボルトで結合する。
ングを組み付ける際に、両者のフランジ部間にカプラー
挟持した状態でボルトで結合する。
【0007】
【実施例】以下に本考案の実施例を添付図面に基づいて
説明する。ここで、図1は本考案に係る電動パワーステ
アリング装置の断面図、図2はハウジングに組み込んだ
カプラーの平面図、図3は図2のA−A線断面図であ
る。
説明する。ここで、図1は本考案に係る電動パワーステ
アリング装置の断面図、図2はハウジングに組み込んだ
カプラーの平面図、図3は図2のA−A線断面図であ
る。
【0008】図中1はハウジングであり、このハウジン
グ1は第1ハウジング2と第2ハウジング3とをそれぞ
れのフランジ部2a,3aをボルト4で接合してなり、
ハウジング1内にはラック軸5が挿入され、このラック
軸5の両端はハウジング1から突出しその端部にタイロ
ッドが連結され、ラック軸5が左右に移動することでタ
イロッドを介して左右の車輪が操向される。
グ1は第1ハウジング2と第2ハウジング3とをそれぞ
れのフランジ部2a,3aをボルト4で接合してなり、
ハウジング1内にはラック軸5が挿入され、このラック
軸5の両端はハウジング1から突出しその端部にタイロ
ッドが連結され、ラック軸5が左右に移動することでタ
イロッドを介して左右の車輪が操向される。
【0009】前記第1ハウジング2内にはステアリング
ホイール6によって回転するステアリングシャフト7が
挿入されるとともに操舵トルク検出機構8が配置され、
ステアリングシャフト7下端にはピニオン9を固着し、
このピニオン9と前記ラック軸5に刻設したラック10
とを噛合せしめている。
ホイール6によって回転するステアリングシャフト7が
挿入されるとともに操舵トルク検出機構8が配置され、
ステアリングシャフト7下端にはピニオン9を固着し、
このピニオン9と前記ラック軸5に刻設したラック10
とを噛合せしめている。
【0010】また、ラック軸5の外側には長尺筒状のナ
ット部材11を配設している。このナット部材11は一
端がベアリング12を介して第1ハウジング2に回転自
在に支持されている。また、ナット部材11の他端はボ
ールナット機構を構成する駒式ナット13となってお
り、この駒式ナット13とラック軸5に形成したネジ溝
15との間にスチールボール14を保持している。
ット部材11を配設している。このナット部材11は一
端がベアリング12を介して第1ハウジング2に回転自
在に支持されている。また、ナット部材11の他端はボ
ールナット機構を構成する駒式ナット13となってお
り、この駒式ナット13とラック軸5に形成したネジ溝
15との間にスチールボール14を保持している。
【0011】また、前記第2ハウジング3の内側とナッ
ト部材11の筒部の外側の間には電動機20を配設して
いる。この電動機20は第2ハウジング3の内側にステ
ータ(永久磁石)21を固着し、またナット部材11の
筒部に鉄芯23を固着し、この鉄芯23に巻線22を巻
回している。
ト部材11の筒部の外側の間には電動機20を配設して
いる。この電動機20は第2ハウジング3の内側にステ
ータ(永久磁石)21を固着し、またナット部材11の
筒部に鉄芯23を固着し、この鉄芯23に巻線22を巻
回している。
【0012】一方、前記第1ハウジング2と第2ハウジ
ング3のフランジ部2a,3a間にはカプラー30を挟
持している。尚、ず中37,38はシール材である。こ
のカプラー30は図2及び図3に示すように、外部駆動
装置40と接続される外部接続部31及び前記電動機2
0と接続される内部接続部32を電気絶縁材料内に一体
的に成形してなる。
ング3のフランジ部2a,3a間にはカプラー30を挟
持している。尚、ず中37,38はシール材である。こ
のカプラー30は図2及び図3に示すように、外部駆動
装置40と接続される外部接続部31及び前記電動機2
0と接続される内部接続部32を電気絶縁材料内に一体
的に成形してなる。
【0013】また、カプラー30の一部にはブラシホル
ダー部33を形成し、このブラシホルダー部33内にブ
ラシ34を収納し、ブラシ34と内部接続部32とを柔
軟可撓導線35で接続するとともにスプリング36によ
ってブラシ34を電動機20のロータ(巻線)と接触す
る径方向内向に付勢している。
ダー部33を形成し、このブラシホルダー部33内にブ
ラシ34を収納し、ブラシ34と内部接続部32とを柔
軟可撓導線35で接続するとともにスプリング36によ
ってブラシ34を電動機20のロータ(巻線)と接触す
る径方向内向に付勢している。
【0014】以上において、操舵トルク検出機構8、車
速センサ、モータ電流センサ、舵角センサからの信号が
制御装置(ECU)に入力され、この入力値に基づいて
電動機20への供給電力が決定され、この決定値に基づ
き電源を含む外部駆動装置40を介して電動機20が駆
動される。そして、電動機20が駆動されると、ナット
部材11が回転し、このナット部材11の回転がボール
ナット機構を介してラック軸5に左右方向動(パワーア
シスト)として伝達される。
速センサ、モータ電流センサ、舵角センサからの信号が
制御装置(ECU)に入力され、この入力値に基づいて
電動機20への供給電力が決定され、この決定値に基づ
き電源を含む外部駆動装置40を介して電動機20が駆
動される。そして、電動機20が駆動されると、ナット
部材11が回転し、このナット部材11の回転がボール
ナット機構を介してラック軸5に左右方向動(パワーア
シスト)として伝達される。
【0015】図4は別実施例に係るステアリング装置の
断面図であり、この実施例にあっては電動機50として
ブラシレスタイプのものを適用している。即ち、電動機
50は第2ハウジング3の内側面にステータとして巻線
52を巻回した鉄芯51を固着し、またナット部材11
の外周にロータとしての永久磁石53を取り付けるよう
にしている。
断面図であり、この実施例にあっては電動機50として
ブラシレスタイプのものを適用している。即ち、電動機
50は第2ハウジング3の内側面にステータとして巻線
52を巻回した鉄芯51を固着し、またナット部材11
の外周にロータとしての永久磁石53を取り付けるよう
にしている。
【0016】上述したブラシレスタイプの電動機にあっ
てはブラシがない代りに永久磁石53の回転位相を検出
し、回転位置に応じた電流(正または負)を巻線52に
供給する必要がある。このため、この実施例にあっては
第1ハウジング2のフランジ部2aと第2ハウジング3
のフランジ部3aとの間に挟持されるカプラー60に外
部接続部61、内部接続部62を一体的にモールドする
とともに、ロータの回転角検出手段を備えている。この
回転角検出手段としてはIC基板63にホール素子64
を取り付けた構造とし、ナット部材11の外周に取り付
けた永久磁石65の位置を検出することで、ロータ(永
久磁石53)の回転位置を検出するようにしている。
てはブラシがない代りに永久磁石53の回転位相を検出
し、回転位置に応じた電流(正または負)を巻線52に
供給する必要がある。このため、この実施例にあっては
第1ハウジング2のフランジ部2aと第2ハウジング3
のフランジ部3aとの間に挟持されるカプラー60に外
部接続部61、内部接続部62を一体的にモールドする
とともに、ロータの回転角検出手段を備えている。この
回転角検出手段としてはIC基板63にホール素子64
を取り付けた構造とし、ナット部材11の外周に取り付
けた永久磁石65の位置を検出することで、ロータ(永
久磁石53)の回転位置を検出するようにしている。
【0017】このように、ブラシレスタイプの電動機5
0を用いることで、ブラシの摩耗がないので、耐久性が
大幅に向上する。
0を用いることで、ブラシの摩耗がないので、耐久性が
大幅に向上する。
【0018】
【考案の効果】以上に説明したように本考案によれば、
ハウジング内に収納された電動機に外部駆動装置から電
力を供給することで補助操舵するようにした電動パワー
ステアリング装置において、ハウジングは、ピニオンを
収納したハウジングと、電動機を収納するハウジングと
で構成され、ピニオンを収納したハウジングと、電動機
を収納するハウジングとの結合部間に、外部駆動装置と
接続される外部接続部、及び電動機と接続される内部接
続部を電気絶縁材料中に一体的に成形したカプラーを挟
持して、ハウジングに組み込んだので、外部駆動装置と
接続される外部接続部と、前記電動機と接続される内部
接続部とを電気絶縁材料中に一体的に成形したカプラー
をハウジングに組み込むようにしたので、断線やショー
トのおそれがないのは勿論のこと、組立ての際の配線の
取り扱いが容易であり、グロメットを使用する必要がな
いので、シール性能の確保が容易となり、耐久性も向上
する。又ピニオンを収納したハウジングと、電動機を収
納するハウジングとの結合部間にカプラーを挟持した状
態でボルト結合することで、カプラーをハウジングに組
込むことができる。
ハウジング内に収納された電動機に外部駆動装置から電
力を供給することで補助操舵するようにした電動パワー
ステアリング装置において、ハウジングは、ピニオンを
収納したハウジングと、電動機を収納するハウジングと
で構成され、ピニオンを収納したハウジングと、電動機
を収納するハウジングとの結合部間に、外部駆動装置と
接続される外部接続部、及び電動機と接続される内部接
続部を電気絶縁材料中に一体的に成形したカプラーを挟
持して、ハウジングに組み込んだので、外部駆動装置と
接続される外部接続部と、前記電動機と接続される内部
接続部とを電気絶縁材料中に一体的に成形したカプラー
をハウジングに組み込むようにしたので、断線やショー
トのおそれがないのは勿論のこと、組立ての際の配線の
取り扱いが容易であり、グロメットを使用する必要がな
いので、シール性能の確保が容易となり、耐久性も向上
する。又ピニオンを収納したハウジングと、電動機を収
納するハウジングとの結合部間にカプラーを挟持した状
態でボルト結合することで、カプラーをハウジングに組
込むことができる。
【0019】また、電動機がブラシ付きの場合において
は、カプラーにブラシホルダーとブラシホルダー内に収
められたブラシを接触方向に付勢するスプリングを設け
ることで、一方、電動機がブラシレス電動機の場合にお
いては、カプラーに電動機のロータの回転角検出手段を
設けることで、組み付け性は更に向上する。
は、カプラーにブラシホルダーとブラシホルダー内に収
められたブラシを接触方向に付勢するスプリングを設け
ることで、一方、電動機がブラシレス電動機の場合にお
いては、カプラーに電動機のロータの回転角検出手段を
設けることで、組み付け性は更に向上する。
【図1】本考案に係る電動パワーステアリング装置の断
面図
面図
【図2】カプラーの平面図
【図3】図2のA−A線断面図
【図4】別実施例を示す図1と同様の断面図
1,3…ハウジング、2a,3a…結合部であるフラン
ジ部、5…ラック軸、11…ナット部材、20,50…
電動機、21,53…永久磁石、23,51…巻線、3
0,60…カプラー、31,61…外部接続部、33…
ブラシホルダー、32,62…内部接続部、34…ブラ
シ、36…スプリング、64…ホール素子。
ジ部、5…ラック軸、11…ナット部材、20,50…
電動機、21,53…永久磁石、23,51…巻線、3
0,60…カプラー、31,61…外部接続部、33…
ブラシホルダー、32,62…内部接続部、34…ブラ
シ、36…スプリング、64…ホール素子。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B62D 5/04
Claims (3)
- 【請求項1】 ハウジング内に収納された電動機に外部
駆動装置から電力を供給することで補助操舵するように
した電動パワーステアリング装置において、前記ハウジングは、ピニオンを収納したハウジングと、
電動機を収納するハウジングとで構成され、 前記ピニオンを収納したハウジングと、電動機を収納す
るハウジングとの結合部間に、 前記外部駆動装置と接続される外部接続部、及び前記電
動機と接続される内部接続部を電気絶縁材料中に一体的
に成形したカプラーを挟持して、前記ハウジングに組み
込んだ、 こ とを特徴とする電動パワーステアリング装置。 - 【請求項2】 請求項1に記載の電動パワーステアリン
グ装置において、前記電動機はブラシ付き電動機であ
り、また前記カプラーはブラシホルダーとブラシホルダ
ー内に収められたブラシを接触方向に付勢するスプリン
グを備えていることを特徴とする電動パワーステアリン
グ装置。 - 【請求項3】 請求項1に記載の電動パワーステアリン
グ装置において、前記電動機はブラシレス電動機であ
り、また前記カプラーは電動機のロータの回転角検出手
段を備えていることを特徴とする電動パワーステアリン
グ装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1993051780U JP2589135Y2 (ja) | 1993-09-24 | 1993-09-24 | 電動パワーステアリング装置 |
US08/309,892 US5555951A (en) | 1993-09-24 | 1994-09-20 | Electrically operated power steering apparatus with improved housing assembly |
DE4433881A DE4433881C2 (de) | 1993-09-24 | 1994-09-22 | Elektrische Lenkservovorrichtung mit verbessertem Gehäuse |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1993051780U JP2589135Y2 (ja) | 1993-09-24 | 1993-09-24 | 電動パワーステアリング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0719060U JPH0719060U (ja) | 1995-04-04 |
JP2589135Y2 true JP2589135Y2 (ja) | 1999-01-20 |
Family
ID=12896473
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1993051780U Expired - Fee Related JP2589135Y2 (ja) | 1993-09-24 | 1993-09-24 | 電動パワーステアリング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2589135Y2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS513299U (ja) * | 1974-06-24 | 1976-01-10 | ||
JP2001130425A (ja) * | 1999-11-09 | 2001-05-15 | Toyoda Mach Works Ltd | ブラシレス直流モータ |
DE50002559D1 (de) * | 1999-12-01 | 2003-07-17 | Thyssenkrupp Presta Ag Eschen | Rohrförmige, elektrisch unterstützte linkhilfe mit hohem wirkungsgrad |
JP2002225736A (ja) * | 2001-02-05 | 2002-08-14 | Showa Corp | 電動パワーステアリング装置 |
-
1993
- 1993-09-24 JP JP1993051780U patent/JP2589135Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0719060U (ja) | 1995-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100457955B1 (ko) | 전동파워 스티어링 장치용 모터 | |
US5581136A (en) | Auxiliary magnetic motor (AMM) | |
US7038336B2 (en) | Construction of power assisting synchronous motor | |
JP6012154B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置用ブラシレスモータおよびその製造方法 | |
US20030230945A1 (en) | Brushless motor | |
US20030127921A1 (en) | Electric power steering apparatus | |
JP2003333805A (ja) | 電動モータ装置 | |
JP5952542B2 (ja) | ブラシレスモータ | |
JP3985815B2 (ja) | 電動アクチュエータ | |
JP2589135Y2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP5168546B2 (ja) | 車両用操舵装置 | |
JP4198723B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置用ブラシレスモータ | |
JP3888148B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP5446045B2 (ja) | 回転電機及び電動パワーステアリング装置 | |
WO2005049407A1 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP4609974B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
US20070289807A1 (en) | Motor and electric power steering system | |
JP4015310B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2001213336A (ja) | 電動油圧パワーステアリング装置 | |
JP2000078798A (ja) | 電動機および電気式動力操舵装置 | |
JP5299706B2 (ja) | 回転電機及び電動パワーステアリング装置 | |
JP2004130890A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP4238121B2 (ja) | モータ | |
JP2004040852A (ja) | ブラシレスモータ | |
JP2023183045A (ja) | 操舵装置のトルク検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19981028 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |